一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 STAMEM03Sさん
クチコミ投稿数:311件

キタムラさんのネット価格は、調べた限りでは、\147,000 のようです。
今日、最寄りのお店へお邪魔したときは、
133000円から、何でも下取りがー20000円でした。
113000円です。これにTポイントが付きます。
今月給料入ったら買いに行こうかと思いました。
駄スレを立ててしまい申し空け有りませんでした。
一応この場は、価格に重きを置くHPと理解していますので、
書き込ませて頂きました。
※下取りはネットでも実施されているようです※

書込番号:20575891

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件 西新井は洋書の名所 

2017/01/17 01:16(1年以上前)

いやぁ、お買い得ですね。
何でも下取りというのは、実に嬉しいシステムのようですね。
古いオリンパス・ペンライトを売って、もう35万ショットぐらいになる今の7DUも売って、買い替えようかなあ、キタムラさんで。

書込番号:20575920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/17 04:00(1年以上前)

>足立sunnyさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20576011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/17 21:14(1年以上前)

>足立sunnyさん
>古いオリンパス・ペンライトを売って
そんな良いカメラでなく、100円で買えるジャンクカメラで良いのではないでしょうか…

書込番号:20578135

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/17 21:24(1年以上前)

>STAMEM03Sさん
そういえば、近所のキタムラで「下取りしてもらうカメラを持っていないんだけど」と言ったら、「ハードオフで500円くらいで売っているやつ持ち込む方も多いですよ。」と言われました。
で、購入を躊躇っていたら店員さんが「下取り品無くても別にいいですよ」と・・・。

キタムラって週末特価などでたまに価格com最安値より安くなっている商品置いていることありますね。
うちの地域ではamazon対抗価格なんてこともやっていたりします。
最低でもキタムラネット価格より店頭価格が高ければ、ネット価格までは値引いてくれますし。

書込番号:20578168

ナイスクチコミ!13


スレ主 STAMEM03Sさん
クチコミ投稿数:311件

2017/01/17 22:08(1年以上前)

私、キタムラさんの下取りにお世話になるときは、
前世紀の、もう使っていないフィルムカメラ等を持参しています。
(実家には数台ほこりを被ったモノがありますので)
下取りキャンペーンは、
”写るんです”とかでなければ何でも良いようです。

書込番号:20578365

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:272件

2017/01/17 22:24(1年以上前)

 カメラのキタムラの”下取り価格”って、値下げ販売の口実のようなもの、と思います。

 先日カメラのキタムラで5DMarkWを買いました。キタムラのネット価格も調べたのですが、さらに”下取りしたことにする価格値引き”で、そこそこの価格。いつまでもこの様な事が続くとは思えません。いずれ変わってくるでしょう。

書込番号:20578452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2017/01/18 00:38(1年以上前)

キタムラさんもたいへんなようです。
値引き条件などの見直しも、そのうちありそうですね。

「カメラのキタムラ、20店超を一斉閉店へ スマホ販売不振で」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17I0F_X10C17A1TI5000/


書込番号:20578927

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/22 10:19(1年以上前)

私は去年キタムラの実店舗で買ったのですが、
期間限定のAmazon対抗値引き+ジャンクカメラで1万円引き+7Dの下取りで、
5年補償を入れても10万円を切る価格で買えて満足いく内容でした。

当時はネット最安値+ネットでの下取りでも10万円を切れなかったので、
実店舗もなかなかすごいなあ、と感心しました。

キタムラの中でも値引き幅が違うことがあるようで、
そのときは他市の大きいお店より、なぜか近所の小さいお店のほうが1万円安く買えました。
結果的には近所で安く買えたので、メンテも含め、良かったと思っています。
キタムラはたまに展示品(ケース内展示の未使用品)を破格値で出すときもあるので、あなどれませんね。

書込番号:20591768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/22 11:10(1年以上前)

>チチカカ湖は土砂降りさん

>キタムラはたまに展示品(ケース内展示の未使用品)を破格値で出すときもあるので、あなどれませんね。

ケース内展示品についてですが、私が目にした事実を書きます。

どのカメラとは言わないですが、展示品としてラスト1台となっていたカメラがあったんです。
展示品ですから、誰でも好きなように触れるようになっていたカメラで、私としては購入を避けたい品物です。
中古だから駄目とかは思わないのですが、展示品なんてどんな扱いをされているかわからないですから。

ある日、この展示品が無くなっていたので「売れたんだな・・・」と思ったんです。
なんと、このカメラがケース内展示に切り替えられていました・・・。
ということは、他のケース内展示品もこのような経路を辿って置かれた可能性があるということですよね。

私もそれまではケース内展示品は開封未使用品と思って見ていたのですが、実際は展示品として色々な人に触られたカメラがこのようになっていることを知って、ちょっと注意が必要だなと思います。
破格には破格なりの理由がある・・・そんなところではないでしょうか。

書込番号:20591901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/22 14:03(1年以上前)

>9464649さん
ああ、ごめんなさい、言葉足らずでした。
私のアタマにあったのはレンズです。
この間売っていたcanonのEF70-200mmF4ISでした。
ここの最安値より1000円くらい安く売っていて、
ちょっと驚いたのです。

おっしゃる通り、カメラだとそういうことがありますよね。
よく確かめておかないと危険です。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:20592379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/22 14:30(1年以上前)

>チチカカ湖は土砂降りさん
なるほど、わかりました。
レンズは流石に店頭に並べて「ご自由にどうぞ」というものではないでしょうね(^_^;)
そうそう、先日、3つのレンズの比較で重さなどどんな感じが聞いたら、触って確かめさせてくれたということはありましたが。
ガラス内展示で並んでいる現物から出しているようで、売れたら注文状態になっている感じはします。
まあ、多くの方が触ったり試用したということは無いと思っていますが。
たまに週末特価やamazon対抗価格をやっていたりはありますよね。

