一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

17-85キット

2004/08/28 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

トダカメラで20Dの価格が発表されたようです。
http://www.toda.ne.jp/

ボディのみ \157,704
17-85キット \175,414
18-55キット \216,739(全て税込み)

安いですね。申し込んだ方いらっしゃいますか?

書込番号:3195438

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/08/28 20:32(1年以上前)

ボディ板で既出ですよ。

それにトダカメラ値段逆につけてるし。(^_^;)

書込番号:3195485

ナイスクチコミ!0


スレ主 galeonさん

2004/08/28 21:53(1年以上前)

こういった場合は申し込んだら有効になるのでしょうか?

以前パソコンでいろいろと有りましたよね?(^_^;)

書込番号:3195826

ナイスクチコミ!0


あどおんさん

2004/08/28 22:08(1年以上前)

予約して、店側が平謝りに謝っても許さない!と行きたいんですが、お金がありまっしぇん・・・。

書込番号:3195911

ナイスクチコミ!0


two goodさん

2004/08/29 03:47(1年以上前)

バッテリーグリップ BG−E2   98,153
これって一体・・・
※希望小売価格 20,000なんですが

書込番号:3197212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/08/29 15:46(1年以上前)

あらかじめ見積もりを取るようになっているので、
その見積もりが「175,414」となっていたら
「あなたも激安ワールドを体感」できる可能性がありますね。
 でも、私いつもここからレンズやその他の物品を購入しているので、
あまりイジメないでおいてあげてね。
お願いします。

書込番号:3198952

ナイスクチコミ!0


EOS20D〜んさん

2004/08/30 12:06(1年以上前)

ホームページの価格が訂正されましたね。(^^;
私は関西の人間ではないのですが、このお店は信用できるお店なんでしょうか?価格表示ミスも多いみたいですし、ちょっと心配(^^;

書込番号:3202500

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/30 12:19(1年以上前)

トダカメラは信用できると思います。
通販でレンズや三脚等、何度か購入しましたが、納期よりも早く付くこともありました。対応も悪くないですし、自分はよく利用してます。

書込番号:3202531

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/08/30 12:34(1年以上前)

昔からやってますし、店舗もかまえてますから大丈夫でしょう。

書込番号:3202583

ナイスクチコミ!0


かねてっちゃんかまぼこさん

2004/08/31 02:42(1年以上前)

[価格表示ミスも多いみたいですし]
今回以外に、いつどういったミスがあったのでしょうか?

書込番号:3205778

ナイスクチコミ!0


deppさん

2004/09/01 02:41(1年以上前)

見積取ってみました。
やっぱり「逆でした。ごめんなさい」と書いてありました。

書込番号:3209517

ナイスクチコミ!0


HS2004さん

2004/09/06 17:10(1年以上前)

価格表示ミスについての体験
この値段でいいの?とメーカーへ直接注文したら「困ったもんだ」といいながらトダを通さないことにして殆ど間違い表示価格にしてくれました。但し注文制作の木製暗箱。

書込番号:3231195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Amazonも安い!?

2004/09/04 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 K64さん

AmazonでD70が安いです。
ギフト券の還元を計算するとかなり安いです。
\104,800-に\15,000-還元で実質\89,800-

ただギフト券は、大手家電量販店のポイントと同じようなものなので、
(さらにポイントより使い勝手が悪い!?)その辺をどう判断するかが問題かもしれません。

レンズキットも安かったですけど、D70本体のみの方がお得でした。
参考URL貼り付けておきます。

書込番号:3222886

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 K64さん

2004/09/04 17:00(1年以上前)

URLわかりにくいので、

http://blog.livedoor.jp/degiichi/

書込番号:3222895

ナイスクチコミ!0


耳袋さん

2004/09/04 19:11(1年以上前)

こちらの方が直接とべますよ。
本体
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001FTPG4/qid=1094292424/ref=sr_8_xs_ap_i5_xgl23/249-1846868-9744331

レンズキット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001FTPGE/pd_ka_2/249-1846868-9744331

ここで、アフィリエイトで儲けようなんて、ちょっと・・・

書込番号:3223393

ナイスクチコミ!0


スレ主 K64さん

2004/09/04 23:19(1年以上前)

