
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ


ist Dが138000円ー下取り3000円+消費税に
なっていましたよ。
店内の音楽がペンタックスになっているところを
考えると集中販売期でしょうネ。
4月末の給料日で
グラっといきそうな予感…。
0点

>グラっといきそうな予感…。
グラっ ですか。
このさいだからバタッといっちゃいましょう(^^)
デジ一眼。必ずハマリますよ(^_^)v
でも、責任は取りませんから・・・あしからず^^;
書込番号:2718305
0点


2004/04/20 10:19(1年以上前)
>>グラっといきそうな予感…。
>グラっ ですか。
>このさいだからバタッといっちゃいましょう(^^)
ついでにレンズ欲しい地獄に、ゴロゴロっといっちゃいましょう。
同じく、責任は取りませんのであしからず。
書込番号:2718322
0点

うわ〜っ!!
>ついでにレンズ欲しい地獄に、ゴロゴロっといっちゃいましょう。
そこまで言うっ(^^;
私には、とても恐ろしくて、そこまでは言えません・・・・・・(^_^)
レンズ欲しい病患者より!
書込番号:2718472
0点


2004/04/20 13:48(1年以上前)
はじめまして。私もサンヨーのMZ3を買ってからメッキリ銀塩から遠ざかり、手持ちのカメラを処分してDimageA2を・・・と思い近所のキタムラにいくと、「一眼使った経験あるなら後々後悔しますよー」と店員さんが。
初めて*istDをイジってシャッター音にニコニコしていると、税込み\140Kにしますよーとの事でした。
隣にあったD70とkissデジも障ったのですが、*istDを持った後では、D70はデカイ! kissデジは安っぽい!
悩みます〜(^^;
書込番号:2718760
0点


2004/04/21 09:34(1年以上前)
税込みで140Kならキマリです。
しかも近所のカメラやさん。
ネットで買うより安心。
でも、D70もすてがたい。
私は昨年末に購入して撮影枚数3000枚を越えました。
レンズはM42がドライボックスにぎっしり溜まりました。
楽しいですよー
書込番号:2721344
0点


2004/04/21 10:07(1年以上前)
私は 去年10月購入で
10,000枚超えて
ファイルネームリセットされました
レンズは純正、TAMURON半々です
書込番号:2721404
0点


2004/04/21 18:29(1年以上前)
GAGxx さん
5年で10万枚いきますね。
途中でシャッターがダメになるでしょうね。
フィルムにすると約4000本。
同時プリントに出したら一体いくらになるんでしょう。
書込番号:2722444
0点


2004/04/22 08:10(1年以上前)
フィルムの時は一日
(24枚撮り)1〜2本しか撮りませんでしたが
やっぱ デジタル対応の結果でしょうね
書込番号:2724461
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)


昨日、地元のキ○ム○で価格を聞きました。(購入前提で)
150,000円とのこと。ぐらっときましたが、思いとどまり、検討ということで帰ってきました。
話の中では、従来モデルとBlackとの価格差はないということでしたが、ここを見ると価格差ありますね。
ポイントもつくし、後のメンテナンスのことも考え、地元のキ○ム○で購入と思っているんですが、従来モデルのWelcomeキットの価格を確認して予約したいと思います。
0点


2004/04/21 07:46(1年以上前)
北千住ノ○マで予約大特価税込み144,800円というのがありました。23日までに予約の場合でとのこと。発売日当日に手に入るかどうかわからないというのが気になりますが・・・もうこの時期では発売日当日というのは無理ですかね?
書込番号:2721178
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ


今、アマゾンにて1Dsが66.5万円になっています。これってもしかすると掲載ミスかもしれませんね。欲しい方は今がチャンスなのではないでしょうか?http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ADYQX/qid%3D1077956767/250-6857665-8022639
0点


2004/04/13 20:40(1年以上前)
売り切れになってます(泣
思い切ってカードで買おうかと思っていましたのに。
書込番号:2696675
0点





昨日 キタムラでE-1ボディとレンズ(14-54mm)セット¥210,000円で購入しました。3/29からの特別価格でE-1ボディとレンズ(14-54mm)セットにのみ
の価格だそうです。3/28以前と比べて50,000円下がりました。
0点


2004/04/04 08:11(1年以上前)
おむすびやま様、はじめまして。ご購入おめでとうございます。
>E-1ボディとレンズ(14-54mm)セット¥210,000円
E-1も発売から半年になるのですね。うちの近所のキタムラはまだそこまで下がってませんでした。
書込番号:2663945
0点


2004/04/05 11:15(1年以上前)
ボディとレンズのセットで\210,000は安いですね。
その値段だったら絶対買い!です。
よろしければどちらのキタムラか教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:2668534
0点


