
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月18日 00:37 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月17日 21:56 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月17日 07:07 |
![]() |
0 | 8 | 2005年7月17日 01:24 |
![]() |
0 | 9 | 2005年7月16日 23:52 |
![]() |
0 | 6 | 2005年7月16日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


名古屋でD70sボディを探していましたが、店頭売りで一番安かったのが、元祖でじかめ屋で自分が聞いたときが8万ぐらいだったので、ネットで探していたところ、価格.comの最安値に近くて送料がかからないのがbic.comとヤマダ電機webでした。が、ヤマダの方はメーカー取り寄せでメールで聞いても2週間ぐらいカモとかはっきりしないので、bicで購入しました。で、最近になってヤマダの方がポイント率が更に高くなっていたものの相変わらずメーカー取り寄せになっていました。店舗でもポイントが使えるヤマダの方が良かったのですが、急いでいたのもあってbicとなりました。今日テスト撮影で屋外で使用してきました。あいにくの曇天でしたが、撮影は楽しかったです。
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット
先月あたりから、本格的にD70SLKの購入検討に入りまして、どうせ買うなら、安い方がと、いろいろ価格の動向を調べていましたが、正直、ここの最安値近辺のお店は、通販初心者としましては、いささか値段的にもトラブル等があったら、あきらめられる値段でもないので、ここ何日か、最安値も動きませんのでどうしようかと思っていました。
先週ヨドバシで10%に10%上乗せをやっていたと聞き、上大岡ヨドバシに聞いたところ、今日・明日限定で20%ポイント還元とわかり、
サービスで、インプレス「Nikon Capture 4 & PictureProject 完全ガイド」もつけてもらえるとのことなので、実質最安値と同等ですので、大手量販店でこの値段なら納得と、先程ひとっ走りいって購入いたしました。
ぼちぼち、10万を割る情報も入ってきており、安値のショップもいろいろ調べればいいお店もあるでしょうが、そこまで踏み込めないので量販店で私はOKでした。
ポイントでリモートコードやら、レンズプロテクターやらアクセサリーをいろいろ購入し、あと子供のおもちゃ(苦笑)も・・・・これからデジ一眼ライフを思いっきり満喫しようと思います。
あ、あとニコンD70オリジナルのCFカードケース(アルミの結構カッコイイやつ)もいただきました。
取り急ぎご報告まで、
0点

2時のパパさん、ご購入おめでとうございます。
それにしても、今の子供達は幸せですね。
私らが子供の頃は、父親がカメラ好きでもない限り
七五三や正月以外で写真なんて撮って貰えません
でした。
それが今ではデジタルでしょ。パソコンで簡単保存。
まったく良い時代になりました。お子さんの成長を、
家族の歴史を、D70で撮り残してください。
書込番号:4286743
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット
昨日ヤマダ電機で粘りにねばって、D70sレンズキットを109,800円のポイント10%、フィルターとCF128Mのおまけつきにまでして貰い、決めたのですが、商品を受け渡す際になって「すみません、お取り寄せになります。」とのことだったので中断しました。
で、今日、なにか予感がしてキタムラへ出掛け、この話をしたところ、随分検討してくれて、なんと100,000円でしかもフィルター、CF256M(キャンペーン用最後の1枚とのこと)、ニコンのカメラバッグ、「デジタル一眼使いこなし百科」の本、デジタルプリント20枚無料券、それにポイントで5年間保障を無料でつけてくれました。
我慢して待った甲斐がありました。いいお値段で手に入れることができました。カメラはやはりカメラ屋さんで買うのがいいですね。
0点

ご購入おめでとうございます。
いや〜♪良かったですね。正に『待てば海路の日よりあり。』です。
できれば、どこのキタムラか教えて貰えるともっと嬉しいです。σ(^^;)ゞ
書込番号:4283716
0点

あなろぐおやじさん、こんにちは(^^)v
ご購入、おめでとうございます!!
それにしても、そんなについて100,000円は安いです(^・^)
ほんと、待って正解でしたね!
これから撮影しまくって楽しんでくださいね〜(^^♪
書込番号:4283762
0点

あなろぐおやじさん、こんばんは
ご購入おめでとうございます!
>今日、なにか予感がして〜
D70sが買って欲しい!ってお願いしてたのかもしれませんよ(^^)
ただ、CF256MBだけだとちょっと物足りないかも?
どんどん撮って楽しんでくださいね♪
書込番号:4284256
0点

あなろぐおやじ さん、ご購入おめでとうございます。
キタムラの長期5年保証は良いですよね。
私は皆さんにおすすめしています。
まあ、5年も使うかと言うと?ですが、3年使って他の人に
売却するような場合でも、キタムラ保証が2年残ってるのと、
保証が全く無いのとでは、後で使う方の安心感が違います。
追伸:私はキタムラの関係者ではありませんよ(笑)
書込番号:4285247
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ
又、やっていますよ!
20台限定。
★PENTAX *ist Dボディ・・・¥62,000-【限定20台】
http://www.mapcamera.com/mail/PENTAX_istD.html
0点