書込番号:20592435

ナイスクチコミ!1


gotonahaさん
クチコミ投稿数:27件

2017/01/22 21:10(1年以上前)

1月22日日曜昼過ぎに、キタムラ新宿西口店3Fに見に行きました。
税込み147000円の値札で、何でも下取りはできるけど
10000円引きまでで、20000円引きではなかったです。

値引きいれて137000円でした。残念です。価格.comの価格差
15000円以上では、キタムラさんでは買えませんでした。

さしつかえなければ、どこのキタムラ店か教えてください。都内なら
がんばって明日買いにいきます。

書込番号:20593711

ナイスクチコミ!1


スレ主 STAMEM03Sさん
クチコミ投稿数:311件

2017/01/23 23:27(1年以上前)

gotonahaさん
申し訳ありません、当方関西でございます(><)

先般、私にて落下させ、壊してしまったE PZ 16-50mm F3.5-5.6(壊れやすいらしいですね・・)
を修理に出したとき、店頭で
133000円から、何でも下取りがー20000円だったのですが
昨日、修理完了レンズを受け取りにいくと
148000円から下取り10000円に変わっていました。

先週の特価は
1/14付最寄りのヨドバシさん、ポイント換算後価格対抗たっだとのことでした。
おそらく、近隣のヨドバシさんが値上げなさったのではないかと思われます。

書込番号:20596854

ナイスクチコミ!1


gotonahaさん
クチコミ投稿数:27件

2017/01/24 21:43(1年以上前)

情報ありがとうございます。
日によって変わる値段では、タイミング難しいですね。

書込番号:20599467

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

ひょっとして最安値かも?もちろん新品!

2017/01/24 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:360件

【ショップ名】
松坂屋カメラ(品川)
【価格】
¥578000
【確認日時】
2017/01/24

【その他・コメント】
1DXの下取り上限¥258000差額¥320000で購入可能!

書込番号:20597795

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/24 12:57(1年以上前)

HP、みました。新品 となっていますね。

松坂屋カメラさんは、高輪の、明治学院大学から国道を横断して上った途中の左側にあった頃からお世話になっていました。
その後、国道沿いに移転した当時もお世話になっていました。
中古専門店のイメージだったのですが、新品も取り扱うのですね。

変えませんけど、貴重な情報に感謝いたします。

書込番号:20598081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2017/01/24 13:47(1年以上前)

別機種

なんで品川駅の南にあるのに北品川なんだ?  (*ω*?

書込番号:20598185

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/24 14:00(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

JR、京急の品川駅は港区だから、品川区の北品川より北にあります。

って、釣りですか?

目黒駅とか、品川駅は有名ですよね。

新宿駅、渋谷駅は同名の区にあったような?

違ったらごめんなさい、m(_ _)m

書込番号:20598211

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2017/01/24 15:09(1年以上前)

不思議な不思議な池袋〜♩なんてのも有りますね。
あれは地名じゃないか(^_^;)

578000円ですか。かなり安いですね。
予約購入組なので約65万だったから。
値下げ分で安いレンズなら買えちゃいますね(・∀・)

書込番号:20598335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2017/01/24 16:14(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

そうですね、CFAST2枚ぐらい買えますね。



>スースエさん

新宿駅は新宿区と渋谷区だったような。
ちなみに大船駅は鎌倉市と横浜市だったかな?

書込番号:20598456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/01/24 16:17(1年以上前)

>スースエさん
>新品も取り扱うのですね。

新品はあるようですが、正規商流ではないワンクッション入ったものと思います。
いわゆる金融流れとか。

新同品(保付)はたまに見かけます。新同ニコワンなんかを購入。

マック時代はたまに店頭出物を漁る程度でしたが、今は時折4Fまでチョロリ。

書込番号:20598463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/24 16:31(1年以上前)

>じーこSZ_KAIさん

>> 新宿駅は新宿区と渋谷区だったような。

あっ、そうでした。失礼しました。
JR東日本の本社が新宿駅にあるけど、住所は渋谷区でしたね。
申し訳ありません。正確さに欠けておりました。m(_ _)m



>うさらネットさん

ワンクッション、あるのですね。
納得です。


6×6 のFUJIPET とか、
キヤノンの FDレンズ、Rレンズ、その頃の一眼レフは、
(大切に使ってもらえる人の所へ) って思いで、松坂屋カメラさんに
売却したのが懐かしいです。

移転後、しばらくは店を見失い、
あとからゾロゾロと見つけた水銀電池は、
秋葉原にあったMAPカメラさんに寄贈しました。
オマケでフイルムをもらったかな。


横レス失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:20598489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/24 17:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

250000以下と37000以下。共に全然不具合なし。

新しく仲間入り

30kg近くある巨大なオニギリ

>虎太郎1213さん

 魅力的な情報を、ありがとうございます。

 2台の1DXも、よく使用する1台は250000以下のレリーズになり、Mark II に交換するタイミングを逃していたところ

なぜか5DSと現像するためにPCの「モンスターおにぎり」を追加購入してしまいました。

 もう少し早くこの情報を知っていれば…(泣き)

 ところで話はそれますが、どうしてスロット1が CFast ではないのでしょうか?次世代のメディアを取り入れたはずなのに

まだキヤノンは様子見姿勢というところでしょうか?

 実際に使用されている皆様は、手前のほうがいいとは思いませんか?

