一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セット買いで安いみたいです。

2004/05/31 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 D70修行中+さん

激安って程じゃないですけど〜・・・
ヨドバシカメラでD70と一緒に買うと、色々値引きが有るみたいです

(基本)
レンズセット167000円 10%ポイント還元

タムロン・シグマ等のレンズ(6/1迄)
一律1500〜2000円引きの10%ポイント還元
さらにD70とセット買いで、さらに2000円引き(限定品のみ)

サンディスク ウルトラU 512MB
D70とセット買いで5000円引き(1枚のみとは歌ってません・・?)
(なので・・・15700円の10%還元程度に)

以上
さっき西口カメラ館でみてきました
とりあえず、レンズは明日までみたいです・・

(番外)
20分程度売り場に居て、一眼が何台か売れてましたが
みんな買って行くのはD70レンズキットばっかでした。

書込番号:2869568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これは使えるかな〜?

2004/05/28 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 ただいま注文中さん

「ただいまD70注文中」なのですが、5/28にこんな商品を見つけました。「CFカード Magicstor 2.2GB」の商品が17850円でec-current(カレント)のshopで販売されておりました。
アドレスはhttp://www.ec-current.com/です。

その中の商品カテゴリー→記録メディア→マイクロドライブをたどって行くと商品があります。
こちらの商品が対応しているカメラは、下記のアドレスを見てください。
http://www.gs-magicstor.com/english/product/product_c_01.htmです。

もちろんD70にも対応しているように書かれていますが、私個人が試したわけではありませんので、もし注文される方がおられましたら自己責任でお願いしますね。
メディアの情報でした。

書込番号:2858039

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ただいま注文中さん

2004/05/28 12:32(1年以上前)

この情報バリバリにかぶっちゃっていますね。
同じ内容が書かれています。
ゴメンチャイ!

書込番号:2858141

ナイスクチコミ!0


スレ主 ただいま注文中さん

2004/05/28 16:50(1年以上前)

magicstor 2.2GB 1022C CF-Uこちらの商品をよく見ますと、古いタイプのようです。
新しいタイプには、2.2GB PLUS CF-U との表記の後にNEWのマークが付いています。

書込番号:2858684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

最安じゃのう!

2004/05/28 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

スレ主 ぼらぼらふーやんじゃ!さん

返信する
予言者あびらさん

2004/05/28 11:13(1年以上前)

この値段の半額ぐらいまで、下がらないと、
そんなに、買う人、いないと思うのは、
私、だけかな・・・f(^ー^;

書込番号:2858012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/28 11:32(1年以上前)

安くなって来ましたね♪
私なら、この値段でも大きさと重さが10Dくらいで、ストロボ内蔵^^;したら買いますね(^_^)v


たぶん(^^;)

書込番号:2858045

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/28 11:41(1年以上前)

F2→10Dさんこんにちは。

レンズ高いですよ。 とてもイイとは思いますが。
中古も少ないし。(^_^;)

書込番号:2858059

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/28 11:41(1年以上前)

操作やレスポンスの向上がなければ、半額でも
考えますね。。。。。♪

書込番号:2858060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/28 11:54(1年以上前)

早速のレス有り難う御座いますσ(^◇^)ゞ(←だから〜、おまえのスレじゃないっつーの^^;)

そーですね、良いカメラだとは思いますが、これでも万年金欠病の私には高すぎますね(^^;)
前言撤回します(^-^)

もっともっと安くなることを期待します。
で、安くなったら買うのかな〜?

書込番号:2858077

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/05/28 16:08(1年以上前)

デジ一部門の京セラとコニミノの合従連衡を期待。
でも、マウント一つとっても難問山積み。
しかし、二大大手とフォーサーズ勢に対抗するならそれより他に道は無い。
と、コンタックスファンの私は考えるのですが……
アンチシェイクボディーにプラナー85mmとか。さらにできればゴミ対策ボディーとか、やはり、夢かも。

書込番号:2858602

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/28 16:38(1年以上前)

>デジ一部門の京セラとコニミノの合従連衡を期待。

わたしも、4/3規格が出たときに オープン規格であるので、
オリンパス、フジ、コダック、京セラ(ツァイス)、コニカミノルタが相乗りすれば……
なんて夢想したのですが、もう手遅れなのでしょうね〜。

プラナー、ゾナー、エクター、ロッコール、ヘキサー、フジノン、ズイコーが使えるボディ。

ああ、よだれが……。(^_^;)

書込番号:2858659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/28 16:59(1年以上前)

しかも、撮像素子はFoveon X3搭載のボディならもっと涎がでるかも(^_^)v

書込番号:2858706

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/08/18 21:47(1年以上前)

写画楽さん 。

>アンチシェイクボディーにプラナー85mmとか。さらにできればゴミ対策ボディーとか、やはり、夢かも。

2年も前に予想してるとはすごいですね。
最近Nデジタルを10万ちょっとで買いました。
かなり大事に使ってたようで新品みたいに綺麗な中古でした。
画質はアレですが、楽しめそうです。

書込番号:5357200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/19 15:52(1年以上前)

