一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

ここには載らない価格情報

2004/11/10 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:17件

待ちに待った(待ちくたびれた)発売日まで、あと9日ですね。
出来るだけ安い店を探していますが、なかなか見つかりません。
ここに載っている店以外で私が見つけたのは、こんなところです。
皆さんが見つけた安い店の情報を交換しませんか?

1.カメラのキタムラ(福井県)
178,000円+CF512MB(メーカー不明:メーカーとキタムラの協賛)
その他:購入価格の1%で5年保証、今なら発売日渡し可。

2.アイムコムズ(愛知県)
174,800円
その他:3年保険つき

参考
3.ヨドバシドットコム、ビックカメラドットコム
198000円+ポイント10%+CF256MB

書込番号:3481855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2004/11/10 00:27(1年以上前)

トダカメラという店でHP掲載価格 税込167,381円 です。特典は付かないようです。
ちなみに地元のキタムラでは税込176,000円にCF512MBでした。

書込番号:3481929

ナイスクチコミ!0


αー9Dに期待さん

2004/11/10 00:30(1年以上前)

こんばんは、私の近くの大型カメラ屋さんでも16800円で512MB付きでしたよ(^o^)もっとお得なお店もあるのでしょうか?

書込番号:3481944

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 01:00(1年以上前)

こちら埼玉のキタムラも同様に178,000円+CF512MBです。

キヤノン20Dほどではないけれど、ペンタックス、オリンパスの新機種よりもかなり多い予約が入っているそうです。レンズの同時購入予約はないそうなので、ずっと待ってたαユーザーが飛びついてるようですね。

αー9Dに期待 さん情報の大型カメラ店はどちらのなんというお店でしょうか? 予約価格では無理かもしれませんが、駄目元でも交渉の材料にしてみたいので。

書込番号:3482103

ナイスクチコミ!0


コニカの合併症は解消中さん

2004/11/10 01:00(1年以上前)

>16800円で512MB付きでしたよ(^o^)       'αー9Dに期待'さん、“168000円”ですヨね?    (万ガ一その値段だッたラ、売り切レ必至の大パニック。私モ即買いでス)

書込番号:3482107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/10 01:13(1年以上前)

寝る前に最後だけ、ダポンさん、α7Dいっちゃってください <思いっきり誘惑です。^^;;;

書込番号:3482157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/11/10 01:28(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
まだまだ安い店がたくさん有るのですね。
ちなみに、αー9Dに期待さん の大型カメラ屋さんはどこですか?
地元(福井県)では、皆さんの様な安値は見つかりません。
やはり、都市圏では競争が激しいので、値段も下がるのでしょうね。
皆さんの情報を元に、もう少し私も調べてみます。

書込番号:3482205

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 01:32(1年以上前)

あはは、DIGIC信者になりそう^^; さん、どうもです。
この板でお会いするのは不思議な感じですが、先日の試用レポートは拝見してましたよ(笑)

最近の僕は、αレンズ、特に魅惑の単焦点レンズ達にクラクラしています(笑)

書込番号:3482223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/11/10 07:21(1年以上前)

私も年内に16万〜16万5千円前後で購入可能(奔走しなくても)になれば購入する予定です。
銀塩カメラ(9Xi、5Xi)で使用しているレンズ7本もデジ一眼でどの程度生きるか分りませんが?
そのレンズの内、特にAF500o/F8レフレックミノルタが使い物になるかどうか?
ストロボ類(プログラムフラッシュ5400Hs、マクロフラッシュ1200AFセット等)は古いから転用は不可能と思うが?
その他各種アクセサリー(相当の点数に上る)類が蘇るか?
これらの防湿庫で塩漬けにしている類(タグイ)が現世に蘇る事が実現出来るか1〜2ヶ月後には判明する?
実は値段に制約している気持ちの大部分は、初期ロットを避けたい気持ちが・・・・

書込番号:3482575

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/11/10 08:26(1年以上前)

> 皆さんが見つけた安い店の情報を交換しませんか?