書込番号:20598546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/01/24 17:14(1年以上前)

スースエさんの書き込みを拝見して、松坂屋カメラさんが移転したのを知りビックリです。たしか以前は清正公前のバス停が近かったような。信頼できる中古カメラ・レンズ販売店で、たまに行くと掘り出し物がリーズナブルな価格で並んでいたりしました。

>じーこSZ_KAIさん
鋭いですね。大船駅の北半分は横浜市栄区で、南半分は鎌倉市です。

書込番号:20598549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2017/01/24 17:46(1年以上前)

>なんで品川駅の南にあるのに北品川なんだ?

品川宿という大きな町は元からあり栄えていたので、そこに後から何の役に立つのかもわからない謎の「線路」なる物を飛行となったときに、街の真ん中(普通は土地代が高い)の住民を蹴散らすことはできず、元の町の端っこを通したので。
アキハバラもアキバガハラのすぐ外側、千代田区外神田にありますね。

・・・さらに国鉄は地元の名称の漢字が読めず、勝手に適当に読んで駅名を決めたとかいう無茶もしているので、江古田や秋葉原みたいな駅もあちこちに・・・。


鉄道が有用だと認められたあとで通した鉄道には、地元の地名が付けられることが多いです。
北品川とか・・・。

書込番号:20598620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2017/01/24 20:52(1年以上前)

>スースエさん

今勤めている会社が渋谷なもんで。
10年以上前にそんな事が話題になってたかなと。

なので本当は良く知らないんですよ。



>みなとまちのおじさんさん

実は生まれが大船から湘南モノレールで2個目ぐらいの所でして。
その後小学校上がる前に栄区(戸塚区)の方へ引っ越しました。

大船観音、夜のライトアップは怖かったなぁ・・・



>ハリー・キング・チャールズさん

この前、久々に動画を撮ろうとして録画出来なかった(CF保存設定)ので
メディアをCFAST保存に切り替えようとして、やり方がわからず
仕方なくCF抜いて録画しました。

まぁ設定の仕方なので、CFASTが1だろうと2だろうと関係無い話ですが。

ちなみに私の1DXは140,000レリーズぐらいなんですが
○○ショット以下ってボディ内で見ると全然少ない表記なんですよね。




う〜脱線しまくりすみません。

書込番号:20599248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/24 21:01(1年以上前)

横レスで脱線ネタなので、コメントにレスするのを自粛する失礼をお許し下さい。
(そろそろ怒られそう・・・)

松坂屋カメラさんってだけで、興奮してしまいました。m(_ _)m
(でも、「松坂屋カメラさんて何?」という方には、少しはイメージアップの参考になったかと。)

書込番号:20599291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信18

お気に入りに追加

標準

残りわずか

2017/01/10 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

クチコミ投稿数:37件

こんばんは。


先週末、ヤマダ本店に寄ったら、初売り価格とはいえ18-135のキットがが81,000!!(税別)+16%でした。
残りは2-3セットほど。

16-85のキットは、130,000円台(税別 詳しい数字を失念)+16%でした。
残り1セット。

ここでの情報通り、店頭在庫限りのようですね。
ペンタのアウトレットには未だ在庫があるようですが、18-135と16-85との価格差は11,000円。

ヤマダの18-135キットが滅茶苦茶お得でビックリでした。


フロアにいたメーカーの方によると、本当は春頃まで生産する予定だったのが、思わぬ人気で早期終了となったらしいとのこと。
また、今週、社内担当向けの次期モデル説明会が催されるとの話でした。
次期モデルは、春以降との話でしたが、内容については説明会前だったこともあり、不明です。

以上、情報でした。

書込番号:20558258

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/11 00:24(1年以上前)

時期モデル楽しみですね!!。後継機はファインダー倍率とAFの食いつきや範囲、ノイズ耐性をUPして欲しいです。ただ、最近のAPS-Cは初値で20万超えしているものあるんで、15万程度にして欲しいな〜。

書込番号:20558535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/11 03:55(1年以上前)

>99太郎さん

お得情報有難うございます。

書込番号:20558755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/11 03:56(1年以上前)

>あー休みが欲しい!!さん

良いご意見有難うございます。

書込番号:20558756

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5427件Goodアンサー獲得:286件 PENTAX K-3 II ボディのオーナーPENTAX K-3 II ボディの満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2017/01/11 06:39(1年以上前)

自分はK-3不調だったこともあり、年末にK-3IIにボディを変えました。
当初、春まで生産予定だったというお話ですので、
次期機は、出るとしても夏以降だったはず。
発売を前倒しにしてもラインが整うまで出荷量は多くできないから
当初はすぐに品切れになりそうですね。
今週に社内説明会なら、CP+にモック、GW〜夏休み発売を期待したい所。

K-1のAFを載せたAPS-C機、楽しみです。

書込番号:20558848

ナイスクチコミ!2


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/11 11:45(1年以上前)

春まで生産予定だったものが、人気で早期終了ってちょっとおかしい気がするんですよね。
春まで販売予定していたが、予測以上の売れ行きで在庫が尽きてきたのなら話はわかります。生産もすでに完了済みであれば尚わかる話です。
いずれにしてもその状況から考えると、後継機は春以降の発売と言うことでしょうね。
K-70が機能充実してますし、上にはK-1があります。他社APS-C上位機種との競合もかんがえると後継機はかなり難しい立場にあると思います。
K-3IIボディに高感度撮影向上にSRIIとK-70の機能を搭載したあたりかな。コントラストAFはK-1よりK-70の方が優れているらしいし。

K-3IIは購入して1年ちょっとになりましたが、K-1購入後はあまり使わなくなってしまいました。高感度撮影がちょっと厳しい...。
唯一DA☆16-50を使う際に持ち出します。DA☆60-250はK-1でもあまりケラれを気にせずに使えますので、連写速度がどうしても欲しい時にK-3IIを使います。

書込番号:20559244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2017/01/11 11:56(1年以上前)

こんにちは。

ヤマダの本店とは何処のことですかね?
本店が多いヤマダなので...