載せるならこれも載せましょう。
Nikon D70 お手軽キット デジタル一眼レフカメラ
実質\103,800-(価格\118,800- 還元\15,000-)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/electronics/B0001HCNMU/249-8618848-5709115

http://postcard.blog.ocn.ne.jp/omoukanngaeru/2004/08/d70com.html
こんなページもありました。
レンズキットですけど。

アフィリエイトやってたら、直接アフィリエイトのURLをあちこちに貼ってます。レンズキットのページとか。

どちらにしても、実質\89,800-は一考の価値があると思います。
というか、私は買いました。
Amazonは送料無料ですし、クレジットカードでも買えるので便利でした。
今買うと、還元分のギフト券が10月末に来るので、それがつらいです。
(クレジットカードで買っているので、お金実際に払うのもそのころなんですけどね。)
これが待てる人はいい買い物になると思います。

書込番号:3224476

ナイスクチコミ!0


今夜も夜景が目に沁みるさん

2004/09/06 00:27(1年以上前)

今見ると、\114,300になってますね。
\104,800というのはタイムセールだったんでしょうかね。
ちっ。

書込番号:3229473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

\59800

2004/09/03 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20

スレ主 焼き菓子さん

秋葉原のにっしんで、新品のE-20が59800円で売ってました。
けっこう前にも6万円ちょっとであったから、値下げかな?
中古より安いかも知れないですね。

書込番号:3219053

ナイスクチコミ!0


返信する
foo001さん
クチコミ投稿数:263件

2004/09/04 11:55(1年以上前)

2ヵ月くらい前にあったキタムラのセールより少し安いようですね。
私が買ったときはこの2倍位でしたが、今でも現役です。

書込番号:3221955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新品だけど保証書欠品

2004/08/31 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 安部ニールさん

税込み\89,800だそうです。タイトルのとおり保証書欠品ですが。
http://www.outletplaza.co.jp/

書込番号:3207902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2004/08/31 20:52(1年以上前)

安いですよね〜。新型の高画素コンデジとの差がグッと詰まってきました。
値段の差は少ないのに画質の差は歴然とあります。買い得ですよね。

ぜんぜん違うお話で申し訳ないですけど、最近デジイチ関連板では20Dで
盛り上がっていますが私はキスデジ長く使うつもりです〜。今のところ。
次のキスが出るころには安く叩かれた下取りキスが出回ると思いますので
状態のいいのをゲット、予備機としようかな、と先の先まで読んでいます。

貧乏くさいのではないのです。マネーを効果的に使いたいだけなのです。

書込番号:3207994

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/08/31 21:32(1年以上前)

何ゆえ保証書が欠品・・・?
んー 臭い

書込番号:3208181

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/31 21:38(1年以上前)

私も保証書欠品が気になります。
http://www.outletplaza.co.jp/product_info.php/products_id/8936
「当店のアフターサービスはございません」となっていますが、保証書もなし、アフターサービスもなしでは故障の場合どうするのでしょうか?

書込番号:3208208

ナイスクチコミ!0


D.1が最高さん

2004/09/01 00:12(1年以上前)

初期不良でも有料でしょうね

書込番号:3208997

ナイスクチコミ!0


げいにんさん

2004/09/01 07:51(1年以上前)

もう売れちゃったみたいですね。

1万高いけど保証書のあるやつの方が。

書込番号:3209792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

トダカメラ

2004/08/28 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

トダカメラで20Dの価格が発表されたようです。
http://www.toda.ne.jp/

ボディのみ \157,704
17-85キット \175,414
18-55キット \216,739(全て税込み)

店舗で購入される場合は対象価格表をプリントアウトして
持って行けば同価格で購入出来るようです。
(因みに私は店の関係者ではありませんよ。)

書込番号:3194725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/08/28 17:04(1年以上前)

17-85キットと17-85キットは逆じゃないですか?それにしても安いですね。

書込番号:3194742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/28 17:05(1年以上前)

すみません、コピペ間違いました。(^^;
17-85キットと18-55キットは逆じゃないですか?それにしても安いですね。

書込番号:3194747

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/08/28 17:07(1年以上前)

今、私も気付きました(汗)
17-85キットと18-55キットは価格が逆ですね...多分。

書込番号:3194752

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/28 17:21(1年以上前)

ボディのみ \157,704円で安いですけど、
あるキタムラカメラ店では152,000で液晶ホゴシール+エアーダスタ付で予約した人もいらっしゃいました。
月曜日大阪ミナミのキタムラに行って交渉してみます。

書込番号:3194796

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/08/28 17:27(1年以上前)

良いキヤノンへさん

あのナンバCityの例の安売りセールですかね?

