一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

宣伝ポスターだけ見てきたヨ

2004/02/11 09:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 ワカバマ−クさん

ヨドバシで予約受け付けやってた!¥159.800-今予約の方10000名様?にメモリーケースプレゼント。これ欲しいけど、なんでキスデジより高いのかな?プレステ2もそうだったけど後から値落ちするかな?

書込番号:2454093

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/11 10:03(1年以上前)

>なんでキスデジより高いのかな?

キヤノンで言えば、キスデジと10D DIGITALの中間クラスだからだと思います。

書込番号:2454231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2004/02/11 10:14(1年以上前)

レンズ付き:ヨドバシの¥159,800は10%ポイントがあるので実質\143,820です。私にとっては若干高くても近い店が便利なので予約しちゃいました。
こんなカメラの買い方は写歴44年の中で初めての経験!

書込番号:2454266

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/02/11 19:17(1年以上前)

KissDより2万円高ですから、ちょうどレンズの差額と考えるとボディーは同じくらいかな??

KissDもなんやかんや言って発売当初から大して値下がりしていません。D70が発売されてもっと下がるのかなぁっと思っていましたが・・・。
D70も人気機種になると思うのでそうすぐに値崩れすることはないと思いますよ。でも、CANONの10Dが出てD100が値下がりしたときのように、10Dの後継機を当ててくるかもしれませんね。時期的には70Dの発売時期に発表くらいじゃないかなぁ??そうなると、値下がりを期待している待機組みには朗報ですね!

書込番号:2456235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと安いです

2004/02/10 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/02/10 23:25(1年以上前)

こんばんは。

10DよりもコンタックスT3 が気になったりして (^^ゞ

書込番号:2452651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/02/11 07:48(1年以上前)

おそらく1〜2年の内にIBM(日立)から8GB→16GB→
のMDが実用的な値段(10万→15万円)で発売されていくのでしょうね。

書込番号:2453904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/02/11 07:52(1年以上前)

すみません
ミサイルの射程目標(2452141)が狂いました。
誤爆です(泣)

書込番号:2453911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/02/11 07:57(1年以上前)

狂いまくり
誤 ミサイルの射程目標(2452141)
正 ミサイルの射程目標(2451969)
(号泣)

書込番号:2453927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2004/02/03 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 CANON 党さん

本日、近所のカメラのキ○ムラで購入しました。年末に注文して今日入荷でした。価格は¥167200でした。それとキャノンが年末まで行っていた、コンパクトフラッシュのプレゼントキャンペーンも付けてもらいました。これからレンズ欲しい病にかかりそうです。

書込番号:2423463

ナイスクチコミ!0


返信する
フルタイムさん

2004/02/03 22:25(1年以上前)

年末で、今ですか。
えらい納期かかりますね、在庫不足なのでしょうかね。
値段も高値?安定しているみたいです。もう一台ほしいなと思ってもみますけど、D70もでて思案のしどころです。

書込番号:2424020

ナイスクチコミ!0


digifanさん

2004/02/04 00:14(1年以上前)

¥167200でしたか。
こちらは去年の3月に購入した時には
¥193000でした!
やはり最初は高いですね。

書込番号:2424668

ナイスクチコミ!0


S626さん

2004/02/04 06:35(1年以上前)

去年、発売直後でしたが税込み16万2千円でした。お店によるようですね。ところで次機種発表前は在庫調整なのか品薄になりますね。そろそろでしょうか。

書込番号:2425395

ナイスクチコミ!0


検討中中さん

2004/02/04 22:41(1年以上前)

こんばんわCANON党さん
私も10DかD70か悩んでおります。
でも10Dに心が揺れていますので近所のキOムラの
場所を教えてください。
宜しくお願いします。早く仲間に加わりたいです。

書込番号:2427980

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANON 党さん

2004/02/04 22:57(1年以上前)

検討中中 さん どちらにお住まいか知りませんが、大阪堺市の方ですが、カメラのキ○ムラの2〜3件で見積もり取りましたが、支店により価格の開きが大きかったですよ。でも入荷するまでかなり時間がかかりそうです。

書込番号:2428074

ナイスクチコミ!0


検討中中さん

2004/02/04 23:01(1年以上前)

梅田周辺ですので購入店舗を教えていただけると
うれしいんですが?

