一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのき*ら

2002/09/11 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1H ボディ

スレ主 monocleさん

最終提示価格税込み298000円。

時期が時期なので保留しました。
25日以降にもう一度を交渉して参ります。

兄が某大手量販店で26万円でラス一在庫を捕らえたので意地になっています。(ρ_;)

書込番号:937902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買うべきか?

2002/09/07 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 インリンランランさん

新宿Bigカメラで 235,000円(チラシで3000円引き)ポイント20%、
新宿ヨドバシカメラで 235,000円、ポイント21%で販売してました。
これって、買いでしょうか?

書込番号:929861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2002/09/07 19:09(1年以上前)

欲しければ買い。
でもこのクラスは、割引率より
基本的に欲しい物を買うのが基本だと思う

書込番号:929998

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/09/07 19:28(1年以上前)

低金利長い分割があれば、私は購入します。201000円が私が見ている中の安値です。
 同時に秋に新製品や実質値下げの前兆でしょうか。

書込番号:930026

ナイスクチコミ!0


ふんださん

2002/09/07 19:35(1年以上前)

あせって電話しちゃったよ。
両者ともに、30万の21%引きで、\235000、ポイントは10%の間違いですよね。つまり、235000*1.05-3000=246750支払いで、24675ptなので、
実質222075円、211500+消費税ってとこですね。通販系最安値は198000
のようなので、まだ差はあるな。

書込番号:930041

ナイスクチコミ!0


ねのちゃんさん

2002/09/07 20:22(1年以上前)

↑新宿西口店では、ポイント20%引きっす。

書込番号:930106

ナイスクチコミ!0


ねのちゃんさん

2002/09/07 20:28(1年以上前)

D100は在庫積んであったなぁ・・・。
S2は2週間マチだそうだけど。

書込番号:930116

ナイスクチコミ!0


るーやんさん

2002/09/07 22:17(1年以上前)

悩みすぎて私のように脳がうにになる前に買いですね・・・
買ってからも続いてますが・・・

書込番号:930345

ナイスクチコミ!0


pixesさん

2002/09/08 15:25(1年以上前)

「ねのちゃん」君フジ社員なのかな?でもウソはだめだよ。
ヨドバシ新宿西口に懇意にしている店員いるんで聞いてみたけど、
D100は20%ポイント還元はなし。ずっと10%です。S2proも西口店には
在庫ありますよ。それに在庫無い店も別店舗から引っ張れるって
言ってました。なんでもD100の1/10も売れてないそうで、入荷も少ない
けど間に合ってるって。

書込番号:931641

ナイスクチコミ!0


ビタビさん

2002/09/08 17:30(1年以上前)

お昼にここを見るとおいしそうなことが書いてあるので、小田急線に乗ってはるばる新宿にまで行ってきました。
どこも235k円でしたが、ヨドバシは10%還元、ビックは20%還元で3000円引きもやっていたので、買ってしまいました。
さくらやも235k円の20%還元でした。
1週間前は在庫がなかったのですが、今日はどの店もカウンター後ろには数台の在庫がありました。
ビックは午前中にD100が3台売れたそうです。

書込番号:931788

ナイスクチコミ!0


痛恨さん

2002/09/08 20:14(1年以上前)

さくらや西口店も3k引きやってたよ。
淀だけやってないなー。
232000*1.05-20%=194880円。キタムラより通販よりヤフオクより安いですわ。
買いか? 買いなのか?!

書込番号:932027

ナイスクチコミ!0


ねのちゃんさん

2002/09/09 13:01(1年以上前)

pixesさん、すいません。
ビックカメラの話です。

書込番号:933230

ナイスクチコミ!0


じ〜くさん

2002/09/12 01:31(1年以上前)

火曜日時点での報告。Bic新宿西口はまだ\235000+20%ポイント、
さくらやは\248000+20%にもどす。淀は\235000+10%。Bicも土日だけ
って話だったが火曜時点でもまだやってます、とのこと。水曜は
どうなるかわからんらしい。Bicちなみに現金だけね。カードだと
ポイント一気に13%に落ちます。(それでも淀より安いが)

書込番号:938225

ナイスクチコミ!0


一発勝負さん

2002/09/12 16:52(1年以上前)

どうしょうかと迷うものならやめるのが正解です。
これしかないと思えば買うべきでしょう。

書込番号:939107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュにはまりました。

2002/09/05 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 コクーン。さん

D100購入から1ヶ月。
メディアには相当苦労した甲斐あって、結構今は満足しています。
ややはまり気味ですが、これは良かった。
価格がとにかく安い。重宝してます。

