
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


先日までは、近所の某全国カメラチェーン店では、堂々と19万円台で
予約受付中とありましたが、今日ぶらりと寄ってみたら、2万円値下げした
価格に改定されていました。この板でも17万円代前半が主流になって
きたので、需要と供給のバランスが変わってきているようですね
交渉次第ではいい条件が引き出せそうです
0点


2003/06/12 23:31(1年以上前)
今日、ふらっと某全国チェーンにあまり期待せず
行ってみました。一声でその金額にしてくれまし
たので、即購入。その値段で5年保障がついて大
満足でした。
書込番号:1665599
0点

某全国カメラチェーン店で先月税込み17万円で購入しています。
特別に値切り交渉せずに本体約16万2千円で購入出来たのです。
相当生産量が増えているのでしょうね。
来月にはボーナースシーズン突入で更にニコンD100との絡みで1万円前後安く(私見)なるかも知れませんね。
書込番号:1665838
0点



デジタル一眼カメラ > コダック > DCS Pro 14n ボディ

2003/06/03 18:01(1年以上前)
それはどちらのお店でしょうか。内緒でおしえて!!
書込番号:1636391
0点


2003/06/03 18:03(1年以上前)
もし、よろしかったら。
書込番号:1636399
0点



2003/06/04 21:29(1年以上前)
神戸の店ですけど、いいですか?
書込番号:1640253
0点


2003/06/04 22:13(1年以上前)
いいですヨ!!
書込番号:1640465
0点



2003/06/06 10:07(1年以上前)
三宮センター街のコヤマカメラです。
書込番号:1645069
0点


2003/06/06 21:49(1年以上前)
どうもありがとうございました。
書込番号:1646537
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10


OLYMPUS E-10 価格 69,800円 (消費税別・送料込 )
eデジであと残り4台出ています。
必要な方は急いで!!
http://www.rakuten.co.jp/nojima/556118/606258/
0点


2003/05/17 22:05(1年以上前)
ついさっきはあったのに
もう売り切れました。
もう急いでも無駄です
ジコジコ
書込番号:1585820
0点



2003/05/29 22:49(1年以上前)





価格が下がってきましたね。
価格com以外でも18万円以下になってきたようです。
ヤフオクのほうが高いですね。。。
もしかしたら新製品発売が近いのでしょうか。
エイプリフール特集の実売15万円っていうのも実現しちゃうかも。
0点


2003/05/17 15:56(1年以上前)
どうだろ
10Dも値引き交渉しなくても17万円(税込み:キ○ム○)になっているから、それに合わせているだけではないだろうか?
どうしても対抗馬を意識せざるを得ないじゃない。
今度の交換レンズも予想に反してニコンとしては早めに発売態勢に入ったのも対抗馬(ミス入力でない)の動向睨んでじゃないのかな。
と私は思う。
・・・新機種投入されたら私の考えは完全に外れ(恥)になるが。
(汗タラタラ)
いやいや私の考え外れになって対抗馬を蹴散らす新製品の発売を期待するけど。
書込番号:1584829
0点


2003/05/17 18:52(1年以上前)
初期ロットの欠陥は さんと同じ見解をしています。
10Dに明らかに負けているのは価格だけですから、10Dよりも
少しだけ高いところに設定されてくるはず。
D100を狙っていた人にはラッキーな話でしょう。
後継機は当分出ないでしょう。せいぜいファームウエア書き換えで
JPEG撮影時の品質を上げてくることくらいかな??
書込番号:1585239
0点


2003/05/17 22:11(1年以上前)
新レンズ、特にVR24-120Gはセット販売として有力なモノですから、
ココはシェア挽回のために値下げしてきたと見るべきでしょうね。
本当は、価格維持でNC3の添付というのが、D100の性能を引出す上でも
重要なのですがね。
書込番号:1585841
0点


2003/05/18 01:20(1年以上前)
D100の新製品は年内は出ません。
しかしDIHの後継機は年末までには出ます。
関係者ならみんな知ってるよ。
D100のダンピングはメーカーの手前、あまりできないそうです。
だからポイントサービス、景品(CFとか)をつけるなど実質的な値引きしかできないそうです。
書込番号:1586606
0点


