一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

始まった?!

2015/11/05 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ボディ

今年もクリスマス(商戦)はやってきましたね!

http://www.nikon-image.com/event/campaign/cashback2015/

書込番号:19290760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/06 13:09(1年以上前)

キャッシュバックが始まると必ずここ価格コムの値段が上がるんやけど
今年はまだ上がってへんみたい。
なんでどす〜?

書込番号:19292715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件

2015/11/06 20:15(1年以上前)

むしろ下がると良いですね!

書込番号:19293576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/09 10:02(1年以上前)

今日見たら、前週比1,961円も下がってます。

もうビックリポンやわ。

書込番号:19301627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件

2015/11/11 23:28(1年以上前)

あと一声下がって欲しいですね。でもDXレンズ持っていないから、このカメラに24-120/F4とか重いですよね〜。広角レンズは全然持っていないんですよね。ならX8iも良いなと思ってしまいます。

書込番号:19309305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

Winter Chance キャッシュバックキャンペーン

2015/11/05 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

キャッシュバックキャンペーンが始まるようです。

デジタル一眼レフカメラ「D7200」「D5500」、レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1 J5」のボディー、各キット製品が対象となります。

期間中に対象商品をご購入のうえご応募いただいた方全員に、最大10,000円をキャッシュバックします。

対象期間 2015年11月11日(水)〜2016年1月17日(日)

既に購入した人も対象にして欲しい・・・orz

書込番号:19290588

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/06 13:17(1年以上前)

スレ主様こんにちわ

キャッシュバックキャンペーン

安心して下さい。

その期間は貰える額分値上げされるから
購入金額もUPしますよ♪
プラマイゼロです。

書込番号:19292727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/06 13:31(1年以上前)

>AF Nikkoriさん
価格動向に注目ですね(^_^;)

書込番号:19292773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/06 19:37(1年以上前)

別機種

もうすぐD7300が出るんじゃね。

書込番号:19293463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/06 20:02(1年以上前)

>STORM TOPさん
来年辺りに7D2対抗の本命機が出るという噂もありますよね。
私はD7200を買ったばかりなので当面は我慢しますが、発売から1年くらいで値下がりした頃が狙い目かななんて思っています。
その頃はフルサイズが欲しくなってるかもしれませんが(^_^;)

書込番号:19293534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2015/11/10 12:14(1年以上前)

キャッシュバックを前に若干ですが値下がり傾向は嬉しいですね!

書込番号:19304810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/10 13:04(1年以上前)

>悩める40代おやじさん
明日からですよね。
このまま値下がってキャッシュバックでしょうか(^_^;)
ユーザーとしては複雑な気分です。

書込番号:19304938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2015/11/10 14:20(1年以上前)

個人的には7100利用なので嬉しいです。
ただ、購入するかは微妙ですね!

書込番号:19305085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/10 14:28(1年以上前)

>悩める40代おやじさん
中古買うより得でしょうし、迷いますよね(^_^;)

書込番号:19305096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


omc-ortさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/11 21:31(1年以上前)

キャッシュバック始まっても、値段は上がりませんでしたね。おかげで、買ってしまいました(笑)
ヨドバシで店頭116440円のところ、価格交渉で113440円の、ポイント11%でキャッシュバック8000円。D90とD300を買取に出し、これからはD700とD7200の2台体制です。

書込番号:19308865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/11 21:38(1年以上前)

>omc-ortさん
ご購入おめでとうございます。
価格.comでの最安値もどんどん下がっていっていますね。
そんなに悪いカメラだと思わないんですけど(^_^;)

書込番号:19308890

ナイスクチコミ!0


omc-ortさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/12 10:47(1年以上前)

>9464649さん
ほんとですね。日増しに下がってますね。
もう少し待てばよかったか。。。
いや、欲しいと思った時が買い時ですね(笑)
これからD7200ライフを楽しみます。

書込番号:19310162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/12 12:35(1年以上前)

>omc-ortさん
私は5月に買っちゃいましたが、半年撮影できたのでいいやと諦めています(^_^;)

書込番号:19310382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2015/11/12 16:07(1年以上前)

やばいですね(笑)
10万円になったら買っちゃいそうです...
あと3000円下がりますかね?

