
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年8月8日 21:27 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月8日 12:17 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月6日 07:59 |
![]() |
0 | 13 | 2002年8月2日 18:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月25日 15:43 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月25日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10


今日、暑い中秋葉原でデジカメE-10を見てきました。
Sofmapで限定3台¥99800-(新品)とガラスケース内
の比較的綺麗な中古品(完品)が¥91800-、
すでに中古品の方は「売約済み」が貼られていました。
0点


2002/07/29 09:04(1年以上前)
昨日の夜、Sofmapの通販でE-10を注文しました。¥99,799。
書込番号:859902
0点


2002/08/02 16:44(1年以上前)
ようやく届きました。第一印象はでかい、重いでした(^o^)丿
頑張って使いこなせるようにならなくっちゃです。
書込番号:867621
0点


2002/08/08 21:27(1年以上前)
近場の公園にて試し撮りしました。お粗末な画像ですが皆様の参考になればと…
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=129036&key=681391&m=0
書込番号:879070
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ


こんばんは。S2Proで使う、CR123Aなんですけど、お勧めのメーカーなどありましたら教えて下さい。あちこちで値段を調べてみたところ、パナソニックのものが一番相場が高いようですが、やはりいいものということなのでしょうか。私が調べた限りの最安値は、パナソニックなら税込み280円、その他では東芝のものが税込み230円でした。これより安い店をご存知の方はぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2002/08/06 08:03(1年以上前)
CR123Aは繰り返し使えない 使い捨てタイプの電池ですので
あくまでも 緊急用の方がよろしいかと。
常用されるのは 繰り返し充電できるニッケル水素電池の方が
経済的ですよん。
例えば こんなの↓が人気があります
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html
ちなみに CR123Aのソノお値段は安いと思います。
書込番号:874481
0点


2002/08/06 08:39(1年以上前)
rallist さん、私は230円の東芝のものを10個単位で買って使っています(送料節約のため。)。初めに付いていたフジのものと比べて、極端に短命であるとか感じていません。パナソニックは使ったことがないのでわかりません。容量が東芝より20%以上あるのであれば、買いでしょうね。
書込番号:874513
0点


2002/08/06 13:33(1年以上前)
S1Proの場合は、123Aを入れるのと入れないのでは、AFの駆動力に明らかな差が出ます。
S2Proは持ってないので分かりませんが、みなさんそこのところどんな感じですか?
AF-Sだとさらに電力を必要とするので、より差が明確になる気がするのですが…
書込番号:874866
0点


2002/08/06 20:43(1年以上前)
外部のフラッシューを使用する場合はCR123Aはなくても
きれいに写すことができます。標準より、外部のほうがかなり
いいですよ。
書込番号:875398
0点


2002/08/06 22:44(1年以上前)



2002/08/07 01:48(1年以上前)
みなさん色々と情報をありがとうございます。ニッケル水素電池の容量はパナソニックがダントツなので、他の電池もそうなのかなと思ったんですが、実際どうなんでしょうね。比較なんかをやっているサイトはないですかね。もう少し調べてみます。ありがとうございました。
書込番号:876062
0点


2002/08/08 12:17(1年以上前)
bigtakuさん、紹介された、このお店S2Pro安いですね。
ありがとうございます。
書込番号:878343
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ


買ってまだ一年ぐらいであまり使っていません。
箱も説明書もそろっています。
どなたか、買っていあただけませんでしょうか。
いくらくらいならよろしいでしょうか?・・・相談にのります。
0点


2002/06/27 17:53(1年以上前)
5000円ならその話、乗ります。桁違いじゃありません。五千円です。
マジでアタシ、金がないんで。
ヤフーオークションなどを御利用になるというのはいかがですか。
書込番号:796744
0点


2002/06/27 18:07(1年以上前)


2002/06/27 18:14(1年以上前)
ヤフーオークションで7万1000円からのようですね。
書込番号:796778
0点


2002/06/28 13:20(1年以上前)
50000円で目一パオかなー。五万円です。
何としてもS2プロの性能と比較するとあまりに差がありすぎ。
書込番号:798442
0点

桜井さん こんにちは。
S1Pro売りたいとのこと、こんなところで売りに出さず、やはりヤフーのオークションに出品されるのが一番いいかと思います。全国の人が相手ですので満足できる価格で売れるのではないでしょうか。現在12万前後で取り引きされているようです。私が売るにしても10万以下では話にならないです。
ご健闘を!
書込番号:808644
0点


