
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年7月17日 16:12 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月15日 23:32 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月15日 21:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月15日 20:17 |
![]() |
0 | 8 | 2004年7月14日 04:15 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月12日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


同じスレですみませんが、念願の一眼買いました。
D70と迷ったんですけど、こっちの方が自分的にデザインがいいのと使いやすいのでEOS KISS デジタルにしました。
最初はヨドバ○カメラの上大岡店で買おうと思ったんですけど、近くのカメラ屋で買いました。色々と教えてくれてたすかります。
あと256MBのメモリーも今ならプレゼントなので嬉しいです。
これからドンドン撮っていくのでわからないことがあったらここの掲示板使わしてもらうのでお願いします。
0点

はい、よかったですネ。
たくさん撮られてくださいね。(^^)
書込番号:3026263
0点


2004/07/13 22:48(1年以上前)
私もデジ一眼初心者なので、お互いKissDの世界を楽しみましょう。
私は通販で買ったので、商品届くのは来週になりますが、お互い撮りまくって、上達しましょう!
書込番号:3027206
0点


2004/07/14 20:29(1年以上前)
デジ樽さん こんばんわ。
また、仲間が増えてうれしいです。
私もこの板をチェックしながら勉強しています。
いっぱいすてきな写真をどんどん撮ってください。
先日結婚式全滅でした。
むずかしいですね。
もっともっと精進します。
書込番号:3030141
0点


2004/07/14 22:14(1年以上前)
あーぼさん
結婚披露宴とかにでかいカメラ持っていくと周りが期待するから失敗できないぞ、
会場の照明の雰囲気を生かしてとか、天井にバウンスとか、慣れないことは失敗の元、
とにかくでかいストロボで光量確保!これしかない!!
光量がでかいと背景の余計な物も暗く落ちて好都合だしね、
司会者も気を使ってシャッターチャンスを待ってくれるケーキカットとかは、
背景もせっかくの金屏風だし近づいてゆっくり撮れるから光量落とした上でスローシンクロする余裕もできるけど。
書込番号:3030660
0点


2004/07/14 22:23(1年以上前)
ヲイヲイヲさんアドバイスありがとうございます。
スレ違いになりますので・・・
でも、ちょっとだけ(スレ主さんすいません。)
シグマの500スーパーもっていたのですが
バウンスすると暗いし直接向けると顔がしろ飛びしました。
もっともっと練習します。
でももう結婚式で撮るチャンスないかも??
スレ違いすいませんでした。
書込番号:3030702
0点



2004/07/16 22:33(1年以上前)
みなさん、返事ありがとうございます。
僕もこの掲示板を見ながら勉強をしていくのでよろしくお願いしますね。
書込番号:3037634
0点


2004/07/17 16:12(1年以上前)
私も今日、キタムラで買ってしまいました。
税込み12万円ぴったりだったので・・・見に行く予定が
買ってしまいました。ブラックとシルバー迷ったのですが
ここのキタムラではブラックが出ないんですよ〜とのこと。
私は迷って迷ったすえに、ブラックにしました。
書込番号:3040275
0点





対象量販店が限定されているようですが、また期間限定の1GBのCFが貰えるキャンペーン実施中です。
買うと4万円相当のCFですので、買うなら今ですよ!
私も5月10日までのキャンペーンで貰いましたが、1GBが貰えるのは本当にお値打ち感があります。
0点


2004/07/15 20:25(1年以上前)
どこですか?
書込番号:3033804
0点


2004/07/15 21:05(1年以上前)
もらえるのはハギワラのVシリーズですから、4万は
おおげさですね。最安なら2万しないでしょう。
>>eno80025
私はヨドバシでしたが、さくらや・ビックもやってると
思います。1GBCFと30000円下取りキャンペーン。7/31まで
だったかな。ただもとの価格が高いので、今はあまりお得では
ないと思いますが。価格交渉すればもしかすると、ですね。
書込番号:3033938
0点


2004/07/15 22:33(1年以上前)
184600の時、幸運にも買えた。
で、ハギワラの1G・CFもらったけど。こいつかなり遅いです。レクサーの×45とかに比べると、倍くらい時間がかかります。ちょっと残念。
CFはすぐ送ってきたけど、OMアダプターがまだ届かない。もうだめなのかなぁ・・・。
書込番号:3034313
0点


