
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2005年2月11日 09:49 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月10日 08:57 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月8日 17:54 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月7日 19:17 |
![]() |
0 | 16 | 2005年2月6日 23:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月6日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2005/02/10 23:35(1年以上前)
¥76900で?。
安いとは思えないし、何処に入って行けばもっと安いのが表示されてるのでしょうか。
知り合いから頼まれて、今探してます。
釣りですか?。
書込番号:3912459
0点



2005/02/11 00:25(1年以上前)
15%還元を考えると、結構安価と思うのですが。
書込番号:3912780
0点


2005/02/11 00:25(1年以上前)
1万円のクーポン(期限付き)がもらえるからじゃないですか?
そしたら1ギガのCF買えちゃいますもの。
書込番号:3912782
0点



2005/02/11 00:35(1年以上前)
たむろんSP90欲しい さん。
最大15%還元も結局は1万円のクーポンなんですね。
15%がそのまま計算されると思ってました。
それでは、ちょっと安いぐらいにしかならないんですね。
うーん、ちょっとがっかり。
すみません、あまり意味の無い情報だったようです。
書込番号:3912830
0点

ってかD70って発売当初はいくらでしたか?
それを考えると、どこで買っても激安です。
書込番号:3912844
0点

>安いですね〜 アマゾンで買えば良かったー
えぇっ! かま_さんも買っちゃったんですか〜〜〜 ^^
書込番号:3912957
0点

昨日、かま_さん、るびつぶさん、お買い上げー。
D70売れ行き好調です。(でも儲かってんの?NIKONさん)
書込番号:3912994
0点

レスしようとしたら、とんとんとーんさんに先を越されたー 解説ありがとうございます。
僕のは、大阪からの飛脚が仮眠してると思われます。
るびつぶさんはさっそくテストしたとの事。
レンズキットの板見て寝〜
書込番号:3913018
0点


2005/02/11 01:15(1年以上前)
ここの情報見てレンズキット買いました!
ポイント含めたらここの最安値より安かったもんで
即決です。アマゾンのポイントは僕にとって現金同然
なんで…。
情報ありがとうございました。
デジ一初心者ですがみなさんご指導よろです。
書込番号:3913042
0点

向こうのほうにもレスっときました〜 みなさん、一足先におやすみなさーい♪
書込番号:3913191
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

2005/02/10 08:57(1年以上前)
もう終わってるし。。。
書込番号:3909449
0点





デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


昨日カメラのキタムラ、あけぼの店(広島駅に一番近いところ)をぶらっと観てみると、キスデジ(ブラックボディ新品)にタムロンの28-125(だったと思います。保証書なしのアウトレットものという新品)が69,800でした。台数限定にはなってましたが、思わずのどから手が10本くらい出そうになりました。
これってお買い得ですかね?
0点

抱き合わせ在庫処分ですね。ボディがシルバーでなくブラックなのが、これまた微妙ですが。
ボディは、後継機がコストパフォーマンスからして格段に良くなりそうですし、タムの
そのレンズだと、デジタルの場合、いずれ不要になっちゃいそうなので、私ならパスします。
レンズがタムの28-300mmの旧型(A06)なんかがセットだと、いっちゃうかも。^^;
書込番号:3890904
0点

本体だけでも6万台なんてすごいと思います、コンデジはなんぼ頑張ってもCMOSの大きさが違いますから、大きさ除いて画質重視なら、さらに一眼デジタル普及しそうですね、デジタル最盛期ですね
来年当たりは落ち着いてきそうですので買うなら今時期最大のチャンスだと思います、落ち着いて来るというのは、コスト削減もこれ以上無理という段階になると、今みたいな値段は、でないですからね、マニアック思考にもどっちゃいますからね
書込番号:3891033
0点


