一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735697件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入記

2005/04/28 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:4件

本日ゲットしました! 旧キスデジを先月中古で購入し、それに併せてシグマのDCスタンダ−ドWズームを購入したのですが、どうしても連射機能が欲しくなり旧キス本体を手放しました。 
 
前日までこのDNとE-300で迷いました、E-300のホールド感には私も手が大きいのでしっくりきたところに魅力を感じました。 あと値段が安い!小遣いが少ない私には外せない条件だったのですが、Wズームセットで10万以下。しかもなんばシティのキタムラなら今日明日限定で1GBが購入できるくらいの商品券が発券されます。(10%キャッシュバックなるイベントをやっていましたので) 
まだ発売されて半年も経っていないのにここまできたかという感じす。
 それに加え期間限定の256MB CFプレゼントキャンペーン、カメラバッグも付くみたいで至れり尽くせりのようでした。 
 
 しかし最終的には機能的な理由もあり、前日「やはりDNにしよう!」と決心したので脇目も振らないことはなかったですが、DNを購入しました。¥89800で¥8500円分の商品券が付いてきたのでCF購入の足しにさせていただきました。
 
 帰宅後、早速レンズを組み合わせてみたんですが、「じぃ〜ん」ときましたね。 「ここまで長い道のりだったなあ、デジ一デビューしようと思い3ヶ月ほど悩み、やっとのこと手に入れた旧キス。そして名残惜しいが別れを告げた後、DNとE-300での間で葛藤の日々」 まあ、大袈裟ですが毎日雑誌や本を見ては、近くの電気屋に行って感触を確かめてました(ヨドバ○さん申し訳ない。)
 
 唯一気になったサイズのコンパクトさですが、これは慣れていけば問題ないと思いますね。 実際徐々にしっくりくるようになってきましたし(さんざんホールディングしまくってましたから)最後はこのコンパクトさが逆に決め手となったわけです。
 
 オリンパスのコダックブルーは好きです。フォーサーズシステムもなかなかだと思います。 しかしながら解像度や連射機能など細かい面でDNとの値段の差はありますね。 私のように両機種の間で迷ってる方、長く使うならKISSDNお薦めです! 特別キャノン派というわけではないですが、大変満足しておりますよ。

書込番号:4197957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2005/04/28 20:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もE−300も持っておりますが,KissDNはカメラとしての完成度は一日の長がありますね。レンズZUIKO DIGITALとダストリダクションシステム,コダックブルーはうらやましいのですが…。

書込番号:4198276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/04/28 21:30(1年以上前)

私の友だちが、E-1持ってますがレンズを選ぶほど数がないので、野鳥撮影に300mmぐらいの望遠がほしいと言っても、なかなか手頃なレンズがないので困ってました、やっとシグマで55〜200のフォーサーズ用がでましたが、なんか寂しそうでした、レンズが豊富にあって選べるのも選択の一つだとおもいました

書込番号:4198336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/28 21:51(1年以上前)

>TAC1645さん

 そうなんですよね、ダストリダクションシステム、あれは助かりますよ。 あんな機能を開発するオリンパスもなかなか好きです。
 DNみたいなコンパクトなボディーにこれだけのスペックを備えられるキャノンも感心しちゃいますが。
 

>モデロン さん
確かにEOSシリーズならレンズには不自由しませんね。 ただしお金もかかりそう。。

書込番号:4198396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 03:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。(^^♪

私も、この2台のシャッター音が好きで、最後までE-300と悩み続け
ましたが、KDNを購入した者です。独特の発色とモノとしての雰囲気
からE-300はとっても気に入っていましたが、日常を切り取ったスナ
ップ写真が目的というのもあってコンパクトで取り回しの良さそう
な連射の効くKDNにしました。

私は手が小さいほうだからか、グリップは全然気にならず、首や肩
にかけずに、ストラップを手首にグルグル巻いて街中の気に入った
ものを撮っています。ちょうど↓の記事と同じ撮り方です。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/04/27/1388.html

レンズはタムロン18-200mmを同時に購入しましたが、50mmF1.8の評判
を聞き、元々の金額が安いこともあって、すぐに追加購入。(^^
外観はチープですが、びっくりするような描写をしてくれることが
あり、チープな可愛さも含めて常にこのレンズを付けてお散歩です。

ただし、このレンズ・・・
チープな可愛さの影に、かなり強力な菌を持っているようで、とある
病気を誘発するようです。。(^^;;

毎日、大口径の広角単焦点や、アダプターを付けたツァイスの夢に
うなされております。(沼の入り口に着いてしまったのでしょうか・・)

まぁ、私はフォーサーズを選んだとしても、結局沼に辿り着くような
気もしてますが。。

書込番号:4199080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/04/29 12:13(1年以上前)

>毎日、大口径の広角単焦点や、アダプターを付けたツァイスの夢に
うなされております。

うさいちさん 、早くツァイスの世界へおいでおいで(笑)素晴らしい世界が待ってますよ!