書込番号:3194814

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/28 17:36(1年以上前)

行ってみないと分からないですね!

書込番号:3194850

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/08/28 17:49(1年以上前)

私も行ってみようか考えましたが、よく考えたら
奈良県人の私は交通費もバカにならないです(笑)

今、D100を使ってましてS3proを買い足すかcanonに戻るか
真剣に考えてます。

それにしても\152.000はお安いですね。

書込番号:3194882

ナイスクチコミ!0


キャメラま〜んさん

2004/08/28 18:14(1年以上前)

キタムラって本当に店によって、店員によって言う事がバラバラですね?大阪茨木市のアルプラ茨木店では絶対にムリみたいですよ・・・・
だって¥187000でCFのおまけもナシ!発売日のお渡しも約束できません!って断言していますから・・・悲しすぎる(泣)

書込番号:3194980

ナイスクチコミ!0


松正さん

2004/08/28 18:20(1年以上前)

私も本日予約してきました。正確な価格は決まっていませんが、現在のところ160,000円プラス512のCF付です。kiss−D(11箇月使用)を下取り50,000円及びバッテリーグリップ25パーセント引きです。発売までにもっと安くなるならそれに対応するとのことでした。現時点では結構安いかなと思い予約しました。埼玉県の某キ○ムラで予約しました。

書込番号:3195001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/28 18:25(1年以上前)

こんばんは。

なんで同じ系列なのにキタムラはこうも店によって違うのですかね?
私は、このカメラでは有りませんでしたが、横浜にあるキタムラに行って値段交渉したら、
とりつく島もありませんでした。
横浜のキタムラは、ほとんど一軒みたいなもんだから強気なのかな? ^^;

書込番号:3195021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/08/28 18:37(1年以上前)

CONTAさん情報ありがとうございます
HPコピーさせて貰い、商談のおりに使わさせていただきます

書込番号:3195059

ナイスクチコミ!0


EOS20D〜んさん

2004/08/28 18:44(1年以上前)

F2→10Dさんへ

ほんとに横浜の各店舗は売る気があるのかないのかわからない態度ですよね。
店舗の場所自体へんぴな所にあるし、競合他社がないとあーも醜くなるものなのでしょうか。
私は、キタムラでは購入したことはありませんがあまり店舗によって格差を付けると他店にお客様を取られるような気がします。
246号線沿いにありながら、相模原店も閉鎖に追い込まれましたし。
あそこも、値引きなどは渋かったですね。
いっつもがらがらでしたから・・・

書込番号:3195091

ナイスクチコミ!0


EOS20D〜んさん

2004/08/28 18:46(1年以上前)

↑すいません。16号線沿いでした(^^;

書込番号:3195099

ナイスクチコミ!0


でじでじ33さん

2004/08/28 18:51(1年以上前)

>トダカメラで20Dの価格が発表されたようです
価格はオープンとなっていますが、おおよそ、何割引くらいになって
いるのでしょうね?

書込番号:3195120

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/08/28 18:53(1年以上前)

キタムラは 事業部ごとに別れていますから、そのせいかもしれませんね。

基本的には、競合店に負けない価格をポイントではなく現金で、という方針みたいなんですが。

書込番号:3195132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/08/28 18:59(1年以上前)

10Dの発表当時キタムラの本部に電話で問い合わせた時に、トータル入荷数などの管理は本部で行っているが、予約の受付方や価格は各店舗に問い合わせてくれと言うビックリする回答を頂いた事があります。そんな感じですから、店長さんの裁量によって随分対応が違いますよ、キタムラは。
んで、「今回は10Dの時とは違います。絶対に他店に負けません。」と、店長さんも、かなり強気でした。

そそ、私が贔屓にしているキタムラはなんの交渉無しで本体+256MBCFカード=168000円で、予約を受け付けていますよ。店中に張り紙して金額がバッチリ表示されていますから、一見さんでも168000は間違いないです。

そいで、スゴク強気だったので、私は税込み14万円台を目標に交渉に挑んだのですが、流石にダメでした。(^^;;

書込番号:3195157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/28 19:05(1年以上前)

>私は税込み14万円台を目標に交渉に挑んだのですが、

 ↑ こりゃ、なんぼなんでもむりだわ。(^_^;)

書込番号:3195188

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/08/28 19:21(1年以上前)

でじでじ33さんへ
>>価格はオープンとなっていますが、おおよそ、
>>何割引くらいになっているのでしょうね?