2005/02/07 19:17(1年以上前)
とりあえず使ってみたいとか
安い本体を買ってレンズに金を掛けたいとか、そういった事なら
購入しても良いと思いますが、
新機種が出たら、そっちの方が良いと思うに違いありません。
しかし、12月中旬にに20Dを購入して、下取りで6万付けてもらった事を考えると驚きですね。
早く決断してよかったです。
書込番号:3897437
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)
EOSkissデジタルを買いました。
WELCOMEキットで109,800円で下取りが3,000円、CF512mb(レキサー40倍速)を7,000円で〆て113,800円なり。
おまけに現キャンペーンのバッテリパックと秋のキャンペーンの残りのウェストバッグと三脚、それにエツミの保護フィルムをつけてもらいました。
購入店はカメラのキタムラです。
今までデジカメはコンデジしか使ったことが無かったので少し戸惑いながらの操作ですが撮った画像がぜんぜん違うので驚きですね。
今度の休みには大好きな東京タワーの夜景を撮りに行きたいです。
0点

mi2runさんこんばんは
うーんずいぶん安くなりましたね。
その値段は、一年以上前私がキスデジのキットを購入した額より安いです。
しかも三脚やバッテリパックまで付きますか。
キタさんは実はまだ利用したことが無いのですが、安いようですね。今度利用させていただきます。
東京タワーは、下から見ても上から見ても綺麗ですよね。良い写真が撮れるといいですね。
書込番号:3845615
0点

na_star_nbさん、こんばんは。
サンプル集すばらしい〜ですね。私もキスデジで頑張ればあんなすばらしい写真が取れるのかな?
以前にA80で撮った画像アップします。
http://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j073_929&p2=5010309432f1&p3=0jpg&p4=7689061&p5=
コンデジでもこんなにきれいに撮れるなんてキャノンはなんてすばらしいメーカーなのだろうと感動しデジ一眼は絶対キスデジ以外はないと思い購入に踏み切った次第です。
書込番号:3848981
0点


2005/01/30 22:29(1年以上前)
夜景撮影は、長時間露光(8秒〜)で綺麗に撮れます。
HPにKissDで撮影した東京タワーがあります。
良かったら参考にしてみてください。
書込番号:3859315
0点

先月までKissD使っていました。
今は20Dを使っています。
(KissDは家内が使っています)
20Dを使って感じたことですが、
KissDはとってもスゴイです。
軽く、画質が良い。
今もたまに家内から借りて使うと、
おー軽いなー。と、感動してしまいます。
でも、画質はすごーく良いですよ。
夜景を撮るなら三脚ですね。
楽しんでください。
書込番号:3863032
0点

LNM2さん、HARIMAOさんレスありがとうございます。
>HPにKissDで撮影した東京タワーがあります。
良かったら参考にしてみてください。
LNM2さん、ぜひ参考にしたいのでアドレス教えてください。
>20Dを使って感じたことですが、
KissDはとってもスゴイです。
HARIMAOさん、えっ、そうなんですか?20Dと比較しても遜色ない画質なのですね。
うわぁ、何だか使う前からワクワクしてきたぞ〜。
書込番号:3865138
0点

mi2runさん こんばんは
私もmi2runさんに感化されて1/30に行ってきました。(笑)
貿易センターにも行かれたようですね。
ただあと一日早ければ「2005」の文字が見れたのに残念ですね。
18-55mmも、絞り込んで綺麗に撮れてますね。
今後も楽しんでくださいね。
書込番号:3870144
0点

>ただあと一日早ければ「2005」の文字が見れたのに残念ですね。
そうなんですよね、判ってはいたのですが休みの関係で一日ずれてしまいました。チョット残念。
>18-55mmも、絞り込んで綺麗に撮れてますね。
うわっ、お褒めのお言葉を頂くなんて・・・あっ、ありがとうございますっ。
今後もキスデジとともに精進していきたいと思います。
書込番号:3870207
0点


2005/02/05 01:08(1年以上前)
こんばんわ。ちょうど一年前にキスデジ購入して
撮影した夜景写真をアップしてますので
良かったら参考にしてください。
書込番号:3883540
0点