>画質はアレですが、楽しめそうです。

オイオイ!なにと比較ししてんだよ!^^;
まさか EOS-1Ds Mark II とかじゃないんだろうな。(*_*)☆\(^^;)

書込番号:5359357

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/19 16:23(1年以上前)

化石みたいなスレが発掘されましたね。(^^;;

>オリンパス、フジ、コダック、京セラ(ツァイス)、
>コニカミノルタが相乗りすれば……

上記のうち過半数の3社がデジタル一眼から撤退してしまいましたね。


クラシックカメラの世界では、フィルムメーカの作るレンズは侮れない、という定説があるのですが。。。

書込番号:5359418

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/08/19 21:41(1年以上前)

F2→10Dさん 、こんばんは。

>オイオイ!なにと比較ししてんだよ!^^;
>まさか EOS-1Ds Mark II とかじゃないんだろうな。(*_*)☆\(^^;)

いえいえ、K100Dなど最近の600万画素と比べてもですよ〜。
今まで使った中でこんなにダイナミックレンジの狭いデジタル一眼レフは初めてです(笑)白とびが強烈で雲とかまともに写らないですよ。
でもポートレートならかなりイケそうな気がします。レンズは最高ですから。
遠景の細部描写が厳しいので風景はダメですね。


take525+さん、こんばんは。

フルサイズ0.73倍のファインダーは感激ですよ。F6並みの広さです。
でもピントの山はそれほど掴みやすくはないんですけど・・・。
あとシャッター音がなぜかフィルムの巻き上げ音みたいなのがしてすごくいいです。
やっぱり一眼レフの心地良さってファインダーとシャッター音ですね。
しばらくはこの渋めの発色でも見栄えのする写真が撮れるように修行してみます。

書込番号:5360262

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/19 22:33(1年以上前)

203さん、こんばんは。
ナカナカ渋いところをついてきましたね。
懐かしいスレでしたが、結局、ヤシ/コン難民化するとは・・・(笑
アダプターを手に流浪して寄港地はフォーサーズ港とEOS港に。
ソニーのAFツァイス/フルサイズもおもしろそうですね。

書込番号:5360421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/19 22:52(1年以上前)

おー!これでやっと化石が揃った♪ (@_@)☆\(^^;)

書込番号:5360493

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/08/19 23:09(1年以上前)

写画楽さん、こんばんは。

>アダプターを手に流浪して寄港地はフォーサーズ港とEOS港に。

マウントアダプターも楽しいですね。
でもやっぱりAFだと楽です。
Nシステムって知らなかったんですが、超音波モーターでAFなんですね。
ボディ内モーターでガーガーいうαより洗練されてるかもしれません。

>ソニーのAFツァイス/フルサイズもおもしろそうですね。

楽しみです。

書込番号:5360558

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/19 23:12(1年以上前)

>今まで使った中でこんなにダイナミックレンジの狭い
>デジタル一眼レフは初めてです(笑)
>白とびが強烈で雲とかまともに写らないですよ。

へぇ〜、当時のユーザさんの熱愛レポートとは大違いですね。
わたし自身はサンプル画像見て「けっこう良さげ」なんて思ってたんですが。
まぁメーカサンプルはマズい画像は出さないでしょうけど。

203さんが どのように料理されるか楽しみにしてます。
あと、過去スレは読まれたと思いますが、張り合わせCCDの欠陥がある個体もあるようなので、一応ご確認を。


>ピントの山はそれほど掴みやすくはないんですけど・・・。

京セラコンタックスの伝統かも。(^^;;


>おー!これでやっと化石が揃った♪

揃った、ってF2→10Dさんだけでしょ。
化石は。。。。。ヘ(;^^)ノ

書込番号:5360568

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/19 23:21(1年以上前)

アルバム改め「アンモナイトメモリー」?

書込番号:5360588

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/08/20 00:33(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。
ダイナミックレンジと諧調表現に関してはこんな感じです。

http://www.imagegateway.net/a?i=4nKigKxnTo

かなりやばいっすね。


>あと、過去スレは読まれたと思いますが、張り合わせCCDの欠陥がある個体もあるようなので、一応ご確認を。

一通り読みました(笑)
僕のは問題ないようです。電源はダメですけどね。
でも今は電池の性能が上がってきてるし、まだ試してないけどエネループとかありますからね。

書込番号:5360808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安い?

2004/05/27 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 テレビデオさん

返信する
10Dに振り回されてるさん

2004/05/27 21:19(1年以上前)

安いですねー。10D買う前だったら買ったな・・・きっと。

書込番号:2856139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/05/27 21:28(1年以上前)

安い!

書込番号:2856174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/05/27 21:33(1年以上前)

ここの価格.COM登録店でさえ
D70本体  107,309円
28−80    9,879円
70−300  13,965円
HPC-CF128V    3,100円
計      134,253円
それが144,800円もするのですか?(笑)

しかも2本のレンズは2本とも?ですね。
すぐ飽きの来そうなレンズは敬遠した方が消費者としては賢いと思うが?
いずれにしても程1万円も高いですね。
その予算なら18−70のレンズキットが購入出来るのでは?