密かに17日のビックをに並ぶ予定でしたが、ここの板でオープンになっては気合いの入ったライバル達に勝てそうもないので、送料もったいが、早速注文してしまいました。いままでSDだったのでCFを買わなくては・・・相性とか結構あるのかな?
書込番号:4282509
0点

実はわたしも買ってしまいました、先ほど発送のメールが来ました。多分買えないだろうと思って、istDを持っている事を忘れて注文してしまいました。古い方を処分しようと思いますが何か変わっている所ってあるのですか?それとも初期物の方が良いのですか?購入は2003年10月2日です。お手数をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
書込番号:4283966
0点

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4247813
の書き込みでは初期物は異常に暗いって書かれてますね。
特にハードウェア的な改修があったという話を聞いたことが無いので、本当
なのかどうなのかは分かりません。
自分の*istDも初期に近いものだと思うのですけど、異常なほど暗いと感じた
こともないので、初期物と最新物での違いというのには興味があります。
逆にせっかく入手されたのでe-mineさんに初期物と最新物で違うのか検証して
もらいたいですね(笑)
>やまんげ;さん
SD→CFアダプタという手もありますよ。今までのカメラとメディア共有を考えるなら
ありだと思います。でも、若干遅くなるらしいです。といっても*istDは高速な
メディアを入れてもあまり効果はないカメラですけど(^^;
*istDでCFの相性についてはあまり聞いたことはないですね。
書込番号:4284203
0点

昨日のマップを逃したのですが、今日、八王子のヨドバシに立ち寄ったところ、なんと限定3台で、59800円の10% ポイントバックでした。
行ったのが午後5時ごろだったのですが、私が一台目。
なんか、*istDとの「赤い糸」を感じてしまいました。(^^;
まあ、そうやなあさんの言うとおり、後継機が近いのかな・・・・
あっちこっちで投売りが始まっているのかも・・・
書込番号:4284501
0点

>*istDとZ-1とSFX-Nユーザー さま
お返事ありがとうございます。届いたら早速比較してみようと思います。でもマップの処分品も初期物の長期在庫の新品だったらどうしようと考えてしまいました。そうしたら古い方をヤフオクにでも出して処分しようと思います。ありがとうございました。
ところで製造年月って何処かに書いてありましたっけ?
あと、わたくしは、ExtremeVというのを使ってますが特に不都合は感じておりません。
書込番号:4284977
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

ああ、もうこの手の情報見るのいや・・・
今週末ビックカメラなんか、絶対に行きませんからね!
えっと、今、ビックカメラの自分のポイントカードってどのくらいたまっているんだっけなぁ・・・
書込番号:4280786
0点

DSボーイさん、こんばんは、最近、DS/DLで:istD系に惹かれてます。
(今日も触ってきたけど、価格もリーズナブルだし、いいなぁ。)
>今週末ビックカメラなんか、絶対に行きませんからね!
>えっと、今、ビックカメラの自分のポイントカードってどのくらいたまっているんだっけなぁ・・・
これ、フェイントですね!? 行くんでしょ? 行くんでしょ? (笑
書込番号:4280916
0点

DIGIC信者になりそう^^;さん、こんばんわ
なんだか眠れないので夜更かし中です
>>えっと、今、ビックカメラの自分のポイントカードってどのくらいたまっているんだっけなぁ・・・
>これ、フェイントですね!? 行くんでしょ? 行くんでしょ? (笑
い、いや、上の書込みは自分の意思に反して勝手に指が動いただけです!!本当です!!(^_^;
欲しいのは確かですけれどね、でもペンタックスってDSといいDLといい
発表される前って情報がほとんどと言って良いほど流れてこなかったじゃないですか
今話題のミノルタの新機種の情報(?)がこうぽこぽこと出てくると
スペックはともかくそういったこと自体が少し羨ましかったりするわけで
だからistDの後継機が出る時は今みたいにistDがたたき売りされるのかなぁと疑り深くもなるわけで
このような状況証拠からしか推測できなくて、疑心暗鬼になる自分が悲しくて・・・(;_;)ォィォィ
ま、それはともかくDIGIC信者になりそう^^;さんこそDSに浸かってしまわれてはいかがですか?
背中を「ドオオオオン!!」 って押しましょうか(^_^;
コンパクトさに惹かれてらっしゃるならDS+ズーム1、2本+DA40o姫で決まりでしょう!(笑)
書込番号:4281014
0点

>えっと、今、ビックカメラの自分のポイントカードってどのくらいたまっているんだっけなぁ・・・
自分でしらべるよりお店に行って、べつにデジカメを買わなくても、プリント用紙
でも買えば、すぐに判りますよ。
書込番号:4281117
0点