2004/07/15 22:53(1年以上前)
E-1はいいさん>
ユーザー登録はされました?
アダプタは登録しないと送られてこないので。私も同じ時期に
購入して、アダプタの申し込みはつい先日したばかりですが
すぐに来ましたよ。
書込番号:3034420
0点


2004/07/15 23:18(1年以上前)
Webじゃなくてハガキでしたんですよ。そのせいなのかなぁ・・・。
書込番号:3034547
0点


2004/07/15 23:32(1年以上前)
ユーザー登録を葉書でされたのですか。
確かにそれだと手続きが遅延しそうですね。。
書込番号:3034637
0点





はじめまして!
こちらの価格情報を参考に とうとう念願の「E-1」を入手することができました。
都内の大手カメラ店は、揃ったように「239,000円」だったのですが
池袋に本店のあるお店は、30,000円下取りのほかは、ポイント分の値引きへ変える程度(-23,900円ほど)でした。
お店移動しまして 駄目もとで交渉しましたら、「下取り(30,000円)」入れて「淀橋」にて標準レンズ込みで税込み21万円程で 売っていただけました。
CFキャンペーン(1GB)は、7/31までだそうです。早速応募しました。
大変勉強になり ありがとうございました!
0点

作戦成功、おめでとうございます(笑)
最近購入された方は、お徳に購入できて羨ましいですね〜
さて撮影に出かける前に、まずはソフト&E-1本体&レンズのファームアップをお勧め
します。ポイントは“オリンパス・ビュアーのアップデートを先に済ませる事”です。
連写時の使い勝手が良くなりますよ〜!
書込番号:3029790
0点



2004/07/15 00:12(1年以上前)
ありがとうございます!
早速 ソフトとファームを バージョンアップしました。
昔は、オリンパスプラザに預けていたことを考えると便利になったものです。
今日早速申し込みしていた「OMアダプター」も到着しました。
正味投函3日で到着なんて驚いてしまいました。
あとは、CF1GBの到着を待つのみです。
書込番号:3031282
0点


2004/07/15 15:58(1年以上前)
E−1で散財 さん
ご購入おめでとうございます。
「淀橋」とは、あの「ヨドバシ」のことと思いますが、新宿では相変わらず23万円以上の価格で販売されております。
一体何処の支店購入されたのでしょうか。
差支えが無ければ教えて下さい。
書込番号:3033062
0点



2004/07/15 20:08(1年以上前)
E-1購入検討中 さん こんにちは。
新宿のカメラ館?でかいました。
池袋のBiCは、ここのページをご覧になられて
検討されましたが、目標額までは NGでした。
表示は、セットがたぶん30万ほど、ボディが239,000円でしたが
買いたい価格を伝えて交渉しました。
あちこち徘徊して交渉していたのですが、なにか担当者さんごとにお値段が違うので、売り場責任者(マネージャー)さんと交渉するのが
いいかと思いました。
このシーズンいろんな部署からヘルプで来られているので どこの量販店も週末などは、値段を聞くのも やっとという印象を受けました。
ご健闘を祈ります!ではでは
書込番号:3033753
0点


2004/07/15 21:34(1年以上前)
E−1で散財 さん
レスありがとうございました。
以前、ヨドバシが18万円台で販売した際、1日違いで購入しそびれてしまい、今更23万円以上支払うのはしゃくにさわるので、購入を見合わせている次第です。
週末にでも行って見ようと思います。
ありがとうございました。
E1で、良い写真を撮って楽しんで下さい。
私も早く仲間入りしたいです。
書込番号:3034049
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

2004/07/15 19:52(1年以上前)
どこでどのようにして買ったのか書かないと意味ないですよ。
嬉しいんでしょうけど・・・。
書込番号:3033715
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット


2004/07/12 07:43(1年以上前)
どこでどのようにして購入したのかを書かないとこの手の
情報は無意味です。あと、史上最安値ってこともないですよ。
書込番号:3021103
0点

