
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月13日 22:00 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月10日 06:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月9日 16:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月9日 16:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月8日 22:12 |
![]() |
0 | 10 | 2004年5月8日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


E-1と14-55の標準レンズをセットで
埼玉のキ○ムラT島店で買いました。
1台限り¥207,000−(現品)と出ていましたので
即買いでも良かったのですが
感じのいい店員さんが話していると
交渉に乗ってくれ保護用フィルターをサービスしてくれました。
台数がそんなにないとの話しでしたので
即決しました。
他にもぱっと見で安いビデオとかがあって
価格競争の激しさを感じました。
ファインダーが見やすくてなかなか気に入ってます☆
0点


2004/05/13 14:13(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
自分も先月、千葉県内のキタ○ラにて同じ価格で購入しました。
kenkoのUVフィルターも付けてくれましたのでキタ○ラではスタンダードなサービス手段なのかもしれませんね。
ところでオリンパスのキャンペーンには間に合いましたか?
1GBのCFカードプレゼントですから実質2万円位のサービスは嬉しいですよね。
E-1は使うほどにその良さがわかるカメラだと思います。
お互いE-1ライフを満喫しましょう!
書込番号:2803476
0点

ご購入おめでとうございます。
私も千葉県内のキタムラで購入しました。もちろん,こんなに安くはありませんでした。ずいぶん値が下がりましたね。
書込番号:2804523
0点

ありがとうございます!
1GBのCFが魅力で、ギリギリ間に合いました。
キ○ムラが最近どの機種でも熱いみたいですね。
価格はもちろんですが
撮り方までちゃんと聞きたかったので
近隣の店舗で買えたのはラッキーでした。
店員さんも、幸い写真とデジタルに詳しい人で
色んなことが聞けそうです。
皆さんのおかげです。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:2804747
0点





みなさんの書き込み情報を参考にして、E-1購入を決心しました。どうせならと、1GBCFカードのプレゼント期間が月曜日に終わるので、「カメラのキタ○ム○」へ標準ズームレンズセット¥210000(税込)以下購入を目標に自宅の近く数店舗を回りましたが、E1を展示してある店舗は1店舗のみで本体¥198,000標準?ズーム¥45,000でした。セット価格を聞いたのですが、下限値は表示価格までとのこと。どなたか福岡近郊で本体+標準ズームレンズで21万以下(税込)の店舗ご存知ありませんでしょうか?宜しくお願いします。
0点


2004/05/08 22:25(1年以上前)
「カメラのキタ○ム○」の福○天神○にありますよ。
電話にて確認してください。
書込番号:2785958
0点



2004/05/08 23:16(1年以上前)
早々に情報ありがとうございました。明日、B?Gカメラへ行こうと思ってましたから「カメラのキタ○ム○」の福○天神○へも行って見ます。
書込番号:2786240
0点


2004/05/09 02:23(1年以上前)
福岡地区の「カメラのキタ○ラ」なら、浜田店長と直接交渉するとイイことがあるかもしれない(笑)。
(どこの店にいるのかは知らない。なお電話交渉はダメ。本人はメガネをかけていると思う。)
追伸
お〜い、ハマチャン、早く戻ってこいよ。アサミナミギオンテンにだよ。
書込番号:2787134
0点



2004/05/09 13:59(1年以上前)
朝っぱらから天神へ出かけてきました。TCON17さんの情報通りで、¥207900(税込)お一人様1品限りのプライスカードか゜付いてました。1年半程度使った400万画素機の下取り査定が予想以上に悪く、下取り無しで さらにがんばれませんか?と交渉し、¥205000(税込)でGet!!ありがとうございました。近年、家電量販Yダ,K島,B電器の本拠地+Yバシ,B?Gの進出で価格競争が激しい地域になってますが、昨日と今日廻ってみてE1については、どこも商談が盛り上がりませんでした。しかし、目標価格で手に入れられたので満足です。E1ライフ楽しみたいと思います。
書込番号:2788691
0点


2004/05/10 01:41(1年以上前)
25年前、高校生の時に、発売間もないOM−2をバイト代をはたいて購入して以来のオリンパスファンです。
先日、キ○ムラでデモ機に触れ、一目惚れしてしまい、迷いに迷ったあげく、9日の午前中に滑り込みでお店へ走りました。
ところが、先日あった在庫は、すべて完売・・・県内には、もう一台も残っていないというではありませんか。
「キャンペーンに間に合わないなら、無理して今買う理由がなくなっちゃうんだけどなぁ」と、言ったところ、待つことおよそ15分・・・。
「北海道の支店に在庫がありましたので、取り寄せます。明日の午前中に届きます。」とのうれしいお言葉・・・。
本日、理由をつけて仕事を早退し、再びカメラ屋へ、郵便局へと走らなければならなくなりました。
北海道旅行のためのカメラが北海道からやってくるとは、妙な因果ですね。
購入を決意するにあたっては、この掲示板のみなさんのカキコを大いに参考にさせていただきました。ひとこと、お礼を申し上げます。
書込番号:2791614
0点


