
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2018年7月1日 20:16 |
![]() |
290 | 40 | 2018年6月29日 18:23 |
![]() |
2 | 0 | 2018年6月21日 00:33 |
![]() |
68 | 24 | 2018年6月18日 20:36 |
![]() |
5 | 3 | 2018年6月17日 21:57 |
![]() |
170 | 48 | 2018年5月31日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 ダブルズームキット
【ショップ名】エディオン
【価格】65691円税込
子どもが、写真部に入ったので、一眼レフを初めて買いました。SDカード 16GBも無料で付けてもらい、5年保証込みなので、良い買い物が出来ました。また、私も使わせてもらおうと思います。
書込番号:21934421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

X9購入おめでとうございます!
お子様と一緒に写真の話が出来るので羨ましいです(^ ^)
今の時期は湿度が高く、保管の仕方が悪いとレンズにカビが生えるので注意して下さい。
書込番号:21934456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズにカビが生えるんですか?保管方法に気をつけます。ありがとうございます。
書込番号:21934558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保管、防湿庫のがええけど、カメラ用のドライボックスでええと思うで。それと数回でええから、こまめにシャッターを切るとええかも。
書込番号:21934711
1点

長々と書くと迷惑になるかもしれないので、↓添付先のサイトを参考にしてみて下さい。
http://diji1.ehoh.net/contents/hokan.html
書込番号:21934728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防湿庫ですか?色々あるんですね。やってみます。
書込番号:21934880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




D40Xは、ゴミ取り・ADL搭載のD60に追われるように短期に生産完了した、
ある意味悲劇の機種ですねー。
D40X/D60/D3000/D80 共通の10Mpixセンサ Sony CCD ICX493AQ、共通のエンジン FR-71Core 180nm。
書込番号:21916748
8点

コロコロとアイコン変えてるけど、いい歳したオッさんなんでしょ。
予想ですが。
もう少し中身のあるスレにしてくださいよ、作例貼るとか。
書込番号:21916819 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

デジカメの歴史。さん〜今晩は。
D40Xは飲兵衛が十年ほど前に始めて買ったカメラです。
CCD特有の綺麗な発色をする代わりに、晴天下の順光では盛大な白トビが発生して
諧調が崩れるなど、
写真を始めたばかりの飲兵衛、このカメラには苦労させられました。
今年になってからはフル充電したバッテリーを装着しても反応せず、バッテリーの劣化かもと
と思いロワの互換品を購入するも駄目。
どうやら寿命のようです。
書込番号:21916850
14点

>浜松屋飲兵衛さん
故障の件は残念ながら、素敵なお写真ですね。
D90より更にコンパクトなボディにCCDの写りに
期待しています。
書込番号:21916986
3点

ジャンク扱いだから1,980円。
特価じゃないですね。
書込番号:21917066 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

D800買うならD810だと思いますよ、今なら。
まぁD800買っても、1,980円なんだから両方買えると思いますけどね。
書込番号:21917157 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

D40xは特に盛り上がらなかった機種だけどね、。D40なら分かるが。
書込番号:21917422 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

D40買って、D40x、D60、D3000買ってこの中では手元にはD40 しか残って無いなぁ
書込番号:21917429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>20-40F2.0さん
その辺りの機種は、以前から気になってましたが
念願かないました。
書込番号:21917709
3点

>デジカメの歴史。さん
高いと思わず書き込むところでした、一桁違ったのですね(;´д`)、
そのお値段でしたら私も欲しいです('◇')ゞ、
>浜松屋飲兵衛さん
モデルさんが良いのかカメラが良いのかはわかりませんが、拝見させて頂いた中では一番の好みです(=^・^=)、
多分モデルさんが良いとアドレナリンが吹き出すのかもですね(=^・^=)。
書込番号:21918795
2点

>阪神あんとらーすさん
本当は意を決して10切りのD800Aランク
を買いたかったのですが売り切れでした。
書込番号:21918994
3点

>デジカメの歴史。さん
10切りのD800Aランク!!(;´д`)、
撮る物によっては最新機能も只のハンデの重しと言う事も有りますので良い時代になりました(=^・^=)。
書込番号:21919106
3点

D800をほしがるといって、この方、D800買うの何回目ですか?
D800・D810はEXPEEDが遅く、CFへの書き込みももっさりした旧機種です。
D850買わないと全く意味がないでしょう。
まあ、ケチケチ太郎が何を買っても無駄でしょうけど。
書込番号:21920139
10点

ジャンク品買ってまともに写せたのか、報告くらいしたら?
これじゃあ、ただのゴミ買った無駄スレだよ(笑)
書込番号:21920159
11点

>【価格】1.980円
どうでもいいですが、1の次が小数点なんですけど(汗)
『特』というのは、特殊の特じゃないと思うんですけど?
そもそも、タイトルの意味がわからない。
結局、誰の役にもたたないジャンクの購入報告ってことで、
これも、無駄スレの歴史。ですね(苦笑)
書込番号:21920321
8点

阪神あんとらーすさん〜今日は。
静岡県(特に浜松)は秋田、京都、福岡と並んで美人の多いとことです。
美味しいお酒と綺麗なお姉さんがお待ちしてますよん。
書込番号:21920590
3点

ニコンつかいさん
D800を誤解なさっているようですので、一言コメントさせてください。
D800は連写こそ4コマ/秒と遅いもののその他の機能はきびきびと俊敏に作動します。
特筆すべきは動体に対する食いつきの良さです。
添付の写真(大道芸ワールドカップ)の様な場面ではその真価を発揮!
シャッターチャンスに強いですよ。
現在キタムラの中古良品(Aクラス)で9万8千円ほど、
FX機の重さと連写がが苦にならなければとても買い得なカメラだと思います。
書込番号:21920630
11点