静岡の量販店のオープンセールで、見積書(147000円+15%ポイント還元)をもらい
別のお店で交渉したところ、147000円+ポイント10%+メディアになりました。
そのお店のメディアの表示価格が、10930円+2380円でしたので、
実質118990円です。
これより安い店があるんですね。
まだまだ、がんばらないと。
書込番号:3021185
0点


2004/07/12 19:37(1年以上前)
cokoさん、静岡のどこですかー??
明日にでも行きたいです、そんなに安いなら・・・
書込番号:3022665
0点


2004/07/12 19:44(1年以上前)
メディアの値段ですが、10930円が表示価格で、2380円がポイント
還元ということでしょうか?。もしそうだとして、このメディアの
分のポイントは付かなかったとすると、メディアのそのお店での
実質価格:10930円-2380円=8550円を引くべきではないでしょうか。
セットの価格147000円からポイント分14700円と上記8550円を
引くと123750円となります。以上間違っていましたら済みません。
また、メディアの価格はあくまでそのお店だけの値段ですから、
できれば品名か価格.comの同メディアの平均価格を書いて頂くと
比較しやすいと思います。
書込番号:3022695
0点

メディアは、SanDiskのUltra 256MBとノーマル 64MBの2個をもらいました。
広告で、「他店のポイント還元分も現金値引きします。」と書かれていた、キタムラに交渉に行ったら、その価格自体が無理との事でした。
広告自体に虚偽があるような・・・
もう一度、別のキタムラでチャレンジしてきます。
書込番号:3022842
0点


2004/07/12 21:58(1年以上前)
cokoさんへ
元の発言に品名を書かれていたのを見落としてしまいました。
先ずはお詫びいたします。
ただ、D70では64MBのCFは容量が少なくて使い道が
限られてしまうと思います。プリントに出す時に使う程度で
しょうか。
メディア抜きの価格を再度推定してみますと、十分安いと思います。
私がキタムラで買った時はそれより2万円以上高かったですから。
ずいぶん安くなったもんですね。ホント、羨ましいです!。
書込番号:3023238
0点

CFは付かないけど、タキムラで127500円他店のポイント20000円まで還元となってしましたよ。さらに1075円分のポイントが付くと思います。
400mくらい離れた タキムラ は 相変わらず高かった。
書込番号:3023935
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


楽天の某ショップで送料・代引き手数料無料で102,000円(税込)でブラックレンズキットが売っているのを見つけ注文しました。
楽天ポイント1%も付くし前回ヨドバシで買い逃したのは痛かったけど、現在では安い所で買ったと自分では思っています。
以前銀塩のEOS5を使用していましたが、ここ数年写真から遠ざかっていました。
皆さんと同じくD70と迷いましたが、EOS5で使用していたレンズが有るのと、正直価格も手ごろなのでKissDにしました。
これからバシバシ撮っていきたいと思いますのでいろいろ質問するかも知れませんがよろしくお願いします。
0点

ご購入おめでとうございます。
レンズが付いてほぼ10万円ですから、しかも税込みで、安くなったものですね。
5年くらい前の日経パソコンに、近いうちにデジ一眼レフが10万を切るだろうとありましたが、
現実になりましたね。もっとも、その予測よりはだいぶ遅れはしましたが(^^;)
バシバシ撮って、バシバシアップして下さい。楽しみにしてますよ〜♪
書込番号:3018854
0点


2004/07/12 19:44(1年以上前)
購入おめでとうございます!
でもホント価格もだいぶ安くなりましたね!
自分もレンズキットを購入しましたが、写りはかなりいいですよ!
EF17-40mmF4Lとくらべてみました。
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/kounyu/2/index.htm
書込番号:3022693
0点


2004/07/12 22:57(1年以上前)
わたしも「おっくん★」さんに感化されてブラックレンズキットを同価格で購入しました。ちなみに現地価格調査の結果ですが
上大岡ヨド●シカメラ:値札134k交渉後121k(10%ポイントあり)
新横浜ビ●クカメラ:値札144k交渉後134k(10%ポイントあり)
とどこも渋り気味でした。
カメラど素人ですが、これから勉強します〜
書込番号:3023586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)