
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月9日 14:17 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月8日 21:34 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月8日 19:16 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月8日 13:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月8日 12:35 |
![]() |
0 | 18 | 2004年12月8日 02:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット


明日から旅行に行くのでここぞとばかり現金を握りしめて新宿に行って来ましたがビック、ヨドバシともに売り切れでした。
あ〜せっかく買う気になってたのに・・・・
ビックだと不動のカメラでも5千円で下取りしてくれるみたいだしポイント13%だから18000円近く安く買える計算になりますね。
どこか近所に売ってないかな〜〜
0点


2004/12/07 20:22(1年以上前)
新宿だとマップカメラはいかがですか?
値段は分かりませんが、下取りの扱いはあります。
在庫が確実にありそうなのは中野のフジヤカメラ。
僕がお昼に行ったときはありました。
お値段は87800円、こちらも下取りアリです
ただ、売り場に展示されていないのが難点です。
書込番号:3599291
0点



2004/12/07 20:32(1年以上前)
結局池袋のビックで買いました。
新宿の店員は他の店舗も在庫がないと言い切っていたのにいい加減だな〜〜
でも結局買えました。
値段は99800円 ポイント13%ですがそのうち5%を総合保障にまわしました。落下でも交換してくれるということでした。
ですのでポイント8%、下取りは後日いらないカメラをもっていけば5千円キャッシュバックしてくれるみたいです。
もっと安い店を追求したかったですが保険の件と時間がなかったのでまあいいか!っていう感じです。
これからじゃんじゃん撮って元をとります。
書込番号:3599337
0点


2004/12/08 09:59(1年以上前)
火曜日には売切れですか。月曜の夕方には新宿のヨドには3台まだあったけど。店員さんによると予想以上の売れ行き、ヨド全店で1000台は売ったみたいですね。新宿で50台 メーカーの初期在庫は全部はけちゃったみたいです。
発売開始直前から問い合わせ殺到のようで4/3マウント使用機が増えて4/3関連商品があちこちから出てくれたらうれしいな。
書込番号:3601978
0点

新宿西口の量販店だと、夕方の便でスポット的に入荷が結構あるみたいですよ。ヨドバシでは2月8日水曜の昼間売り切れの札がかかっていましたが、夜には外されていました。ビックにも緊急入荷と書かれていましたね。
書込番号:3607352
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
20D情報ではないのですが、タムロンレンズ28-300と28-75のXR Diシリーズ購入者にメーカーから3000円キャッシュバックキャンペーンだそうです。
応募方法はKissデジの5000円キャッシュバックの時と全く同じ。
12/10〜2/28まででDiシリーズのみでA06は対象外。
個人的には90mmマクロDiも対象に入れてほしかった・・・。
0点

>個人的には90mmマクロDiも対象に入れてほしかった・・・。
未だ持っていないので、同感です。^^
デジタル専用レンズ(18-50mm EX DC, 18-125mm F3.5-5.6 DC, etc.)に早くから
着手していたシグマの攻勢に、定評のA06&A09も販売が伸び悩んでいるんでしょうね。
12月にはシグマからA09真打ちの28-70mm F2.8 EX DGが出ますし、タムロンとしては、
18-200mm F3.5-6.3 XR Macro Di IIが出るまで何とかつないでいきたいのかも?
書込番号:3604311
0点


2004/12/08 21:34(1年以上前)
物欲太郎さん、ナイスな情報ありがとうございます。
*istDsの常用ズームにA061あたりがいいかな〜と今漠然と考えてたもので...。
ちょっと大きいかな?いつもSIGMAばかり使ってるので、タムロンも使いたい...。
書込番号:3604361
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


本日、カメラのキタムラで2分間少々の値段交渉で¥90,000(税込み)にて購入しました。
店員さん曰く、そろそろ店舗推奨商品を20Dにしたいのでこの値段で結構ですとのことでした。
こういう店舗が増えてくるでしょうから、今が狙い時!!!?
0点


2004/12/04 20:40(1年以上前)
同じキタムラでも10Dの中古を129800円で売ってる店もある。
書込番号:3585042
0点


2004/12/04 23:48(1年以上前)
こんにちは。先月中旬にキタムラ新宿店にてオープん記念ということで110,000円がギリギリっていわれたのですが、90,0000円はとても魅力的ですね。どちらの店舗ですか?
書込番号:3586152
0点