秒4駒やAF速度を言っているのではありません。
バッファが少ないこと、書き出し・書き込みが遅いことをもっさりと言っているのです。
Expeed3とCFカードという組み合わせに、3600万画素は重すぎたんだと思います。
連写持続枚数が少な過ぎて、かつバッファフルから解放まで30秒以上・・・
同世代のD4がXQDを採用しているのですから、メモリーカードの設定ミスとも言えます。
10万円ちょいなら、もう1〜2万がんばってd750のほうが汎用性は高いです。なお私はD800のもっさりはD4のサブとしてはとても耐えきれず、D610→D750を使いました。
書込番号:21920737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なお、AFの食い付きをいうなら
現行世代はD3〜D810までのAFに比べて、2ランクぐらい性能アップしています。
それぐらい、D5、D500、D850の進化度合いは素晴らしいです。
書込番号:21920740 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコンつかいさん
>バッファが少ないこと
D800は高速連写に特化した機種ではありません。
高画素ながら非常にバランスの取れた素晴らしいFX機です。
私の様にイベント等で動体を撮るのに不足を感じた事はありませんね。
>AFの食い付きをいうなら
現行世代はD3〜D810までのAFに比べて、2ランクぐらい性能アップしています
私はD800の性能に満足してます。
画像も添付しました。
でもニコンつかいさんそう言うのでしたら、是非その違いが実感できるような写真を見せて
くださいませんでしょうか?
書込番号:21920776
12点

ニコンつかいさん
貴方がD5、D500、D850を褒める分にはいはいくら褒めてもかまいません。
誰も気分を害する人はいないでしょう。
しかし私が愛用しているD800を貶される事は一ユーザーとして非常に不愉快です。
言葉遣いには十分気をつけてください。
書込番号:21920801
17点

使用報告無いんだね。
やっぱりゴミ買っただけの報告か?
証拠って重要だよね。
あ、また住所氏名の個人情報晒したら困るか(笑)
何れにしても、無駄スレ乱立は良く無いな。
マルチアカウントは論外(笑)
書込番号:21921420
10点

買った機材で撮った物をUPして欲しいよね。
何故しないのかな?
本当に購入したのかも疑わしいしね。
ね、いつもいい加減な太郎さんよ。
書込番号:21921441
12点

何をあさっての方向から、喧嘩を売りに来ているのでしょうか?
→バッファが少ないこと
>D800は高速連写に特化した機種ではありません。
純然たる事実です。RAWの画質設定にもよりますが秒4コマという低速にも
関わらず、20コマ前後でバッファフルになってしまいます。メーカとしてもそこは
2012年2月に発売したD800に対して、2年後のD810では、連写性能を上げて、かつ、
バッファ容量を増やして来ています。ここがD800のウィークポイントだと解っていた
からゆえの改良でしょう。
>高画素ながら非常にバランスの取れた素晴らしいFX機です。
>私の様にイベント等で動体を撮るのに不足を感じた事はありませんね。
それは貴方の個人の感想です。
私の使用感、個人の感想としては、「バッファも書き込みも遅くて不足して、歴代使用
してきたニコン機種で、一番使い勝手が悪かったFX機」です。
人の感想に対して言いがかりをつけてもしょうがないでっしょう?
バランスが良いとは言いますが、D850は秒7コマ(グリップ9コマ)で4500万画素ですよ?
私には、D3400以下の秒4コマ連写は、ワンショット(単射)であっても遅く感じます。
ミラー切れも悪く、ミラーショックもありましたから連写メインのユーザーとしては、
不満の残る機種でした。
現在は、「高画素なら低速連写で許される」という常識は覆っています。
→AFの食い付きをいうなら
現行世代はD3〜D810までのAFに比べて、2ランクぐらい性能アップしています
>私はD800の性能に満足してます。
>画像も添付しました。
だから、何ですか?これも個人の感想にすぎませんね。
残念ながらD5・D500・D850に搭載されているAFモジュールは、2007年に搭載された、
D3用のものをマイナーチェンジをしてきたD800のモジュールと世代が異なります。
戦闘機や動体も多い、私にとっては3Dトラッキングを含めて、非常に精度・安定度
ともに上がっています。雑誌テスト等でも分かるとおり、このAFモジュールの動態
追従性は現状において、他社競合と比較しても最高水準のものです。
→でもニコンつかいさんそう言うのでしたら、
貴方の意見は「個人の自己満足と感情」にすぎません。
私は少なくとも、
D3、D300、D7000
D3、D4、D800、D610、D750
D500、D850
ここまでの歴代機種と使ってきての「個人の感想ですが、使用してきた比較」です。
→しかし私が愛用しているD800を貶される事は一ユーザーとして非常に不愉快です。
言葉遣いには十分気をつけてください。
つっかかってきた、貴方のほうが言葉遣いに気をつけたらどうですか??
貴方の「感情」がどうであれ、D800は以上のとおり、現行世代に比べれば
私にとっては、使用に耐えられなかった、機種です。
事実を事実と書いているだけであって、どこがD800を貶しているのでしょうかね。
脇から出てきて、喧嘩を売っている貴方のほうが余程気分を害しますわ。
旧機種で満足してるなら、満足して使っていれば良いでしょう。
大体、貴方は「デジカメの歴史 = ケチケチ太郎」という愉快犯を知っているのですか?
書込番号:21921492
9点

>ニコンつかいさん
使用している機材をどう見るかは、人それぞれで違うのでは?
書込番号:21921537
14点

>浜松屋飲兵衛さん
旨い酒と美人が居ればあとは何もいりません(=^・^=)、
まあ女性はこの世に存在すると言うだけで満足してしまう方ですがお酒には目が有りません('◇')ゞ、
処でカメラを語る程の知識は有りませんが、カメラをスペックだけで見ますとあのライカはどうなるのでしょうね( ´艸`)、
お使いのD800、じっくりと使い込んで手に馴染み癖も知り尽くした道具として、愛着の有るカメラなのでしょうね。
書込番号:21921737
5点

阪神あんとらーすさん〜お早うございます。
飲兵衛も同じです。
旨いお酒と美人、これぞ百薬の長ですね。大いに楽しんでます。
一枚目・・・ 純米大吟醸「獺祭(だっさい)」、父の日のプレゼントです。
二枚目・・・浜松フラワーパークにて、今年のミス浜松のお嬢さんです。
ところでD800ですが、今年の年始の旅行で腰を痛めてしまい、
重さが苦になりはじめました。
今はニコンAPS-C機の中で最も軽いD3400を多用してます。
書込番号:21922374
10点

>デジカメの歴史。さん
>D40をジャンク扱いとは失礼な奴。
失礼な奴とは、失礼な!
>チャージャーがバッテリーを認識しない場合があるとの事でお求めやすい価格でした。
これこそジャンク品じゃないんですか?
まず、動作した証拠を見せてから話しして下さいね。
まあ、ジャンク品に関しては部品利用もあり得るので何とも言えないところですけど、何れにしてもジャンク扱いしないためには撮影できたという証拠を見せないと、有意義なスレにならないですよ。
なんかがっさり消されたけど、この程度で削除対象になるわけないよね。
書込番号:21923120
9点