書込番号:2856204

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/27 21:38(1年以上前)

初期不良にご注意を さんの存在って
大きいですなぁ。
私も見て安いと思いましたが
1万円も・・・違うんですかぁ。
テレビデオ さん、すみません。

書込番号:2856221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/05/27 21:43(1年以上前)

なるほど・・・・。

書込番号:2856249

ナイスクチコミ!0


D70修行中+さん

2004/05/27 23:14(1年以上前)

一回払いなら・・高い
20回払いなら・・トントンかな〜

書込番号:2856700

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/05/28 08:27(1年以上前)

確かに冷静に見ると・・・んー第一印象って影響大だなー。

書込番号:2857692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本当に安くなりました!

2004/05/19 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

スレ主 うりゃ〜さん

新宿のマッ〇カメラさんでも特価にしてますよ!といっても、最安ではないみたいですけど。。。でも、レンズ付きのセットはかなりお得な気がします。一見の価値はあると思いますよ。興味のある方は見てみてください。
http://www.mapcamera.com/top.php
発売後かなり経つと思うのですが、629万画素フルサイズCCDがこの価格なら。。。と思わず迷っています。この製品を実際にお使いの方、性能・使い勝手等教えていただけませんか?

書込番号:2827578

ナイスクチコミ!0


返信する
今田 安雄さん

2004/05/20 16:26(1年以上前)

36万円台がありますからもっと下がるのではないでしょうか。
私は30万円代前半まで下がったら買おうと思ってます。

書込番号:2829483

ナイスクチコミ!0


スレ主 うりゃ〜さん

2004/05/21 22:42(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。やっぱり、もっと下がりますかね?もう少し待ってみることにします。確かに30万円台前半なら買いですよね。

書込番号:2834093

ナイスクチコミ!0


浪費者さん
クチコミ投稿数:19件

2004/05/26 19:46(1年以上前)

ふらふらと立ち寄った中野のFカメラで、税込349800でした。
後先かまわずカードを切っておりました...
レンズも買い足したいのに、しばらく我慢するしかないかな。

書込番号:2852463

ナイスクチコミ!0


PAシフトさん

2004/05/26 22:12(1年以上前)

浪費者さん、こんばんは。
それは新品ですか?

書込番号:2853088

ナイスクチコミ!0


浪費者さん
クチコミ投稿数:19件

2004/05/27 01:41(1年以上前)

メーカー保証もある、完全な新品です。
また、マップカメラのVS24-85セットもかなり値下がりしている模様ですよ。

書込番号:2853963

ナイスクチコミ!0


Nデジタル初心者さん

2004/06/01 08:27(1年以上前)

先月、Nデジタルの新古品と、Nレンズ17〜35mm、85mm、70〜300mmを買いました。はっきり言って重いです。RTSIII(レンズ5本所有)も使用していますが、遜色ないと思いますよ。ただし、マウントの接合に不安定感があり、AFが動作しなくなることあります。レンズを回せばすぐになおりますが。あと、気温の低いとき(GWに雨天の高原で使用)には、バッテリーの消耗が激しいです。私の場合は、中版へ移行するためのトレーニング用に購入しましたので、ツアイスレンズを使えるというだけで満足ですが。多機能・超ハイテクのC社などには全く興味ございませんので。

書込番号:2872142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/05/17 03:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 蕎麦好きさん

皆様、初めまして。

デジ一眼が欲しくて色々見た結果、買うならE-1と思い先日カメラのKタムラSヤマ店に行って見ました。
応対して下さった次店長のKさんがとても感じの良い方で、E-1本体と純正レンズ3本(14-54mm,50mmmMacro,50-200mm)合計で340,000円(税込み)で購入しました。(標準レンズセット価格は税込み199,000円です)
勿論、未開封の新品です。
その上、プロテクターフィルター3枚と、E-1の予備バッテリーをサービスして下さいました。

メーカーの1GBCFプレゼントには間に合いませんでしたが、とても良い買い物をさせて頂きました。

KタムラのKさん、ありがとうございました。

書込番号:2817391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/05/18 05:04(1年以上前)

ご購入,おめでとうございます。
やっぱり,Kタムラですか。私もKタムラで購入しました。
お互いに,よい写真を撮りましょう。

書込番号:2821345

ナイスクチコミ!0


スレ主 蕎麦好きさん

2004/05/18 16:33(1年以上前)

こんにちは、TAC1645さん。

想像以上に手に馴染む感触に驚いています。
画質が好みだったので購入したのですが、ボディーの堅牢さと使い易さに惚れ直しました。

TAC1645さんのHPの様な写真が撮れる様に頑張りたいと思います。

書込番号:2822575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/18 19:04(1年以上前)

蕎麦好きさん,
 恐れ入ります。私など,カメラ任せのシャッターを切るだけの技術なしユーザーです(^_^;)。それでも,それなりに,大変気に入った写真を生み出してくれるE−1はすごいカメラです。大のお気に入りです。

書込番号:2822922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)