いいですね。こういう情報を待っていました。
店名と価格の情報は最小限必要でしょうが(それがなければ
なんだかわからない)店の印象や業態の情報なんかもあれば
ありがたいですね。
店舗レスで事務所だけで営業していて電話対応しかないとか、
店員の対応が悪くトラブッたら面倒な感じとかそういう情報が
あると、よい判断材料になると思います。

書込番号:3482665

ナイスクチコミ!0


αー9Dに期待さん

2004/11/10 11:24(1年以上前)

すみません、ご指摘があった通り168000円の間違いです。(^o^;)徳島にあるフォトネットワークと言うお店での価格です。

書込番号:3483045

ナイスクチコミ!0


pasta1527さん

2004/11/10 12:20(1年以上前)

大阪のカメラのキタムラのナンバシティー店で注文して来ました。

178000円−26500円のギフト券(2日間限定15%還元)
実質151500円+CF512MB+予備バッテリー(50台限定)+5年保障

普段はナンバシティー全体は5%還元ですが、
2日間限定で15%還元だったので、今しかないと思い、
注文してきました。

書込番号:3483147

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 14:12(1年以上前)

大阪のナンバシティーでの期間限定セール(ポイント増)の話はよく目にするんですが、とっても羨ましいです(笑) 
東京近郊で似たようなことが期待できるショッピング街を、どなたかご存知ありませんか?

書込番号:3483439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/10 16:02(1年以上前)

#3379895で東京駅名店街の投稿がありましたよ。(10%割引セール)

書込番号:3483668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/11/10 16:07(1年以上前)

去年は東京駅名店街でお返しセール20%ポイント還元ってのがあったと思います。(10月のあたま位だったかなぁ)
今年はどうなっているのでしょう?

書込番号:3483686

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 17:47(1年以上前)

じじかめ さん、色の迷い道 さん、情報ありがとうございます。

どうやら現在は「おかしまつり」中みたいです(笑)
でも、これから都合よくセールが始まるかもしれませんので(期待薄?)、とりあえずメルマガの登録はしておきました。多謝。

書込番号:3483905

ナイスクチコミ!0


さん

2004/11/10 18:46(1年以上前)

>pasta1527さん
すごくイイ買い物ですね。
でも今からだと当日の引渡しは無理ですよね。

書込番号:3484073

ナイスクチコミ!0


河童の三平さん

2004/11/10 21:26(1年以上前)

この価格comを見てると何と言っても大阪が安いようですね。
ほんと羨ましいです。
私は横浜ですが現在のところ現金で一番安いのはキタムラみたいです。
ちなみにサービスのCFはハギワラでした。
(ちょっとガッカリ・・です)

書込番号:3484651

ナイスクチコミ!0


pasta1527さん

2004/11/10 22:43(1年以上前)

>實 さん
>すごくイイ買い物ですね。
>でも今からだと当日の引渡しは無理ですよね

19日は無理かもと、言ってました。
でも、正月に使えればOKです。

それよりも、レンズがα7000の時の物が2本なので、
当分はそれでしのぎながら、タムロンのAF18-200mm待ちです。
出来れば年内に出ないか期待してます。

書込番号:3485030

ナイスクチコミ!0


A1→α7Dさん

2004/11/10 23:31(1年以上前)

くりすぱ7Dさん
>地元(福井県)では、皆さんの様な安値は見つかりません。

私は福井県で164000円(特典無し)で予約しましたよ。
要は交渉しだいだと思います。
がんばってください。

福井県の方もこの掲示板を見られているのですね。ちょっと安心しました。しかし福井県は何もないですね〜

書込番号:3485282

ナイスクチコミ!0


韓留さん

2004/11/11 15:07(1年以上前)