>浜松屋飲兵衛さん
つうか、このスレに集う人の大半はスレ主の言動、購入した物全て否定する為に集まって来てるのです。
つまりカメラがなんであろうが槍玉にあげるんです。
で、スレ主がこの人で無かったらレスの内容を百八十度変えるカメレオンみたいな人達です。
あまり気にしないで良いですよ。
書込番号:21929416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>つうか、このスレに集う人の大半はスレ主の言動、購入した物全て否定する為に集まって来てるのです。
そうなんだ。
無駄スレが多いのは事実だと思いますよ。
70-200oの新型発表後のスレなんて、まさしく。
色々なスレ見てたら、文句ばっかり言っていると思ったら、何故か良い子発言する方もいますね。
目立ちたいんですかね。
書込番号:21930073 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット
【ショップ名】
群馬県高崎市ヤマダ電機LABI1
【価格】
税込み\105,000+ポイント10%(\10,500分)
【確認日時】
2018年6月20日
【その他・コメント】
店員Kさんが店頭表示価格から値引きしていただき,日を改めて出向いたところ更に値引いて下さって,上記価格(実質\94,500)で購入することができました。但し予備バッテリーなどのオプションは他店(ネット)で購入のつもりなので微妙ですが…。店頭在庫はあと1つ,22日までの価格設定ということでした。オプションがそろったら稼動させます。
2点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-140 VR レンズキット
ニコン D7200の購入を検討してます。
ケーズデンキで、D7200 18-140 VR レンズキットが展示品大処分として79,880円(税別)で売ってました。
ネットで調べたところ、新品だと135,000円位が最安値でしたので、魅力的な価格なのです。
個人的には展示品でも気にならないのですが、様々な人が手に取ったものだと思うと品質が少し心配になります。
皆さん、どう思われますか?
0点

駒ヶ岳さん こんにちは
状態見ていないので判断し難いのですが D7200だと 長期間展示され色々な人に触られてきた可能性があるので 自分の場合でしたら 買うのはためらう可能性強いです。
書込番号:21900338
6点

当然シャッターなんかバシャバシャやっていますし殿方がトイレから手を洗わないで触られているかもしれません。いくら保証があっても私なら嫌ですね。
書込番号:21900354
5点

>駒ヶ岳さん
避けるべきです
書込番号:21900386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

展示品ですから
そう展示品なんです
もう全力で展示品かと
それでも買ってみますか。
書込番号:21900391
0点

買います\(◎o◎)/!・・・・・わたし、気にしないので。
書込番号:21900403
3点

こんにちは。
「展示品」
誰でも触れる「展示品」なら決して買いません。
「中古品」より始末が悪い。
書込番号:21900406
5点

>JTB48さん
綺麗な女性なら寧ろ、、、
書込番号:21900439
1点

展示品の仕方次第ですね。
ショーケース中の展示品ならともかく
不特定多数の方が好きなように触れる物であったなら
どんなに安くても買いませんね。
たとえ、保証が付いていようがね。
買うならまだ中古の物を品定めして納得して買いますね。
書込番号:21900443
5点

一般的には展示品より中古の方がはるかにマシ。
ですが、展示品なら購入後オクに出品することで、わらしべ長者になれる可能性があります。
ワタクシはそれでウハウハさせてもらった経験があります。
書込番号:21900465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中古程度を見極めるチカラ次第ですね。
価格的には、相場より少し安いかな。
私なら何十台と見て購入してますから、行き会ったら現物次第で手を出すかも。
ただし、強く欲しいならですよ。
書込番号:21900503
4点

キタムラで、D7200 18-140VRレンズキット(ABランク)が税込\90,980なので(ケーズの展示品との差額は\4.710)買われるならキタムラで中古を買われた方が良いかもしれません。(キタムラの中古は1万円以上の商品なら6ヶ月保証付き)
一応確認ですが、その展示品は新品扱いでメーカー保証が1年付いてます?
もし付いてないなら完全NG、付いてるならスレ主さん次第と言う感じでしょうか。
書込番号:21900671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>駒ヶ岳さん
>様々な人が手に取ったものだと思うと品質が少し
>心配になります。
分かります、その気持ち。
美女しか触っていないのなら買いますが、
どこの馬の骨が触ったともしれないとなると
考えちゃいますよね。
書込番号:21900753 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>駒ヶ岳さん
ケーズの展示品は、基本誰でも触れる展示品だと思います。
そうとう乱雑な扱いを受け、シャッター回数は連写連写で数万入っているでしょう。
デジカメ、特に一眼レフは可動部分多い精密機器です。
レンズを外すとミラーが見えますが、色んなユーザーが見てますし、指突っ込んでることも(^^;;;
センサーもクリーニングミラーアップすると見れますので、そこも・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
精密機器の精度が狂うとAFの精度が狂ったりします。
どんなに安くとも買わないほうが無難です。
分かっている人は手を出しません。
きっとそういうことわかってない人がお値段で買っていくものだと思います
ここで聞いたということは、どんなリスクがあるか教えてほしいってことですよね?
上に書いたような様々なリスクがありますので
書込番号:21900922
4点

皆様、早速に様々なご意見を頂き、ありがとうございました。
結論として、購入をあきらめます。
精密メカ製品であり、どのような扱いをされてきたかが分からないことによるリスクが存在することを改めて認識させてもらいました。
価格に惹かれて購入して後悔するするよりも、新品に相応の対価を支払って、大事に使い続けたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:21902040
2点

>駒ヶ岳さん
D7200本体最安値78,680円
18-140最安値49,800円
合計128,480円
D7200の18-140レンズキット最安値135,000円ですので、バラで買った方が安いですね。
流通在庫限りですので、仕方がありません。
スーパーズームキットは最安値143,380円です。
同18-300レンズの最安値62,800円ですので、こちらもバラで買った方が安いかもですね。
お勧めはD7200本体とDX18-200です。
18-200の最安値は41,270円と、18-140買うよりお得ですね。
ちなみにカメラのキタムラではオリジナルレンズキットとしてD7500に採用されているレンズでもあります。
展示品と言ってもメーカー保証もあるので、割り切って使えるならこのレンズキットが税込み86,270円で買えるとなると考えるお気持はわかります。
何万ショット使われたか、どんな使われ方したか、全くわからないですけどね。
私は展示品のセンサーこそ触らないですが、ミラーアップしてセンサーの状況を確かめたりしたこともあります。
怖いですね(^_^;)
避けるのが吉ですよ、ははは(^_^;)
書込番号:21902116
3点

