
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
65 | 13 | 2016年4月1日 14:57 |
![]() |
21 | 7 | 2016年3月28日 17:51 |
![]() |
129 | 18 | 2016年4月1日 19:38 |
![]() |
12 | 6 | 2016年4月2日 10:44 |
![]() |
173 | 40 | 2016年8月8日 12:25 |
![]() |
11 | 1 | 2016年4月24日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 CF-Type ボディ

クーポンが届きました。
クーポン名称:アンケート 500円 クーポン(半年間有効)
クーポンコード:XXXX-XXX-XXX-XXX
割引金額:500円
有効期限:2016/03/30〜2016/09/29まで有効
使う予定が、早急にないなら、
早目に答えないが、良かったかも(-_-;)
有効期限が、半年なので、
忘れないように!!
書込番号:19742939
5点

御意( ロ_ロ)ゞ
書込番号:19743061 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

高額のカメラを購入したのにかかわらず、500円では?
もう少し、奮発すれば、ニコンさん
と私は思います。
書込番号:19743151
15点

>カスタマー登録すると・・・・・
>メールが届き、アンケート回答で、
>ニコンダイレクトクーポンが
『次は直接買ってね』ってことでしょうか?
書込番号:19743152
7点

D500の購入資金に500円って・・・500に合わせたの?
書込番号:19743175
9点

>1641091さん
ニコンダイレクトでストラップ買ったあとに、アンケート答えちゃいました。
しまった。。。。。
--------------------------------------------------
クーポン名称:アンケート 500円 クーポン(半年間有効)
クーポンコード:XXXX-XXX-XXX-XXXX
割引金額:500円
有効期限:2016/03/28〜2016/09/27まで有効
利用下限金額:0円
--------------------------------------------------
書込番号:19743526
4点

>ISO 12800の画像を
ISO 12800じゃなくて、
ISO 100000ぐらいでも・・・・・
試し撮り程度で良ければ・・・・
OS上で、
Jpeg表示のISOが、
対応してなく、
少々整理が面倒ですね。
6万チョットの数字(65535)で、
同じように表示されます。
価格コム上のISO表示も同様みたいですね。
書込番号:19745843
1点

ISO 102400の画像等です。
NR等はデフォルト、
Jpeg撮り、ノートリミング画像です。
1、2枚目・・・・・・ISO 102400
3枚目・・・・・・・・・ISO 36000
4枚目・・・・・・・・・ISO 3600
書込番号:19746232
4点

ISO 3600の画像のトーンと発色が素晴らしいですね。 いい作品です。
書込番号:19747569
1点

>1641091さん
ISO102400・・・・恐るべしD5。。
夜にF5.6まで絞っちゃってるし(笑)
ISO36000でも等倍でなければ十分使えますね。
書込番号:19748526
1点

>夜にF5.6まで絞っちゃってるし(笑)
手持ちの、
試し撮りなので、
お許しを・・・・(*^^*)
本来は、三脚使用で、
もっと低SSですね。
>ISO36000でも
D4sよりは、
SS、F値の余裕はできたみたいです。
書込番号:19748663
1点



皆さん。今晩は、DF購入と、同時に、Dx18-300購入して、DFサイトに投稿してした結果皆さんの評価は、辛かったです。私の、知識の無さが、問題ですが、D7200を、キタムラカメラの北海道から取り寄せて、79000円の、Aランクを、ゲットしました。現在、取説とにらめっこで、勉強しています。度々スレするつもりですので、皆さん、御教示お願いします。
書込番号:19734881 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>へたのニコン大好きさん
D7200のご購入おめでとうございます。
DXレンズはフルサイズ機で使うとクロップ撮影になってしまいますが、使えないというわけではないので考え方次第だと思うのですが。
だって、フルサイズ機をAPS-Cと同等に使うというだけですよね。
あえてフルサイズ換算で1.5倍の焦点距離を稼ぐために使うという選択もありだと思いますよ。
まずはDFとD7200の2台体制で楽しみましょう(^^)
よろしくお願いいたします。
書込番号:19734956
6点

ご購入おめでとうございます\(^o^)/
スレお待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:19735222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

へたのニコン大好きさん
ハンドリングテスト!
書込番号:19735648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dfのレンズがまた楽しみですね。単焦点か?
書込番号:19736321
1点