>いいですね。こういう情報を待っていました。
>店名と価格の情報は最小限必要でしょうが(それがなければ
>なんだかわからない)店の印象や業態の情報なんかもあれば
>ありがたいですね。
>店舗レスで事務所だけで営業していて電話対応しかないとか、
>店員の対応が悪くトラブッたら面倒な感じとかそういう情報が
>あると、よい判断材料になると思います。

いいですね。こういう情報を待っていました。
メーカー(コニミノ)の対応が悪くてトラブったコトとかも情報があると更に良い判断材料になると思いますね☆

書込番号:3487299

ナイスクチコミ!0


たたるさん

2004/11/11 19:40(1年以上前)

16万円台で予約された皆さんにお伺いします。
皆さんは19日当日ゲットできそうでしょうか? 私が購入する予定の店に皆さんの
書き込みを話したところ、「初期ロットはそんな値段では出せないから2番目以降
のロットじゃないのか? うちも年が明けたらその値段に出来るかもしれないけど、
19日分にその値段は付かないよ」という返事でした。しかも、メーカー側からはまだ
卸値がいくらになるということすら連絡もないとも。
そこで、安値を付けているいくつかのお店に電話してみたのですが、どの店からも
19日は確約できないと言われてしまいました。私が遅いだけなのか、安い値段での
予約は後に回されるのか・・・

書込番号:3488007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/11/11 19:45(1年以上前)

A1→α7Dさん、こんにちは。

福井県でも安い店があるのですね。
ちなみに A1→α7Dさんは嶺北にお住まいですか?
私は嶺南に住んでおり、カメラ屋といえばキタムラぐらいしか無く、
行きつけのキタムラでも、値切りは無理でした。
もっと交渉術を勉強します(笑)。

>福井県の方もこの掲示板を見られているのですね。ちょっと安心しました。
 しかし福井県は何もないですね

福井県の前は滋賀県に住んでいまして、大阪・京都に近く、被写体や買い物
に全然問題は有りませんでしたが、福井県は天気が悪い上に、何もなく、
本当に不便なところです!

書込番号:3488028

ナイスクチコミ!0


A1→α7Dさん

2004/11/11 21:43(1年以上前)

くりすぱ7Dさん、こんばんは。
私は嶺北です。私も以前は関西に住んでいて福井県の天候の悪さとあまりにもな〜んにもないのに驚きです。特に冬に(夜に)雷が鳴り夕立みたいな雨が降るのにはあきれました。まさにここは裏日本!ですよね。
ただ自然はたくさんあるのでαー7Dの活躍にはこと困らなさそうです。
特に雪景色を撮ってみたいと思ってます。
あと価格ですが嶺南なら京都か大阪まで足を伸ばした方がいいと思いますよ。そのときにここの値段を参考に出してみてください。

たたるさん、こんばんは。
私が予約した店では発売日に入るとのことです。

書込番号:3488520

ナイスクチコミ!0


たたるさん

2004/11/11 21:46(1年以上前)

A1→α7Dさん
ありがとうございます。

書込番号:3488533

ナイスクチコミ!0


たたるさん
クチコミ投稿数:28件

2004/11/12 17:34(1年以上前)

今日、ショップに正式に予約を入れてきました。185,00円でした。
特におまけも付きそうにないです。
皆さんと比べて安くは無いのですが、19日の受け渡しを確約して
くれたのでいいかなと。

書込番号:3491448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EF-S10-22実売価格予想より安かったです

2004/11/11 08:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 くまうらさん

先日メディア補充のために行き着けのショップに寄った折、
注文していたEF-S10-22の価格が出たとのこと。
最初8万円台後半を予想していたのですが、それを大きく裏切る7万8千円(ジャストだったか端数がついたかは忘れました)!
店長さんの立場を悪くするといけませんのでショップ名は明かせませんが、
関西圏を中心に展開する中堅(大手かも・・・)チェーンです。
他のショップで購入される場合の参考になるかと思います。