書込番号:20559264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2017/01/11 12:46(1年以上前)

本店って所沢じゃなかった?  (^-,^) ?

書込番号:20559398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2017/01/11 12:59(1年以上前)

ありがとうございます。
所沢ですか、交通費足すと、k-1買えちゃうな~(_ _)

書込番号:20559433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2017/01/11 13:08(1年以上前)

すみません、まちがえました。

https://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11000220/
所沢が本店わ山田うどんさんでした。  (((:D)┓

書込番号:20559452

ナイスクチコミ!9


seemamさん
クチコミ投稿数:34件

2017/01/11 19:32(1年以上前)

こんばんは。
八百富さんは否定されていますね。
どうなのでしょう…。

書込番号:20560206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/01/11 19:59(1年以上前)

皆さん、反応いただきありがとうございます。

私も、それだけ好評なら春まで生産すれば色々な意味で効率的では?と思いました。
当日は聞けませんでしたが、興味があります。


そうそう、ヤマダにそんなに本店があるとは思ってもみませんでした。
私の意図した本店は、池袋総本店です。

現在はK-3を使用しているのですが、ここまで下がると、代替を考えたくなってしまいますね。
APS-Cのフラッグシップ、K-3Uが出た当時よりも高価になるのでしょうから、K-1までとはいかないまでも、手が出ないのは間違いなさそうです。

ヤマダでK-1も触ってきましたが、他メーカーよりも軽量コンパクトなのかもしれませんが、日常的に持ち歩きたい気分にはなれない感じでした。
次期モデル、可能なら、K-3より軽量コンパクトであって欲しいと思います。

書込番号:20560289

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2017/01/12 02:24(1年以上前)

>99太郎さん

こんばんは。皆さんこんばんは。

K-3Uの後継機が今年いよいよ登場なのでしょうか?

K-3Uを気に入って使っておりますが、後もう少し高感度に余裕があればいいのにと思っております。
K-70は高感度に優れていると聞き及んでおりますが、APS-Cフラグシップ機となると更なる向上と
人肌補正に期待してしまいます。

高感度に強いK-1が良いのでしょうが、やっぱりボデーやレンズの値段がネックになってしまいます。涙。

新機種が出てもすぐには手が出ませんが、とても楽しみです。

今からワクワクが止まりません。良い情報をありがとうございました。

書込番号:20561378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2017/01/12 07:38(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

わはは。わざとやってるでしょ。
ヤマダ電機と山田うどん間違えるなんて
コジマ電気とペットショップコジマを間違えるよりあり得ないよ。

昨日、都心部に出たので池袋Labiに寄ろうかと思いましたが、やめました。

K-3 II本当に欲しいか? 18-135欲しいか?と自問してNoとなったからです。
まあもう昨日には特価品はなかったでしょうけど。
K-70の方が今自分は欲しいんだとわかりました。

K-3 IIの後継機はK-1の手ぶれ補正とK-70のセンサーをのせてくるでしょうね。
でも、それ以外のサプライズが何か欲しいところです。
そうでなければK-70買います。



書込番号:20561587

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5427件Goodアンサー獲得:286件 PENTAX K-3 II ボディのオーナーPENTAX K-3 II ボディの満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2017/01/14 08:36(1年以上前)

>The OHMSJさん
>春まで生産予定だったものが、人気で早期終了ってちょっとおかしい気がするんですよね。
>春まで販売予定していたが、予測以上の売れ行きで在庫が尽きてきたのなら話はわかります。生産もすでに完了済みであれば尚わかる話です。

製品を作るには部品が必要で、
これを一定のコストで作るには、一定量のロット単位で生産・発注する必要があります。
また、部品が出来上がるまでの欠品防止に、一定量をストックしておく必要があります。

当初、春まで生産予定ということは、ゴールデンウィーク辺りに新製品向けにライン切り替え。
それまでの期間は売れる量を予想して部品や製品をストックすると思われます。
ここで当初見込みより製品が売れた場合、部品が不足します。
ロットで発注する場合は一定数の部品が来ますが、
大人気で生産が追い付かない機種ではありませんので、
GWのライン切り替えまでに生産しきれないor製品在庫が山積みとなる可能性があります。
かといって、発注量を減らすと部品当たりのコストが上昇するので、
記念モデルとか台数限定色などの特別な付加価値を付けたものでないと、発注量を変更しにくいわけです。

K-3→K-3IIのようなマイナーチェンジ的なものなら、
かなりの部品が後継機に使えますので、生産終了前倒しにはなりにくいのですが、
そうでない場合は早めに生産終了する場合があります。


>秋葉ごーごーさん
K-70いいですよね。自分も好きです。
ただ、グリップのなじみ具合がK-3IIの方が好き(K-3使っていましたし)だったので、自分はK-3IIにした次第。


ヤマダ電機は、群馬県高崎市が本社で、
昔は北関東で家電戦争(テレビ5円、PC1円など)をやっていました。

書込番号:20567221

ナイスクチコミ!1


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/14 09:56(1年以上前)

>koothさん
『大人気で生産が追い付かない機種ではありませんので...』
これがリコーさんの場合K-3IIでこの状況になってるということじゃないのですかね。
おっしゃっていることはわかっている上でのコメント書いたつもりです。
そもそもリコーさんの各機種の販売予測とか実売数とかしらないので、どういう予測を立てて部品の調達と本体組み立てしてるか知りませんけど、そんなに長い期間生産していないんじゃないかなと。とうにK-3IIは生産終えて、そのラインでK-70作ってるとか。
それに工場のラインも製品別にやってるのかもわかりませんし。自動車でも車種別にラインを作っていない日本企業ありますからね。
良くも悪くも売上予測が正確にできていたなら、一定数作って次の製作に移るのもできるでしょう。
K-S1とかまさにそんな感じのなくなり方だったように思えます。