書込番号:2428105

ナイスクチコミ!0


しゅんくんさん

2004/02/04 23:56(1年以上前)

こんばんは、検討中中さん。カメラのキ○ムラは
http://www.kitamura.co.jp/informat/st_guide.html
で探せますよ。
私は年末に数店まわりほとんど在庫無し。
納期もわからないと言われつづけ、偶然最後にまわった店にあった在庫品を手に入れました。(大阪府内で)
また、値段もお店によってまちまちでした。

書込番号:2428486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2004/02/05 01:13(1年以上前)

10Dは、どの店でも在庫はあまりないようですね。Kiss Dと一部共通部品を使用しているので、現在売れに売れているKiss Dに生産を集中しており、1ヶ月待ちと言ったところとの某カメラのキ○ムラの店員さんのお話でした。
カメラのキ○ムラでは、在庫がない場合は、他店に問い合わせてくれて、他店で在庫があれば翌日には入荷可能との親切なお店(店員さん)もありますので、まずは電話で確認されてはどうでしょうか。
やはり価格も店によってまちまちです。他店ではこの価格で販売しているとの証拠を見せつければ、かなり値引きしてくれます。
また、若い店員では値引き率が抑えられている場合もありますので、店長クラスとおぼしき人を交渉相手に選ぶこと、あまり高飛車に出ずにお願いすること、これからもこの店と長く付き合いたいなど(思ってもいないこと?)と言ってみるのも値引き交渉の達人・・・?

書込番号:2428881

ナイスクチコミ!0


32-cooperさん

2004/02/05 17:34(1年以上前)

2003の年末商戦時は キタで15万(税抜き)を割った交渉を東京隣接2件で見積もりました。
現在は在庫切れで値下げ交渉どころじゃないみたいですね。
東京のキタに聞いたら16万切ったら赤字、本当に純粋な新品なの?って言ってました。
年末商戦+決算とかで赤字でも当月売上あげたかったのかな?
レンズやいろいろの事を考えたら、10Dには手を出せず
今変えるのはkissD or D70になってしまった。
低ノイズJPEGではキャノンを超えることはできないニコンですが
見た目的に長く付き合えそうなのはD70かな〜
面倒だけど高画質で残したいときはRAW、ノイズが気にならないところではJPEG連写と割り切って使おうと思います。

書込番号:2430813

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANON 党さん

2004/02/05 21:03(1年以上前)

検討中中 さんへ、堺市の光○池店です。入荷待ちのお客さんがまだ2人居られるそうですが、一度問い合わせしてみれば良いと思います。

書込番号:2431491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2004/02/03 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 金属ボディ・フェチさん

皆様はじめまして。
昨年暮れ(12月20くらい)、ついにE-1を購入しました!
私もシンE1さんのように、ここのカキコを見ながらよだれをたらしておりました(^^;
こちらの情報のおかげでとても安く入手できて感謝しています。
(報告遅くなってすみませんm(_ _)m)
 購入商品は
・E-1、14-54ズーム、標準バッテリ、 セミハードケース、フラッシュ(FL-20)、
 リモコン、アイカップ、CompactFlash(IODATA CFX-1G)、PLフィルタ(67mm)
です。あまりにも(E-1+14-54ズーム価格が)
安かったので...その値段だけでは報告できませんが、
(個人交渉ですし...)
購入商品合計金額は、25万ちょっとです。
購入場所は兵庫県西○市の○○ムラです(大汗)。
いや〜E-1ってほんといいですね!ウハウハです。
持ったときの感触は”これほんとにデジカメ?”でした。
デジカメはE-1で3機種目になりますが、
それ以前は、SONY/DSC-V1等の沈胴式を使用していました。
あのレスポンスの悪さや(好みの問題ですが)
冒険心炸裂個性的デザインに嫌気がさし、いつかはデジ一眼!
と夢みていましたが、それが私の枕もとにあるこの幸せ。
たまりませんねぇ。
ボディの作りの話だけでもネタがつきそうにありません(汗)
のでこの辺で...
最近はCONTAXさんも樹脂製のボディが目立ってきたし...
オリンパスさん、これからも頑張って!

書込番号:2422032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/02/03 19:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。E−1,本当にすばらしいカメラですよね。私も満足度200%です。

書込番号:2423190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2004/02/03 19:09(1年以上前)

どんどん各種パーツが欲しくなってしまうのが、難点ですが。(笑)
いいカメラだと思います。
お互い楽しみましょう!
では、また。

書込番号:2423212

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2004/02/03 20:16(1年以上前)

