
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年7月14日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月11日 01:46 |
![]() |
0 | 11 | 2002年7月3日 21:08 |
![]() |
1 | 9 | 2002年7月1日 00:25 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月30日 14:39 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月29日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


今日、ヨドバシに行ったら、D60が5台ほどありました。
どれも予約が入っているわけではなく、販売できるとの
ことでした。
そろそろ一般のお店でも在庫するようになるのかな。
0点

D30ユーザーさんはじめまして。
私は、北陸に住んでいるのですが、こちらではカメラ屋でメーカーに問い合わせてもらっても、今月はいくつ回せるかわからないとのことで、
通販で買ったほうが早いかもとカメラ屋さんに言われました。
ちなみにNikon-D100は在庫で3台ありました。
Canonさん、地域格差はあると思いますが地方にも回してください。
予約で三週間も待つくらいなら、気に入らないれどNikon買いますよ!
太平洋側に住んでいる人がとっても羨ましいです。
書込番号:810831
0点


2002/07/04 16:55(1年以上前)
D30ユーザーさん、はじめまして。
D60の購入を決意したのですが、どこに問い合わせても一ヶ月の納入待ち。
どうしても早く手に入れたいのですが。。
在庫のあったヨドバシはどちらの店舗か教えて頂けないでしょうか?
また、D60の在庫のあるお店ご存知の方おられましたら、どうか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:811079
0点


2002/07/04 17:09(1年以上前)
今現在、一台でしたら在庫がございます。
もしお考えでしたら、ご連絡ください。
書込番号:811101
0点


2002/07/04 19:18(1年以上前)
D30ユーザー さん ありがとうございました。
今日、都合が良かったのでヨドバシに寄ってみました。
信じられないことにD60キットがあるではないですか。
#先週寄った時はボディのみ1台ありました。
その場で購入できると聞き、新宿では他店に比べてポイント還元が10%
と低いですが、確実に手に出来るという事で購入しました。
D60探し人 さんへ
新宿西口本店にありました。
私が購入した時点では、あと3台はありました。
多分すぐに購入できるやつではないでしょうか。
私もどうしたら早く手に入るか悩んでいたので大変嬉しいです。
書込番号:811316
0点



2002/07/04 20:50(1年以上前)
D60、ご購入おめでとうございます。
私はD30からの買い替えを検討中でして、今までは在庫が
なかったのに店頭で箱を見かけるようになると自制心が揺らぎ
そうになります。
私が見かけたのもヨドバシ新宿本店です。D100もたくさ
んあるみたいでおどろきました。
新宿以外はポイント10%じゃないのですか? デジカメは
ほとんどが20%なのに一眼だけは10%なのがちょっと納得
できず、購入しませんでした。
D60はいつまで現行機種でいるのでしょうかねえ。昨年末
にD30を買ったら3ヶ月でモデルチェンジだったので、かな
り慎重になってしまいます。
店頭のD100とS2をみると、D60の価格に割高感を感
じてしまい、まさかD60はマイナーチェンジという扱いで秋
頃にフルモデルチェンジなんかしたりしないかと考えてしまい
ます。
まあ、毎年20万オーバーのカメラを買い続けるのは厳しい
ので、自制するためにもこんなことを考えているのですが。
書込番号:811482
0点


2002/07/04 22:34(1年以上前)
D30ユーザーさんへ
すいません。
勘違いするような書き方をしてしまいました。
他店とは新宿にある「ビッグカメラ」と「さくらや」の事でした。
私も先週探しに行っていつでもキャンセルがOKという事で西口大
ガード店に予約を入れたのですが、一眼だけ10%なので一週間悩
んでいました。
デジ一眼購入を夢見て一年間貯めた小遣いと足りないので少しばかり
家計費から借りての購入でしたので、慎重に慎重に事を進めていたの
ですか、我慢もとうとう限界が来て買ってしまいました。
大切になるべく長く使うつもりです。
書込番号:811716
0点



