一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ主催のイベント

2004/12/03 08:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ザーさんさん

もし、既出のネタでしたら、削除をお願いします<(_ _)>

12月3日〜12月5日の3日間、
新宿のエルタワーで、ヨドバシ主催の
デジタル一眼レフカメラワールド2004
が執り行われるそうです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/news/28684420.html

事前に、ヨドバシカメラの店舗でフィルムでもなんでも、
何か購入しておくと、品物を入れてくれたビニール袋に、
このデジタル一眼レフカメラワールド2004会場で
デジタル一眼レフを購入する場合に限り有効な\3,000割引券が
入っています。

私は24EXのネガカラーフィルム5本パックをポイントで(タダで)
買ったら、入ってきました(^^;

割引券を入手された方は、
12月3日〜12月5日の3日間は、ヨドバシの店舗ではなく、
このイベント会場でデジタル一眼レフを買った方がお得(^^)/

書込番号:3578430

ナイスクチコミ!0


返信する
亀屋萬年床さん

2004/12/03 13:43(1年以上前)

ヨドから「デジタル〜IN 新宿 開催のお知らせ」の葉書が来ましたが、会場でデジ一眼を購入すると葉書持参で5,000円値引き。

書込番号:3579207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザーさんさん

2004/12/03 15:41(1年以上前)

亀屋萬年床 さん 、こんにちはヽ(^◇^*)/


>ヨドから「デジタル〜IN 新宿 開催のお知らせ」の葉書が来ましたが、
>会場でデジ一眼を購入すると葉書持参で5,000円値引き。


グハァ〜〜〜〜*o_ _)oバタッ....

えええ〜!?そんなDM,ウチには来ないぞえ(*゜・゜)?
このところプリンターを買ったり、フォトショップCSや
インターネットセキュティ2005買ったり
ウン万円の買い物してるのに、そう言うDMは来ていないです( ̄Д ̄;;

くそ〜、一月10万円以上コンスタントに買い物している
お客さんじゃないとそのDM出していないって事なのかなあ〜(ノ_・。)

書込番号:3579463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついにD70ゲット

2004/12/02 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 黒爺さんさん

価格.comを毎日見て参考にし、買いの時期を狙ってました。
通販にやや抵抗があり、地元のショップが値下げするのを
ジッと待っていました。本日、閉店間際のキタムラに行きましたら
緊急大幅値引きの札が、さっそく店員さんと更にもう少し値引き交渉。
行きつけの店だと安心感がありますよね。
レンズキット¥119000円予備バッテリー1本サービスでした。
皆さん方からみて安いですか?相場ですか?

書込番号:3576304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2004/12/02 21:12(1年以上前)

私が買ったのが1月半前、¥132,800、勿論バッテリー無し。
純正バッテリーは実売6千円強なので、2万円くらい違いますね。
1月半でシグマの望遠ズームマクロ1本分(以上)かぁ〜〜〜。
あらら、愚痴になってしまいました。
遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。

書込番号:3576457

ナイスクチコミ!0


squeuさん
クチコミ投稿数:577件

2004/12/02 23:06(1年以上前)

黒爺さん さん こんばんは
ここの最安値より安いんですから(予備バッテリーを含めると)相当安いんじゃないですか?
うらやましいです。

書込番号:3577105

ナイスクチコミ!0


たくばすさん

2004/12/03 14:24(1年以上前)

私はヤフオクで冒険?して107,000円でした。
入金から納品まで約1ヶ月かかりました。
その間色んな店で値段見てみましたが、
12万円台以下に下がったのは見たことなかったです。

余った予算で70-210mm中古レンズとSeagateST1ドライブ(5GB)を
買いました。今のところ順調に動いてくれています。

書込番号:3579294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってもいいのか。。。な。

2004/12/02 02:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 なまあたたかいさん

ZOA厚木店で税込225000円で2万ポイント付きでした!!
普通はポイントつかないらしいのですが、キャンペーンだそうです。

家の近所だった事もあって、期待せず覗いてみたのですが
置いてあるとは思わなくて思わず速買い・・・・
しようかと思ったのですが、うーん。。。

ポイントでCFでも買うかな?