書込番号:3486295

ナイスクチコミ!0


返信する
良いキヤノンさん

2004/11/11 10:38(1年以上前)

私はあるカメラの店長さんとの長い付き合いでEF-S10−22のレンズ本体72,500円+2,500円でマルミデジタル専用プロテクターを付きまして予約してきました。明日の夕方に入手できそうです。紅葉季節に間に合って良かったです。キヤノンさんありがとう・・・

書込番号:3486609

ナイスクチコミ!0


バイオハンタさん

2004/11/11 17:21(1年以上前)

私の行き着けの店では74000円です。他のレンズをみていると定価の3割引きくらいには落ち着くようなので、もう少し様子見です。

書込番号:3487594

ナイスクチコミ!0


Fuyusonoさん
クチコミ投稿数:257件

2004/11/12 01:55(1年以上前)

私は、はるか前に10月上旬に発注し、楽天ですが72800です。
それより、プロテクトフィルターのが高く痛かったです。
広角対応の薄型フィルターにしたら、フィルターがレンズの金額の1割になってしまった。
プロテクトフィルターはつける主義なのでしょうがないですけど。
フードをどうしようか、本気で迷ってます

書込番号:3489786

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/11/12 09:17(1年以上前)

Fuyusonoさん、72800というのは全て込みの値段でしょうか?
自分も楽天で予約していますが、タカチホカメラの76440が最安と思っていました。
ちなみに今日入荷するみたいです。

書込番号:3490294

ナイスクチコミ!0


Fuyusonoさん
クチコミ投稿数:257件

2004/11/12 14:55(1年以上前)

生男さん
私も同じところです(^^);
同じ連絡来ました。でも福岡から発送なのであさってですかね。
先ほどのは税抜きですので、金額も同じです。
混乱させてすいません。
ぜんぜん関係ないのでですが、キャノンがとても好きになりIS付の双眼鏡まで買ってしまいました。
双眼鏡のISはどんなもんだろうかと、少し楽しみです

書込番号:3491056

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/11/12 15:14(1年以上前)

そうですか。先ほど、明日到着予定の連絡が来ました。四国なので、早いです。

書込番号:3491089

ナイスクチコミ!0


Fuyusonoさん
クチコミ投稿数:257件

2004/11/12 15:20(1年以上前)

生男さん
先ほど連絡が来ました、私は東京在住なのでやはりあさってだそうです
(T_T)
お時間があれば、感想をアップしていただければありがたいのですが
よろしくお願いします。
わくわくして待ってます

書込番号:3491107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

安いかな?

2004/11/09 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 アンパンマンショー!さん

全国有名カメラ店ではないとこで20D EF-S17-85 IS USMレンズキット
とSanDisk UltraU512MBで\218,000-でした。

これってまぁ安く買えたかな?






書込番号:3480605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/11/09 20:15(1年以上前)

メディアが1.3万円位として、今としては、まあ安く買えたんじゃないでしょうか。

書込番号:3480619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/09 20:34(1年以上前)

こんばんは。

ここでの価格が \224,070 ですからそれよりやすくて SanDisk UltraU512MB 付なら上出来ですよ。

書込番号:3480688

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンマンショー!さん

2004/11/09 20:49(1年以上前)

良かった!安心しました!ヾ(^_^)

少しだけど初めて写真をアップします。 見て下さい♪



書込番号:3480758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/11/09 20:55(1年以上前)

こんばんは。アンパンマンショー!さん

せっかくのお写真拝見できないみたいです・・
残念。。。

書込番号:3480783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/09 20:56(1年以上前)

>少しだけど初めて写真をアップします。 見て下さい♪

見られないじゃん♪(^_^)v

公開するにチェックを入れて下さい。m(_ _)m
楽しみにしてますよ〜♪(^_^)/~

書込番号:3480788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/09 20:59(1年以上前)

お〜!!!!!