書込番号:19310762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/12 20:29(1年以上前)

>悩める40代おやじさん
下がるかどうかは知らないですが、キャッシュバックも含めたら9万円台になっちゃいましたね(^_^;)

書込番号:19311373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2015/11/12 21:21(1年以上前)

ボーナス時期も値上がりしないで、平行または下がり続けたら買っちゃうかもしれません(笑)

書込番号:19311566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/12 21:48(1年以上前)

>悩める40代おやじさん
この機種の評判に反しての値下がりという感じで、売れ筋ランキングも上がってきていますね。
価格上昇間近かもと、勝手に予測してみました(^_^;)

書込番号:19311675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

多分安く買いました。

2015/10/30 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 nyarigeさん
クチコミ投稿数:58件

8000Dと悩んでいましたが、
昨夜、優勝セール@ヤフー!ショッピングにて
買っちゃいました\(^o^)/

ショップ価格97300円に対して、
【アプリ2%】
【プレミアム4%】
【Yahoo!カード2%】
【ウォレット2%】
【優勝セール4%】
【ストア6%】

の計20%で19460ポイント

更に買い物リレーでSDカードやらを買うと
最大5000ポイントが増えそうなので、
合計24460ポイント??

97300-24460=72840円相当??
この数字は自分でもホンマかいなって思いますが(^^;
とにかく安く買えた気がします。
(優勝セールとストアは合わせてMAX5000ポイントかもしれません)

キャッシュバックキャンペーンで10000円戻れば、
62840円相当?かもです。

プレミアム会員とかYahoo!カードとか、
条件はありますが、商品自体はまだ残っているようですので、
購入検討中のかた、ご検討いかがでしょうか?

※x8iに限った話ではありません。8000Dとかも安くなるかと。悩んでください(笑) 自分はやっぱり10000円キャッシュバックに惹かれました。
※ステマじゃないです。念のため。
※ポイント計算はよく分からない部分があるので責任は持てません(^^;

以上情報展開まで。

書込番号:19273235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/10/30 22:18(1年以上前)

スレ主さん自身も良く分かって無い様なので、第三者も良く分からないですが、スゴくお得そうですね(^-^)

結果が分かったら追加情報お願いします(^o^)/*

書込番号:19273435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/30 22:18(1年以上前)

えとね

セリーグでヤクルトさん優勝したんだけど、
なんでビールかけするの?

ヤクルトかけすればいーのに?
ベタベタになっちゃうから、ヤクルトかけしないのかな?  (*ω*?

書込番号:19273437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/10/30 22:42(1年以上前)

>ありが〜とさん
ヤクルトならタフマンの方が良いんじゃない?(笑)

書込番号:19273518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/10/30 23:06(1年以上前)

ヘルメットに タフマン 貼ってた(あれ見ると毎度下品に思えてしまう)

書込番号:19273594

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/10/30 23:40(1年以上前)

> セリーグでヤクルトさん優勝したんだけど、
> なんでビールかけするの? 


ソフトバンクが優勝したが、ソフトバンクの携帯がかけ放題にならぬがごとし d(-_^)  

   チョット、マノビシタアンサーダナー・・・・・・  
        

書込番号:19273726

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/10/31 00:41(1年以上前)

よく解りませんが…

私に65000円で売れば、利益確定ですね?

書込番号:19273873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/31 20:15(1年以上前)

ジョアが好き、、、

書込番号:19275972

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyarigeさん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/02 01:08(1年以上前)

分かりにくい書き方ですみませんでした。
ヤフーのポイントは楽天同様非常に分かりにくいので…
(とは言え楽天よりかはマシかな)

ポイント付与も一括だといいんですが、
タイミングがずれるものもあるので、
正直自信がないんです(^^;
(この点は人によっては凄くイヤだと思います)

後日、付与後にまた計算したいと思います。

ちなみにヤクルトもジョアも大好きです(^^)

書込番号:19280102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ113

返信43

お気に入りに追加

標準

EDION破格値!ぽちりました

2015/10/29 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810A ボディ

クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

EDIONで329400円という、今まででたぶん最安値を見て、思わずポチってしまいました。これで明日からの窮乏生活が待っている。しかし撮影にはランニング・コストがかからないのでまあいいか。お酒を飲む頻度が限りなくゼロに近づくので、生活から潤いは消えるけど、その分長生きできると思って我慢します。昨年は写真撮影のための掘立小屋を作りましたので、何かと物入りでこのところ首が回らなくなってしまいました。その掘立小屋はかみさんから≪公衆トイレ≫と言われています。

書込番号:19271054

ナイスクチコミ!12


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2015/10/30 01:55(1年以上前)

そんな無理して買って・・・
で、レンズは?