2004/12/06 21:35(1年以上前)
新品なら、考えてしまいます。
書込番号:3595138
0点


2004/12/07 01:07(1年以上前)
書き込みが遅いですが、北海道の外れでもキタムラは9万円台(現品処分)でした。何でも近くの家電量販店に対抗したらしいです。こうすると、全国的に9万円台が相場なのでしょうか?他機種を含めた中古の価格帯から見ても在庫の残りから見ても明らかに底値?。それでも買えないこの悲しさ・・・。
書込番号:3596619
0点


2004/12/08 19:00(1年以上前)
調べました。姫路のどこかですね。
姫路はPCやパーツなども競争がはげしく、また日本橋からも少し離れているので、物によってはびっくりする値段で購入できることがあります。
書込番号:3603633
0点



2004/12/08 19:16(1年以上前)
上の(もっさん)は自己レスです。HN変えなくてもよかったんですね。
ちなみにここでは関係ないですが、同じキタムラにてLEXARのCF1G−80−380(Edgestamp39131GBB14304A4B6・・・おそらくセカンド)も¥14,000(税込み)で購入しました。
書込番号:3603705
0点



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ


1週間ほど前に、近所のキタムラにて¥160K(税込み)にて購入しました。TAMRON28−300及び、28−75での使用感です。基本的に日中でもISO400で撮影していますが、アンダーというよりはむしろ明るめに出ます。アンダー気味に出るという皆様のご意見と撮影条件が異なるのでしょうか。逆光、半逆光いずれもです。
0点


2004/12/08 12:14(1年以上前)
参考の為にお尋ねしますが、1週間ほど前に購入された製品の製造Noをお差し支えなかったら教えて頂けませんか?
何百代までで結構ですが・・・・
書込番号:3602376
0点



2004/12/08 12:48(1年以上前)
S/N;00421640となります。
以上
書込番号:3602480
0点


2004/12/08 13:14(1年以上前)
yam0127さん
こんにちは 一週間前でシリアルが00421XXXですか当方ほぼ発売日で00414XXXですからそれなりに出荷されているのですね
>>アンダーというよりはむしろ明るめに出ます。アンダー気味に出るという皆様のご意見と撮影条件が異なるのでしょうか。逆光、半逆光いずれもです。
もし宜しければ逆光、半逆光などの画像をUPしていただけると大変役立ちます【測光方法など当時の撮影条件も】
書込番号:3602576
0点



2004/12/08 13:26(1年以上前)
ゼウス6号さん
そうですね。
早速、アップする準備をさせていただきます。
なお、撮影地は新宿御苑です。
少々お待ちください。
書込番号:3602615
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット
新宿のキタムラで85000円で購入しました。粘れば、もっと安くなったと思いますが、妥協しました。
みなさん、ISO400でノイズのことを言われてますが、それほど気になりませんし横縞も出ません。個体差なのか鈍感なのかもしれませんが・・・
私はこの価格でこの性能ということでたいへん気に入っています。
書込番号:3600940
0点


2004/12/08 01:33(1年以上前)
本当に一眼とは思えないありがたい値段ですね。風邪で寝込んでいるうちに売り切れ続出のようで心配していましたが、今日無事購入にこぎつけました。同じくキタムラです。実は先日借りたE-1のホールド感にかなり迷っていたのですが、いくら値下がりしていてもまだまだ高価・分不相応と言う事で・・・ただ今充電中です。古レンズとも組み合わせて明日からたっぷり働いてもらいます。
書込番号:3601247
0点


2004/12/08 12:35(1年以上前)
写真家の方のE-300へのコメント。
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200412/1102431239.html
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
賛辞と読んでいいのでは。
購入なされた方は、よかったですね。デジタル一眼楽しんでください。
きっと、一年もすると写真のレベルが上達していると思いますよ。
書込番号:3602444
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


カメラのキタムラで買いました。
3日間限定だそうで、本体のみより格安だったので
その場で決断しました。明日になると、117000円だそうです。
おまけとして、カメラバック(定価5800円)、256MのSDメモリーカード(4980円)、プロ用液晶ガードフィルム(1380円)をつけてもらいました。
安く買えて喜んでいます。
0点


2004/12/05 17:06(1年以上前)
うーん、安い!
レンズキットのおまけ付で9万円切りますか・・・
書込番号:3589300
0点

オリンパスの E-300 は 256MB の CF 付きで8万切って販売しているところもあるようです。
だんだん面白くなってきましたね。
年が明けるとキスデジも新型がでるようですから、エントリークラスから目が離せません。(^-^)
書込番号:3589445
0点