まあ、売れて利益出て新製品の開発やレンズ製造への投資に回してもらえれば嬉しいことです。が、予測よりも数倍以上売れないとできない話かな。
ボディも大切なのですが、レンズ出してくれないとなぁ。

書込番号:20567420

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5427件Goodアンサー獲得:286件 PENTAX K-3 II ボディのオーナーPENTAX K-3 II ボディの満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2017/01/14 23:58(1年以上前)

>The OHMSJさん
>>koothさん
>『大人気で生産が追い付かない機種ではありませんので...』
>これがリコーさんの場合K-3IIでこの状況になってるということじゃないのですかね。

価格推移のグラフを見る限り、ディスコンの噂が流れだした昨年12月半ばまで、
平均価格も最低価格も漸減していて、両価格差は開きつつあったので、
ここしばらくは生産が追い付かない程の状況にはなかったと自分は考えています。

何はともあれ、自分はK-3やK-3IIが好きだし、K-1やK-70も良い機種だし、
次期機種をワクワク待ちたいと思っています。

書込番号:20569852

ナイスクチコミ!0


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/16 10:24(1年以上前)

KPなる名前で1月26日発表、2月終わりに販売開始との噂が出てきましたね。
これこそ予定をしっかり組んできてると思いますので、急に発表を決めたわけでもないでしょうし、生産も準備ができているか初期生産は開始してるかという感じでしょうか。

よく販売店でメーカーのブルゾンなどを着ている人がいると聞きますが(私は見た事ない)、全てメーカーの正社員の方なのでしょうか。
スマホや家電では販売店巡回応援に人を雇う事ってありますし。そういう人は、詳しい事情は知らない人多い。
K-1発表後に各地で行われた体験会でも、ちょっと話を突っ込んだり以前の機種の話をすると困った顔して返答を他のスタッフに求める人もいました。

地元の電気店やカメラ店ではペンタックス機はもはや全く置かれなくなりました。新しい機種でてもネット情報だけで寂しいです。
いったいどこで売れてるのでしょうか。やっぱりネットで売れてるのかな。

書込番号:20573765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/16 13:11(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
>所沢が本店わ山田うどんさんでした。  (((:D)┓

確信犯ですね(ニヤリ
やまだくーん、guu_cyoki_paaさんの座布団全部持って行って〜




駄レス失礼しました ((O┓

書込番号:20574111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信32

お気に入りに追加

標準

何とキャッシュバック期限延長!

2017/01/11 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

クチコミ投稿数:5843件

【ショップ名】各販売店。

【価格】2万から3万円。

【確認日時】1月11日

【その他・コメント】お得過ぎます。

書込番号:20559310

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2017/01/11 12:25(1年以上前)

書類発送期限の延長であって購入申し込み期限の延長ではないので

書込番号:20559336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2017/01/11 12:28(1年以上前)

レンズ側は
対象期間延長されるようです。  2017年3月31日(金)

I AM 100 MILLION キャッシュバックキャンペーン
http://www.nikon-image.com/event/campaign/nikkor_cashback2016/

書込番号:20559345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2017/01/11 12:29(1年以上前)

えとね

D750のボディー持ってる人わ、
マップカメラさんで24-105レンズキット買って、手持ちのD750と新品の24-105お下取りにし、
下取り10%アップと3%の優待券使うと、\30,000のキャッシュバックがあるから
\12,000ぐらいの持ち出しで新品のD750ボディーになるんだよ。 \(o‥o)

オークション使えば、お小遣いが入ってD750ボディーが新品になっちゃうかも。  ヽ(*⌒∇⌒*)ノ

書込番号:20559347

ナイスクチコミ!10


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2017/01/11 12:54(1年以上前)

いよいよD750の在庫一掃セールか・・・

書込番号:20559411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/11 14:06(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん
24-120?

書込番号:20559562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2017/01/11 14:08(1年以上前)

いや、すでに在庫は底をついていると思いますよ。今注文すると納期1-2ヶ月ですから。
キャッシュバックキャンペーンでD750が予想以上に売れすぎて、応募期限を延長しないと、納品が間に合わなくなったのでしょう。
私も年末26日に注文して、いまだ納期不明です。

書込番号:20559567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2017/01/11 14:29(1年以上前)

>たそがれた木漏れ日さん

あ。ほんとだ。
24-105キットじゃなくて24-120キットの間違いだ。 ┏(I:)

書込番号:20559606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2017/01/11 14:51(1年以上前)

自分もこのキャッシュバックを使ってお得に乗り換えました。

24-120キットが当時213000円くらい。24-120レンズを65000円で売却(オークション)、キャッシュバック3万で95000円の戻り。
11万台でボディが買えた感じです。安すぎ・・・。まぁその分レンズに回したのでニコンにお金は落ちてますけどね(笑)


書込番号:20559638

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/01/11 15:34(1年以上前)

>対象期間延長されるようです。  2017年3月31日(金)

年度末に向けた在庫圧縮だね。
決算対策。

ニコンも大変だわね

書込番号:20559712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/01/11 19:43(1年以上前)

父がこちらの機種を検討していて
キャッシュバックがあるのでと購入しようかなと思っていたようですが

量販店の在庫検索でギリギリ在庫があるお店とないお店だけは調べてあげました

で今回発表前の事ですが父が調べる限り購入したいお店では在庫なしで予約して31日に間に合うかとのことだめならキャンセル可能なので… 事務局聞いたら相談しておけば過ぎても多少は臨機応変に対応してもらえる様な事を言ってたそうです

で今回の発表ですね… 一応検討まぁ今回はキャッシュバックは見送りしようかなと言ってます…

来月当たりには新製品案がでるのかな?