定価はおおよそ\22.2750との事です。
20D BBS 過去ログ[3170911] 「EOSの価格設定について」

書込番号:3195243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/28 20:00(1年以上前)

>交通費もバカにならないです

お店に行っても、たぶん商品は置いてないと思いますが、送ってくれますよ。
(過去2回利用しました)

書込番号:3195370

ナイスクチコミ!0


がまん猫さん

2004/08/28 20:47(1年以上前)

おお、やはりキタムラの横浜店は渋いのですね。
私もKISS−Dブラックの値段を電話で尋ねたとき、価格comで105,000円当時に124,000円でこれ以上値段は下がらないと冷たい声で言われました。
それじゃビッ○カメラより高いだろ〜、と思わず突っ込むところでした。(^_^;)
次回は、別のキタムラにします。

書込番号:3195541

ナイスクチコミ!0


だめだジョ〜さん

2004/08/28 23:52(1年以上前)

いやいや・・・大阪方面、特に茨木、箕面のキタムラは商売気が全然ないですよ!話をしてもムカつく事が多いです!特にお店の中心人物であるべき店長が、全く客の話を聞かずに『当店ではムリです』の一点張りで買う気が失せます。時には『他店が勝ってにやった事です!困るんですよね〜』とお客のために頑張っている優良店をけなしたりしてるんですよね〜これじゃキタムラも先は無いな・・・

書込番号:3196452

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2004/08/29 00:17(1年以上前)

大阪方面に住んでおられるのなら、やはりなんばシティーのキタムラのセールで決まりでしょう。
会社の先輩にもすすめて、予約させてしまいました(発表の日で4番目だそうです)。
KissDの時も発売日に合わせてセールをしていましたが、今回もきっと合わせてくると思います。時期的にもそろそろですし。但し、安くて人気が高いので、予約数は多いみたいです。
私はマーク2を発売前に予約して2ヶ月待ちましたが、46万円ちょっとで買えたので十分満足しています。
20Dは高くても187000円の×0.81で購入できると思います(151470円)。

確かに10Dを購入直後17-40を買いたくて箕面のキタムラに電話しましたが全然安くなくておまけに在庫がなく対応もあまり良くなかったです。そこでなんばのキタムラに電話したら在庫ありで取り置きしてくれて、ちょうどセールをやっているので8万円以下で即買いに行きました。

また、この値段で5年保証がつくので非常にお値打ちかと思います。レンズは今は少し値段のつけ方が変わったので、同じ値段ではないかもしれませんが。デジカメの5年保証はあまり意味がないかもしれませんが、レンズは重宝しそうです。

書込番号:3196571

ナイスクチコミ!0


やっぱ一眼さん

2004/08/29 01:59(1年以上前)

>時には『他店が勝ってにやった事です!困るんですよね〜』と
>お客のために頑張っている優良店をけなしたりしてるんですよね〜
過去、神奈川県厚○店でもそうでした。おまけに実機に触ると、もろ迷惑そうな顔をします。現金持って、買う気満々で行った時です。

書込番号:3197029

ナイスクチコミ!0


中央分離帯さん

2004/08/29 07:21(1年以上前)

トダカメラさんの価格表をプリントアウトして、bicカメラさんへ持ち込んで交渉してみました。
店内アナウンスで「他店よりも1円でも安く〜」が流れる中、対応は、
「当店ではこの価格ではお売りできません」の一点張り。
残念でしかたありません。

書込番号:3197446

ナイスクチコミ!0


のろごん1さん

2004/08/29 07:25(1年以上前)

<トダカメラで20Dの価格が発表されたようですボディのみ \157,704
みなさんいろんな情報ありがとうございます。私も今回10Dをヤフオクでグリップ・バッテリー・CF256MBあと付属一式放出(13万)
で手放しまして、20Dをトダカメラに注文しました。
九州で探していたのですがこちらに決めました。