誰か共同購入求む!!なんて感じですよね。
(自分は友人と購入しました。)

イートレンドさん
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=46

書込番号:927042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D1Hアメリカ価格

2002/08/20 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1H ボディ

スレ主 monocleさん

はじめまして、E950/E990/D100他を使っている者ですが
全てを売却してD1Hに乗り換えようと考えています。
よろしくお願いします。

さて、
参考: http://www.bwayphoto.com/product.asp?id=nkd1h2

上記URLのお店と同様に通販4,5店舗にて新品D1Hが$2000前後で取引されていますです
カード決済可能で見積もり総額は25万円前後でしたが・・・
ニコンにも某社のようにワールドワイドワランティ等が在り、
国内向けとの違いが英語メニューだけでしたら即購入なのですが・・
なにぶん仕向け地別の仕様情報が得られませんです
やはり逆輸入は難しいですか?
でも安いですヽ(ρ_;)とっても

書込番号:900656

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/20 20:32(1年以上前)

免税店で聞いてみれば
http://www.koyo-trading.co.jp/index_j.html

書込番号:900698

ナイスクチコミ!0


Mirurunさん

2002/08/26 12:30(1年以上前)

当方、アメリカ在住なのですが、以前、Broadway PhotoでD1Xが2000ドル台後半で売られており、速攻で注文したことがあります。
その後、お店から確認のために電話をするように、との電子メールが届きました。電話をかけたところ、「この値段は保証抜きの値段だ。保証は1500ドル(記憶が不確かですが、確かこの位だったような)」と言われました。「保証はいらない」と言っても、しつこく「こんな高いカメラを買うのに保証を付けないなんて、狂っている」などと粘られました。最後には「保証なしのカメラは在庫はないし、見つけるのは難しい。納品までにどのくらいかかるかわからない」と言われ、結局、1ヵ月経ってもなしのつぶてだったのでキャンセルしました。
アメリカのオンラインカメラショップで、Broaadway Photo以外にも高級カメラを激安の価格で出しているところはありますが、どこも似たようなものだそうです。一種のひっかけ商法ですね。どこも、しつこく「一緒に他のモノ(私の場合は保証)を買え」を薦められ、断ると「在庫がない」と言い訳して売ってくれないみたいです。

書込番号:910116

ナイスクチコミ!0


Mirurunさん

2002/08/26 12:43(1年以上前)

↑の続きです。
思い出したのですが、Broadway PhotoでD1Xを買おうとした時、保証以外に、付属のソフトも有料で別売りだと言われました。

書込番号:910135

ナイスクチコミ!0


スレ主 monocleさん

2002/08/27 08:03(1年以上前)

reo-310さん、Mirurunさんお返事ありがとうございます

そういう仕組みだったのですか
http://www.bizrate.com/marketplace/search/search.xpml?
cat_id=402&format=&keyword=d1h&prod_id=6027697&de_id=200

www.bwayphoto.comと↑の一番安いお店で伺ったのですが、
いざ契約となれば保証がなければ到底日本まではシップできない
等々言われたのでしょうね
Mirurunさんのお話を伺って某ショップの評価アイコンの顔色の悪さに納得です

先日、Mirurunさんが情報を下さっているのを知らずに逆輸入新品について新宿に尋ねてみました

D1Hの場合(フィルム機には国際保証機種があるのでしょうか?)、
国内のニコン販売の対応及び保証は以下となるそうです

・初期不良→アメリカの販売店を通しアメリカニコンで修理/交換すれば無償
 国内サービスに持ち込めば有料修理
・一年間保証→同上
・日本語インターフェースへの書き換え→不可能

結局のところまったく保証は効かないに等しいということらしいです
逆輸入作戦失敗です(ρ_;)

話は変わりますが日曜日に新宿のカメラ屋さんを回って来ました
私が聞いた範囲で一番安かったお店は、さくらやさんでした
もちろんポイント還元分を購入金額から引いた価格ですので初期払い出しは
高いのですが、

値札398000円→3000円引き→398000円+消費税で414750円、
ポイント還元は20%で82950円です
414750円−82950円=331800円(税込み)
税別では316000円でした

例のキタムラ盛岡店の展示処分品に匹敵する価格だと思ったのですが、
実際は払い出しが40万円を超える辛さがありますです

でも分かってるんです
D1Hって本当は定価で買っても納得できる素晴らしいカメラって事は
もちろんお財布と家族さえ許してくれればですが

キングボンビーな私は我慢して待って少しでも安く買うしかなさそうです


皆さん情報ありがとうございました
やっぱり国内の信頼出来るお店で買わないと後々大変ですよね
撮影中に何が起きるか分からないですし

前回アイコン間違えました すみませんです

書込番号:911584

ナイスクチコミ!0


HK..さん

2003/02/24 11:16(1年以上前)