2002/07/04 23:04(1年以上前)
そうですか、さくらやでしたか。
でも、さくらやもポイント10%になってしまったと
どこかの掲示板で読んだ気がしますが、記憶が定かで
ありません。
1年間貯金をされたということで、ご購入の喜びは
大変なものかと思います。しかし、ランニングコスト
ゼロで撮り放題、パソコンの等倍表示でレンズの違い
をはっきり確認できる、ということからレンズがどん
どん増えてしまうことと思います。(笑)
私は30代の独身ですが、この秋に結婚する予定な
ので、「今のうちに買っておかねば」という気持ちと
「そろそろ我慢することを覚えないと」という気持ち
が交錯しています。カメラ好きの人は欲しいものを
片っ端から買っていては破産してしまいますからね。
お早めに後ピン傾向がないかを確認されることを
お勧めします。
それでは、D60との良いカメラライフを!
書込番号:811794
0点



2002/07/14 22:33(1年以上前)
最近またどこでも見かけなくなったD60ですが、さくらやNETS
にでていました。298000円でポイントは8%くらいしかないですが。
納期2日ってなっていたから、通販では一番早く入手できるかも。
数量限定になっていました。
書込番号:831776
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


D60のCFについて
CFの事を電話でサポートに聞くと、「ハギワラシスコム
は作動確認がとれている」と聞きました。
早速、ネット検索で調べると「LAND-e.com」が激安のよう
なのですが安さにひかれて買ってもいいのでしょうか。
ハギワラシスコム 128MB HPC-CF128Z
0点


2002/07/08 15:43(1年以上前)
ハギワラシスコムに対しての不安でしょうか?
販売店に対しての不安でしょうか?
ハギワラシスコムは国内CFメーカーの中では有名な企業ですし、D60との相性もCANONサポートが保障しているのなら、大丈夫でしょう!
私もD60でハギワラシスコムの512MBを使用していますが何の問題も無く動作しております!
販売店については私は良く知りませんが正規品を新品で販売しているのなら、確かハギワラシスコムはメーカー保障が1年間付いていたと思いますので大丈夫なのではないでしょうか?
書込番号:819227
0点


2002/07/11 01:46(1年以上前)
D60で、アXXオーで買ったCFは動きませんでした。
「はだか」っていうやつでした。認識すらしないので不良ではないかと相談したら、かなり一方的に、保証はありません!と対応してもらえませんでした。
今でもちょっと頭にくる。
さて、CFの件ですが、トランセンドっていうCFが動作します。
正直かなり性能は良いです。512MBで、27800円。ハギワラ半額?
性能面では、恐らくハギワラより良いと思います。(僅差ですが)
宣伝するのは嫌なので販売店は内緒ですが、e−お店 でした。
店頭でサンプルを貸してくれますから試されてもいいと思います。
書込番号:824336
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ


前略、皆さんお元気ですか!!
Fine Pix s2Proがなんと198,800円で買ってしまいました!!
28日に5台入荷するそうです!
残り4台有るとの事です.
http://www.imcomz.jp/index.htm ICOMZと言うお店です!!
この後の入荷は5日頃に入荷するとの事でした.
下記の携帯の番号に電話で予約を入れ予約すると手っ取り早いです!!
090−1414−3939 渡辺
早々
0点

なんかメチャメチャ胡散臭いんですけど・・・。
もしコレが本当の情報だとしても
携帯電話の番号しか持たないショップなんて、ボクは信用できませんな。
書込番号:798122
0点

おお!ついに20万を切りましたかぁ\(^o^)/
HP見ると、マンション?で通販専門で販売しているみたいですが、ちゃんとした電話番号がありましたよ。で、代引きなら賞品と引き替えですし、故障してもメーカーのサービスがあるわけですから・・・ただ、初期不良の場合に交換してくれるかどうか聞いておく必要があるでしょうね。
書込番号:798214
0点

>BIZENさん
どんな賞品が貰えるのか興味があるところです、、、(笑
無駄レス失礼!
書込番号:798242
0点


2002/06/29 01:50(1年以上前)
この値段、税込みじゃないよね.....
税込みなら即BUYなんだけど
書込番号:799760
0点


2002/06/29 19:43(1年以上前)
私は多少慎重な方なので特に高額商品の場合、相手が「それなりに」信用できる店でないと、インターネット通信で商品を買う気にはなりませんね。例えば、代引きで送られてきた商品の中身が石ころだった場合、あとで裁判にでもなって「相手がちゃんとカメラを送った」と主張している時にどういう方法で「それがカメラではなくて、石ころだった」と証明すればいいんでしょうね。まじめな通信販売をしている店の為にも、インターネットバーチャル店舗の信用を保証するシステムが必要だと思いますね。
書込番号:801263
0点