気になって、推定価格を算出してみましたが、、、
付属品総額は、標準バッテリ8800円・セミハードケース7000円・フラッシュ(FL-20)15000円・リモコン3000円・アイカップ2500円・CompactFlash(IODATA CFX-1G)30000円・PLフィルタ(67mm)2000円とすると、、付属品合計推定68300円。
合計総額25万円ちょっとだったという事は、E-1本体+14-54ズームレンズのセット価格は18万円〜19万円前後で買えた事になるわけで、んーん、昨年12月にこの価格なら驚きの安さでビックリですねぇ、羨ましい限りです。
ところで、Eー1の持つ質感とデザインは手に馴染むほどに愛着が沸いてきて撮る程に好きになるタイプのカメラですね。御柱祭の立木伐採山出作業の記録写真撮影に行きましたが、木粉が飛び散る伐採作業雪山の中でも堅牢防塵防滴仕様のE−1は威力発揮。ニコン・キャノン1眼デジカメを知ってる人でも ”へぇ〜、オリンパスでも1眼デジタル出したんだぁ〜”って結構人気でした。

書込番号:2423414

ナイスクチコミ!0


スレ主 金属ボディ・フェチさん

2004/02/04 12:04(1年以上前)

やはりお調べになる方がいらっしゃいましたか(^^;
価格交渉はあまりしませんが、この時はほんとうまくいきました(^^;
さておき...
 古いネタなので、ご存知の方が多くいらっしゃるかもしれませんが...
 日経BP社発行の日経エレクトロニクスでは
8回に渡ってE-1の開発エピソードが掲載されています
(2003年9月15日号デジタル1眼レフ・カメラの開発(第1回) - 宣戦布告〜
2003年12月22日号デジタル1眼レフ・カメラの開発(最終回(第8回)) - 始まりの終わり
(各話は約5ページ程度です))。
 このエピソードでは、4/3システム各要素の研究/開発過程
(4/3サイズCCDの採用〜ボディの理想的な表面塗装の実現等)とともに、
その当時の開発者の心理や会議での議論が随所に盛り込まれており、
あたかも自分が会議に出席しているかのような気分になれます(^^;
 http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2003/030915/tt.html
で記事の抜粋がご確認頂けます。
 E-1購入記念に各号2部づつ購入しました。読書用および保存用。
私アホでしょうか(−−;
(E-1と違う話で恐縮ですが)CAMEDIA C-5060ってE-1と同じバッテリ使用できるんですね!
デジスコ用に欲しくなってきました(−−;
広角(11 mm - 22mm)も欲しいんだけど、どうしましょ(−−;

書込番号:2425971

ナイスクチコミ!0


losさん

2004/02/05 10:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>広角(11 mm - 22mm)も欲しいんだけど、どうしましょ(−−;

買っちゃいましょう!(笑)
私も初めは標準セットでいいかな?と思ってましたが、
「どうせ何れ買うのなら、、、。」と思い、無理して300mmF2.8以外はそろえちゃいました(^^;
300mmF2.8もどうせならと思いますけど、庶民の私には無理です。
チューブやテレコンも購入いたしましたので、撮影範囲が広がり満足しておりますよ。

11mm−22mmもこのままだと予約購入しそうな勢いでしたが、どちらかでみた「ZUIKO DIGITAL 交換レンズ販売計画」の2004年予定に入る超広角レンズの発表やインプレを待ってみようと思っています。

書込番号:2429696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初値はいくらか???

2004/02/03 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 Y氏の隣人さん

EC-CURRENTのHPでの価格が今レンズ付で137000ですね。
あと一月半の間にどこまでいくのか?
KissDにどこまで迫るのか!追いつくのか?こりゃ見ものですね。

書込番号:2423508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/02/03 20:59(1年以上前)

あともう少しでKissDのレンズセットと互角になるお値段ですね。
一眼デジカメも一気に低価格層になってきましたね。。。
でももうひとふん張り安くなれば各メーカーの
一眼デジカメ購入者も増えていくでしょうね。

書込番号:2423589

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/03 21:38(1年以上前)

他社の新機種発売によっては結構早く値落ちするかもしれませんね。

書込番号:2423762

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/02/03 21:59(1年以上前)

他社の新機種がきになりますね。このあたりの値段で買えたら、間口がもっと広がりますものね〜Y氏の隣人 さん アイコンは洒落?誕生日がきたにしては1段階飛ばしてるし・・・

書込番号:2423877

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y氏の隣人さん

2004/02/03 22:09(1年以上前)

>アイコンは洒落?誕生日がきたにしては1段階飛ばしてるし・・・

誕生日はまだ来ていません。きてももう一年あります。
下駄顔には強い抵抗感があるので、二階級特進してみましたが、なじみませんね。
元に戻します。

書込番号:2423921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か止めてくれ

2004/02/02 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 みじろうさん

今さっきナニワ電機でD70レンズキット\138,729を見たとたん意思とは関係なく勝手に右手の人差し指が動いて購入していました。これから金策に走らなくては。なにか売るもんないかな

書込番号:2419640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)