2002/08/06 07:59(1年以上前)
桜井さん
S1プロはやはりヤフーオークションで処分するのが良いでしょう。私は、神戸のあるお店でS1プロをアダプター付きの中古で買いました。税込みで12万5000円でした。かなり安く買えたと思いますが、普通の中古としての売値は、新宿や大阪・東京などで実際にお店を回って調べたところ140000円〔税なし)強といったところでした。かなり使い古したぴかぴかのもので、80000円で売っていました。新品同様であれば、12〜3万円というところではないでしょうか。ご参考まで。
万円で売れるのではないでしょうか。
書込番号:874478
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ


おはようございます。皆さんの書き込みを見て、ますますS2Proが欲しくなり、ついに買う決心がつきました。ですが相当品薄みたいで、価格.comにあるような安売りの店では、どこも納期が1ヶ月以上と言われてしまいました。というわけで、どこか納期の早い(もちろんできるだけ安い)店をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

カメラのキタムラ インターネット店で、\198,000
現時点で在庫5台になっていますね。
http://shop.kitamura.co.jp/detail.asp?ctgr1=5&pc=4902520206206&FSC=AA1201059961
書込番号:852955
0点


2002/07/25 16:55(1年以上前)
瑞光3号さん。冗談きついっす。
URL飛んだらS1Proでしたよー。
書込番号:853044
0点

申し訳ございません!海よりも深く反省中・・・
C−2100の情報を探していて、目の端に止まった情報を
よく確かめないで書き込んでしまいました。
お詫びにここ以外の特価情報も探したのですが、信用性の高いお店が無いー(泣)
書込番号:853062
0点



2002/07/25 23:54(1年以上前)
安いなら元祖でじかめ屋はどうでしょう?
198000円だから安いと思います。
(上に書いてあるS1PROと同価格ですね)
在庫は・・・すみません聞いてみてくださいね
http://www.dejikameya.co.jp/index.htm
書込番号:853714
0点

元祖デジカメ屋さんに聞いてみました。以下が答えです。
「S2Proの正確なお渡し時期というのは、大変恐縮でございますが、分かりかねます。お陰さまで、発売当初より予約が殺到しておりますので、予約から、一月近く経ってお渡しした方もおみえになります。今のところフジの方で、「何時」「何台」出荷できるかという目途が立っておりませんので、現状では、先にご予約を頂いたお客様に、入荷次第、順次お渡しをさせて頂いている状況でございます。」
ここは確かに安いので、予約が殺到しているのでしょうが、絶対数が少ないのでしょうね。ニコンのD100なら在庫があります。と、競合相手を薦める始末です(^^;;
私はとりあえずS1Proがあるので、じっと我慢の子で安くなるのを待つことに・・・ただ、いつまで待てるかが問題でして・・・
書込番号:854751
0点


2002/07/27 05:24(1年以上前)
BIZEN さん。
物が無いのですから今以上に安くはならないと思いますよ。恐らく次機種の声が聞こえてくるときではないでしょうか。ここだけの話、私のS2Proは初期不良機で新品交換になってるのですが割り当ててもらうにも物が無い状態で無理やり押さえてもらったようです。初期不良とわかっても2週間ほど待っている状態です。早くしろーって叫んでますよ私は。
書込番号:855934
0点



2002/07/27 07:36(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございました。価格.comに載っていなくても安い店があるのですね。大変参考になりました。
書込番号:856020
0点


2002/07/27 08:52(1年以上前)
私も、D100より画質、そして、サイズの点でS2PROに傾き、激安パソコンで最安値、店舗は忘れましたが、20万8千、注文しましたが、2週間は掛かるといわれ、D100にしました、D100も品薄ですけど、S2PROはそれ以上見たいですね、
書込番号:856101
0点

Gankon2さん
S2Proは出始めは確か230,000〜240,000円くらいだったように記憶しています。今は198,000円まで落ちています。これで品物が店頭に並び始めたら税込み200,000円を切るのではないかと思いますが。ま、今1ヶ月待ちだから、もう3〜4ヶ月はかかるでしょうがね(^^;;
書込番号:856413
0点