2004/12/05 18:00(1年以上前)
>オリンパスのE-300は256MBのCF付きで8万切って販売しているところもあるようです
F2→10Dさ〜ん!これってどこ???教えてくださいまし。 m(__)m
書込番号:3589520
0点

azaras さんのスレッド
[3588997]特価情報
>福井市のキタムラで256MB以上のCFを同時購入した場合、
>79,800円で売ってました。
>思わずよだれが…
です。
書込番号:3589541
0点


2004/12/05 18:04(1年以上前)
今が勝負どころでしょうか。カメラが原価を割っても、今はシェアをとることが最優先ですから。
私も購入から一月もたたないのに、カメラ本体の購入価格がレンズ投資の総額に抜かれました。ネットを見ていると、レンズの在庫は取り合いに近い状態です。
最近益々ほしいレンズが増えている状態です。策略にまんまと乗ってしまっています(>_<)。
書込番号:3589542
0点

あ゛っ!
良く読んだら、
>福井市のキタムラで256MB以上のCFを同時購入した場合、
だから、256MB の以上の CF を買わなければいけないのですね。(^^;)
つまり、おまけではなく別に取られるのですね。σ(^^;)ゞ
いつもの早とちりでした。失礼しました。m(_ _)m
書込番号:3589572
0点

3万円の福袋にデジ一眼なんてことになるかも?(希望的すぎる観測で)
書込番号:3589595
0点

本体89000円で買ってきました。
こんな素敵なカメラを世の中に出してくれたペンタックスに感謝です。
マニュアルたのし。
書込番号:3589743
0点

F2→10Dさん、はじめまして。
新年にKISSデジの新型がでるというのは本当ですか?
20DやistDSを検討しているのですが、KISSデジの新型が出るとなるとまた機種選びに迷ってしまいそうです・・・
書込番号:3589778
0点

新年というのは少し大げさですし、100 %本当の情報か?と言われると ^^; ですが。
[3578212]D60&1D2 さんの書き込み。
>インサイダー情報によると3月にKissD のニューモデルが確実に出ます。
>20Dに近くて価額がまた安い!年末までに発表があるかも。
>キャノンのパターンでいいものの半年後にほぼ同じ機能の普及版が出るので
>これをチェックしてからでも遅くないでしょう。
と出てましたので、とりあえず書いたしだいです。 ↑改行だけ編集してます。
書込番号:3589831
0点


2004/12/05 19:03(1年以上前)
すごいですね、3日限定ということはまさにE300効果ですね。
本体購入後レンズ沼にはまったらカメラメーカーの目論見どおりです、いけませんね、そういう風に流されては。流されてレンズ沼にはまってしまう人達をおろかおろかととあざ笑っておりますよ私(゚-゚)
、、、、、あれ、変だなあ?私、足元が水に浸かってますよ、、なんだろこの水、、、。
書込番号:3589843
0点

私は良い勉強になりました。発売日前に予約しないほうが特だということが・・。
書込番号:3589853
0点

>、、、、、あれ、変だなあ?私、足元が水に浸かってますよ、、なんだろこの水、、、。
ご愁傷様です。
お仲間♪お仲間♪・・・・・・・・・・∞ ヾ(^^;)
レンズ沼の住人になり下がって、首まで浸かってます。f(^^)ゞ
書込番号:3589945
0点

いやはや、この掲示板を見るのは心臓に良くないですねえ。
発売日に8.7万で購入しましたが、どこまで下がるのでしょう。
PENTAXも自分の首を絞めているとしかおもえませんがねえ…
同時に購入したPX-G5000の方は皆さん価格交渉に苦労されているようでほっとしてますが。
現在FA43mmf1.9の購入を考えていますが、こちらはガードが固いですね。
書込番号:3590122
0点

kissデジタルの新型ですか。10Dから20Dが1年半くらいでしたから、春には出ても不思議はないかもしれないですね。でも現行kissのキャンペーンを1月いっぱいやってますから少なくともその間は発売はもちろん発表もないでしょう。2月になればあるいは、ですが幾らなんでもキャンペーン終了の翌日に発表ってこともないでしょうし。
書込番号:3597280
0点

>太威憤ホラマーさん
2月にはPMAショーという恒例の大きな舞台がありますから、
各社そこで(その付近で)色々と発表があると思われます。
ペンタックスはどうですかね。
以前7万円台を目指す廉価機という話も目にしましたが、
*istDSの現在の実売価格からすると「?」です。
書込番号:3597294
0点


2004/12/08 02:34(1年以上前)
>>たけみんCさん、3日限定じゃなくて3日間限定みたいです(^_^;)
何だかベスト電器が期間限定でポイント30つけたのにキタムラが対抗したとか
他のスレで話題になってました。
もう同じ値段では買えないみたいですよ。
書込番号:3601399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)