>うさらネットさん
単焦点では、ありません。38-300のF3.5-5.6Gです。後、50mmのF1.8Gです。Dfは、この二本で、しばらく賄うつもりです。単焦点のレンズ沼は深いですから、怖いです。^ ^
書込番号:19736847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うさらネットさん
DFには、28-300F3.5-5.6Gと、50mmF1.8Gの二台です。いずれは、欲しくなると思いますが、しばらくは、この二本で、まかないます。単焦点のレンズ沼は、ひかいし、怖いです。^ ^
書込番号:19737025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

済みません。σ(^_^;)重複したみたいです。慌てん坊ですので、笑って下さい。
書込番号:19737050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
年度末セールはじまってますな
ポイントが最大32倍!!
最安とはいかないけど7d2で14万前後、条件そろってる人だとTポイントが4万円超えてきます。
実質10万切る状態でボディーが購入出来る。
Tポイントで安レンズくらい買えちゃう。
みんな!今だ!買うなら今だぞ!!
もちろん7d2に限らずの話です(^▽^)
5点

4万ポイントもつきますか?
付与の上限はないのですか?
書込番号:19729679
4点

ザックリ調べてみました
ストアポイント+1倍
Yahoo! JAPANカードご利用で毎日Tポイント3倍
Yahoo!プレミアム会員限定!Tポイント+4倍(1月上限5000)
年度末お買物リレーキャンペーン+1〜19倍(10店舗買い回りで上限10000)
おすすめ商品約3,000万点+4倍キャンペーン(上限5000)
Yahoo! JAPANカード 今ならどこでも2倍たまるキャンペーン
32倍に該当するのはハードルが高いようですね
なんとか32倍達成しても上限の関係で4万ポイントなんて不可能でした!
危うく買いそうになり後で顔面蒼白になるところでした(笑)
書込番号:19729747
19点

ヤフーショッピングのキャンペーン・・・
ひとつのキャンペーンにつき最大5,000円ですよね?
多分、ポイントが全てついたとしても15,000円前後のポイントだと思います。
それと、キャンペーンのポイントは短期の期間限定ポイントなので注意が必要です。
おかげで、私の買い物はヤフーショッピングが中心になっていますが・・・(汗)
書込番号:19729753
4点

お買物リレーキャンペーンは最大10,000円なんですね!
但し、いっぱいお店を利用しないといけないんですね・・・
上手くできてますね。
書込番号:19729769
4点

つまり。 (=゚ω゚)ノ
スレぬっしーは Yahoo! の回し者…と。
_φ( ̄ー ̄ )
書込番号:19729784 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

スレ主さんの別スレもそうですが
>良い情報ありがとうございます。
のレスがすぐ付いてるけどホントかよ(笑)
書込番号:19729809
13点

コンスタントにYahooショッピング使う方ならいいけど、
そーじゃないと、期間限定ポイント消費のために余計な物買っちゃうんだよね。 ( iдi )
書込番号:19729903
10点

いやー、失敬
上限気にしてなかったわ
30000ポイントくらいだね!
32倍じゃなくて31倍だしな!はははは(゚∀゚)
31倍はそんなハードル高くないですよ!自分購入後31倍確定です。
書込番号:19729944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もんぽろーさん
どこのお店で購入しましたか?
14万円で購入でポイント30,000ポイント・・・実質11万円ですよね?
>30000ポイントくらいだね!
私の計算だと20,000ポイント前後になりますが・・・
間違ってませんか?
書込番号:19730014
10点

実質ってところがポイントかな。
ポイントを現金化できないなら引き算してはいけないよ。
足し算しないとね。
書込番号:19730079
4点

>もんぽろーさん
>上限気にしてなかったわ
>30000ポイントくらいだね!
30000にもならねーし
言ってることがあやふやだけどホントに買ったの?
書込番号:19730110
10点