書込番号:3574205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2004/12/02 06:22(1年以上前)

安いですね〜即買いでしょう。以上!

書込番号:3574360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/02 16:18(1年以上前)

ポイント分を値引きして下さいと言ってみては?(ダメもとで)

書込番号:3575463

ナイスクチコミ!0


スレ主 なまあたたかいさん

2004/12/03 00:47(1年以上前)

結局会社の帰りに電話したらまだ在庫あるとのことで
妻を口説いて思わず買ってしまいました。

まだしっかり使ってませんが、以前話題に上ってた
パカパカ感もなく、非常に精巧かつ頼もしいです。

>>じじかめさん
考えが同じですね(笑)聞きましたがダメでした。
ただ何を買っても20万超えてたら無条件に2万ポイント
つくらしいので今回みたいな商品はかなりおいしい気がします。
結局その場でCF買ったのですがトランセンドの(TS2GCF45 (2GB) )
を税込\23,000-に負けてもらい、ポイントで買いました。
かなり満足です★

書込番号:3577748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あなたが一番目です、で買いました。

2004/11/21 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

スレ主 うさぎ7さん

19日の10時10分、前日の予約で買いました。
本体のみ、レンズキットも同じくらい(割引率)安かったが18ー55mnと70−300mmの3点セットで113000円でした。(予約後に心配なのでレンズはどこ?と聞いたら純正です!。)
値段の間違いじゃないのかな。(キットでは価格comにも出てません、他の製品が他の店と同じように出てるのに。)
東銀座のチャンプ銀座店さんありがとうございます、時々顔を出しますので今後ともよろしく!!。

PS:FX7では月(中秋の名月)をうまく撮れませんでしたが、今夜の月は1/60 F16でウサギさんも撮れました。

書込番号:3529476

ナイスクチコミ!0


返信する
sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/01 10:05(1年以上前)

チョット文章難しく私が理解不足だったら失礼します。
レンズキットのレンズの方は純正の18−55mmです。ですから70−300mmがサービスで113000円と言うことですね。私はレンズキットで256MBカード、レンズ保護で115000円でした。別売の70−300mmは14200円でしたので私よりお買い得でしたね。

書込番号:3570720

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎ7さん

2004/12/02 11:37(1年以上前)

sakitetuさん、価格ってすごいもんですね。
右下がりが続いていますが、「欲しいときが、買ったときが旬!!」ですね。
とても気に入ってます、熱海梅園に行ってきます。(「日本一早い梅、日本一遅い紅葉」と言われているみたいです。)

PS:75−300はDsにはちょっと長すぎますね、他社の28−300は高いのと太すぎる感があります。細くて短い(Dsサイズ)ものはないんでしょうか。
そのうちペンタックスから出ませんかね〜。

書込番号:3574829

ナイスクチコミ!0


sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/02 15:20(1年以上前)

同感です。このカメラの前はEOS 10Dでしたので大きくて重かったのでist DS買いました。
レンズキットでのレンズは小さくて軽いので、満足でしたが背景ボケが少ないので75−300mmに変えましたが、別売のレンズフードを取り付けるとレンズ付け根からの長さ20cmにもなり、驚きです。
コンパクトのズームレンズ私も欲しいと思っています。それでわ・・。

書込番号:3575324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ

2004/11/30 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:30件

先ほどカメラのキタムラに行ってきました。
11月中はキャンペーンでレンズキットが84,000円だそうです。
20時の閉店時刻までに決断したいと思います。

今、CCDのゴミよりは高感度ノイズの方がましだと自分を説得中です。

書込番号:3567381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/30 16:14(1年以上前)

>今、CCDのゴミよりは高感度ノイズの方がましだと自分を説得中です。

CCD のゴミはブロアーで簡単にとれることもありますが、ノイズの除去や厄介ですね。
ISO 感度を下げて撮影すると、撮影領域が制限されてしまいます。

さぁ♪どうしましょう?(←私って意地悪かな?)