2005/02/05 01:12(1年以上前)
アドレスが表示されてませんでした
書込番号:3883553
0点

あつし2525さん、こんばんは。
「digital city view」すばらし〜いですっ。
私もこんな写真を早く撮りたいです。
書込番号:3888260
0点

ところで自分の撮った写真を見ていて気になったことがあるのですが・・・
長時間露出で撮影したときに画面上に「黒いシミのような点」が写るのですがこれって「CCDのゴミ」なのでしょうか?
サンプルです⇒http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=oCuhcZHnKr
書込番号:3888303
0点

mi2runさん こんばんは
おそらくCMOSのゴミでしょう。
ゴミは絞りを絞ると目立ちます。
この件は過去ログにも色々出てると思いますので検索してみてください。
買ったばかりの時はゴミも付きやすいようなので、気になるようならサービスセンターに出すかブロアーで吹き飛ばすと良いです。
NIKONのクリーニングキットを使用している人もいます。
ちなみに私はブロアー派。
見たところも、そんなに大きくないし、F22まで絞らないと目立たないし、実際F22まで絞ると回折現象が出るためそこまで絞ることはほとんどないし、最悪レタッチもできるし...
私なら放って置くかも^^;
書込番号:3888491
0点

na_star_nbさん、こんばんは&早速のアドバイスありがとうございます。
>おそらくCMOSのゴミでしょう。ゴミは絞りを絞ると目立ちます。
やはりそうですか。
>買ったばかりの時はゴミも付きやすいようなので、気になるようならサービスセンターに出すかブロアーで吹き飛ばすと良いです。
ブロワーで何度か吹き飛ばしてみたのですがやはり同じところにシミが写ってしまいます。
>見たところも、そんなに大きくないし、F22まで絞らないと目立たないし、実際F22まで絞ると回折現象が出るためそこまで絞ることはほとんどないし、最悪レタッチもできるし...
私なら放って置くかも^^;
この程度の「ゴミ」はそんなに大騒ぎするほどではないレベルなのでしょうか?
あと、「キスデジ初撮り」の3枚目の写真も良く見ると東京タワーのすぐ右横に白い点が二つ並んで写ってますがそれも「ゴミ」なのでしょうか?
書込番号:3888624
0点

こんばんは
うーん、気にするかは人それぞれですね^^;
大騒ぎ云々と言うよりも、私の場合はF11位までが常用域ですからこの場合あまり気にならないです。
気になるのでしたら、精神衛生上もサービスセンターに出されるのが良いと思います。
ただし、ローパスフィルターの中に入り込むとブロアーでは取れなくなります。この場合はさすがにせービスセンターで取ってもらうしかありません。
>あと、「キスデジ初撮り」の3枚目の写真も良く見ると東京タワーのすぐ右横に白い点が二つ並んで写ってますがそれも「ゴミ」なのでしょうか?
第一展望台の少し上から少し右の部分かな?
いずれにせよ、ゴミの特徴としては、
・ボーッとした黒い点が写る
・同じ場所に写る
・絞るほど目立つ
な感じです。白い点の場合はドット欠けの可能性もありますが、ドット欠けなら
・白いごくごく小さな点となる
・同じところに写る
・絞りを絞っても変わりはない。
なので、他の写真に出ていないということは、何かはわかりませんが、単なる光の加減かな?
書込番号:3889262
0点

na_star_nbさん、こんばんは。
>気になるのでしたら、精神衛生上もサービスセンターに出されるのが良いと思います。
はい、仰るとおり一度サービスセンターに出してみようと思います。家のそばの大宮にあるので行ってみます。
na_star_nbさん、私の如きデジ一眼初心者の初歩的な疑問に丁寧に答えていただいて誠にありがとうございます。心より御礼申し上げます。
書込番号:3894467
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

2005/02/05 18:47(1年以上前)
ちょっと突っ込み、”-13%”ですよね(笑)。
でも安くなりましたね〜。
ボーナス時期に同僚がキタムラで+55-200mmを12万円位で購入したのですが、
ここの板を見る度、元気が無くなっていくような...。
デジ物ですから仕方ないとは言え...でも新規の方はお買い得!!
ファインダーがもう少し見やすければ、ZIESS用にいいんだけど...。
書込番号:3886841
0点


2005/02/06 00:19(1年以上前)
家の近くのキタムラでもレンズキット¥79800で売ってました。
1台限定でしたけど。
それにIXY50が¥29800土日限定で売っていたので誘惑に負けそうになりましたがグッと抑えて帰ってきました。
¥29800は買いですか?
ちなみにお店はキタムラの姫路賀保店です。
書込番号:3888724
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)