書込番号:19271477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/10/30 07:17(1年以上前)

670mm f6、7EDとか、2500mmF4ニュートニアンとかが主な機材。もちろん、Nikonのカメラ用レンズは20mmから500mm辺りまで一通り持っています。前回、一時的に値下がりしたのを見て、その値段を切ったらポチろうと狙っていたのです。

書込番号:19271683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/10/30 08:03(1年以上前)

>アリスタルコスさん

D810A、御購入、おめでとうございます。

過去スレ、拝見しました。

M8とM20のお写真、素晴らしいですね。
その撮影で使用されているD5100は、もしかして、天体撮影用に換装されていらっしゃっるのでは?

天体写真のための観測小屋、D3s、天体望遠鏡、赤道儀、やはり、天体撮影はカメラ以上に財力、必要ですね。

D810Aが加われば、万全かと思いますので、天体写真の撮影、お楽しみ下さい。

自分の場合は、赤道儀を買い替え無いと、天体撮影には厳しいので、当面、手が出ません。

もし、ご存知でしたら、教えて欲しいのですが、古いミザールの望遠鏡にVixenや他のメーカーの直焦点用のアダプター、使用可能ですか?

25年位前に口径120mm F6の反射望遠鏡と赤道儀AR-1を購入し、しばらく、撮影では使ってませんでした。

モータードライブは動かなくなり、直焦点・拡大撮影用のアダプターは実家で紛失、そんな状況からなので、天体撮影再開までには、時間とお金がかかりそうです。

書込番号:19271746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2015/10/30 12:21(1年以上前)

小売大手が大幅に下げたという事は、需要が余りないのかな? 小売としては、在庫抱えるよりかは売った方がいいし、今が底値とみてもいい感じ?
買うなら今かなって感じはありますね。
私も欲しいですが資金が^_^;

書込番号:19272151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/10/31 12:13(1年以上前)

ほのぼの写真大好きさん、こんにちは。
私が昔ロシア製の望遠鏡を個人輸入と言う方法で購入した時、カメラとの接続などの規格が全く本邦のものと異なり、金属加工の町工場にその望遠鏡とカメラ(Nikon F2)、そしてTリングを持ち込んで、マウンドアダプターを作ってもらいました。対応がとても親切で、ありがたかったという記憶があります。値段は高くついたと思いますが、システムを最初から作り直したり、個人輸入した望遠鏡を廃棄したりするよりは遥かに安上がりでした。

赤道儀は遠くの天体などを直焦点で撮影するのでない限り小型の、俗に言うポタ赤のほうが現実的なのではないでしょうか。特にジプシー観測と言うかジプシー撮影をメインに考えておられるのであれば、最近100o前後のレンズまでは充分守備範囲となるものがあります。比較的頑丈な三脚と組み合わせれば十分実用性があるように思います。私は残念なことに、南の地平線が山で遮られていますので、天の川とかその近辺の比較的大きめの天体が撮影対象から除外されてしまいますので、むしろ居直って望遠鏡で撮影する対象を狙うことにしました。

書込番号:19274776

ナイスクチコミ!3


suyattiさん
クチコミ投稿数:15件

2015/11/02 19:44(1年以上前)

機種不明

KOWA PROMINER350mm F4 /240秒露出

5月末発売から半年。
かなり 値下がりしました。
 ただこの度の下げ幅が大きいのは気になります。
このところNikonはD600以降ほとんど
の機種でなんらかの不都合が発覚しています。
D810Aが例外であってほしいと願うばかりです。
 天体用超広角レンズのCanon EF11−24F4もかなり値下がりしていますので
やはり30万越えはネックでしょうね。
 最後に 最近D810Aで撮影したものを貼り付けておきます。
 ノイズが少ないので望遠鏡や望遠レンズでの撮影は有利ですね。
 