ビックはプリント用紙分のポイントも有りませんでしたっ orz
>ま、それはともかくDIGIC信者になりそう^^;さんこそDSに浸かってしまわれては
>いかがですか?
*istDS欲しいんですけどね。う〜ん、そうなるとレンズシステムが3系統に。。。
それより、*istDの後継機がどうなるかなぁ?と結構期待しています。
(マップまたネットでやってたみたいですね。ほんとの所、ストックいくつあるのかな?)
書込番号:4282927
0点

>Dの後継機
私は出る確率はゼロに近いと思っています。
開発陣が何考えているかは別にして、企業の体力や経営方針はそんな感じでしょう。
あっても、デジ645(これもいつになるのやら)のずっと先だと
思いますね。
そのころは、DSの後継機なんてなってるかもしれませんね。
夢が無いなんていわないで下さいね。
私は、あっちこっちで「少数生産で値段が高くなってもいいからLXのようなデジ1眼を出してくれ・・・」と言い続けていますが。
安売りはメーカーか問屋の在庫処分でしょうね。
書込番号:4283784
0点

>じじかめさん
いや、あの、だから、別にポイントがどのくらいあろうかどうでも良いんですけれどね(^^;
そんなこと書いた記憶は・・・えっと、ございませんので(((((((((((((^^;ニゲロー
DIGIC信者になりそう^^;さん
>*istDS欲しいんですけどね。う〜ん、そうなるとレンズシステムが3系統に。。。
いやぁ、M42マウントなどを使えばもっと増えますよ(笑)
DSを使用していなかったらレンズの知識は増えなかったと思います
なんか戦後のカメラの歴史を彩どったレンズ(といっても一部ですけれど)が
今のカメラに装着できるというのはなかなか面白いですからね
(といってもさらにその中の一部しか自分は使用していませんけれど・・・)
>パラダイスの怪人さん
やっぱり、そうでしょうかね
最近フォーラムに行った際にそのことやもっとレンズを出して欲しいということを話したら
「携帯などの微小レンズの設計、生産に追われて今は大変なんですよ、24時間フル生産ですし
あとistDの後継機はいずれは出ると思いますよ」というお話をいただきました
いずれっていつじゃあ!と思いましたけれど、どうせなかなか教えてくれないんでしょうね
まあカメラ事業は大変でも全体で儲けているようなのは結構なことです
夢は夢のうちが良いのか・・・ちなみにistDは嫁さんから「不許可」とされてしまいました
こちらもしばらくは夢・・・トホホ
書込番号:4284749
0点



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
ついに先日α7デジタルを
購入しました。
噂の5D?を待つか悩みましたが
決意しました。
やはり僕自身の判断ですがいい機種だと思っています。
カメラのキタムラで
ここのサイトの金額を提示して交渉して
最終には
金額はココと同じでしたが
別売りのバッテリー&記憶メディア(512MB)込みで
\140,000強になりました。
担当の方の対応がよく
よかったです。
0点

思い切りましたね。
5Dの噂?が見え始めた時期に、それだけ7Dが気になってて決断できたんですね。
私が購入したのは去年の12月始めでしたが、キタムラで180,000円でした、予備電池、CFレキサー80×512MB付です。
購入して7ヶ月、撮れた画像が気に入ってます。
良いカメラですよ。
楽しんでください。
キタムラはここのスレよく出てきますね、結局価格com並みの価格で購入できて保障も確り、初期不良も交換が簡単です。
書込番号:4279524
0点

robo2さん ご購入おめでとうございます
私は 4月上旬購入しました その後CFのピンが両端で曲がり 10日余り入院しました
キラムラさんは 交渉が出来ると 掲示板で見ていましたが 当地では一切相手にされずでしたので そこでは 買いませんでした
お値打ちで いい買い物でしたね
結局 私は 行きつけの店で SAOMさんとほぼ同じ価額でした
書込番号:4279580
0点

robo2 さん
7Dを買っちゃいました?
噂の入門機、KISSDNにはない(個人的にはそう思っています)操作性の良さを実感してください。
お手持ちのレンズも問題なく使えると思いますが。
噂の入門機も買ってしまうかも?
書込番号:4279592
0点

過去に銀塩のα807si用のレンズとフラッシュを
購入して事もあり
顧客のデータがあったのかもしれませんね^^
高い商品ですから余計にサービスするのかもしれません
対応もよく担当の方を
次回?これからの指名して担当者として
お付き合いする事にしました。
その方が話も分かってくるようですので^^
書込番号:4279601
0点

おまけつきでその価格は素敵ですね.
どちらのキタムラですか?
教えていただければ幸いです.
書込番号:4282024
0点

購入は豊川市です。
αSweet デジタルがついにですね
でも僕はα7を買った事は後悔はないですね^^
最近妻も写真をやり始めたので
いつか買ってプレゼントしようかなと
計画中です^^
書込番号:4283799
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)