2004/04/05 21:37(1年以上前)
はじめまして。sighと申します。
愛媛松山のキ○ムラでも、標準ズーム付きで198,000円(税抜き)というのがありました。ただし、1台限定なのか、その店限定なのかまでは調べていません。
私は11月に買って、それなりに楽しんできましたので気にしませんが、これに1GBのコンパクトフラッシュが付いてくると思うと、ちょっとだけ、本当にちょっとだけ、悲しくなります。
書込番号:2670255
0点


2004/04/05 22:56(1年以上前)
いいや、それは本当に悲しい・・・。
書込番号:2670668
0点


2004/04/06 21:17(1年以上前)
僕もキ○ムラで、標準ズーム付を198,000円(税抜)でゲットしました。
(税込では207,900円→205,000円にしてくれました)
オマケでエツミの液晶保護フィルム2枚+黒字金文字ストラップ(メーカ販売品?)が入っていました。
書込番号:2673707
0点


2004/04/06 23:33(1年以上前)
>黒字金文字ストラップ
黒地でした。
書込番号:2674478
0点

うちの近所のキタムラは、本体のみ(おまけは付く?)でその位の価格でした。
で、県の中心部に働きに行っている友人に探してもらったところ、一台発見してくれたので押さえてもらいました。 日曜日に引き取りに行く予定です(^_^)
ちなみに、207900からの値引きやおまけは勘弁して欲しいとの事でした。
書込番号:2682164
0点


2004/04/09 21:53(1年以上前)
mosyupaさん、はじめまして。
>ちなみに、207900からの値引きやおまけは勘弁して欲しいとの事でした。
僕の場合、207,900円で超ラッキーだと思っていたので値引き交渉はしなかったのですが、店員さんの方から205,000円を提示してくれました。
オマケも箱を開けてビックリでした。(特にストラップは!)
同じキ○ムラでも店(店員さん)によって違うのでしょうかネ。
mosyupaさん、日曜日もう一度頑張って下さい!
書込番号:2683746
0点


2004/04/10 15:23(1年以上前)
フォーサーズ機の廉価機を待っていたんですがこの書き込みを読んで
数十`離れた最寄りのキタムラまで車飛ばして行ってきました
店頭価格はだいぶ高い値段が付いていましたが
おそるおそる店員さんにもうちょっと値段何とか成りません?と聞いてみましたら
無言で電卓を弾いて税込み207,900を提示して来ましたの即購入と成りました
情報どうもありがとうございました。
さーて撮りまくるぞ
書込番号:2686070
0点

ももたろうさん、応援(?)ありがとうございます。
私も207,900円で超ラッキーだと思っていますので、値引き交渉せず購入してきました。HMCプロテクターとバッグを同時購入しました。
昼過ぎに家に持ち帰り、バッテリーの充電をしながら取説読むこと約2時間、充電終了と同時にバッグに入れて近くの公園に行こうと...
ワクワクしながらスクーターの前かごに積み、跨った時...
前方で黒煙がモクモクとあがっているではありませんか!!
同じ町内で家火事です。
早速「防塵・防滴仕様」の威力が試せるぞ!!
...等と不謹慎な事を考える暇も無く、カメラバッグを降ろし、長靴・ヘルメット・ハッピを着用して一目散に駆けつけました。
消防団員です(^^;)
くたびれ果てて先ほど帰宅し、仕方ないので部屋の中をカシャカシャ写しております。
判りきって買ったことですが、ISO800でのノイズと手ぶれ補正が無いというネガな部分から楽しんでおります(T_T)
撮影という行為を楽しめるカメラだろうと期待した部分については、満足しています。
早く 日中の屋外で使いたいです。
書込番号:2691159
0点

先ほど、28W蛍光灯×2を点けISO400で子供達の寝顔を写してみました。
手ぶれが多いですが、数撃ちゃ当たるでたまにブレが少ないものが撮れてます。個人的にはノイズも気になりませんし、十分満足いく写りです(^_^)
#前の書き込み時に写していたのは、32W一灯下でした。32+28Wにしたら一気に歩留まりが良くなりました。
書込番号:2691396
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


キヤノンは、高画質と使いやすさの両立を実現した普及型デジタル一眼レフカメラ "キヤノン EOS Kiss Digitalブラック"を4月24日に発売します。http://cweb.canon.jp/newsrelease/2004-04/pr-kissdb.html
0点


2004/04/08 16:31(1年以上前)
ん!? 特価情報ですか?
書込番号:2679727
0点

いくつもスレ建つのは、仕方無いかな?(^^;
こちらの方が、製品画像も大きくて良いと思いますよ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0408/canon.htm
書込番号:2679730
0点