2003/05/18 17:50(1年以上前)
>D100のダンピングはメーカーの手前、あまりできないそうです。
10D対策はメーカが考えることであって販売店が考えても仕方ない
のではないでしょう。
ダンピングというか赤字を出してまで販売店が値を下げる必要は何も
ありません。D100の在庫抱えててどうしようもない販売店ならい
ざしらず、利益の出る10Dを売ればよいだけですから。
オープン価格、別売ソフトのバンドル...色々な対抗策を打てるのは
メーカしかないと思うのですが?
書込番号:1588293
0点


2003/05/18 19:07(1年以上前)
メーカー(問屋介在しますけど)からの販売店への卸値が安くなれば販売店は何らダンピングする必要もなく自動的に安くしても利潤は確保出来ますよね。
メーカーの出荷値段次第で市場価格は簡単に操作出来ると思いますが。
書込番号:1588504
0点

情報を見ていると、確かにD100とD10は同じような、間隔です値が下がっていますね、フジのS2PROも負けじと、値が下がってきています、消費者としては、嬉しいですね、たしかにヤーフではD100辺りは人気が有り結構な値に成っていますね、
書込番号:1589145
0点


2003/05/22 07:05(1年以上前)
日々値段が数百円単位で価格.COMの登録店で値下がって行きますね。
ニコンとしては本腰で10Dを意識している証拠ですね。
取り敢えずは6月28日の交換レンズをどの程度の量を出荷出来るかに懸かってくると思いますよ。
お茶濁した程度の量の台数の出荷(1個でも出荷すれば期日を守った事になるなんて考えは通用しないと思いますよ)ではユーザーが愛想を尽かして離れて行く懸念がありますよ。
外的要因(台湾、中国等のSARS感染絡み)があっても、ここはニコンさんの腕の見せ所ですよ。
注目していますからね。 落胆させないで下さい。
書込番号:1598414
0点

予想外の展開になっていますね。
只今、ここの価格.COMの登録店では10Dと1,000円違いしかなくなって来ていますね。
店(価格.COM以外)によっては逆転しているかも知れませんね。
それだけ新規購買層は10Dの方へ流れて行っているのでしょうかねー
書込番号:1603027
0点



2003/05/24 15:28(1年以上前)
びっくりしました!
BicBic.comでも下がって228,000円にポイント45,600になってます。
S2proも下がって208,000円にポイント31,200です。
他にも。。。
どうなっちゃうでしょうか。なんか手が届きそうでうれしいです。
書込番号:1604692
0点


2003/05/24 22:05(1年以上前)
10Dプラス1万円というのが相場と読んでいましたが、同一価格
になってしまうとは驚きです。
ほんの数ヶ月とながら、購入者に随分幸せな時代になったものです。
書込番号:1605781
0点

千円違いの位置で微妙に操作されているみたいですね。
ここまでビタッと値を貼り付けている感じは裏で何らかの指示があるかと勘ぐってしまいますね。
書込番号:1623591
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


みんながあれこれ書いてるの読んでたら欲しくなっちゃって・・・
OAナガシマ(静岡東部)にCDメディア買いに行ったらたまたまアクリルケースの中に鎮座まします10Dを見つけ・・・軽い気持ちでいくら?と聞いたらなんと174000円と・・・でもあちこち在庫が無いといわれていたので、ここも展示品だけだろうと思って、確認したらなんと1台あると・・・そんなわけで現在レンズも届いていないのにバッテリー充電してCFカード突っ込んで・・・・眺めるだけカヨ!虫眼鏡でレンズ作るかな・・・
0点


2003/05/15 20:03(1年以上前)
自分は逆にレンズだけ先に入手したので、
夜な夜なフォーカスリングをクルクル回してはため息をついてました(笑)
書込番号:1579715
0点


2003/05/15 20:37(1年以上前)
こんばんは。購入おめでとうござます。
私も先にボディ買った方です。
そういや他のデジカメで撮ったJPEGが入ったCFを突っ込むと
モニタできるので、しばらくはこれで遊んでました。^^;
書込番号:1579801
0点