見えました。
有り難うございます。
表紙の雲も綺麗だけど、赤ちゃん♪可愛いですね♪
感謝です。m(_ _)m
これからもどんどんアップしてくださいね〜。

書込番号:3480806

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンマンショー!さん

2004/11/09 21:02(1年以上前)

見れました?
なんか緊張します…(o^^o)

書込番号:3480816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/09 23:06(1年以上前)

IXY50にKissDに20Dとキヤノンずくめですね。
EF-S17-85mmも載った最新レンズカタログ(表紙が黒いの)を貰ってきて
また悦に浸ってみるのもいいかも。(^_^;

書込番号:3481430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/10 04:33(1年以上前)

赤ちゃんのお写真,すてきですね〜。やっぱり,単焦点レンズはいいです。

書込番号:3482458

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンマンショー!さん

2004/11/10 07:05(1年以上前)

ありがとうございますヾ(^_^)

来週中頃までにもう少し良い物をアップさせて頂きます。
誰かに見てもらう!なんて思うとドキドキしますが、
喜びもあります。

そっか!この喜びが上達への第一歩なんですね〜☆
週末頑張って撮ってきます(o^^o)

EF70-200mm F2.8L IS USM欲しいのですが…
高いし重いですね…汗。
でもせっかく20Dだし…ハァ〜…。


 


書込番号:3482557

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/11/10 19:20(1年以上前)

お子様のお写真良いですね!
今しか撮れないので、いっぱい撮ってあげてください!

書込番号:3484171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/10 19:51(1年以上前)

EF70−200F2.8L ISめちゃくちゃいいですよ〜。でも手放しちゃいました。すばらしいレンズですが,大きくて,重くて…。今は,EF70−200F4Lを使っています。これも,予想以上にいいレンズです。描写力は,F2.8Lに負けてないですよ。小さくて軽くて機動力抜群です。EF17−40mmF4Lとともに,お気に入りのレンズとなっています。

書込番号:3484266

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンマンショー!さん

2004/11/10 22:21(1年以上前)

TAC1645さん!こんばんわ!

70−200mmのことでお聞きしたいです。
私はF2.8ISが欲しいのですが重さと値段が1番のネックです。
F4は多少軽くて値段もそこそこですが、
『F4』が気がかりです。屋外ではもちろんよろしいかと
思いますが、実際に曇りや室内ではどうですか?

本当に迷ってます…涙。

書込番号:3484920

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンパンマンショー!さん

2004/11/10 22:30(1年以上前)

アリアパパンさん!こんばんわ!

HP見させて頂きました!

ただひたすらため息…素晴らしい…感動…うらやましい。
やはりカメラはセンスですね。またモデルも最高!
「弘法筆を選ばず」の言葉が浮かびました。

私も頑張りますヾ(^_^)

書込番号:3484960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/11 04:05(1年以上前)

CanonのF4シリーズ(?)は,どれも評判がいいですし,実際,すばらしいレンズです。EF70−200mmF4Lは,屋内でもばっちりですよ〜。私が撮る写真は,仕事上,屋内が非常に多いので,レンズ選びは,専ら屋内が判断基準となっています。広角レンズも,EF−S17−85mmF4−5.6,SIGMA18−50mmF2.8,SIGMA18−125mmF3.5−5.6,Tamron A05を購入し比較検討しましたが,屋内での写真品質で,EF17−40mmF4Lに軍配を上げました。いくら,屋外晴天下での画質がよくても,屋内がイマイチだと,私にとっては使えません。EF70−200F4Lは,コストパフォーマンスが高く,特にお勧めしたいレンズです。

書込番号:3486097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

釧路の特価情報です

2004/11/08 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 美月☆ミさん

はじめての書き込みです。よろしくお願い致します。
釧路地区に住んでいる方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが
ヤマダ電機さんがオープンしてくれたおかげで
カメラのキタムラさんが価格対抗という事で
土曜日に230,000→203,000円まで値段を下げてくれました。
ちなみに18-55は170,000でした。
17-85は在庫もあり、悩みに悩んだ末ですが価格に納得したので
とうとう購入致しました。高価な品物ですのでドキドキです。
まだそれほど撮ってませんので不具合とかはわかりませんが
電池を入れるフタがぱかぱかするのが気になります。

書込番号:3477189

ナイスクチコミ!0


返信する
あっキー11さん

2004/11/08 23:12(1年以上前)

まさか釧路の人にここで合えるとは!!