>どこの馬の骨が触ったともしれないとなると
考えちゃいますよね。
まあ、現代に生きる限り、どこの馬の骨が触ったか
分からないお金で、どこの馬の骨が作ったか分からないカメラ買う訳で、売る方も何処の馬の骨か分からないオッさんに売るみたいな。
警察で長年、現場勤務してた人がしみじみ言ってたが、世の中で一番汚いのはお金だって。
お金だけは「汚れてるから要らない」って言わないもんなあ。
書込番号:21902996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9464649さん
情報提供、ありがとうございます。
レンズキットが割安だと信じてました。
本体と18-200をバラで購入することを本命とします!
横道坊主さん
なんとも含蓄がある言葉ですね。
自分の人生を振り返っても汚点が多々ありますが、それを肥やしとして、これからの人生をより良いものにしようと思います。
よって、決して「今までの人生が汚れてるから要らない」とは言わないつもりです。
書込番号:21903097
1点

>駒ヶ岳さん
普通に新しくてキャッシュバック期間中の
D7500でしょうね。
自分もD7200ユーザーですが流石に古いですから。
書込番号:21903118
3点

私、本日D7500の18ー140レンズキッドを購入しました。
税込117000円(現金-ポイントなし)でした。(交渉は結構頑張りましたが…)
今は1万円のキャッシュバックをしているので、実質107000円です。
私はこれに追加でAF-P70-300を21000円でネットで購入。(キットのバラシですが)
ご希望されるレンズが違うので何とも言えませんが、同じぐらいの経費をかけるのならば、せっかくなのでD500譲りの画質を持ったD7500もご検討されてはいかがですか?
書込番号:21904140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D500譲りの画質・・・。
D500とD7200とを比較して、画的にはD7200の方が好きなんだけどなぁ・・・(^_^;)
まあ、大差ないですよ、ははは(^_^;)
書込番号:21904319
3点

>せっかくなのでD500譲りの画質を持ったD7500もご検討されてはいかがですか?
画質でD500を選びますか???D500の魅力は連写性能だったはずです。
ということはD500の廉価版であるD7500も同じ設計思想で作られていますので、とにかく動体を捕捉する能力に秀でている機種だと思いますよ。
もし画質を優先するなら最後の東芝センサーが搭載されているD7200が圧倒的に優位だと思いますし、まだニコンダイレクトで安価で新品購入出来ますから、そちらをお薦めします。
書込番号:21904701
1点

>駒ヶ岳さん
もう買わない事にするとの話ですが、通常の保証書は付いているのでしょうか?
保証が有るなら1年以内に不具合が出れば無料で修理してもらえば良い事で、それ以降も差額の55000円迄は修理代の許容範囲と考えて購入する手が有ります。
ただし修理に出す手間が有るのと修理期間中に使えない分、代替え機が無いと厳しいと思います。
運が良ければ故障無しで済むかもしれません。
なおキタムラの中古は私も何回か利用しましたが、運悪く保証期間が過ぎて壊れてからは利用しなくなりました。
書込番号:21904973
0点

Ks'五年保証をサービスしてもらえないでしょうか?
見切り品なら値切ってみるのも妙味ありではないでしょうか?
現金見せれば交渉次第だと思いますが。
書込番号:21905720
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ
【ショップ名】品川の松坂屋カメラ
【価格】¥518000
【確認日時】2018/6/17
【その他・コメント】
現金特価ですが如何でしょうか?
自分では買えませんが、交渉次第では??
1点

>虎太郎1213さん
念のため、新品、税込でしょうか?
それでいて『特価』なイメージは50万円切りな感じもしますが。。。
書込番号:21902998
2点

>虎太郎1213さん
>スピードアートさん
http://www.matsuzakayacamera.com/index.php
新品で 上記の様に 税込価格の様です。
欲しい方は 下取りも していただけるので 数がないと思うので
どうぞ。
書込番号:21903089
2点

>【価格】¥518000
>
今現在としては、それなりにお安いですよね!
今後、オリンピック前に急きょ、
MARK III発売時には、
推測として45〜48辺りまで落ちそうなかな。。。^^;
ご検討を!!
;
YAZAWA_CAROL@1dx user
書込番号:21903677
0点



【ショップ名】近所のキタムラ
【価格】181,800円(税込み)
【確認日時】本実購入予約(在庫なしのため取り寄せ 1週間)
【その他・コメント】
近所のキタムラで『今だけ特価』。ネット価格より安かったので購入。
家内が出掛けている間に急いでいきました(笑)
液晶保護シールのサービスをお願いしましたがダメでした(笑)
昨年7月に購入の一台目のシャッター数が96,500を超え決断しました。恐らく
年内中には20万を超えそうな勢いです。最近始めた夜の飛行機流し撮りが
シャッター数増加に拍車をかけてます(笑)
D7200を併用してましたが、最近出番がなく最後の一押しは花のマクロ撮影。
野鳥の飛翔撮影はもちろんなのですが、マクロ撮影でもファインダー像が
見やすい、シャッターフィーリングが良いなどD7200を使う理由がだんだんと
なくなってきました。良い写真が撮れるわけではないのですが(笑)
カメラ2台体制は、D7000故障時から続けてます。D7000+D7100→D7100+D7200
→D7200+D7200→D7200+D500→今回
18点

>ノンユー1000さん
>近所のキタムラで『今だけ特価』。ネット価格より安かったので購入。
良い情報ありがとうございます。
私も見に行って来ます^^
書込番号:21836691
1点

私は、D500+D7500にしてますが、
飛びものメインの方では、D500の連写能力は夏場のガリガリ君のようなもので、必須でしょう。
まぁ、ボツボツいきましょか。(^_^)
書込番号:21836734
5点

>ノンユー1000さん
こんばんはm(_ _)m
2台目のご購入おめでとうございます^^
1枚目、完全な闇夜ではない背景の様子が綺麗ですね。
夜の流し撮りは中毒性があるようなのでご注意を^^;
書込番号:21836740
13点

ノンユー1000さん
購入おめでとうございます.今後も楽しい写真ライフをお過ごし下さい.
デジタル一筋さん
何とも目が覚める素晴らしい写真ですね.特に二枚目,青く幻想的な世界を走る新幹線,感銘しました.
書込番号:21836843
3点

>hirappaさん、こんばんは。
数日前から出ていたので心では決めてました(笑)
キタムラ全店でやっているかは?ですが、
近所のキタムラでは週末特価とかネット価格より安い場合が結構あります。
安いと良いですね。
書込番号:21836859
4点