書込番号:3197454

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/29 10:04(1年以上前)

CONTA さん こんにちは!
奈良県でもキタムラの店舗がいっぱいありますから、行って交渉してみたらどうですか?
http://www.kitamura.co.jp/informat/st_guide.html

書込番号:3197796

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/08/29 10:07(1年以上前)

中央分離帯さんへ
>トダカメラさんの価格表をプリントアウトして、
>bicカメラさんへ持ち込んで交渉してみました

ビックカメラって値引きはしてくれませんよね。
それならキタムラをハシゴして店長に直接交渉するのが
良いと思いますよ。

書込番号:3197802

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/08/29 10:30(1年以上前)

良いキヤノンさんへ

お早うございます。
わざわざ貼り付けて頂き有難う御座います。

私も普段からキタムラは利用させて貰ってますよ。
具体的なキタムラの店名は伏せますが、
あまり常連客でない私ですが、店長さんとコミュニケーションを
とる事によって(?)、純正レンズはいつも3割引で購入させて
貰ってます。

昨日も書きましたが、USMやISレンズがが豊富なcanonに戻るか
素直にS3proかD200を買い足すか悩んでいまして
その先の行動が起こせません。

取りあえず9/16にNikonから何やら噂があるようですが
あったとしても高価なD2Xでしょうし自分には関係ないです(笑)

今の処、S3proに期待してますが、ファインダの出来の結果次第
ですし、まだ1ヶ月以上先ですから落ち着かない日々を
過ごすと思います。

書込番号:3197876

ナイスクチコミ!0


たろうまるこさん

2004/08/29 18:08(1年以上前)

しかし、トダカメラという店は信用できるのでしょうか??
20D検討していますが、HPの値段表示は無茶苦茶ですよね?

バッテリーグリップが9万8千円とか、バッテリーマガジンが11万円って。。。

書込番号:3199476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/08/29 22:41(1年以上前)

2→10D さん、こんにちわ。

>>私は税込み14万円台を目標に交渉に挑んだのですが、

>↑ こりゃ、なんぼなんでもむりだわ。(^_^;)

ウフフフフ。発売日が楽しみなのだ。(^^)b

書込番号:3200666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/29 22:54(1年以上前)

つてとら嬢さん、おばんです。
>ウフフフフ。発売日が楽しみなのだ。(^^)b

ムムムッ! 不敵な笑い。勝算があるのかな?
結果が出たら教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:3200739

ナイスクチコミ!0


10D使い続けますさん

2004/08/30 01:52(1年以上前)

>たろうまるこさん、

トダカメラは、大阪で1,2を争う安い店として、関西では結構知られたお店です。
良くあるネットの無店舗販売でなく、キチンと店舗を構えたお店ですよ。

私も何度か利用したことがありますが、メールでの対応も早くて親切ですし、納品も早かったです。
本気で購入をお考えでしたら、1度メールされるのをお勧めします。

ちなみに、私はトダカメラの店員や回し者ではございませんので、ご安心をw

書込番号:3201527

ナイスクチコミ!0


20D予約しましたさん

2004/08/30 02:29(1年以上前)

はじめまして。
知り合いのショップ店員に聞いたんですが、20Dの仕切りは大体15万中ごろらしいです。ですので最安値でもやはり159800円くらいじゃないでしょうか?

書込番号:3201570

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/08/30 14:56(1年以上前)

たろうまるこさんへ
>しかし、トダカメラという店は信用できるのでしょうか??
>20D検討していますが、HPの値段表示は無茶苦茶ですよね?