書込番号:3477594

ナイスクチコミ!0


デジ一眼初心者の悩みさん

2004/11/09 00:24(1年以上前)

いや、それはものすごく安いんじゃないでしょうか。私は札幌ですが22万円でした。こちらのキタムラはビックやヨドバシのポイントを現金還元した値段を表示してきます。お得な買い物をされたと思います。

書込番号:3478008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/11/09 23:07(1年以上前)

うらやましいですね〜
誰か買ってきてほしいものです・・(^^ゞ

書込番号:3481438

ナイスクチコミ!0


スレ主 美月☆ミさん

2004/11/10 00:11(1年以上前)

北海道の人もたくさんいて安心しました(^^@
大変高価な買い物でしたがせいいっぱいお安く買えて良かったと思います。
近くに大型量販店ができて本当にラッキーでした。
ヤマダ電機さんにも感謝です。

書込番号:3481820

ナイスクチコミ!0


五島牛さん

2004/11/10 08:14(1年以上前)

私も購入を検討しておりますが,「203,000円」という値段は,税込みでしょうか,税別でしょうか?なにせ,消費税だけでも,1万円を超えるので,税込みか税別かで話は大きく変わってきますので … 。

仮に税別だとしても,かなりやすいようですね。私は九州在住ですが,地元のカメラ専門店では,税込みで225,000円という返答が帰ってきました。

書込番号:3482648

ナイスクチコミ!0


スレ主 美月☆ミさん

2004/11/10 10:13(1年以上前)

価格は税込みです。キタムラのポイント1%は大した金額でもないので
自然故障・1回のみですが、5年間保証に使いました。
ヤマダ電機の価格を知らせる前は225,000円が限界で
18-55セットの170,000円はキタムラ原価を切ってるかも、という事でした。
ちなみに17-85ISUのレンズ単品は69,000円でした。
やはり店頭販売、在庫有りではお得度は高かったと満足しています。

あと、画像を小さくしているので写りの参考にはならないと思いますが
折角ですので昨日撮影したエゾリスと付録でフクロウの画像アップしてみました。
よろしければご覧ください。

書込番号:3482872

ナイスクチコミ!0


Blue Cityさん
クチコミ投稿数:254件

2004/11/10 11:59(1年以上前)

こんな写真、あたしも撮りたーい。

書込番号:3483112

ナイスクチコミ!0


あっキー11さん

2004/11/10 20:53(1年以上前)

この写真は何処で撮られたのですか?

書込番号:3484492

ナイスクチコミ!0


スレ主 美月☆ミさん

2004/11/11 00:37(1年以上前)

こんばんは。田舎に住んでいるので動物や鳥に会う機会が多く、その分シャッターチャンスに恵まれていると思います。
20Dはそのチャンスを生かしてくれると思います。
エゾリスは雌阿寒岳の麓あたりを走っていました。
動いている姿はとてもとても愛らしいです(^^@

書込番号:3485661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新品10D価格情報

2004/11/06 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 i-Colorさん

安くなってきた10Dの購入をお考えの方に、価格情報です。
大阪近辺にお住まいの方でないと役に立たないと思うのですが、阪急梅田駅の2Fの改札を出てJR大阪駅の通路方向へ進んだところにある某カメラ屋さんで、新品の10Dが処分価格10万円代後半の価格で出ています。