 でも、Kiss DNでは、ファインダーが役不足かと‥‥このカメラは、軽いレンズ付けて、お散歩カメラとして使うのが最適ですよ。

書込番号:4199612

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/29 18:24(1年以上前)

KISS D NのファインダーよりSD10 D60の方がもっと駄目です。これらになれてる私にはなにをいってるんじゃい って感じです。谷山さんにTalberg Screen作ってくれるようにお願いしてみようかな?

書込番号:4200236

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2005/04/30 16:20(1年以上前)

関K6-2さん
>KISS D NのファインダーよりSD10 D60の方がもっと駄目です。これらになれてる私にはなにをいってるんじゃい って感じです。

そうですよね〜
KissDN結構いけますよね〜。
20Dより良いと感じることさえあります。
たまに銀塩を覗くと太平洋のような広いファインダーに打ちのめされますがね(笑)

Talberg ScreenなくてもMagPだけではダメですかね?
高くて試せないのですが・・

書込番号:4202644

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/01 19:32(1年以上前)

Talberg Screenの凄さは使ってみて判る脅威的にピントが掴める事です。MagPのみとは圧倒的に違います。D60では後半使っていたので経験上判ってます。レンズ遊びするには至上のスクリーンと思います。今日レンズ遊びをちょびっとしたのでよかったらPHOTO XP見てください。あちらでは別のハンドルです。

書込番号:4205681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS20D ボディー

2005/04/30 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット

クチコミ投稿数:1件

キタムラでEOS20Dのボディーを税込み15万円で購入しました。
価格COMより随分安くないですか?

書込番号:4202818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/30 18:55(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500210709#ShopRanking

そんなもんではないでしょうか?

書込番号:4203004

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/04/30 19:15(1年以上前)

価格コムの最安値は15万円を切ってますね。

ただ、キタムラにしては安いようですね。
キタムラでは キャンペーン終了や競合機の不在などの理由でキヤノンからの仕入れ値が落ちないそうです。

頑張れニコン、早くD100後継機を出してくれ〜。(^_^;)

書込番号:4203065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/05/01 00:44(1年以上前)

D100後継機のプライス付けを安くせざるを得ないくらい、
20Dの値段をさげてください、キヤノンさん。

書込番号:4203946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

価格が下がってきました。

2005/04/29 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:20件

ここ(価格コム)の最安価格が数日前からどんどん下がり始めました。
自分はそろそろ2台目を、と検討中の立場なので、かなり気になります・・・
最近購入された方、やはり条件的にはユルくなっているのでしょうか。
もし何か御存知の方(マイナーチェンジ等)がおいでなったら
教えて下さい。

書込番号:4200314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/29 20:03(1年以上前)

こんばんは。

>(マイナーチェンジ等)

何か情報を持っている訳では有りませんが、これは無いと思います。
ゴールデンウィークに突入しましたから、この時期の行楽に合わせて購入予定だった人はもう購入済みで、需要の見込みが減ったからだと思います。

書込番号:4200414

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/29 21:48(1年以上前)

この時期は自動車税等の税金とか、行楽費用とかで
高額商品が売れないせいなのではないでしょうか。
売り上げを伸ばすための対策だと思います。

書込番号:4200665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/04/29 22:04(1年以上前)

2CHでは6月に何かが出るらしいとのことでしたが・・・
私も密かに期待していまして・・・
失礼しました

書込番号:4200726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/04/29 23:50(1年以上前)

>この時期は自動車税等の税金とか、行楽費用とか
ばさ さん、目の付け所が鋭いです。確かに、自動車税は痛い。
ここの常連さんでクルマ10台近く所持されている方にとっては。 ねっ、釜山?(笑

そうしますと、 画素数に連写性能は十分でしょうし、EF-Sは対応済み、
ファインダーとAFに画像エンジン(DiG!C II)は現行でいじったばかりですから、
背面液晶2.0型化やジョイスティック操作性改善とかの小変更で、20D Mark IIですかね?

書込番号:4201075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/30 00:34(1年以上前)

先手必勝のD200つぶしかも、画素数アップ必要だ。

書込番号:4201230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/30 11:19(1年以上前)

20Dの画素数アップより前に、1Dmk2の画素数アップしないとD200つぶしが
1Dmk2つぶしになったりして・・・?