ようやく20Dレンズキット、その他諸々の価格修正が
されたようですね。

トダカメラは結構人気のある店ですよ。
最近は実際に店には出向いてませんが
ここの通販はよく利用してます。


書込番号:3202981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

模造品電池にご注意

2004/08/25 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 to_morimoriさん

日本電池工業界のホームページに「模造品電池に注意」情報が掲示してありました。
この板でも純正バッテリが良いか否かなどの書き込みがありました。
日本電池工業界の情報見ると、改めてバッテリは危険なもので、素性明らかなメーカーと入手ルートが重要であると再認識させられました。
以下は、日本電池工業界の情報です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東南アジアを中心に日本製デジタルカメラ、ビデオカムコーダーなどの電源であるリチウムイオン・バッテリーパックの模倣品が販売されています。
 リチウムイオン電池は軽量で,エネルギー密度が大きいことから,ノートPCや携帯電話を始め,デジタルカメラやビデオカムコーダーなどに多く使用されています。
 リチウムイオン・バッテリーパックは,危険防止のために,内部に保護機構や制御回路が組み込まれていますが,一定の品質基準を満たした,これらの保護回路や制御回路を内蔵していない,リチウムイオン・バッテリーパックは大変危険です。
 模倣品は保護機構や制御回路としての,一定品質基準を満たしているかが不明で、これまでにも非純正リチウムイオン・バッテリーパックが原因と思われる発火、破裂等の事故が報告されています。
 従いましてこのような模倣品等を購入、使用を行わないように十分ご注意ください。

 模倣品と海賊版対策については、日本政府が積極的な行動をスタートし、知的財産保護に関する官民合同の訪中代表団が5月中旬に北京市と広東市の政府機関18ヶ所を訪問しました。
 ミッションのメンバーは日本貿易振興機構はじめ24の民間企業・団体及び政府関係者等計60名です。ただし、電池の模倣品は現在確認中のため本ミッションに参加していません。
中国政府への要請事項は以下のとおりです。
1.再犯者対策の強化と抑制効果の向上
2.デザイン模倣品対策の強化
3.侵害特許の優先審査制度の導入

模倣品のリチウムイオン・バッテリーパックにつきましては,機器メーカのホームページ等にも記載されていますのでご覧ください。
ご参考までにデジタルカメラ,ビデオカムコーダーの模倣品についての情報は以下のURLをご覧ください。

・キヤノン株式会社
http://cweb.canon.jp/e-support/info/dvbattery.html

・株式会社ニコン
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/batte-mz.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/sampmozo.htm

・ソニー株式会社
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/031211/index.html

・オリンパス株式会社
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/att031225_li10b.html

・富士写真フイルム株式会社
http://www.fujifilm.co.jp/fxbatinfo.html

書込番号:3184213

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/08/25 21:14(1年以上前)

でも膨らんだとか煙が出たとかのニュースを見ると問題が発生した電池って全部メーカー純正のリチウムイオン充電池だけだしな〜

もうちょっとメーカーも噂程度の根拠じゃなくて現実的な根拠を示さないと
あれじゃ単なるメーカーの利益誘導としか見られないない、

書込番号:3184241

ナイスクチコミ!0


まだまだ10Dでがんばる!さん

2004/08/25 21:43(1年以上前)

本当にそんなに頻繁に発火、破裂等が起こっているのでしょうか?

当方も通販の安価なバッテリーを使用しており、純正と交互に充電して
いますが性能的には変わらないように思います。

バンツ さん
私も同感です。

プリンターの詰め替えインクと同様に利益誘導と思われても
仕方ないような気がします。

でも、詰め替えインクは破裂したりしませんが、もし本当に
粗悪なバッテリーが原因で破裂、発火するならもっと徹底して
取り締まるべき事柄です。
最悪の場合人命にかかわるのですから。

書込番号:3184370

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/08/25 22:26(1年以上前)

to_morimoriさんの仰る事ごもっともですが、ROWAのHPにはPL保険に加入しているとの項目があります。さてどう捉えるべきか?ですね。

http://www.rowa.co.jp/html/pl.html

書込番号:3184593

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/08/25 23:01(1年以上前)

>to_morimori さん

アドレス紹介ならいいでしょうが、これは無断転載ですから、
早急に自己削除しましょう。クレームが来る前に。

書込番号:3184768

ナイスクチコミ!0


運動会で使いたいさん

2004/08/25 23:24(1年以上前)