書込番号:19281953

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/11/03 22:01(1年以上前)

suyattiさん、こんばんは。M31はコンポジットなどの処理なしの写真でしょうか。
KOWA PROMINERの光学性能もよさそうですね。大いに参考になります。ありがとうございました。

書込番号:19285664

ナイスクチコミ!2


suyattiさん
クチコミ投稿数:15件

2015/11/04 19:45(1年以上前)

機種不明

PROMINER 350mm/D810A による「北アメリカ星雲」

スカイメモRSでの自動追尾です。やや役不足で
M−GEN1軸ガイドを試みたのですがうまくいかなかったため
しかたなく ノータッチガイド。
30枚ほど撮影しましたが ブログアップするため とりあえず
Jpeg 1枚をCS6で色調補正しただけです。コンポジットは
これからですが コーワのこのレンズなかなかいいですよ。
同スペックだとBORG90FL+レデューサーあたりですが
取り扱いはこちら(コーワ)のほうがいいでしょうね。
 ついでに 昨日 同じシステムで撮影した
「北アメリカ星雲」をのせておきます。

書込番号:19287949

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/11/04 20:32(1年以上前)

>アリスタルコスさん

返信、遅くなりすみません。

確かにポタ赤もいいですね。
でも、望遠鏡も有効活用したいので、そのうち、ドローチューブを外して、専門店で相談してみようと思います。

幸い東京近郊在住なので、ついでに専門店に足を運べます。

書込番号:19288093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/11/13 21:08(1年以上前)

本日D810Aが届きました。先月のおしまいごろに代金を振り込んだのですが、欠品とかでいつになるか分からないとの返事があり、その間に他店でさらに価格破壊が続いていましたので、商品入荷の当てもないのに代金だけ振り込ませるとは何事だと思っていましたが、やっと今日届きました。昨日とどいていたら、試し撮りに行けたのに、今日は残念なことに雨です。仕方ないので、マニュアルでも読むことにしました。

今まで、ニコンのカメラはニコンF、F2、F3、ニコマート、FE、EF2、FG、F801、FM、FM2、D100、D50、D40、D90、D5100、D200、D700、D3S、Dfなど、様々な機種を使ってきました。現在手元にあるのはF2、D5100、Dfだったのですが、ここでD810が加わりました。D5100はIRカットフィルタを換装したものです。

部屋の中で本だとか、来訪者のポートレートというほど大げさなものではないのですが、いくつか撮影してみて、カラーバランス的には日常使いにも充分使えると判断したのですが、いかんせん、重すぎます。重さの問題でD3sを手放したのですが、本機は目的が天体写真でしたのでそうもいっておれず、天体専用になってしまいそうです。スナップなど昼間の写真にはやや軽量なDfが今までどおり重宝すると思います。防湿庫の問題があるので、D810Aに一本化できれば一番いいのですが、これをもって野山や街中の散歩は躊躇われます。

50年もニコンを使い続けてきたので、今までマニュアルなどまじめに読んだことがなく、したがって使えるはずの機能で知らずに済ませたものも沢山あるのではないかと思い、雨に閉じ込められて手持ち無沙汰ですから、この際全部読んでおこうと思って、いちいちマニュアルに書かれたことを試してみながら読んでいます。しかし頭のほうが最近認知症気味ですんなりと記憶できないので、読み終えても使えない機能は随分残るのだろうと思っています。

まあ、脳みそのほうも使わずに一生を終える部分がだいぶあるそうなので、カメラの機能で使えないものがあっても当然だなどと自分を慰めているところです。ところで、このカメラを手にして思ったのですが、Dfよりも随分分厚い。フラン時バックは同一なので、厚さは同一のはずですが、このカメラはなんともごついですね。とはいってもD3sと比べるとやや常識的な範囲ですが。そのうち、天気がよくなったら固定撮影のほうから少しずつ画像をUPしていきたいと思っています。その節は、よろしくお付き合いください。

書込番号:19314263

ナイスクチコミ!4


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/14 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この色はこの機種だけでしか出せない?