2004/05/10 06:42(1年以上前)
>ところが、先日あった在庫は、すべて完売・・・県内には、
>もう一台も残っていないというではありませんか。
ふむ、ひそかにかなり売れているって事ですね。CやNみたいに大量廉価
の販売もありますが中量中価の商売もありだと思います。
なにはともあれおめでとうございます。
北海道は私も大好きな場所です。旅行のときはお互いに楽しみましょう。
書込番号:2791895
0点









アメリカでは300ドルの値下げだそうです。
日本も値下げするんですかね〜?
http://www.olympusamerica.com/cpg_section/cpg_PressDetails.asp?pressNo=319
0点

今はITで情報はボーダーレスですから、必ず日本国内も値下げすると思います。
それにしても、$300.00値下げして$1499.00になってますね。
1$=\110としても164,890円ですよね。何で日本国内より安いんだろう?
書込番号:2779694
0点



2004/05/07 22:12(1年以上前)
F2→10D さんレスありがとうございます。
実売価格は日本円で15万位になるんでしょうかね〜。
価格を下げると言う事は、下のスレにあるようにE-3の発表が近いのかもしれませんね。
書込番号:2781634
0点

デジ一欲しいさん、こんばんは。
E-3そろそろ発売しないとフォーサーズ自体がやばくなってしまいますよね。
出来るだけ早くフォーサーズのメリットをいかした、安価で高性能のデジ一をだしてもらいたいですね。
書込番号:2781678
0点



2004/05/08 22:12(1年以上前)
F2→10Dさんレスありがとうございます。
F2→10D さんレスありがとうございます。
>出来るだけ早くフォーサーズのメリットをいかした、安価で高性能のデジ一をだしてもらいたいですね。
そうですね。もう少し安価で小さく機動性の高いレンズとカメラを揃えて欲しいですね。
書込番号:2785885
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)


上野のPCボ○バーで¥103,000で手に入れることが出来ました。
コジ○電気も頑張ってくれましたが、アメ横の帰りに買いました。
ブラックはなかなかいいですよ〜^^
ボディー単体でしたが、コ○ナの19〜35mmが使えましたので、18〜55mm買わなくて良かったです^^;
純正品とは違いがありますし、写りも今一かと思いましたが、思っていた以上に綺麗に撮れてました。
秋にはMKU欲しいので、練習用にはもってこいですね〜^^
0点


2004/04/25 08:27(1年以上前)
練習用なんですか?凄い!。
たくさん撮ってアップして下さいね。
書込番号:2734108
0点

>練習用なんですか?凄い!。
ほんとですね(^^)
羨ましいかぎりです(^_^)
MKU か、いいなあ〜♪
書込番号:2734291
0点

私もMKUが発売されたら、すぐに欲しい・・・と思っています。
購入するとは、言っていません・・・とてもできそうにありません。(^^ゞ)
書込番号:2735163
0点


2004/04/25 18:10(1年以上前)
私は、キ○ムラで、予約して97000円(税込)で買いました。こちらのサイトでは、まだまだ高いですね。それだけ、値段を落とさなくても売れるんですね!今は、家族をバシバシ撮って練習してます!すぐに消せるし楽しいですね!!!
書込番号:2735679
0点


2004/04/25 18:15(1年以上前)
Kissデジタル とはいえ練習用ですか…。。。
書込番号:2735690
0点


2004/04/25 18:26(1年以上前)
私は、十年位 使いたいですね。
100,000円 ポンとはでません・・
mk2は おいくら するんでしょうかね!?
書込番号:2735726
0点



2004/04/25 23:39(1年以上前)
皆さん、レス有難うございました。
キタ○ラにも聞きましたが、なかなかのお値段でした^^;
でも、MKUが¥520,000とのことでした。
多分ですが、秋までには40万後半になるかもしれませんね〜。
Kissに関しましては、練習機と言うこともありますが、MKUが40万後半になるまで、奥さんに渡さずにつかうつもりです。(本当は奥さん専用です)
皆さんに質問なのですが、サンパックの5000AFは使えるでしょうか?
1VHS用に購入してありますが、心配なので確認後使いたいもので・・・^^;
リングストロボ(純正)ML−3はいかがでしょうか?
宜しく御願いします。
因みに1VHSは親父の形見です^^;
書込番号:2737018
0点


2004/05/01 23:02(1年以上前)
少し遅くなりましたが、サンパックのPZ5000AFを10Dで使用しています。外部自動調光モードとマニュアルモードで使用可能です。キッスデジでもたぶん同じだと思います。
書込番号:2757616
0点



2004/05/08 00:13(1年以上前)
なるほど、早速サンパックつかってみます。
550EXとキャノンマクロ用ガイドナンバー24も購入しましたので、比較してみます。
書込番号:2782347
0点



2004/05/08 00:17(1年以上前)
カメラのキム○でも、MKUが520.000円でした。
もう少しはいけると思います。
千葉県野○店です。
書込番号:2782371
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)