2002/06/29 20:50(1年以上前)
ヒデトシさん無事にカメラ届きました?
私が、問い合わせたときは入荷未定になってました。
書込番号:801424
0点



2002/06/30 09:42(1年以上前)
前略、皆さんお元気ですか!
がちょーんさんFine Pix s2Proちゃんとレンズも
3年保証もしっかり到着していますよ.
納品書がカメラのワタナベの納品書ですが、僕にとっては
専門店の納品書なので安心して今後Fine Pix s2Pro
をバリバリ使っていけると喜んでいます!!
書込番号:802564
0点


2002/06/30 10:15(1年以上前)
ここで交換レンズとかビデオカメラ買いました。
通販としては特に対応が悪かったほうではありません。
ビデオのとき、届いた品に小さな傷があって、付属品も欠品がありました。
モデル末期の激安品だったのでB級品だったのでしょうね。
欠品に対しては迅速に対応してもらえました。
傷については特に交換とか要求しなかったのですが、
欠品を送ってきたときににDVテープが何本か
付いてきたので、傷のお詫びと勝手に解釈しました。
ここ2年くらい買っていませんが、少なくとも
私の利用した時期には注意を要する会社ではないと思いました。
ここはメールで聞いてちょ!が多いので面倒くさくて値段聞かずに
ほかのところで買うことが最近多かったのですが、
こんな値段で売っているんですね。
ちなみに私は某大手で203,000円で予約しました。とほほ。
書込番号:802615
0点

cojocaruさん こんにちは。
うーん、慎重ですね。一つだけ教えてください。
>相手が「それなりに」信用できる店でないと、インターネット通信で商品を買う気にはなりませんね。
と書かれていますが、通信販売において、どうやって信用できる店、それなりに信用できる店、信用できない店を分けているのでしょうか? 是非お聞かせください。
当方、田舎に住んでいるため、通販もヤフオクもよく利用します。できれば私も参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
書込番号:809568
0点


2002/07/03 21:08(1年以上前)
皆様、失礼します。こちらへの書き込みは初めてになります。
ほとんど自慢モードなんですが、
私はS2Proを諸経費込みで、197,310円で買いました。
虎穴に入らずんば虎子を得ず・・・だと思います。詳しくは以下の58番に書きました。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835068&tid=a3sa32a5wa5ma4ka4da4a4a4fa1a&sid=1835068&mid=1&type=date&first=1
書込番号:809684
0点







2002/06/27 18:20(1年以上前)
いいな〜、安いですね
書込番号:796790
0点


2002/06/27 20:07(1年以上前)
[V]incent[K]azzさんそれはどこのカメラ量販店ですか?差し支えなければ教えていただけませんか?今でもその値段で買えるんでしょうか?
書込番号:796969
0点


2002/06/27 20:38(1年以上前)
それは安いですのう。良い情報は早目に公開しませう。(^^;)
書込番号:797031
0点


2002/06/27 21:26(1年以上前)
九州の宮崎に住む者です。今日キタムラにD100入荷されました。値段交渉したらあっさりと22万(税込み・ポイントあり)にしてもらえました。地方は値段が高いはずと思って通販で購入と思ってましたが意外と安く買えて嬉しかったです。地方の方、がんばって値切ってみてください!
シグマ28〜70F2.8とAiAF−s80〜200F2.8でチェックしましたがアンダーなど(暗いところ(黒っぽい所)の再現がフィルムより悪い気はしますが)はないです。操作もOK。マイクロドライブ1Gが欲しくなってきました。
書込番号:797154
0点


2002/06/29 10:14(1年以上前)
宮崎のどこのキタムラですか。
鹿児島では、税込み23万と言ってます。カメラのキタムラで。
書込番号:800278
0点


2002/06/29 18:20(1年以上前)
広島の市内にあるキタムラに問い合わせたところ、D100、MB-D100、
Nikon Capture 3合わせて税別26万円とのこと。即注文し、明日納品
予定です。激安とまではいきませんが、3年保証もあるし、非常に満
足しています。
書込番号:801110
0点


2002/06/29 22:46(1年以上前)
山崎さんへ
宮崎市江平にあるBOMというレンタル屋などが一緒になったお店です。その中にカメラのキタムラが店舗として入ってます。
在庫は3台と言われましたが昨日(金曜)の時点で2台(自分を含めて)売れてるようです。S2Proもあり、きちんと触らしてもらって選びました。地方ではあまりない、安くいいお店です。
キタムラはお店によってほんとに値段が違うんですよね。
書込番号:801684
0点