まだまだ10Dでがんばる!さん こんばんは
通販の安価なバッテリーというのは互換を謳っているバッテリーではないですか?
模倣品は to_morimoriさんがリンクを張っているニコンや富士のURLに見られるメーカー純正を騙るニセモノです。互換バッテリーは、販売元がしっかりしていて責任の所在がはっきりしている場合が多いですが、模倣品は純正を騙っており、当然、責任はとってもらえないと思いますよ。
私も互換バッテリーは良いと思いますが、模倣品だけはつかまないようにしたいですね。高いデジカメが安い模倣品で故障して補償も受けられないというのは悲しすぎますから。
ROWAってkakaku.comのバッテリーの掲示板でも余り評判良くないですよね。バッテリーパックにPL保険に入ってるというのはメーカーからユーザーが訴えられた場合、保険会社がメーカーに払うという保険で、お金はあるよというだけで、どこまで補償してくれるかは分からないですよ。それよりも安全、高品質を謳って欲しいような。

こんな記事もありましたので、参考に
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/08/news048.html

書込番号:3184903

ナイスクチコミ!0


キスデジ愛好者さん

2004/08/26 00:07(1年以上前)

リチウムイオン電池も早く、普通の電池と同じような世界標準の規格で統一してほしいなあ。現状、そういうのって無いんでしょ?
こういうものは、家庭用電源を扱う機器に適用されるPSEとか、工業規格のJISとか、(どんな規格があるのかしらないけど)検査基準を明確にした基準をつくり(あるのかもしれないけど)、それに適合しているかどうかのマークをつけて販売して貰えると、消費者としては嬉しいですよね。
今のままだと、サードパーティは保証しない、高い純正だけ使いなさい、ですから。
安いボディのカメラ買っても、レンズだけはLレンズでないと画質は保証しませんよよ、みたいじゃあちょっと、ねえ。
テスト基準があるなら昔の「暮らしの手帖」(古いなあ)みたいに、秋葉原で買ってきてテストして発表する雑誌社も有るだろうけど。

書込番号:3185127

ナイスクチコミ!0


Li3さん

2004/08/26 02:25(1年以上前)

模造品と互換電池は異なります。
日本においては、模造品を普通の販売経路で目にすることは少ないでしょう。
オークションの互換品も、製造元と問合せ先が確実なものを選べば
問題ないと思います。実際にそのメーカーの電池で事故が何件も起こって
いればネット上に話が広まります。


また、ROWA のPL 保険を引き受けているのは日本の保険会社です。
http://www.rowa.co.jp/html/pl.html
当然審査は厳しく、バッテリの安全性に少しでも疑いがあれば、
加入を断られます。また、事故が何件も起これば解除されるでしょう。


保証も保険もない、製品の問い合わせ先も分からないものは
使用しないほうが無難です。


>バッテリーパックにPL保険に入ってるというのはメーカーから
>ユーザーが訴えられた場合、保険会社がメーカーに払うという保険で、
>お金はあるよというだけで、どこまで補償してくれるかは分からない
>ですよ。

違います。
その電池が原因でカメラを破損、ユーザーが怪我などした場合に、
それが保障されます。どうしてユーザーが訴えられるのでしょうか?

電池が原因であることが特定されれば、全て保障されるはずです。

書込番号:3185553

ナイスクチコミ!0


運動会で使いたいさん

2004/08/26 22:05(1年以上前)

なんと、確かに間違ってますね。「メーカーがユーザーから訴えられた場合」で「から」と「が」が入れ替わってますね。Li3さんご指摘ありがとうございます。かなり恥ずかしい間違いですね。
でも、たとえ「電池が原因であることが特定されれば、全て保障されるはず」でも、他の互換メーカーを選ぶと思います。Kakaku.comの掲示板でも怪しさいっぱいですから。でも本当は、カメラ用電池(たとえばCR123A)のように共通化してしまえば低価格化が進んで模倣電池を作っても儲からなくなるんでしょうけど。
私は20Dを予約してますが、とりあえず予備電池を買わず様子を見つつ、バッテリーグリップを買うか、互換バッテリーを買うか検討します。IT mediaみたいに記事で紹介してくれると一定の判断基準にはなると思うので。

書込番号:3188081

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/30 14:16(1年以上前)

模造品なのかどうか私には確認が出来ませんが、
アメリカで販売されていた
「セルは日本製、組み立ては中国、1500mAh」の激安
BP-511を買って使っていますが、発熱も無いし
今のところカメラになんの別状もありません(^^;

だから、また注文してしまいました(爆)。
ただ納期が遅いのがウィークポイントかな。

でもこれはたまたまで、沢山売られている種類の中には
本当にあぶない模造品もあるんでしょうね!

書込番号:3202868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)