>うさらネットさん、こんばんは。
静物でもひたすら撮るタイプなので、飛び物だと尚更です(笑)
D500にしてもD7200に対して歩留まりはそれほど良くはありません。
シャッター数は逆に減っている気がしているのですが。
飛行機流し撮りは、現在練習中なのでひたすら撮ってます(笑)
SSにもよりますが、甘めに見ても歩留り10%以下です。
書込番号:21836881
3点

>デジタル一筋さん、こんばんは。
またまた刺激的な写真を(笑) この刺激がいけないんですよ。
>2台目のご購入おめでとうございます^^
ありがとうございます。
>1枚目、完全な闇夜ではない背景の様子が綺麗ですね。
ありがとうございます。励みになります。まだ撮るので精いっぱい。
撮りたいシーンは選べません(笑) 野鳥の飛翔は少しは狙えるんですが。
>夜の流し撮りは中毒性があるようなのでご注意を^^;
もうその症状が出ているようです(笑) きっかけは
あのスレでのエロさん、WIND2さん、mirurun.comさん、柴-RYOの輔さん、
そしてデジタル一筋さんですよ(笑)
今後もよろしくお願いします。
書込番号:21836936
5点

>狩野さん、こんばんは。
ありがとうございます。
今はもう写真に夢中です。カメラ小僧状態でしょうか(笑) あっ、爺ですが。
書込番号:21836948
3点

>ノンユー1000さん
2台目ご購入ですか。 ^^ 良いですね〜。
僕のD500は380000ショットでミラーが下りなくなりシャッターユニットを交換しました。(既に売却済)
夜の飛行機低速シャッター、ハマっちゃいましたか。 あは。^^ 目指せ1秒流し。 その次は2秒流し。
ね。出来ない事が有る事は幸せで楽しい、実感できますでしょ。
低速流しの練習は更に低速にするだけで次の目標が出来ちゃうから永遠に終わりがないのです。 ^^
今日はD200(今現在のお気に入りカメラ)に慣れるために平和島にボートレースを撮りに行きました。
これも面白いですよ。
新しい被写体にこんなのもいかがでしょうかぁ〜 ^^
ボートは高速シャッターで止めても水しぶき等、画になるし、逆光を上手く写真に取り入れても面白いですよ〜 お薦めで〜す!
書込番号:21837264
6点


ノンユー1000さん
おう。
書込番号:21837560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>始まりはStart結局はエロ助…さん、おはようございます。
レスありがとうございます・すんごい写真付きで。
こんなのをいつかは撮りたい。
bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3004155/
bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3004180/
bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3004188/
>ボートは高速シャッターで止めても水しぶき等、画になるし、
>逆光を上手く写真に取り入れても面白いですよ〜 お薦めで〜す!
もう勘弁してください。水しぶき、逆光好きなんですよねー(笑) 平和島。。意外に近いな、なんて。
5月に入り2度行きました。2度目はさんざんの結果で、最後シャッターがおかしく感じて。
問題なかったのですが、2台目購入に弾みがつきました(笑)
継続は力なり! これを信じて頑張ります。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:21837927
5点

>nightbearさん、おはようございます。
お久しぶりです。
年をとってから授かった子供は可愛い。。と聞きますが、本当ですね(笑)
撮影のことですが。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:21837935
2点

ノンユー1000さん
新卒のボートレーサーも!
書込番号:21837940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nightbearさん
ちょっと行こうかなって気分にもなってるんで。。。。。。
ちょっとけしかけないで下さい(笑)
書込番号:21837965
2点

ノンユー1000さん
津競艇、浜名湖競艇、
書込番号:21837974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノンユーさん、二台目おめでとうございます\(^o^)/
そして先日はおふざけ写真にもコメントいただきまして、ありがたいやら申し訳ないやら(;^ω^)
夜流しは、隣で撮っているえろすけ氏のスパルタ的無言のプレッシャーで、みるるんさん共々必死に撮ってます。
最近は撮りに行ってないので、そろそろ行こうと思います(`・ω・´)ゞ
そうそう私も実は二台目のD500なんですよ。
一度手放したのですが、やっぱり買い戻しちゃいました(笑)
書込番号:21838336
7点

>nightbearさん
行くとしたら平和島。
昼ボート、夜空港の梯子もいいかも(笑)
書込番号:21838391
0点

ノンユー1000さん
ナイトも。
書込番号:21838402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柴-RYOの輔さん、こんにちは。
ありがとうございます。
やっぱりフルサイズは良いなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3004479/
SSはどうしようもないですが、やっぱり綺麗。機材マニアの私が。。。。
D500良いですよね。普通に撮ってても気持ちが良い。
流し撮りはゆらゆらでストレスたまりますが(笑)
今月はもう行くのやめようと思っていたのですが、
エロ助さんや柴-RYOの輔さんからレスもらうとなんか背中を押されちゃうんですね(笑)
今後もよろしくお願いします。
書込番号:21838426
4点

>ノンユー1000さん
こんにちは! 初めまして。
私のD500も一昨年8月購入から、150,000弱ショットになり、故障リスクも心配なのでもう一台欲しいと思っています。
以前、師と仰いでいる方から、D850を試させてもらったのですが、高画素フルサイズの鮮明感凄かったです。が、如何せん稚拙な腕、資金が無いので、手が出せず。
D500の2台体制を検討してます。
私も夜流しにはまった口でして、気づけば札幌から2ヶ月に1回ペースでHNDに遠征し、挑戦してます。
が、まぁ上達しません・・・
駄作ばかり鉄鳥スレに上げてます・・・
HNDでお会いできればうれしいです!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>柴-RYOの輔さん
是非またすごい絵見せてください!
書込番号:21838983
4点

ノンユー1000さん
初めまして。D500購入おめでとうございます(^^♪
自分は先日1台目購入したとこです。
実は隠れファンでした(^^♪
以前より他スレで拝見していましたが動体・静物関係なくきれいな写真撮られる方だなぁと思っていました。
実は先日のD500のスレに行こうと思って羽田に撮りに行ったのですが
帰ってきてみたら既に閉じていたので…(^-^;お邪魔できませんでした。
書込番号:21839187
2点