2002/07/27 16:14(1年以上前)
D100はD100でいいところがありますからね。撮ってそのまま使えるのは
S2Proが断然良いですしね。色合いはもう少しD100のようになれば言うこと無いのですけどね。
D100は撮ってそのまま印刷できなくも無いですが、やはり少しのレタッチは必要ですね。印刷結果はPM-950Cで印刷する限りD100の仕上がりがいいかな。S2Proも負けてはいないんですけどね。
書込番号:856780
0点


2002/07/28 01:43(1年以上前)
S2ですが、堀内カラーとか銀一というプロ向け(コンシューマ向けでもありますが)のお店ですと結構即納という状態のようです。
実際自分も仕事が広告関係で、堀内カラーさんに聞いてみたことがあるのですが、明日にはおさめられますよ。という応対でした。
ただ難点は値段が安くないということですね。
書込番号:857880
0点


2002/08/02 18:01(1年以上前)
「掲示板」なるものに初めて書き込ませていただきます。
言葉足らずの部分もあるかと存じますが、どうぞ意のあるところを察していただければ幸いに思います。
皆様のご意見は拝見させていただき、いつも貴重な情報源とさせていただいております。
私個人の一経験ではございますが、皆様のお役に立てればと思い、こうしてキーを叩いているしだいです。
この度、当方もFUJIFULM S2Proの購入にあたり、カメラ系大型量販店からインターネット上の中小規模のショップにあたるまで、少なからず価格や納期などの質問をさせていただきました。これは、価格によらず何か物を購入するときは綿密に調べてからという、当方の性分によるものです。つきましては店舗側の方にもこの場をお借りしてお礼申し上げます。
さて、全般的に商品の品薄状況が続いているS2Proですが、やはりどこでも「納期は未定」または「1〜2ヶ月後」という返答をいただいております。当方の人間の不出来か、手に入れることを決意したものが、なかなか手に入れることができない状況は、やはりあまり心地のよいものではございません。
「がおぶらっく」氏がご記入の店舗も、当方がいくつか連絡をした店舗のひとつです。
お電話にて問い合わせとしたのですが、非常に丁寧に対応していただきました。
このように限定された一部の店舗を、公共の場で名指して評価するべきものではないのかもしれません。しかしながら、もし当方と同じ立場で、購入したいものを満足に手にすることが出来ない方がおられましたら、ひとつお役にたつのではないかと思ったしだいです。
当方個人が、提示額以上の値引きや、納期の短縮などをしていただたわけではございません。納期に関しても、やはり「未定」とのお答えをいただいております。
しかし、当方はこちらで予約をさせていただいております。
「丁寧」とは一言で申しましても、そう簡単に実になるものではないと感じております。これは当方の40年にも満たない短い経験からの意見です。違うご意見の方もおられることでしょう。
上記の文章は、当方個人の経験に基く、個人の個人の意見でございます。
もし、当方の文章をご覧になった方が連絡をしたところで、不快な対応を受けるやもしれません。しかし、当方はこの「掲示板」という場所を通し、皆様のご意見を頂戴することで、少しでもその「不快」な可能性を避けるよう情報を収集しております。また、当方の拙い言葉も、どなたかの情報のお役に立てれば幸いに存じます。
上記の情報と重複いたしますが、再度URLを貼り付けさせていただきます。
「元祖デジカメ屋」
http://www.dejikameya.co.jp/index.htm
書込番号:867714
0点





D-100の納期が、早くなっているみたいですね。
今週の日曜日に発注したら今日(木曜日)に納品されました。
価格は、205000円でした。買ったところは、福岡の高千穂カメラです。
カメラのキタムラは、在庫を持っていましたが店舗によって値段は、
ばらばらですね210000円の店もあれば234000円と言う店舗
もありました。
0点





既に古い情報ですが、D1X 通常 498000円が 458000円(税抜き)で
10%のポイント。7/26までだそうです。
最安にちかく、また送料も無料なのでお得感がありますね。
0点

そんなけお金があれば
D100x2台 という選択肢もありかと
耐久性が低いといっても、、、
書込番号:852056
0点


2002/07/25 10:41(1年以上前)
ヨドバシ特価は決してお安くありませんね。つい1ヶ月前に保証書付の新品D1Xを、私は368,000円(税抜き)で購入しましたよ。現在、好調に作動しており大満足しています。
書込番号:852512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)