でら

書込番号:20560235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/11 20:44(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20560424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/11 20:47(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

お得なやり方ですね。

書込番号:20560433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/11 20:48(1年以上前)

>parity7さん

いよいよですかね。

書込番号:20560442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/11 20:50(1年以上前)

>yukiko_papaさん

そうなんですね。

書込番号:20560451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/11 20:53(1年以上前)

>灯里アリアさん

下手な中古より、良いですね。

書込番号:20560467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/11 20:54(1年以上前)

>kyonkiさん

大変ですね。

書込番号:20560474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/11 21:11(1年以上前)

>suica  ペンギン さん

そろそろ出そうですけどね。

書込番号:20560523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/01/11 21:38(1年以上前)

>yukiko_papaさん

ネット在庫検索する限りほとんどなさそうですね
かろうじて一部の量販店店頭在庫検索ではまだ残っている店舗もあるようなので

すぐ欲しいひとは今すぐポチット取り置きして買ってしまう方法もなくはないかと

買うお店が決まってるなら気長に待っなり間に合わない時の穴埋め価格交渉するぐらいかと

では

書込番号:20560619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/12 10:50(1年以上前)

24-85のセットなら、在庫があるみたいですね。
仮に24-120にどうしてもこだわるとして、24-85のセットを買ってキャッシュバックを受けて
24-85を売却して24-120を買ってそちらでもキャッシュバックを受けたと試算すると
購入もレンズ売却も価格コム価額で試算すると、252,394円かかることになります。

・・・微妙なところですね。

ただ個人的には、24-85のほうがD750には持ったときのバランスはいいと思います。
公式のD750が写ってる写真の多くが24-85がついてるのは納得ですね。
24-120だと不格好ですし、何より重い(笑
私は100o前後の画角が必要なのと、手持ちの70-200F2.8とφ77oが統一されて
フィルターが共用できるので24-120を使っていますが
120oの画角が必要!という方でない限り、24-85でいいのではないかなと思います。

書込番号:20561978

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/12 14:33(1年以上前)

 先日キタ○ラでD600 24-85 を連れて行きドナドナしてきました。
いがいと高く引き取ってもらったので持ち出し13万円 キャッシュバック3万円を引くと10万円
24-85と24-120とでは6万円のレンズに差が有るので実質4万円で

D600→D750 交換した事になります。

 キタ○ラでは店舗はまだ 24-120キットもありそうです。
D600+24-85〜D750+24-120とではD750は少し小さくなり軽くなった分あまり気になりませんよ。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000139413_K0000390896&pd_ctg=1050

書込番号:20562467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/01/12 16:17(1年以上前)

年末に買った時、お店の人が、部品が無いから生産止まってるとメーカーから言われたと言ってました。
購入期限は同じでも応募延長となったのは、メーカーに何らかの非があるのではないでしょうか。
若しくは、次期モデルの為の調整か…。

外野から失礼しました。

書込番号:20562622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/12 16:54(1年以上前)

>suica  ペンギン さん

良いご意見有難うございます。

書込番号:20562683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/12 16:56(1年以上前)

>もしもし隊長さん

>24-85でいいのではないかなと思います。

そうですね。 かなり行けると思います。

書込番号:20562688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/12 16:58(1年以上前)

>koujiijiさん

お得すぎる状況です。

書込番号:20562692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/12 17:01(1年以上前)

>モスクワ8888さん

D800E所有していますので私も外野です。

書込番号:20562704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2017/01/14 12:48(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
>guu_cyoki_paaさん

こちらのクチコミが気になり、本日MapcameraのHPを確認したところ、D750+24-120のレンズキットが「217,170円」になっていました。
元々、D750と24-120(レンズキットで購入。売却後、Mapcameraで中古美品を再購入)を所有していたので、下取価格を調べたところ、下取アップ&買取優待で「186,450円」となり、キャッシュバックの3万円を差し引くと「720円」で新品に入れ替えできるので、さっそく注文しました。

下取価格を確定されるために「先取交換」(発注日から10日以内の下取商品納品処理完了)を選択しましたが、D750の納期が未定であることから「D750の納入連絡日から10日以内」の条件をお店側に承諾してもらました。
おかげで、現在所有しているD750も引き続き使用することができるようになりました。

あとは、キャッシュバックキャンペーンの手続き期限に間に合うよう、納品されるのを待つのみです!
ただし、D760など新製品のニュースリリースが出たら目移りしてしまいそうですが(笑)

書込番号:20567849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2017/01/14 15:40(1年以上前)

120円はお得すぎます。

書込番号:20568317

ナイスクチコミ!0


しん329さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/14 18:21(1年以上前)

>ひしひしさんさん

mapcameraの下取り価格について教えて下さい。
現在、D750+24-120の買取価格は155,000円となっており
下取りアップ(10%)と優待(3%)を加味しても175,150円の計算です。
186,450円の価格にするためには他に買い取り価格のアップ要因があるのでしょうか?