2002/06/30 00:48(1年以上前)
秋田県の県南にあるキタムラでは、¥245,000と言われましたのじゃ。(^^;)
しかし、ちょっと交渉したら¥225,000にしてくれましたのう。
キタムラでの買い物は初めてでしたんで、それ以上の値引き要求は致しませんでした。
タダで3年保証が付くのも、ありがたいことですのう。
書込番号:801961
0点


2002/07/01 00:25(1年以上前)
愛知県岡崎市内のキタムラで聞いたところ、税別22万円ポイントは1%だ
け、交渉する気にもなれず、アサヒドーに問い合わせ中です。
書込番号:804191
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ


はじめまして・・・
デジカメを、買おうと思いつつなかなか踏み切れず
迷っています。
で、色々調べているうちにこのぺージにきてしまいました。
用途としては、パソコンに取り入れたり、画像を送ったりすることです。
機械音痴の私には、できるだけ使いやすく、価格も安い物がほしいのですが、
何か、いい情報教えてください。
ちなみに住んでいるのは、三重県なので、(田舎)通販などのことも教えて
ください。
0点

初めてでEOS D60買う豪気なヒトなのかとおもっちゃったよ。
ご自分の周りで仲のいい人にデジカメ所有者はおられませんか?
もしいるのならその人と同じメーカーの製品を買っておくと、
その人に色々聞けて便利だと思います。
書込番号:794476
0点

イズロー さん、いらっしゃいませ(笑)
どんなカメラがあるのかなー?と調べたい時には、自分は
雑誌に頼ることが多いです。
今月号の“デジタルCAPA”(学研 ¥550)で、ちょうど
よさそうな記事を見つけましたので、参考にいかがでしょうか?
http://www.clubcapa.net/dcapa/index.htm
自分も地方在住者ですので、Web通販はよく利用します。
価格的には最安値では無いものの、トラブル発生時にフォローが受けやすいと
思われる、カメラ店系のお店(ヨドバシ・さくらや・キタムラ等)や、
楽天登録ショップ(PC DEPO等)をよく利用しています。
書込番号:794497
0点


2002/06/30 14:39(1年以上前)
その用途でしたらコンパクトデジカメで十分ですね。
3〜4万の安いもので結構でしょう。高画素モデルですと、web
上や画像を送るときにサイズがでかすぎて逆に不便ですよ。
書込番号:803020
0点





6月で期限がきれるヨドバシカメラのクーポンをゲットしたので、今日、新宿に行ってきました。しかし、ヨドバシ、ビック、さくらやと周りましたが、どの店も表示価格は248,000円で、ビックはそこから3000円引(在庫無し)、さくらやは6000円引いてくれて在庫があったので結局さくらやで買いました。ちなみにD100に関しては、ヨドバシがポイント還元が10%で、ビックとさくらやは20%でした。
早速、ポイントでCFかMDを買おうとおもったのですがさくらやでIBMの1GのMDが37800円。256MBのCFがだいたい2万円。高いと思ったので買いませんでしたが、皆様はどう思いますでしょうか?
0点


2002/06/27 17:01(1年以上前)
参考となる情報ありがとうございました。
書込番号:796653
0点


2002/06/27 20:02(1年以上前)
さくらやはヨドバシのクーポン券5000円に対応して1000円安くしたと予測や!
しかしヨドバシ西口のデジカメ担当のもんにビックのポイントを話すと10%を直接引いておまけを付けて貰うのが一番賢い買い方やで!
書込番号:796958
0点


2002/06/28 10:50(1年以上前)
やはり マイクロドライブ1GBですよ! 記録容量あたりの単価を計算すればいいじゃないですか。1MBあたりの値段ですね。
さらに せっかくの一眼レフデジカメですから どんどん撮れるってことも大事な性能です。バッテリーが1日持つんですから やはり どんどん撮れるということを生かすためにもマイクロドライブですね。
当然 僕は マイクロドライブを使用しています。RAWで撮りたくなったときにも容量的に対応できますしね。
書込番号:798213
0点



2002/06/29 09:32(1年以上前)
昨日、アキバのあきばおーで MD340MB(アダプター付)を買いました。11900 円でしたが保証無し(初期不良一週間のみ)。1GBは 29800 円でした。
書込番号:800219
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)