>笛吹いたら踊ったささん、こんにちは。
価格コムって良いですね。
笛吹いたら踊ったささんのファン登録に気が付いて、そこからあちらのスレに気が付きました。
1か月前だったら飛行機の流し撮りに嵌ってないのでこんな風にはなりませんでしたから。
>私のD500も一昨年8月購入から、150,000弱ショットになり、故障リスクも心配なのでもう一台欲しいと思っています。
是非2台目D500にいっちゃってください(笑)
>D850を試させてもらったのですが、高画素フルサイズの鮮明感凄かったです。
私も迷いましたが。。。。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3004692/
これ凄く綺麗ですね。ただSS1/6は無理だし、328だとゆらゆらがもっと酷く。。。(笑)
>如何せん稚拙な腕、資金が無いので、手が出せず。D500の2台体制を検討してます。
何をおっしゃるSS1/6ですよ。私は1/40でもアップアップ(笑)
>私も夜流しにはまった口でして、気づけば札幌から2ヶ月に1回ペースでHNDに遠征し、挑戦してます。
札幌ですか。珍しい野鳥がいるんですよね。オオワシやオジロワシも撮りたい(札幌じゃないかな)
HND→羽田空港 のことなんですね(笑)
飛行機はHND専門です。電車で1時間弱。NRT?(成田)はちょっと遠いので用事がないと。
無職3年目で活動はもっぱら平日。土日は休養日です(笑)
いつかご一緒できると良いですね。
今後もよろしくお願いいます。
書込番号:21839208
3点

>lovesaitamaさん、こんばんは。
初めまして。レスありがとうございます。
>初めまして。D500購入おめでとうございます(^^♪
>自分は先日1台目購入したとこです。
ありがとうございます。また御購入おめでとうございます。
D500は良いですよ。連写のフィーリングにはいまでも感激してます。
>実は隠れファンでした(^^♪
>以前より他スレで拝見していましたが動体・静物関係なくきれいな写真撮られる方だなぁと思っていました。
ありがとうございます。下手の横好きですが、
好きなもの(最近どんどん増えてます)をひたすら撮り続けているだけですが、
そのお言葉励みになります。
>実は先日のD500のスレに行こうと思って羽田に撮りに行ったのですが
>帰ってきてみたら既に閉じていたので…(^-^;お邪魔できませんでした。
それは済みませんでした(笑)
これは何かの縁かもしれませんね。実はこのスレで知り合いになった >笛吹いたら踊ったささん つながりで
下記スレに初めて参加しました。楽しいスレなので良い刺激になります。良かったらどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21812456/#tab
今後もよろしくお願いします。
書込番号:21839582
3点

>ノンユー1000さん
こんばんはm(_ _)m
我々アマチュアは楽しむことが先ずは大前提であるとはいえ、向上心の維持が大切なんだと皆さんの書き込みを見て改めて実感いたしました。
特に、始まりはStart結局はエロ助…さん
冗談めかして書いていらっしゃいますが、あの方は向上心の塊であるとつくづく感心いたします。
単にテクニックのみならず、そうした点に私は敬意を払うものです。
そういえばEXILEの歌にもありますね
「自分で決めた限界なら、何度通り過ぎた?」
シャッター速度の高低だけが流し撮りの神髄ではありませんが、そういった「遊び心」を持ちつつ、私も研鑽に励みたいものです。
しかし、1秒流し…先は長い^^;
>狩野さん
お褒めいただきありがとうございますm(_ _)m
そうおっしゃっていただけると、撮影地からの帰路マグライト片手に肝試しじみたハイキングを楽しんだ甲斐があったというものです^^;
書込番号:21839728
2点

>デジタル一筋さん、こんばんは。
正しく同意です。
そうした言葉(考え方、姿勢)、それを裏打ちする写真に私は刺激を受けてます。
猛禽の飛翔撮影にのめりこんだのも、今回飛行機の流し撮りを始めたのも
それがあったからです。
これって価格COMカメラ板の素晴らしいところだと感じます。優柔不断な私にとって
ものすごく有意義で大事な場所ですね。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:21840103
2点

ノンユー1000さん
こんばんは。
ご返信ありがとうございます。
ご紹介のスレはまだ行ってませんが…(^-^;過去スレには何度となく伺ってます(^^♪
流し撮り特に夜流しはエロ助さんryoさんミルルンさんの写真に憧れて始めました。
最近は仕事に育児に多忙で平日に中々行けませんが…(^-^;
今日はちょっと時間ができたのでボート撮りに行ってきました(^^♪
たぶん等倍で見るとぶれてますが…(^-^;本日イチでございます。
書込番号:21841451
4点

>lovesaitamaさん、こんにちは。
ボートレースもやるんですね、いや撮るんですね(笑)
格好良い、スピード感一杯。緑色がすごく映えてますね。
>過去スレには何度となく伺ってます(^^♪
やっぱり(笑)
>流し撮り特に夜流しはエロ助さんryoさんミルルンさんの写真に憧れて始めました。
>最近は仕事に育児に多忙で平日に中々行けませんが…(^-^;
あの方々の影響力って。。。。デジタル一筋さんも言ってましたが。。。。。まあ一筋さんの
影響力も大きいと思いますが(笑)
現役、かつ育児であればしょうがないですね。
子供が小学生までは一緒に遊ぶのも大事だと思います。経験者は語る(笑)
私は50過ぎてから、子供に手がかからなくなってからのカメラ趣味ですが、
それでも平日に休んで撮影に行くのは難しかったですね。
だから今は平日(笑) 昨日も羽田に特訓、行ってまいりました。
昨日の羽田国際線は目の前で飛ぶのが少なかったです。海側の方に移動して
飛んでいるようでした。
書込番号:21843188
2点

ノンユー1000さん
こんばんは。
自分は結構鉄ものが好きだったりしますね(^^♪
たまに鳥さんとかも撮りに行きますが全くもって追えません(^-^;
修行が足りない…(^-^;
のんゆーさんは飛行機も飛んでるとこがお好きなようですね(^^♪
生意気ながら撮影スポットを。70-200mmを目安にすると
この時期ですと国内線第1ターミナル展望台南側。
ココですと飛行機が上がってる最中に真横にきます。
ただ暗いのでiso上がってしまいます。
先日スーパーGTに行った時の分です。他所で使った分かもですが…
書込番号:21843721
3点