保証期間の過ぎたD750を使用中のため、安価で新品に更新できればと思いまして。

書込番号:20568791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2017/01/14 20:16(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
今まで体験したことの無い「お得さ」です。

>しん329さん
D750、24-120それぞれ別々に購入してることもあり、それぞれで下取りに出す事で、先ほどの下取り価格になります。
M◯pcam◯raからも、その方式での注文に対して申込み引受のメールが届きました。
そもそも、レンズキットとバラで、下取り価格が異なることに違和感がありますが…。

書込番号:20569070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しん329さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/14 21:32(1年以上前)

>ひしひしさんさん

早速の返信ありがとうございます。
ボディとレンズ別でご購入だったのですね。
当方はレンズキットでの購入ですので、レンズキットの買い取り価格となってしまうんでしょうね...。
ボディ、レンズそれぞれ箱が有るか無いかで価格に差が出てくるんでしょうかね。

いずれにしても、明日お店に相談してみたいと思います。

書込番号:20569350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2017/01/14 21:46(1年以上前)

>しん329さん

箱が無くても下取り価格に影響しないので、別々に下取り設定した方が良いと思いますよ。
下取り価格の設定も、ある程度機械的にやられていると思いますので、お店の方も返事に困るだけではないかな?
レンズキットで下取りしても、お店の方ではバラで販売する事も出来ますしね(笑)。

書込番号:20569400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しん329さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/15 12:36(1年以上前)

>ひしひしさんさん

先程、注文しました。
ご助言の通りボディ、レンズ別で買取依頼し720円の持ち出しで済みそうです。
有益な情報、大変ありがとうございました。

書込番号:20570991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

EF-S18-135 IS USM レンズキット

2016/12/30 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

スレ主 teninaoさん
クチコミ投稿数:100件

先日、悩みに悩んだ上で80Dを購入しました。
キャッシュバックをやっているうちに購入を考えている方の参考になればと、思います。

【ショップ名】ヤマダ総本店

【価格】135,722円(税抜き)に15%ポイント分(20,359円分)
     146,580円(税込み)
これに期間限定ポイント(60日間)4,000円分
オマケで4000円相当のバッグをつけていただきました。(キャンペーンでバッグがつくようなので、これはなくてもよかったかもしれません)

もろもろで
 146,580円
- 20,359円(ポイント)
-  4,000円(期間限定ポイント)
- 1,5000円(キャッシュバック)

以上で、実質107,221円となりました。

ただ、この価格はその日のみのお持ち帰り価格といわれたので、交渉の際の参考程度にしていただければと思います。
ちなみにヤマダの近くのビッグカメラでは、税込み146,580円にポイント10%といわれました。(これでも実店舗では安いほうだと思います)

不適当な部分、不足の情報がありましたらご指摘いただければと思います。





書込番号:20525553

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/30 14:32(1年以上前)

>teninaoさん

お得過ぎます。

書込番号:20525598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/12/30 16:14(1年以上前)

80D購入おめでとうございます。

ポイントでの還元は嫌いな方もいらっしゃるみたいですが、ヤマダのポイントなら色々使えますし、かなりお得に購入出来たのではないかと思います。
(ポイントで液晶保護フィルム、レンズフード、レンズフィルター、メンテナンス用品などを買われたら良いと思います)

撮影をお楽しみ下さい(^o^)/

書込番号:20525738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2016/12/30 22:10(1年以上前)

teninaoさん
とても上手な買い方だと思います。
キャッシュバックは助かります。
沢山撮影してください。

書込番号:20526569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2016/12/31 00:57(1年以上前)

ヤマダの総本店も、とうとう税抜き価格にポイントが付くようになっちゃったのかな。
どんどん改悪されていきますね。
残念です。

書込番号:20526946

ナイスクチコミ!1


スレ主 teninaoさん
クチコミ投稿数:100件

2017/01/02 22:26(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

ありがとうございます^^

>逃げろレオン2さん

ありがとうございます。
一応、SDカード、液晶フィルム、レンズフィルターは最初に購入したときに同時に購入し、少し値引きしてもらいました。
本日追加でブロアー等メンテナンス用品を購入しました。
まだ期間限定ポイントが残っているので、レンズフードも購入しようと思っています。

>titan2916さん

コメントありがとうございます。
周辺のアクセサリにも使えますし、ヤマダの場合だと日用品を買うこともできるので、ポイントは重宝しています。
カメラを楽しみます^^

>ディーヴイディーさん

コメントありがとうございます。
確かに、以前は税込価格にポイントがついていた気がします。
その分ポイントの%を多くできるのかもしれませんね。

書込番号:20533850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/01/09 21:31(1年以上前)

今日までですがビックカメラでポイント5%アップやっていましたね。
.comの方でならあと2時間半猶予はありますが入荷待ち…
キャンペーン事務局との交渉が必要になりそうです。

teninaoさんがうらやましいですねぇ。


私も昨日購入したのですが、ファインダー覗いたときにゴミが入っていることに気がついてしょんぼり。
ブロアやらで取れなかったのでサポートセンターに持って行かないと…

書込番号:20555316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/09 23:07(1年以上前)

昨夜、ビックの5%ポイントプラスに対抗して、ヨドバシが157,000円台から152,000円台に値下げしたら、ビックも同じ値段に下げしましたね。

メーカーのキャッシュバックキャンペーン中なのに、この値下げにはびっくりで、お得過ぎます。

書込番号:20555692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/01/09 23:50(1年以上前)

>dctが好きさん
こんな間際に値下げすると思わなくて昨日の昼にビックで買っちゃったんですけどね。
実に悔しい…

書込番号:20555843

ナイスクチコミ!0


スレ主 teninaoさん
クチコミ投稿数:100件

2017/01/10 00:40(1年以上前)

>竹田啓司さん
コメントありがとうございます。

先日別件でヤマダを訪れた時にも5%アップやってました。
ほかの大型家電のお店がやると、対抗でやるみたいですね。

80Dを購入されたんですね^^
決して安い買い物ではないので、初期不良があるとへこみますね。
なるべく早く交換対応してくれるといいですね。
実店舗で購入してすぐに不具合があった場合なら、店舗で交換対応してくれるかもしれませんね。