書込番号:3567419

ナイスクチコミ!0


数値ヲタクの社会適応性は疑問さん

2004/11/30 16:26(1年以上前)

どちらを重視するかは個人の価値観でしょうね。
私は面倒臭いのは嫌いです。

書込番号:3567457

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/30 16:43(1年以上前)

こんにちは
以前、アサヒカメラが実施したデジ一ユーザーに対するアンケート調査によると、気になる点で最も多かった点はゴミ問題です。
絞らなければわからないという意見も目にしますが、相対的に深度の浅いデジ一でゴミを気にして絞らないというのはいかがなものかと思います。(三脚嫌いだから絞れないというなら多少の理解はできます)

ダストリダクションは、完璧とは思いませんが、この問題に具体的に取り組んでいるオリンパスの姿勢は素晴らしいと思います。

書込番号:3567509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2004/11/30 16:44(1年以上前)

こんにちは。
Lサイズ〜A4サイズの印刷範囲であれば
E-300で十分だと思います。

画面で等倍表示すれば違いますが、それでなければ
あまりわからないと思います。

ただ一つだけ試されたほうがいいのは、AWBの正確性でしょうか。
あとでレタッチが必要になりますから。

書込番号:3567515

ナイスクチコミ!0


あいほーぷそーさん

2004/11/30 18:22(1年以上前)

撮影者の使用法と関係していると思います。
一般論としてISO400以下の方が、それ以上より、画質面で優位です。
したがって、カメラの画質を生かそうと思うと、低感度で撮影する方向で努力することになります。
明るさの不足するところで動きを捕らえたいと思えば、画質よりシャッター速度を優先するでしょう。
仮定の話ですが、将来EOSにゴミ対策がされるならば、今買うと悲しいかもしれません。悩ましいですね。
なお、WhiteBalanceについては、RAW撮影すれば、PC上で調整可能と思われます。
E-300の付属Softで可能かどうかは存じませんが、別売りのSoft(OLYMPUS Studio、下記参照)では
調整できるようです。
http://www.olympus-esystem.jp/products/software/index.html

書込番号:3567805

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/12/01 12:53(1年以上前)

究極の選択ですねぇ... 優先順位付けるしかないかなと。
室内ノーフラッシュならISO800/1600は是非とも欲しい所ですし、ゴミ問題で悩むのもナンセンスだし。
ISO800がもう少し使い物になると良かったのですが。 ライバル機と比べてやや見劣りがしますね。

書込番号:3571095

ナイスクチコミ!0


やぬさん

2004/12/01 20:17(1年以上前)

暗所での撮影を可能にするにはISO以外にもレンズの明るさという要素があります。
高感度ノイズが少なくても、暗いレンズしか買えないようでは意味がありません。

ZUIKO DIGITALは描写も優れているのに割合と安くなっています。
例えば、14-54mmF2.8-3.5は店頭実売価格で5万円後半くらいとなっています。
しかし、他社のメーカー純正レンズで同様の性能のものは10万円を超えるものがほとんどです。(F2.8通しのものが多いのですが)

高感度が弱いにも関わらず、Eー300を選択したのはZUIKO DIGITALの魅力故ですね。
レンズメーカーのレンズを使うという選択肢にもあまり心惹かれませんでしたし。

書込番号:3572273

ナイスクチコミ!0


数値ヲタクの社会適応性は疑問さん

2004/12/02 01:27(1年以上前)

やぬ さん。他社マウントの場合、純正レンズはバカ高いですが、レンズメーカー製のもので安くて高性能の物が出ています。
シグマ18-50やタムロン28-75は値段の割に高性能です。
やぬ さんの方向とは違う味方ですが。。

書込番号:3574044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

価格情報

2004/11/16 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ

近所の量販店で正式に予約しました。価格は80万円ジャストでした。
ポイント1%で、3年保証がつくことを考えると今のところまずまずの価格ですかね。

書込番号:3507369

ナイスクチコミ!0


返信する
隠居二号さん

2004/11/16 15:40(1年以上前)

予約されたのはキタムラですか? 発売日に入手できそうですか?