色、色々

カメラはずぶの素人ですがこの機、なんとか手に入れたので通常撮影の写真を貼ってみます。
とりあえず紅葉などは赤みがかりやすくこの機種でないとこの発色はしないのかなと?
というか、目で見る景色に近いように感じるのは私だけでしょうか?

にしてもあんまり人気のない機種ですね。。 結構魅力的に感じるんですが。
私の目にはニコンのhpの違いの差でd810よりこちらの方が色のりがいいように感じたんですが。

書込番号:19317322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/11/15 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

金日君さん、こんばんは。本当に売れていないようですね。私の購入したやつの機種番号が***0759とありましたので、きっと759番目に販売されたものでしょう。NASAの要請で作ったというのは本当なのでしょうか。だとすれば、一部が民生用に流れるというのもありだとは思いますが、ちゃんと儲けているのでしょうか、ニコンさん。安く買えるに越したことはないけど、つぶれたら困る。

私もいくつか一般被写体を写してみました。どうやら、普通に使えそうです。時々、意外な被写体で、赤〜赤外領域の光をたくさん反射することがわかるようなものもありますが、ほぼ使えそうですね。もし何か学術的な用途でどのあたりの波長の光の量がどうとかいうことが問題になるのであれば、RAWデータを残しておけばいい?たぶん、べいやー配列の各色事に、そこに飛び込んできた光の量から、オリジナルが推定できるのではないでしょうか?

JPEGを縮小してUPします。Df と比べてみました。用いたレンズは同一焦点距離のものが2本手元にあることという条件で、35oとなりました。Df には35o/1.4 Aiニッコール、D810Aには35o/2.0Afニッコールを用いました。しぼりはともに2.0。昼間の写真は50o前後のズームレンズで比較してみました。絞りF/8.0です。なお、TVのリモコンの赤外線を照射した状態も撮影してみましたが、両方ともほぼ同じように写りました。ともにフィルタにブロックされる波長域だと思うのですが、肉眼より感受性がいいようですね。

UPした写真はその都度コメントを書き込まないと何が何だか分からなくなるようです。一枚目と三枚目がD810A、2枚目と4枚目がDfによるものです。Dfに装着したレンズはランタン焼けしたもので、多少黄色っぽくなっているのですが、AWBで何とかなるだろうと踏んでいました。多少色合いが違うのはそのせいかもしれません。カメラ設定ではJPEGはスタンダードにしています。

書込番号:19321396

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/16 01:10(1年以上前)

3枚目、右端が黒くケラれているのですが、なんでしょうかね?
横走りフォーカルプレーンシャッターの不具合のような現象ですが、現在の機種は全て縦走り。シャッターの不具合ではなさそうですし・・・

書込番号:19321901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/11/16 08:40(1年以上前)

Paris7000さん、失礼しました。手持ちで部屋の窓にカメラを押し付けての撮影でした。その窓枠の一部が写りこんでいました。

書込番号:19322284

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/16 21:41(1年以上前)

>アリスタルコスさん
私の機種番号は・・0708でした。約4,5か月で1000台前後しか売れてない? 感じですかね〜(><)
D810の方がやはり人気ですね。
最初の謳い文句が天体専用だったからかもしれませんね〜
一般撮影も撮れるし天体も撮れるよ! ならまだ買い手がいたのかなと。。
Hα線の入り方を調整出来るようにすれば便利なのになぁと多少思いますね。
私は今の所、撮影に難を感じたことはありませんしひとまず初フルサイズなので使い倒そうかと(笑

NASA要請はまんざらデマではない?  一般用途にHα線(この言葉自体天体コアな方か専門の方でないと知らないであろう)を多く取り込んで撮影するなんて発想は考えにくいと思います。
と言うことは、需要が限られる=相当数売り上げはない=発売しない その考えだと、、勝手に思います。。 
NASAからどうにかしてもっとHα線を取り込めないかって依頼の元で、CMOSの改良?フィルターの改良?を成功させ
NASAから相当以上の報酬があったので一定台数の一般販売を行ったのではなかろうかと? 
ニコンとしては売り上げは赤だろうが黒だろうが一定台数分までの資金は報酬でまかなえるように持って行ったのではないかと。
機もD810を選んだ理由はD810自体の売り上げは上々だったからこの機なら失敗も少ないと踏んだのかもしれませんね。
利益が出れば今度はニコンとして本格的に開発し発売まで持っていく予定はありそうですが、とりあえずはなさそうですね現状は。