>dctが好きさん
お得な情報ありがとうございます。

やっぱり、キャッシュバック中は値段が下がりにくいんですね。
この掲示板を見ている方にも有益な情報だと思います^^

書込番号:20555941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

15-30が…

2017/01/02 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:300件

【ショップ名】アマゾン

【価格】 167,592

【確認日時】1.2

【その他・コメント】掲示板違いになるかもしれませんが(こちらのほうが閲覧している方が多いと思い)アマゾンで15-30が過去最安の値段を更新してました
発送まで一週間程度かかるようなのでキャッシュバックとの兼ね合いが行けるかどうかがポイントになりそうですが、悩んでいる方は問合せ(領収書の記載は注文日か発送日か)してみるのもいいかも

書込番号:20533730

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/01/02 22:42(1年以上前)

私も価格に驚き、ポチる寸前までいきましたが発送日がどうなるかわからずとどまりました。う〜ん、悩みますね・・・。

書込番号:20533895

ナイスクチコミ!3


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/03 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雲海待ちしてました。

夕日待ちです。

夕日が来ました。

完全に沈みました。

とりあえず画像をupします。

書込番号:20534214

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/01/03 17:52(1年以上前)

マップ、在庫ありで最安値更新しましたね。

私、ポチりました!!。金策しなくちゃ・・・。

書込番号:20535930

ナイスクチコミ!5


スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:300件

2017/01/03 19:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

公園から

同じ場所から反対向き、発電所

初日の出(^^

>555a110さん
雲海いいですねー(^^♪
私もチャレンジしてみたいです

>あー休みが欲しい!!さん
キャッシュバック終了がフラグになって各お店で値が下がりそうですが、アマゾンがフライング気味に下げてマップも追従した
といったとこでしょうか
マップも取り寄せになっちゃってますが領収書の日付はどうなるんでしょうか、そこだけは注意したいですね

555a110さんに倣って15-30の画を張っておきましょう、多くの方が沼に飛び込むように(。-`ω-)

書込番号:20536189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/01/03 23:02(1年以上前)

>彩京さん

あれ、購入時は在庫ありになっていたのですが、その後取り寄せになってますね。

とりあえずレンズが来たら、彩京さんや555a110さんに続いて、色々撮影したいです。

色々悩みましたが、24-70F2.8にスイス(韓国製造)の15F2.4マニュアルレンズにしようか悩みましたが、

AFやズームでの利便性を考えると15-30が良いのかなと思いました。過去、ニコン14-24F2.8を購入した

時は、その写りに感動しましたが、どうしても24mmまでだと不便で売却しました。

このレンズだと30mmまで使える(リミ31ミリの画角で撮る事が多い)ので利便性では上ですし、24-70は

★(でるかな〜)で発売されたら購入しようかな?なんて思ってます。

書込番号:20536890

ナイスクチコミ!2


MuraPhさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 23:49(1年以上前)

当機種
当機種

お値段は実に素敵ですね。
早く買った分、早く楽しんでるから良しとしましょう(^_^;A

書込番号:20537057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/01/04 20:18(1年以上前)

>彩京さん
 本日無事発送を確認しました。でも、もしかしたらキャッシュバック終わったら14万台になるんですかね?。
 デジカメINFOだとQがHPから消えたとありましたが、これは噂のミラーレスに移行する為にシリーズを整理
してるんですかね。私としては、フルサイズと軽いミラーレスが欲しくてα7Sを購入しましたが、リコーがミラー
レス作るんなら全てペンタにする予定です。

 後、気になったのが量販店でついにk-3Uが消えました(青森市)。現在はk-70のモックアップしかなく現物
が触れない状況です。k−3Uの後継機が近いんですかね?

書込番号:20539340

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:300件

2017/01/04 20:48(1年以上前)

当機種
当機種

ものくろ

ものくろ2

>MuraPhさん
いい画ですねー(^^♪
私は元日人気のないとこに行っちゃったのでお正月感のある写真がないという…orz

>あー休みが欲しい!!さん
おめーです(≧▽≦)
私の場合ほとんど値落ちに対して焦燥感は持たないので、安くなるならなるで多くの人に買ってもらえるならよし と
さすがに買った次の日とかにガクンと落ちると「オイー(; ・`д・´)」とか思っちゃったりしますが

ミラーレスの噂もありますがどうなりますか、K-01は愛用してますが、あれくらい割り切った感じで出るかEVF搭載でくるか
いままで光学ファインダーのみで生きてきた(笑)のですが最近EVFをかたっぱしから覗いてみたところギラギラした感じが多くてあまりいい印象はなかった中唯一「あこれならいいかも」
と思ったのはフジのX-T2(E-M1mk2は未確認)でした、調べてみると液晶ではなく有機ELファインダーが好印象なよう

長くなってしまいましたがもしPENTAXがミラーレスでEVF機を出すならOVF機と同様ファインダーにはこだわってほしいかと

うちの近所のケーズ、ヤマダにはそもそもペンタが置いてない( ;∀;)
車で一時間くらい走れば何とか見れる店があったり…

書込番号:20539461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/01/04 21:01(1年以上前)

>彩京さん
  私もk−01中古(白と青)購入しました。DFA70-200や150-450を着けると、マウント取れるんじゃないかと思うくらいバランス悪いですが、なかなかAF精度や早さが良くびっくりしました。
  噂にあるミラーレスでは、ぜひEVFファインダー付けてほしいです。体が慣れてしまってk-01でファインダーを覗く様な体制を取ってしまうことがあります。EVFならファインダー倍率もOVFに比べ自由度がありますし、マニュアルレンズでのピント合わせも楽ですからね。

書込番号:20539519

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)