>lovesaitamaさん、こんにちは
>自分は結構鉄ものが好きだったりしますね(^^♪
レース写真良いですね。私もやってみたい気はあるのですが。少し前息子のプレステ、
グランツーリスモで遊んでフォトモード楽しんでました。流し撮りモードもあるんですね。
ただサーキットに行くまでの熱意は。。。。。(笑)
>たまに鳥さんとかも撮りに行きますが全くもって追えません(^-^;
>修行が足りない…(^-^;
本当に何事も修行ですね。でも仕事より楽しい(笑)
>この時期ですと国内線第1ターミナル展望台南側。
>ココですと飛行機が上がってる最中に真横にきます。
情報ありがとうございます。ほとんど国際線で前々回第2に行きました。
第1次回行ってみます。国際線ばかりですと練習には良いのですが、飽きてしまいます(笑)
書込番号:21845530
2点

本日キタムラから入荷の連絡があり引き取りに行きました。
D500本体 181,800円(本日もその価格でした)
保護フィルム(エツミ) 1,425円
5年保証 9,090円
合計 192,315円
D7200買取 41、250円(5年保証に入っていたため査定価格+10%)
支払い 151,065円
いつもの通り箱等余分なものはすべてキタムラで処分し
カメラバックに入れて持ち帰りました(笑)
液晶保護フィルムは家内が早風呂に入っている間に済ませました(笑)
これから安心の2台体制。今まで以上に使い倒すつもりです。
書込番号:21846043
3点

ノンユー1000さん
2台目到着おめでとうございます(^^♪
確かノンユーさんが2台持ちにこだわるのは以前に撮影中悔しい思いしたからですよね?
2台同じ機種だと心強いですね(^^♪
自分の場合はとっさに焦点距離を変えたい。写りの違いを楽しみたい。
なのでFX・DX最近手に入れたCCD機と楽しんでいます(^^♪
練習の先にあるものはなんでしょうね?
逆に本番はあるのでしょうか?
自分はある方の考え方に共感得ましてファインダー覗いたら全て本番だと思うようになりました。
書込番号:21846374
3点

>ノンユー1000さん
2台目ゲット、おめでとうございます(^。^)!
お互い、楽しい写真ライフを満喫しましょう!
>lovesaitamaさん
練習の先にあるものはなんでしょうね?
逆に本番はあるのでしょうか?
自分はある方の考え方に共感得ましてファインダー覗いたら全て本番だと思うようになりました。
とても、心に沁みます。その一瞬に精力を注ぎ込みその絵を切り取る。私もそのような想いで被写体と対峙していくよう心掛けたいです。
書込番号:21846468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>lovesaitamaさん
>笛吹いたら踊ったささん
こんばんは。レスありがとうございます。
これ良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3006576/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3006587/
2台もちは故障時対応です。過去のトラウマから(笑)
D850にしようか最後まで迷いましたが、最後は価格(笑)(笑)
>練習の先にあるものはなんでしょうね?
>逆に本番はあるのでしょうか?
>自分はある方の考え方に共感得ましてファインダー覗いたら全て本番だと思うようになりました。
今は流し撮り技能の習得、練習と割り切ってます。
言ってみれば中学1年の時、バスケットボールクラブで毎日練習させられた
パスやシュート練習と同じことです。
試合で得点を決めるのが目標で、そのための練習という意味合いが強いです。
ここから先に何があるのか。。。。。それはわかりません(笑)
そういった意味で言うと、被写体に対する 『思い』 で明確な順から言うと
(上手く撮れないのは一緒ですが)
花→止まり野鳥→夜景、イルミネーション、スナップ、飛翔野鳥→飛行機、風景
何となく見えてきているのは、
お二人の先に挙げた写真、
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>柴-RYOの輔さん
>デジタル一筋さん
の写真にヒントがある気はしてます。そこからどう自分らしさを探していくのかっていうところですか。
練習しながら、価格COMでいろんな人の写真に刺激を受けて探していくって感じです。
花は2年やってようやくそれが見え始めてきたところ。
野鳥(小鳥)は10年かかってそれよりちょっと下って感じですか。風景は嫌いです(笑)
答えになってますか(笑)
明日早速得意の(笑) 花のマクロ撮影で新D500のチェックです。明後日コアジサシの飛翔撮影予定。
無職は気が楽です。済みません、現役の方を前にして。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:21846662
1点

2台目のD500到着おめでとうございます!僕も一時期7D2×Aでした。愛妻にバレないから安心してたら子供が箱発掘してアウト。お店で箱捨てちゃえば良いんですね。とても参考になりました(p_-)
コアジサシダイブかっこいいですね。流し撮りも綺麗!以前1度夜流しご一緒させて頂きました。RY◯さんがお手本見せてくれるからと当時彼は所有してなかった64手持ち1/15 一発自摸バチバチ。初心者は1/15から始めると良いよと強烈なプレッシャー。
その後帝王現れ『カッ ... ... ... ... シャン』
上手な方は構えが綺麗で自然体だなぁと勉強させて頂いたと共にスキルの無さを実感しました。自分に激甘なのでなかなか撮影スキル向上しません。地道な努力しないヤツは痛い目見ますね^ ^念願だった初のハヤブサ空中餌渡し、僕に1/100で止められるワケがない^ ^
これからも素敵な写真up楽しみにしてます!
書込番号:21847103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えっと、非常に印象悪く書かれていますが( ̄▽ ̄;)
そんなこと言ったっけ??
羽田組・・・って勝手に言ってますが、バケモノえろすけ(略してバケえろ)と一緒に撮っていると基準がおかしくなるのは事実でしょう(笑)
先ず、真冬でもアイス食べるようになります( ̄▽ ̄)
でも、みんなで撮っていると楽しいし、ホントに勉強になります^^ ちょっと?って写真載せると容赦なく「や〜い、へたくそ〜♪」って愛のある叱咤が色々な所から飛んできます。きっと今回も (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>さかみちくん
RY○←伏せ字になってないから!!
書込番号:21847457
5点

>PARK SLOPEさん、こんにちは。
前スレではありがとうございました。
野鳥の飛翔、しかもハヤブサ、さらに餌渡しで流し撮り(驚)。。。。。1/100.。。。。
見習いたいけど。。。でもまだ無理かな(笑) まずは練習、練習。。。。。。
>2台目のD500到着おめでとうございます!僕も一時期7D2×Aでした。
ありがとうございます。
>愛妻にバレないから安心してたら子供が箱発掘してアウト。お店で箱捨てちゃえば良いんですね。
>とても参考になりました(p_-)
これいつもやります(笑) ストラップつけて、液晶保護シールもつけてもらっていたんですが、
今回は有料(340円?)っていうんで家で焦って付けました。
一度ニコンのキャッシュバックキャンペーンの連絡で『なに、これ?』って言われ、口ごもってばれました(笑)
>コアジサシダイブかっこいいですね。流し撮りも綺麗!
ありがとうございます。励みになります。
>RY◯さんがお手本見せてくれるからと当時彼は所有してなかった64手持ち1/15 一発自摸バチバチ。
>初心者は1/15から始めると良いよと強烈なプレッシャー。
>その後帝王現れ『カッ ... ... ... ... シャン』
あの方々を評して『化け物』といった方がいます(笑) 私ではないです。
初心者は1/15.。。。今1/40スタートです(笑)(笑)
>これからも素敵な写真up楽しみにしてます!
ありがとうございます。私も楽しみにしてます。
書込番号:21847486
3点