2004/04/08 16:59(1年以上前)
ジャド さん
画像大きくて良いです。
テカリ具合からいくと、やっぱり質感は変わらないようですね。
ところで、十字ボタンの所だけ銀ってなんでしょうか・・・ちょっと疑問(-_-;
書込番号:2679785
0点

>テカリ具合からいくと、やっぱり質感は変わらないようですね。
いやいや!質感そうとうアップかも・・・・(^_^)v
なっ!わけないですね(^^;)
今のところヨドで黒と銀を同じ価格設定ですから。
書込番号:2679840
0点


>今のところヨドで黒と銀を同じ価格設定ですから。
同じ価格設定なのはWelcome Kitの方でした。
すでにレンズキットとボディのほうは銀が900円安い設定になってます。
書込番号:2679901
0点


2004/04/08 17:56(1年以上前)
色が変わるだけで、かなり印象が違ってくるもんですね。
既にシルバーのユーザーですが、購入時に選べたら・・・
うーん、迷うけどやっぱりシルバーかなあ。
皆さんはどうですか。
書込番号:2679915
0点

黒もなかなかいい感じですね。印象がずいぶんちがいます。
>ボディは高品位のブラック塗装となった
高品位な塗装か・・・はげるとシルバー?(^_^;
塗装サービスは無いのかな(笑)
>ブラックモデルは、ユーザーからの要望に応えたとしており
要望はそれだけじゃ無いだろ?
書込番号:2679918
0点


2004/04/08 19:09(1年以上前)
塗装なんだ。
高品位の塗装代が900円ですかね。
ほんと使っているうちにシルバーになったりして。
でもKissはシルバーでしょ。
書込番号:2680119
0点


2004/04/08 22:26(1年以上前)
〉でもKissはシルバーでしょ。
その方が極自然で抵抗は無いと思いますが・・・。
書込番号:2680732
0点


2004/04/08 23:11(1年以上前)
写真で見る限りはキズが気になりそうな感じですね。
ちょっと手荒に扱っただけでも目立つ傷が付いてしまいそうで・・・
その点、10Dの塗装は頑丈だと思います。
書込番号:2680961
0点


2004/04/08 23:32(1年以上前)
私も写真で見る限り、高級感があるとか、質感が向上したとかは
感じませんね。高級感や質感重視の潜在ユーザーが、どのくらい
KissD Blackに流れるかは未知数ですが、写真判定ではD70の勝ちでしょう。
ちなみに、私の友人(Kissアナログユーザー)はシルバーの方がイイと
言っていました。
書込番号:2681080
0点

ほととりさん 10Dの塗装は頑丈じゃないと思いますよ
うちの10Dの底辺の四隅は塗装がはげてますから・・・
書込番号:2681135
0点


2004/04/08 23:48(1年以上前)
>西の名探偵 さん
>ところで、十字ボタンの所だけ銀ってなんでしょうか・・・ちょっと疑問(-_-;
ここはよく触る部分なので黒く塗装するとすぐに剥がれてしまうので
銀のままなのかな、なんて思います。
と言うことはボディもベースのプラスチックはシルバー(灰色か)のまま
かも知れませんね。塗装が剥がれると結構目立つことになりそう。
まったくの憶測ですが。
私の10Dは、三脚なしで撮影する時よく手すりや岩の上に置いて撮影するので
塗装が剥がれて下地が出ちゃってます。しばらくは、結構気になるもんですよね。
書込番号:2681167
0点


2004/04/09 00:19(1年以上前)
BATT_MAN さん、こんばんは。
十字ボタンだけシルバーってるのを見て、お陰でちょっとブラック熱が下がりました。
あそこだけ銀って変ですよね。。。
やっぱり Kiss はシルバーかな・・・なんて(^^
書込番号:2681321
0点

Blackでますね。でも、今更のような。それ程食指動きませんでした。シルバーの手軽さが気にいってるので。周囲に威圧感与えずにサラッと撮れるところがいいなと思ってます。あえて黒でなくてもいいかなと思いました。
書込番号:2681898
0点


2004/04/09 10:22(1年以上前)
新規なら分かりますが、シルバーからブラックに乗り換えを考えている方っているのでしょうか??キヤノンさんは大喜びでしょうけど..
書込番号:2682153
0点

>シルバーからブラックに乗り換えを考えている方っているのでしょうか??
ゼロではないでしょうけど、ほとんどいないのではないですか。
書込番号:2682243
0点


2004/04/09 21:12(1年以上前)
確かにブラック良さそうですが、私も買い換えようとは・・。
個人的にはシルバーの方が気負わずにスナップできますし。
ブラックだと気軽に、とはいかず、その度に気合入れそうで・・。
書込番号:2683581
0点