上限が5000円ポイントまで(一部例外あり)は他の方が書かれた通り。
ただ、このポイントの注意点は
・期間限定ポイントである。
・付与タイミングがバラバラで何時付くのか明確でない。
まず、期間限定という点。
付与から2週間で無効になってしまうと言う事。
欲しい物が決まっていればいいのだが、特に欲しい物が無い場合は困る。
次にポイント付与のタイミングがバラバラなので、ポイントでまとまった買い物が出来ない。
最初に付与されたポイントの有効期限が切れそうで、仕方が無いから追い金でポイント使うと翌日になって残りの一部のポイントが付与されていたりする。
そうすると追い金分のポイントが忘れた頃に付与されたりして、永遠に買い物を繰り返す羽目になる。
自分は少しロスが出るが商品券に交換してしまった。
書込番号:19730898
6点

>31倍はそんなハードル高くないですよ!自分購入後31倍確定です。
おすすめ商品約3,000万点+4倍キャンペーン(上限5000)
上記キャンペーンですが、7d markUはおすすめの商品にありませんでした。
(body単体)
7d mark2 で検索すると、安い所で15万なので、価格.comの最安値と隔たりが有るのでYahooショップで買うメリットはありません
なのでこの時点で31倍はあり得ませんね。
31倍確定は妄想です。
あー疲れたな。
書込番号:19730965
7点

yahooに限らずポイント付サイトを探索すれば安いものに巡り合うことが在ります。
単純な最安値比較だけでは語れない面白さがありますね。
書込番号:19731264
2点

条件や期間限定があり過ぎて、全くお得感が感じられ
ないな。ポイント消費するために買い物する羽目にな
りそう(^^;;
ポイントってまとめて使うほど損するからねぇ。
ホントまやかしだよね。
僕的にはちょっとした買い物での端数精算に使うのが
性に合ってるかな(笑)
書込番号:19732757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポイントを上手く使えば お得な買い方ですよね(o^-')b !
書込番号:19737941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずっと30Dを使っていてそろそろと思って色々検討してましたがついに買いました。
楽しもうと思います。
書込番号:19749343
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ
Canon Rumorsを覗いたらNik collectionが無料みたいです。興味のある方はどうぞ(^^)
http://www.canonrumors.com/googles-nik-software-is-now-free/
7点

写真好き(^^)さんの情報をもとに
ググってみますと、既に写真関連のページで記事になってますね。
https://www.google.co.jp/#q=Nik+collection
人気あるみたいですね・・・
書込番号:19727880
0点

昔は、それぞれのツール単体で販売してたのですがね。グーグルさんが買収してから庶民に優しくなりましたね(^^) その代わりニコンさんの純正ソフトからはツールが無くなったみたいですけど...
因に、ノイズ処理のD'fineはバンティングノイズとか、部分的処理とか出来るので便利なのかも?
書込番号:19727924
1点

Nik 時代に 5 〜 6 万出して買ったのが、
Google に買収されたと聞いて嫌な予感はしていたけど、
遂に無料化か。。。
書込番号:19727973
2点

win10 LRccで使用確認(*^^*)
情報どうもです。
書込番号:19727998
1点

試してみましたが、これが無料ですか。
凄い時代になったものですね。
書込番号:19750654
0点

試してみました?
昔は各ソフト別々で結構な値段してたんですよ、今のlightroomよりも高かった記憶が...
書込番号:19750981
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ
サンディスク のカードリーダーでも先に買ってCFastの値下げを待つ積もりで
キタムラwebで購入しようとしたら、〔SDDR-299-J01〕 7,578円 アレ?安い?
念の為にCFast2.0 の値段を確認した所、〔SDCFSP-064G-J46B〕 \29,646、
〔SDCFSP-128G-J46B〕\54,819 となってました!
早速来る日の為にポチりました。待って良かったー!
4点

>仁ベエさん
自分もチェックしてたら気付きました。
4月発売予定のレキサーのと迷って
ます( ̄▽ ̄)。
書込番号:19720403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕ももっと値が下がることを期待して買い控えています。
書込番号:19720440
6点