もぉ-みんなのばか さん、ご購入おめでとうございます?(^^)
>そんなわけで現在レンズも届いていないのに
>バッテリー充電してCFカード突っ込んで・・・・眺めるだけカヨ!虫眼鏡でレンズ作るかな・・・
お手伝いいたしますぅ。
うんと、虫眼鏡でレンズでしょ
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/02j.htm
そいからついでに、ボディーキャップでピンホールレンズ(^^)
http://www.st.rim.or.jp/~masasi/lo21/pin.html
これだけあればもう大丈夫?(^^;
書込番号:1579921
0点


2003/05/15 21:21(1年以上前)
もぉ-みんなのばかさんこんばんは。
自分は、コンパクトフラッシュが無かったので、レンズを装着して、フォーカスリングをいじっていました。
レンズが届くの楽しみですね。
書込番号:1579929
0点


2003/05/15 21:52(1年以上前)
その状態でバブル撮影して私は、色々実験しました(^^;
翌日にレンズ借りて(kissの)、撮ったら幻滅で売り払うことも
考えてしまうほどでしたが、、、
自前のレンズが来てようやく、まともに撮影できてほっとしました。
お星様眺めるのも面白いですよw
書込番号:1580024
0点


2003/05/15 23:14(1年以上前)
こんばんは。
私も本体のみ先に購入でした。レンズも無いのに本体だけ購入して自分でもバカなことをしていると思ってましたが、同様な方がいたので安心しました。早くレンズが届くと良いですね!
書込番号:1580316
0点


2003/05/15 23:51(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。実は私も発売日に同じお店(店舗は違うかもしれませんが)で購入しました。
3月半ばに冷やかし半分でOAナガシマに問い合わせたら発売日に入荷の連絡があり、あれよあれよと言う間に「商談成立」。
銀塩EOSからの乗換えなので、ある程度レンズは持っていたのですが、すでに重症の「レンズほしい病」にかかっています。
この病気の治療法を一つ実践していますので、書きますね。
10Dのデータをパソコンに吸い上げるたびに500円玉をフィルム現像代のつもりで「10万円たまる貯金箱」に貯めるんです。枚数撮る人だと数ヶ月で「憧れのLレンズ」が手に入りますよ。お試し下さいね。
書込番号:1580399
0点


2003/05/15 23:54(1年以上前)
お〜〜 OAナガシマはノーマークでした
キタムラとマツイを往復して
3〜4週間待ちから変化なしで
書込番号:1580413
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ




2003/05/14 20:54(1年以上前)
大手カメラ量販店などで20万弱+ポイント10%前後と言うのが一般的で、ここの最安値も17.7万ぐらいなので、大きな差はないと言えます。
高価な商品ですから購入価格にこだわるのでなくでなく、安心できるショップを選ぶことをお勧めします。
第一、特価情報とはいくらなら特価なんでしょう?
書込番号:1577123
0点

本体よりもレンズの方がお金がかかるのですが、
レンズはお持ちなのでしょうか?
書込番号:1577126
0点


2003/05/14 22:10(1年以上前)
私もD10をYO・・・で198000で購入しましたが10lのポイントやまた
レンズ等購入しての総額36万円はかかりまして不足金はローンとなりました。私はこのカメラを手にしないと何も始まらない!そう自分に言い聞かして
購入へとふみきりました。またここの掲示板の書き込みの先輩方の熱意にも
後押しされての事は事実ですが購入してよかったと確信しています。
ぜひD10を射止めてください。
書込番号:1577392
0点

>このカメラを手にしないと何も始まらない!
これ、名言ですね。
今度、「カメラ」の部分を「レンズ」に変えて使わせて頂きます(笑)
書込番号:1577424
0点


2003/05/15 00:07(1年以上前)
勇気?が有れば、オークションなんかに参加するのもいいでしょう。
有名な中古ショップなんかも新品!を出品してますから、個人出品の物はもっと安いですよ。
ただし詐欺なんかも有りますので、そのあたりは注意して。
書込番号:1577776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)