アリスタルコスさん気になったのですが
>意外な被写体で、赤〜赤外領域の光をたくさん反射することがわかるようなものもありますが
例えばどう言う被写体かよければ教えてもらえますか?
とりあえず私の撮影環境では今の所見つかってないです。 
紅葉もいい感じに撮れてるし赤とびまではって感じなんですよね。。ん〜。。

書込番号:19324018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/11/17 09:49(1年以上前)

金日君さん、おはようございます。
夕日を浴びていたカーテンを透過光で撮影してみたところ、部分的にひだの一部にちょっと不自然かなと思える赤っぽい色合いが認められました。Dfでの撮影ではそれがなかったので、多分Hαに近い波長成分のいたずらかなと判断しました。UPするまでもないと思ったので元データを消してしまいました。カーテンの素材や窓ガラスの性質などは分かりません。入居時に既についていたものです。また、きらきらするものを織り込んだ服を着ている人がたまたま群衆の中に写っていて、それがやや赤っぽく見えました。これもHαのいたずらでしょうか。

色の再現にはベイヤー排列を構成する三原色フィルタの各々の透過性が広くなるほど忠実になるようです。例えば、赤単独の狭いバンドパスフィルタ、緑単独の狭いバンドパスフィルタ、青単独の狭いバンドパスフィルタを用いた場合、青から紫に掛けての色合いの違いを再現することは出来ません。もちろん橙色から近赤外に掛けての色合いの変化も再現できません。その領域の光を単一のフィルタでしかピックアップできないからです。

それに対して、紫外線に近いところから赤まで後半に広がった各色のフィルタでピーク透過率を変えて三原色フィルタを構成した場合、様々な色が三原色の混合比として演算可能ですから、色再現域はずいぶん広がるのでしょう。昔紫色の再現が苦手だったデジカメが今はとても忠実に再現してくれます。D810Aでは赤だけでなく、青や緑のフィルタも広いスペクトルをもったものを新たに開発して、普段使いが可能なようにしたのだと想像しています。

単にIRカットフィルタを換装した改造カメラでは、緑や青のフィルタが従来の赤をカバーする波長域までしか透過していないので、どんなに画像処理でがんばってみても、近似的なところまでしか追い込めませんでしたが、このカメラだと苦労することなく、自然な色調に写るので、普段使い用にもとても具合がいいと思います。まだ悪天候のために夜空を撮影できていませんが、これでHαが良く映るのであれば、なんだか狐に化かされたような気分になることでしょう。

年とともに筋力が低下し、カメラバッグに入れた状態で担ぐのも一苦労ですので、このカメラを街中スナップに使うことはないでしょうけど、もうちょっと若かったら、ほかのすべてのカメラを売り払ってこれ一本にしていたかもしれません。ニコンが《実際と違う発色を示すかもしれないので、普段使いにはそれを承知の上で使ってくれ》といった意味のアナウンスをしていますが、裏返しの自信の表明かも?

受光素子の直前に位置する色フィルターは新開発している(もしくはD810にもそれを既に組み込んでいた!?)と思われますので、たいていのシチュエーションで充分実用範囲だと思います。これがニコンの技術力だと思うと、最大級の敬意を持ってカメラを扱う必要があるとの思いがわいてきます。このようなすばらしいカメラを提供してくれたニコンには感謝の気持ちを忘れずに持っておきたいと思います。長々と屁理屈みたいなことを書いてしまいました。駄文、長文ご容赦 <m(__)m>

書込番号:19325251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/11/17 19:20(1年以上前)

顔アイコンが、前のまま修正せずに残っていました。此処も修正しておくべきでした <m(__)m>

書込番号:19326454

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/17 20:50(1年以上前)

>アリスタルコスさん
ありがとうございます。 夕日にキラキラ服(スワロフスキーでしょうか)でしたか、参考になります。
>UPするまでもないと思った
Hα線の悪戯なんだから取っておけばよかったのにと。。ちょっと残念(笑