お、
俺も先走るのやーめよー 笑
書込番号:19720466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>仁ベエさん
貴重な情報ありがとうございます。
4枚ほど追加する予定だったので、助かります。
まだ、量販店とか値段変えてないところもありますけど..数日内に波及しそうですね..
SandiskのCFast2.0はCanonで使うには一番安全なんですよ。
動画の収録についてなんですが、Canonのサイト(先行する業務用の映像機器のサイト).にも明示されていて
Sandiskもそれに呼応したFAQとツールを展開してます(現状はWIndowsのみ、間も無くMAC OS用もリリースされるとのこと)
適時というのが、よくわからないところなんですがね..
1DXmarkIIも必要(強く推奨?苦笑)ってのは Canonの業務側のサポートで調べてもらった回答でした。
レキサーが悪という意味でなく.. CFast2.0に限らず「高速連続書き込み」って今の技術ではXQD含めて..大変「微妙なバランス」で成り立ってるってのが..使ってみて、トラブル起きて、メーカーに調べてもらっての経験なんで..
Canon機について限定すれば..安全を第一=Sandiskかなって思ってます
余談...
NionD5の動画の12.5MB/sぐらいと想定される低速域の書き込みは問題はないんですけど...1DXmarIIは100MB/sの書き込み連続になるんで...
メモリーの相性はシビアになるようです、うちは、今は50MB/sで安定した組み合わせを見つけてますけど それでもSandisk以外の CFast2.0相性でましたからね..
書込番号:19720489
3点

>仁ベエさん お早うございます
どうせなら256GB欲しいので、まだ我慢です(笑)
書込番号:19720492
1点

そーいや来たる5DX(仮)もCFastになるとしたら、CF/CFast/SDのトリプルスロット?
CFastとSDのみになったらイジメやろ。大金はたいてExtremeProこーたんやで?!
( *`ω´)ノ☆
書込番号:19720497 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

昔、暴走族関係の友人が初めてのクルマが納車される前からハンドルやチンチラを買い集めて準備してたが、結局使わなかったな。
本体購入前の用品買い物は、遅い程実用的な買い物が出来る。
書込番号:19720524
21点

CFの性能でも自分には超オーバースペックなので
新世代メディアを買う予定は皆無だけども…
いずれは新世代のメディアしか使えない機種ばかりになってしかたなく購入するんだろうなああ…
まあその頃には1/10以下の値段になってるだろうからなんら困らんけど(笑)
書込番号:19720543
3点

>横道坊主さん
貴重な体験談有り難う御座います\(^o^)/
書込番号:19720547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みっちぃみっちぃ♪ ヾ(・ω・)
言いたい趣旨は分からんでもないが
>>暴走族関係の友人が
↑コレ恥ずかしいからやめとけ☆
「俺これコレこんな人が友達なんだぜぃ」て、昭和のイタい奴みたいやでw
書込番号:19720553 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

いえいえ貴重な体験談です。
ありがたく拝聴しましょう。
書込番号:19720797
7点

友人の友人がアルカイダって言ったアホな政治家いたな。
書込番号:19720863
6点

淀も先程下げましたね
書込番号:19720886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポチるのも、迷われるのも、待たれるのも、スルーされるのも、
先走らないのも みなさまのご自由です。
私はCF/SDはサンディスク(それも出来だけ国内正規品)一択
なので悔いはありません。ないかも知れません。多分ないカナ・・・?
みなさま、より良いお買い物を!
書込番号:19720929
2点

自分の事として言いにくい時に友人や知人の話にしちゃうことがあるよね
そういえばHNが暴走族の名前っぽく感じてきた
書込番号:19720971
8点

余談ですが
価格だけでいうなら
レキサーメディア
LXQD64GCRBJP2933 [64GB]
とかのXQD が激安なんだね。。。
下手にサンのPro64GB買うより安いです。
こんな価格競争にならないかなぁ〜〜???
つうか。
期待してます。
書込番号:19720986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もカードリーダーは購入しましたがメモリカードは待ちです。
このカメラで私は動画を撮るわけではないのでそんなに急がなくてもいいかなと思っています。
64Gが15000円、128GBが25000円くらいにならないかなー。
書込番号:19721119
4点

>そういえばHNが暴走族の名前っぽく感じてきた
構成員4〜5人の田舎の珍走団ってとこですね。
CFastはこれからどんどん安くなってくる気がしますから、
当該機種購入予定の人で動画撮らないなら、まずは手持ちのCF使って様子見るのも手ですね。
書込番号:19721128
9点

元々、ヨドバシではSDCFSP-128G-J35Aが最終的には69,800円だったのでこんなモンだと思います。
またマイナーチェンジして値上げするかも?(笑)
書込番号:19721406 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S1 レンズキット
ナイスが入つたので何故かなと思ったら、今日もやってたのですね。
書込番号:19815185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)