書込番号:3507841

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥さん

2004/11/16 15:44(1年以上前)

キタムラです。仮予約を随分前にしていました。発売日に多分間に合うといっていました。

書込番号:3507856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2004/11/16 21:21(1年以上前)

余計なお世話かも知れませんがキタムラで80万は高いと思います。

書込番号:3508896

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥さん

2004/11/16 21:42(1年以上前)

inspire001さん
余計なお世話なんてとんでもないです。
参考までにぜひ教えてください。
キタムラではいくらくらいまで値引き交渉できると思われるでしょうか?ちなみに私はその店の常連ではありません。

書込番号:3508994

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥さん

2004/11/16 22:48(1年以上前)

inspire001さん追加です。
過去のログを見るとinspire001さんはキタムラのある店舗と特別な関係があり販売価格が74万円になったということですね。うらやましいです。
わたしが是非知りたいのはごく一般的な人間がキタムラで(もちろん他の店舗でもいいのですが)いくらくらい値切ることができるかです。ぜひお教えください。

書込番号:3509399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2004/11/17 04:26(1年以上前)

野鳥さん

(交渉されるならですが)価格comで78,1400円がでている様ですから、これを元に78万を目処に相談されては如何でしょうか?

(誤解があるといけませんので)
私は価格交渉はしていません。べスピン調整に出したbodyとLens一式の受け取りの際に「いくら?」と聞いたら電卓たたいて74万と回答してくれた訳でして・・

(予想よりは高かったのですが)販売店も(当然)利益を得る商売ですし、人が関与する事ですから、お互いに気持ち良く売買する事が一番だと思っております。

書込番号:3510562

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥さん

2004/11/17 07:31(1年以上前)

inspire001さんありがとうございます。
お金を払う直前に交渉してみます。

書込番号:3510714

ナイスクチコミ!0


元にこんさん

2004/11/17 19:35(1年以上前)

こんばんは、ポイント付いて三年保証付きならそこそこではないでしょうか。普通三年保証も数%取られますよね。あとは当日入荷するかですね。(^^)v私の予約したとこは26日午後取りにきてくださいと連絡ありました。

書込番号:3512472

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥さん

2004/11/20 09:32(1年以上前)

商業印刷に耐える画素数と書き込み速度の向上に魅力を感じました。1Dsからの買い替え組みです。

書込番号:3522542

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥さん

2004/11/20 10:21(1年以上前)

↑↑すみません間違えました。「何を求めますか」のレスです。

書込番号:3522673

ナイスクチコミ!0


決断の日迫る!さん

2004/11/22 16:22(1年以上前)

大阪の老舗カメラ量販店で、732,000-(税別)
これでほぼ決まりらしい。。
予約も少なく、すぐに手に入るとの話だが、税込みにすると予算より足が出てしまう。
1Dsを見送って、ここまで待っていたのだが。。
案外、MamiyaZDの様子を見てる人も多いらしいので。私もその口に入ってみようかとも。。
手持ちのマミヤ資産とCanon資産。。
どちらを手放さないといけないから迷う。。
買うメーカーが決まれば、その後はスムーズに下取り決まるんだがね。。

書込番号:3532560

ナイスクチコミ!0


元にこんさん

2004/11/22 22:17(1年以上前)

こんばんは。結構安いんですね。大阪のどこでしょうか?自分の予約したところは高めだったので交渉してみます。そこそこ出回るなら安いところで買いたいですね。(^^)

書込番号:3533860

ナイスクチコミ!0


決断の日迫る!さん

2004/11/23 14:02(1年以上前)

現在は、ここが最安ですね。
http://www.pc-success.co.jp/frame.php?c_cd=D&m_cd=00P
大阪老舗カメラ量販店より安いですね。

書込番号:3536590

ナイスクチコミ!0


元にこんさん

2004/11/23 21:08(1年以上前)

決断の日迫る! さんどうもです。
結構下がってきてますね。再度交渉してみます。

書込番号:3538261

ナイスクチコミ!0


購入不可な人さん

2004/11/27 19:56(1年以上前)

ここなんかどうですか。↓
http://www.rakuten.co.jp/medialab/438687/439999/570221/

送料込み、レキサー1GB80倍速コンパクトフラッシュ付で価格コム最安値とほぼ同じですね。
でも、日々価格が下がりつつあるから、最安値店は変動するでしょうね。

書込番号:3554920

ナイスクチコミ!0


狐どんべえさん

2004/12/01 17:22(1年以上前)

以前と比べると値下がり傾向が早いですね。
年明けにはもう70万円を切りそうな勢いですよね。

書込番号:3571713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)