私もアメリカ在住です。ブロードウェイフォト、以前利用したことがあります。購入したのはフジのS602ですが、確かに保険は押し付けられそうになりました。カメラ本体が450ドル、それに対しての保険が250ドル(位)、それを断ると、フィルターを押し付けられそうになったり(三枚セットで150ドルとのこと)、結局、充電式の電池を”買わされ”ました。まあ、それでも、送料込みで、500ドルちょっとだったので、こちらとしては満足です。こういう、リストプライスは安いけど、いざ頼むといろいろオプションを売りつけられる、というお店はたくさんあるのでご注意ください。

書込番号:1336605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いっすよね!?

2002/08/18 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 南極7号さん

盛岡にあるカメラのキタムラ(たしか盛岡南店)でD1Xが410.000円
D1Hが325.000円で売ってました!!(ただし展示処分品)
即買すべきかどうか迷ってます。安いっすよねー!?

書込番号:897262

ナイスクチコミ!0


返信する
南極2号(こう☆じろう)さん

2002/08/19 01:11(1年以上前)

>D1Xが410.000円、D1Hが325.000円で売ってました!!
(ただし展示処分品)
即買すべきかどうか迷ってます。安いっすよねー!?

たしかに安いと思いますが、このカメラを即買い出来る経済力
は、うらやますぃー。キチンと保証が付いているのかは、気を
付けた方がイイです☆

書込番号:897769

ナイスクチコミ!0


すすむ@自宅さん

2002/08/20 01:28(1年以上前)

キタムラなら大丈夫でしょう!
3年保証も付けられますし・・・

書込番号:899565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電池について

2002/08/06 02:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 rallistさん

こんばんは。S2Proで使う、CR123Aなんですけど、お勧めのメーカーなどありましたら教えて下さい。あちこちで値段を調べてみたところ、パナソニックのものが一番相場が高いようですが、やはりいいものということなのでしょうか。私が調べた限りの最安値は、パナソニックなら税込み280円、その他では東芝のものが税込み230円でした。これより安い店をご存知の方はぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:874311

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/08/06 08:03(1年以上前)

CR123Aは繰り返し使えない 使い捨てタイプの電池ですので
あくまでも 緊急用の方がよろしいかと。
 常用されるのは 繰り返し充電できるニッケル水素電池の方が
経済的ですよん。
 例えば こんなの↓が人気があります
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html
 
 ちなみに CR123Aのソノお値段は安いと思います。

書込番号:874481

ナイスクチコミ!0


DUCATISTさん

2002/08/06 08:39(1年以上前)

rallist さん、私は230円の東芝のものを10個単位で買って使っています(送料節約のため。)。初めに付いていたフジのものと比べて、極端に短命であるとか感じていません。パナソニックは使ったことがないのでわかりません。容量が東芝より20%以上あるのであれば、買いでしょうね。

書込番号:874513

ナイスクチコミ!0


ビノレゲイシさん

2002/08/06 13:33(1年以上前)

S1Proの場合は、123Aを入れるのと入れないのでは、AFの駆動力に明らかな差が出ます。
S2Proは持ってないので分かりませんが、みなさんそこのところどんな感じですか?
AF-Sだとさらに電力を必要とするので、より差が明確になる気がするのですが…

書込番号:874866

ナイスクチコミ!0


naniwaTaroさん

2002/08/06 20:43(1年以上前)

外部のフラッシューを使用する場合はCR123Aはなくても
きれいに写すことができます。標準より、外部のほうがかなり
いいですよ。

書込番号:875398

ナイスクチコミ!0


bigtakuさん

2002/08/06 22:44(1年以上前)

ちなみに私はパナソニック製を税別243円で買ってます(まとめ買いしてます)
参考までに店のアドレスです
http://www.toda.ne.jp/

書込番号:875625

ナイスクチコミ!0


スレ主 rallistさん

2002/08/07 01:48(1年以上前)

みなさん色々と情報をありがとうございます。ニッケル水素電池の容量はパナソニックがダントツなので、他の電池もそうなのかなと思ったんですが、実際どうなんでしょうね。比較なんかをやっているサイトはないですかね。もう少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:876062

ナイスクチコミ!0


S2Proも安いですねさん

2002/08/08 12:17(1年以上前)

bigtakuさん、紹介された、このお店S2Pro安いですね。
ありがとうございます。

書込番号:878343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)