なるほど。。色々と勉強になります。 まだ私なんてど素人もど素人なんでベイヤー配列等など
知らない語句が沢山(汗

確かにこの機に望遠レンズなんてつけたらかなり気合が入りますね。。
中古で安くなった大三元レンズの一つ24-70mmも後で購入しましたが取り付けて重さににびっくりしています。
こりゃぁ歳は関係ないぞ。。と(笑 
こんなのつけてたら腕が始終筋肉痛です><
とりあえず私は街のスナップは35mm f1.8でいこうと思います。
この組み合わせなら余裕です(^^) 色々と汎用性が高いので便利がいいです。

色々な意味でこのカメラと長い付き合いになりそうです^^
大事に使い倒してやります^^
 

書込番号:19326794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件 D810A ボディの満足度5

2015/11/21 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

試写してきました。なかなか夜の気候条件が良くないので、一般の被写体での試写です。近所の植物園に行き、紅葉を写してみました。赤から緑までの色の写っているものをご参考までUPしてみました。印象としてはとても記憶色に近く、普段使いに全く問題なさそうです。特にピンク色の八重椿(山茶花?)は背面液晶で見た像と現物と全く同じだと思いました。ピンクはスペクトル的にかなり広い範囲の色調を含んでいるので、これでリアルだと言う事は一般撮影に十分使えるものだと思いました。空に浮かぶ雲や茶色っぽい幹も特に赤っぽく着色されることはありませんでした。

なお、先々週おなじ場所をm4/3で撮影して回ったのですが、ほぼ三分の一がアウトフォーカスか手振れでしたが、今回このカメラで撮影したものにアウトフォーカスも手振れもありませんでした。重いのは持ち運びに辛いものがありますが、歩留まりの良さは特筆に値すると思いました。軽いカメラのほうが、ぞんざいにシャッターを切ると言った心の動きもあるのかもしれません。

なお、このコーナーでは4枚までしかUPできませんので、レビューに残りの4枚をUPしておきます。

書込番号:19339071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/24 08:41(1年以上前)

  カメラを手にされてからの想い等含め、参考になる板をありがとうございました。

今度のは、データもついて更に良かったですね。

書込番号:19346886

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムセール特価

2015/10/26 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1934件

amazonタイムセール特価で¥ 56,800 ででてます。
私はこの前の特価の時買いました。

書込番号:19261950

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1934件

2015/10/26 18:58(1年以上前)

すみません。ダブルレンズキット2のほうです。

書込番号:19261991

ナイスクチコミ!2


sugichan2さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/28 15:47(1年以上前)

秋葉原のヤマダ電器にて、タイムセールで42000円だったと思いますが、ホワイトが5台出ていました。

書込番号:19358577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

クチコミ投稿数:3件

九州にお住いの方で、D810をお考えの方へ 。


ダメ元で・・テックランド y へ飛び込んでみました。
これまで同店での交渉経緯  参考までに
⇒ 幾つかの家電製品購入を価格comやライバル販売店の価格を持ち込み交渉しまして、最安値に近い価格で購入していました。

店員殿に価格comに近い価格出せますか? で、表題の価格を提示され、さらに、ポイント5%付けるとの事。
288、888円....P=5%+プレミアム商品で300円/月会員で+1% 17,334
実質 271、555でした。 

参考になりましたら 挑戦してみてください。

ただし、保険が問題ですが・・・・・  クレジットカードのop付帯で対応できるかな?

書込番号:19247277

ナイスクチコミ!2


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8230件Goodアンサー獲得:521件

2015/10/21 22:01(1年以上前)

ひさちょ一号さん、こんばんは

安値情報、ありがとうございます。
別の安値情報です。

もう少し安いところですが大阪の八百富写真機店のネットの価格交渉。(今月上旬)
今月上旬時点では、クレジットカード払いOKで\268,200(消費税込み・送料別途)でしたよ。
今も、安い価格で買えるんじゃないかな?
http://www.yaotomi.co.jp/products/list.php?search_type=all&transactionid=17c2ba29bba8102e6b810febe8c620cafc387546&freeword=D810&search_header.x=0&search_header.y=0

書込番号:19247853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/22 09:26(1年以上前)

D810ご購入おめでとうはんどす。
ヤットォ手に入れた810でハットォするような写真撮らはっておくれやす。

書込番号:19249158

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)