価格.comの最安値より安く、中古の価格に迫る値段です。予備機が欲しいと思っているので、思わず購入を検討してしまいました。

もし、それほど珍しいことではなかったらごめんなさいです。個人的には特価情報だと思いましたので。

書込番号:3468820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2004/11/06 23:01(1年以上前)

i-Color さん こんばんは。

2階のカドのお店ですかね。JR大阪駅に向かう途中の。
以前はあまり安くないと思っていましたが。

書込番号:3469080

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/06 23:07(1年以上前)

近くのキタムラでは128000円と表示されています。
交渉で...でしょうけど、i-Colorさん提供の価格ほどではないかな?
でも、10Dの中古がAB表記で8万円割れがでていたのにはさすがにビックリ!
KissD後継機が発表になったら...。

書込番号:3469101

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-Colorさん

2004/11/07 01:03(1年以上前)

iceman306lmさん、はじめまして。
そうそう、そのお店です。時々お買い得品が出るみたいですよ。

Y氏の隣人さん、
KissDの後継機が出たらもっと下がるのでしょうね。でもさすがにその頃には新品はなくなっているでしょうけど。

書込番号:3469675

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/08 20:24(1年以上前)

>新品の10Dが処分価格10万円代後半の価格で出ています。

\198,000.-とかっだったりして。

ジョーダン、ジョーダン。

書込番号:3476726

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-Colorさん

2004/11/09 00:43(1年以上前)

>\198,000.-とかっだったりして。

たしかに(笑)
文章て難しいなあ。


ところで、今日見たらもう売れてしまってました。どうやら\102800だったらしいです。やす〜。

書込番号:3478114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 素人爺さんさん

今日、カメラのキタムラに行って来ました。
田舎なので価格コムより高いと思っていたら・・・
”今予約してくれたら、レンズセット税込み9万円でいいですよ”
えっ?安い!と思い、思わず ”はい” って言っちゃいましたが
隣にいた大蔵省認可が降りずに”もうちょっと考えますね”と追加しました
なんせ、昨年末にE−1をレンズセットで購入、
今年もマクロレンズとフラッシュとカメラバッグを追加購入、
更に今度はE−300を!と狙っているのですが・・・・
カタログ数値や機能や解像度だけでは表現できない
オリンパスの絵づくり表現力と剛性の高い質感が大好きです。

書込番号:3471155

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/07 13:50(1年以上前)

こんにちは
確かに安いですね。E1ユーザーのサブボディとしても(あるいは使い分け用として)魅力的でしょうね。
私としては、無認可で沈没しないよう、しばらくキタムラさんに近寄らないようにしないと・・・(笑)

書込番号:3471446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/11/07 14:07(1年以上前)

キタムラでは9万円で手に入るわけですか。ヨドバシでは9万9千円ですから10%ポイント還元で少しは近づきますね。よく似たものになりますか。本体はいったいいくらなんでしょうね?コンパクトデジカメの上級機種と比べてもレンズ交換、CCDサイズをとってみてもこちらでしょう。
昔の一眼からコンパクトカメラへの流れとはまったく逆の流れですね。フイルムの性能が良くなってカメラメーカーも苦労した時代から、フイルムからCCDに取って代わってカメラ本体の能力も問われるわけですから当然です。LENS性能もあまりにも影響が大きいこともわかってきてこれからLENSも多数種から選べるといいですね。
システムをお持ちの場合はボディー待ちが家内安全でいいのではないですか。絶対サブはこれに決まりですよ!メインにもいいですがね。
後は画質だけですが、オリンパスを信じていますよ、よろしくお願いしますわ。・・・・

書込番号:3471488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/07 17:33(1年以上前)

発売日(12/3)までに大蔵省のご機嫌をとって、ぜひ認可をもらってください。

書込番号:3472095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/11/07 17:53(1年以上前)