> BATT_MAN さん
> ここはよく触る部分なので黒く塗装するとすぐに剥がれてしまうので
> 銀のままなのかな、なんて思います。
誤操作防止…というか、キーを視認しやすくする為ではないでしょうか。
シルバーボディにシルバーのキーであれば、キーとボディの隙間部分にできた
影によってキーが黒く縁取りされたように見えるため、多少薄暗いところでも
キーをはっきりと視認することができます。しかし、ブラックボディにブラック
のキーだった場合、薄暗いところだとキーの微妙な位置が分かりづらくなります
(特に、年配の方にはつらいかも知れません)。
4方向のカーソルキーなので実際に誤操作してしまう可能性は低いでしょうが、
パッと見た目で分かりやすいように…との配慮だと思います。
ただキーの視認性を向上させる為だけであれば、キー色はブラックで上下左右
4方向の△印を白色で塗装する… などの手もありますが、コスト削減などの為
従来品のキーを流用した、と考えられます。
また、黒く塗装したからといって剥がれやすくなることは無いでしょう。
カメラに限らず、外装の塗装では光硬化性塗料を使用してUV照射により硬化させ
るのが定石なので、塗装の剥がれにくさという点では、シルバーもブラックも同等
だと思われます。
> と言うことはボディもベースのプラスチックはシルバー(灰色か)のまま
> かも知れませんね。塗装が剥がれると結構目立つことになりそう。
> まったくの憶測ですが。
おそらく、ボディの素材は黒色の樹脂を使用していると思われます。こういった
用途にはたいていABS樹脂が使用されますが、色はどうにでもできますので、塗装
が剥がれても目立たなくする為及び塗装の発色を良くする為、通常は塗装色と同色
もしくは近い色が使用されるはずです。
書込番号:2684089
0点


2004/04/11 03:16(1年以上前)
ボディシェルはPC製だったと思います。
銀はクリア無しの柔らかいの塗装です。
コスト制約からエンボスはできないのかな?
書込番号:2688129
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット




2004/04/06 08:40(1年以上前)
早めの決断を・・・。
私の場合、発売日に決心がつかなくて、5〜6日悩んでやっと決断して
買いに行ったら予約待ちになってしまいました。しかも、GWまでに入
荷するかどうかも解らないと・・・。住んでる場所にもよるんでしょうけど私の住んでいる北海道(ちょっとだけ都会 札幌ではないよ)では
そんな感じでした。
需要がメーカーの予想以上に多いのか、供給が少なすぎるのか、抱え込
みの店が多いのかは解りませんけど品薄なのだけは確かなようですよ。
書込番号:2671745
0点

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00001065-mai-bus_all
この記事によれば、3/19-末までに10万台出荷したとあるので供給量としては頑張っているのではないでしょうか。
今のところは需要が大きいのでしょう。
書込番号:2672651
0点


2004/04/06 22:01(1年以上前)
今日会社帰りにカメラ屋さんでKissDとD70を見せてもらいました。
どっちも触って撮影もさせてもらいましたが、やっぱりD70がいいです。
カメラ屋で店員さんと話が弾んで、もうちょいで銀行へ走りそうになるのを
なんとか抑えたんですが…多分近々購入すると思います。
ネット上で見てる間はKissDを買おうと思ってたんですが、やっぱり実機を
触って確かめなきゃダメですね。
量販店では売り切れてるところが多いんですよ、と本当に言われました。
うちにはあります、とニコヤカに言われてクラッ。
ここの最安値より2万円高いけど…やっぱり欲しいです!
書込番号:2673927
0点


2004/04/07 11:09(1年以上前)
実勢価格が値上がりしてるようですが、
売り切れ続出ってことでしょうか。
書込番号:2675655
0点


2004/04/08 22:39(1年以上前)
ううう(涙)
今日、意を決して買うぞ!とお店に再び行ったら、あの後にパタパタと
売れてしまったそうです…確かに箱がなかった…。
仕方ないなぁ、次のロットまで待つかな〜と思ってたら
「近々入荷しますよ!取り置きしときましょうか?」と言われて
「お願いします!」と頼んでおきました。
けど、近々っていつ頃か聞くの忘れてしまいました…(涙)
書込番号:2680808
0点

>実勢価格が値上がりしてるようですが、
? ?
税込み価格になっているだけと思いますが?
店頭に於ける製品不足は実際のようですが・・・
(メーカーからの出荷台数に変化?→製品出荷時の検査チェックに変化?→見直し?) ← ???
書込番号:2681884
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)