>柴-RYOの輔さん、こんにちは。
>えっと、非常に印象悪く書かれていますが( ̄▽ ̄;)
>そんなこと言ったっけ??
私含めて皆さん尊敬の念を込めて話してます。これ真面目な話。
でも初心者は1/15からって、本当ですか? キビシー。
でも次回やってみます。どうなるかな。
書込番号:21848129
3点

ノンユー1000さん、こんばんは!
久々に羽田練習に行ってきました。折角なのでD500です。
Eちゃんと合流してまずは晩御飯。
いざ本番!とデッキへ出たら寒いのなんのΣ(・ω・ノ)ノ!
そそくさと退散してきました(;^_^A
書込番号:21853679
5点

>柴-RYOの輔さん、こんちは。
>久々に羽田練習に行ってきました。折角なのでD500です。
流石! なんで1/5、1/10でこんなにうまく撮れるのって感じですね。
これ国際線の着陸シーンですか? この向きでの離陸は見たことがないので。
私の感覚だとこのスピード感は離陸直前のトップスピードの気がします(1/20だとここまでは出ない)
着陸時だとするとやはりSSなんでしょうね。凄い。
明日28日、第1と国際線行ってきます。1/10初体験(笑) 1/5は。。。。
1秒流し。論外(笑) 『とまらない』 で少し安心しましたが(笑)
でもなんで輝線(点線)がまっすぐになるのか、ちょっと凄すぎ。
>Eちゃんと合流してまずは晩御飯。
>そそくさと退散してきました(;^_^A
ばけ。。。。、すみません(笑) にしては軟弱な(笑) 安心しました。
書込番号:21854866
2点

>ノンユー1000さん
こんにちは!
明日は、HNDで、1/10流し挑戦との事。 頑張ってくださいね!
天気予報だと、明日は南風運用のようですね。
飛行機は風上に向かって飛ぶので、
1タミと国際線ターミナルの間の滑走路(Aラン)は、南への離陸専用運用になります。(2タミ側の滑走路(Cラン)も一緒です)
離陸流し頑張ってください!!
離陸流し、私は、1/30〜1/40が限界です・・・(しかもボツ写真量産。)
書込番号:21855700
3点

>笛吹いたら踊ったささん、こんにちは。
>明日は、HNDで、1/10流し挑戦との事。 頑張ってくださいね!
ありがとうございます。いやー、でも言わなきゃよかったかな。プレッシャーが(笑)
>天気予報だと、明日は南風運用のようですね。
>飛行機は風上に向かって飛ぶので、
>1タミと国際線ターミナルの間の滑走路(Aラン)は、南への離陸専用運用になります。(2タミ側の滑走路(Cラン)も一緒です)
風向きによって滑走路や方向が変わるんですね。勉強になります。
貴重な情報ありがとうございました。
>離陸流し、私は、1/30〜1/40が限界です・・・(しかもボツ写真量産。)
全くの同感というか同じです。デリートキー押しっぱなしです(笑)
それでも1/30と1/25の間にはマッハの壁があるような気がしました。
1/15以下は本当に初めてなんで。。。。まあ、1/10までやってみます。
書込番号:21856035
2点

>笛吹いたら踊ったささん
>柴-RYOの輔さん
こんにちは。
昨日いってまいりました。SS1/10初体験。まるで別世界。1/20もそうでしたが、
1/10はなんと言うか、異次元。音と動きが全くの別世界。
まだ写真チェック中です。多少まともなものがあったらアップします(笑)
先に第1に行ったのですが、風が強くて体が揺れる。1時間で撤退です(笑)
私も軟弱でした。国際線の風はそんなでもなくて助かりました。
2,3日で写真アップしなかったら完敗ということで(笑)
書込番号:21859471
1点

>柴-RYOの輔さん
>笛吹いたら踊ったささん
チェック終わりました。SS1/15、SS1/10はデリートキー押しっぱなし。
早かったです。今回のベストを添付します。1/15が一枚あります。
1/15で撮り始めたときは、カメラ壊れたのかと思いました(笑)
ただ1/10のシャッター音に慣れてくると、不思議と撮ってる感が出てきました。スキップしている感じかな(笑)
見直すと愕然としますが(笑) かなり疲れましたが癖になりそうですね。
1/5とか1秒流しなんて想像もつきません。
書込番号:21860066
6点

>ノンユー1000さん
こんばんは!
1/10流し、お疲れ様です。
難しいですよねぇ〜、あまり調子に乗ってるとシャッター数が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21836644/ImageID=3010246/
イイ感じじゃないですかぁ!
来月HND遠征を企んでるので、頑張るぞ!
鉄鳥スレにも気軽に来てくださいね〜(駄作貼ってみました)
書込番号:21862629
2点

>ノンユー1000さん
いけてるいけてる!o(^o^)o
書込番号:21863634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>笛吹いたら踊ったささん、こんにちは。
>難しいですよねぇ〜、あまり調子に乗ってるとシャッター数が・・・
新機種を使用しているので当分は気にしないことに(笑)
>イイ感じじゃないですかぁ!
ありがとうございます。まだ撮ってるだけ。運次第ですが(笑)
>来月HND遠征を企んでるので、頑張るぞ!
頑張ってくださいね。楽しみにしております。
書込番号:21864385
1点

>始まりはStart結局はエロ助…さん、こんにちは。レスありがとうございます。
>いけてるいけてる!o(^o^)o
褒めていただき、率直に嬉しい(笑) 目標を1/20→1/10にしました。
エロ助さんの言う通りですね。1/20もまともではないのですが。
流し撮りって良い構え方、流し方、シャッターの押し方をしないと
まともに撮れないってことが、1/10で撮影して心底理解できました。
本当にやって良かった。これからもガンガンいくしかないですね(笑)
書込番号:21864401
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)