先日、触れる機会があったのですが、私的には好感触でした。あとは画像サンプルが色々出てくるのを待っている状態です(特にISOを上げた時のサンプル)。メーカーの方に伺ったところではE−300は画素数が高くなった分、解像度があがりパッと見た印象は非常に綺麗なのに対し、E−1はE−300に対し階調性が優れているので撮影後に自分の好みに画を作っていくのに適しているということでした。E−1はもちろん魅力的なのですが、今はE−300を購入しフォーサーズレンズを増やしていき、いずれ出るといわれているE−1の後継機を購入できればと思っています。今回のレンズキットに50mmマクロF2.0を買っても15万ぐらいで収まるのは嬉しい誤算でした(当初はレンズセットで13万前後といわれてましたので)。ちなみにキタムラさんでお伺いしたところでは、本体単体で税込み80820円ということでした。

書込番号:3472165

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/07 18:29(1年以上前)

こんばんは
50mmマクロF2.0ですが、メーカーサンプルを見ましたところ素晴らしいですね。

もちろんE1で結構なのですが、このレンズの作例をweb上で拝見できるアルバムがありましたら教えてください。

書込番号:3472298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/11/07 19:31(1年以上前)

写画楽さん、はじめまして。
ご存知かもしれませんが、MyFourThirds.comでフォーサーズレンズで撮影された写真が大量にアップされています。
Macroのカテゴリーに50mmマクロの写真がアップされていますがちょっと探すのが面倒かもしれません。
http://www.myfourthirds.com/
このホームページでは↑で話題になっているE300のISO800と1600のサンプル画像も載せているようですね

書込番号:3472533

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/07 20:47(1年以上前)

引き続き横レス失礼します。

ナイトバード さん こんばんは
早速、素敵なサイトのご紹介ありがとうございました。
SEARCH欄で50mm F2.0で検索しましたら、多くの画像を観ることができました。(途中ですが)
やはり話題に出されるだけあって、素晴らしいレンズだということがわかりました。
マクロにもポートレートにも、これ1本でもかなり楽しめそうですね。

書込番号:3472872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/11/07 23:25(1年以上前)

これですね。
http://www.myfourthirds.com/document.php?id=4929

英語では
{私が知る限り、最初のE300での作品紹介です。わずかにソフトな感じですがスローシャッター1/20秒の影響でしょう。iso1600の作品でならもっと適正な判断ができると思いますが、悪くはない印象です。・・・}
とか評価されてますね。
皆さん、どう判断されますか?

書込番号:3473785

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/07 23:47(1年以上前)

写画楽さんこんばんは。
http://alpha7d.exblog.jp/
ここにいっぱいステキな写真がありますよ。

書込番号:3473938

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/08 00:53(1年以上前)

avensis-blue さん こんばんは
このISO1600の画像はにわかに信じがたいのですが、撮像素子もエンジンも急速に進化しているのでしょうか。
私の感覚では途轍も無い高感度なのです。

IQ3 さん こんばんは
これまた素敵なサイトのご紹介ありがとうございました。
E-300のデザインは当初戸惑ったところもありましたが、モニター上で何度も見ているうちに、可愛く見えてきて、悪くないなと思うようになってきました。構造から機能を見ていくように目が馴れてきたのかもしれません。
いずれにしても、買い増しを急いでいるわけではないのですが、50mmマクロがとても魅力的なので、心が揺れ始めました。

書込番号:3474264

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/08 15:29(1年以上前)

写画楽さん、こんにちは。
そーなんですよね〜。このデザイン、見慣れてくると悪くないなあと、感じました。
きっと、勝手にOMシリーズをひきずって来たいしていたから、がっかりしたんでしょうね。
展示会で実機を触ってみてから、嫌いじゃなくなりました。
そして私も、写画楽さん同様マクロ好きですから「50mmF2マクロ」に惹かれるんですよねえ。
ものすごく惹かれるんですよねえ・・・。
気になりますねえ・・・。
そういえば、オフィシャルサイトに作例出てましたよ。
でも、あれを作例と言っていいものか・・・。

書込番号:3475830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)