書込番号:4202027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/30 11:36(1年以上前)

>先手必勝のD200つぶしかも、画素数アップ必要だ。

こ、これ以上の画素数アップはご遠慮願いたい。(^^;)
せいぜいやって、モニターのサイズアップとフォーカス精度のアップかな?
これじゃあ、ニコンの70D→70Dsと同じですね。失礼しました。(-_-;)

書込番号:4202078

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/30 17:41(1年以上前)

私は20Dの現状にあんまし不満はないかな〜。
それよりもEF−Sレンズのラインナップを増やしてほしいな。
EF−S70−200mm F2.8 ISとか。

書込番号:4202832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/30 18:56(1年以上前)

キタムラの店員氏と取り留めもない雑談をしてきました。
デジ一眼の販売の中心がKissDNに移って20Dの動きはさほどでもないが
さりとて20Dはすでに過去のものかというと、そうでもない。
いままでハイエンド機ユーザーだった層まで取り込んで
堅実な売れ行きを見せているそうで・・・
20Dのマイナーチェンジ以前に1Dmk2あたりをどうにかするのが先だとのことです。
現状ではプロのユーザーも含め1Dmk2を敢えて薦める理由もないとのことです。

書込番号:4203008

ナイスクチコミ!0


20Dnさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/30 22:19(1年以上前)

一般向けではありませんが、20Dのマイナーチェンジは6月に行われるそうです。内容は出荷基準の強化・バッファ容量の増加などがメインで、CPSのメンバー対象で販売方法は未定ですが、一般販売は行わないとの事。
 名前は20Dnとなるそうで、1D系のMCごとに買い替えが苦しい?プロ用に販売するとの事です。AF・AEの精度も強化され、9月に発売になるであろう一般向けの新機種のテストベッド的モデルだそうです。既に2月頃よりCPSの一部のプロでテストが繰り返されているそうです。
 この情報は、販売店はもちろん、キャノン販売にも知らされておらず、(CPSに関係ないので当然か?)CPS内だけの情報だったみたいです。

前置きが長くなりましたが、秋頃まではモデルチェンジは(一般向け)はなさそうです・・・

書込番号:4203498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

142000円なり

2005/04/26 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

千葉市内のキタムラでは142000円でここより安く出てました。
100マクロは60000円ジャストだそうです。(いずれも税込)
なかなかやりますね。
50マクロと100マクロをずーっと悩んでいましたが、100にしました。
GWは花とたわむれます。

書込番号:4193735

ナイスクチコミ!0


返信する
BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

2005/04/27 13:45(1年以上前)

ヨドバさん、はじめまして

千葉市内の何店でしょう?よろしければ教えてください。
100マクロはとってもいいレンズですね。

書込番号:4195466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2005/04/27 21:01(1年以上前)

キタムラ稲毛海岸店です。ただ現在在庫がなく、時間がかかりそうだとのことです。
そのほかのレンズもGW明けにならないと入荷しないそうです。
さしあたって100マクロが手に入ってよかったです。
うれしくて部屋の中でボカシまくってます。
ずばり‘底なし沼’でしょう。

書込番号:4196126

ナイスクチコミ!0


sea-riderさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/27 23:55(1年以上前)

ヨドバさん、はじめまして
去年の暮れからずっとこの掲示板を読んでいました
発売当時から欲しくて欲しくて価格が下がるのを待っていたんです
この5月連休には購入しようかと腹を決めていました
価格もこの辺で安定するかこれ以上下がっても
微々たるもんかなって判断して明日にでも秋葉原まで行って・・・
と覚悟を決めたところなんとこの掲示板を読んで早速
千葉のキタムラを調べTELしてみました
確かにこの価格!
お店に行かなくても売ってくれるとのことでしたが・・・。
やはり在庫はないとのことで5月連休中は無理!
そこでわが家の近所のキタムラにTELして価格を聞くと
17000円
千葉のキタムラの価格の話をして見ると
なんと!どうにかしますとの回答。(時間がかかりましたけど・・・)
即効、決めました
これもやはり在庫がないといわれましたが
どうしても5月連休に使いたいって言ったら
明後日には入荷してくれるとのことで
キタムラさんありがとう<(_ _)>
そしてヨドバさん、貴重は情報ありがとうございました
ちなみに皆さん、千葉のキタムラでは送料1000円プラスで
振込みしてくれれば、送ってくれるとのことです
納期は要確認ですが・・・。





書込番号:4196715

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2005/04/28 00:37(1年以上前)

お役に立てて幸いです。
しかしながら、このHPが最安値であってほしいものですね。

書込番号:4196834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/04/30 17:34(1年以上前)

こちらの情報を持って、富山県の高岡のキタムラで交渉したところ、何とか142000円で買うことが出来ました。ぎりぎりコンパクトフラッシュのおまけセールにも間に合いました。広告ではサンディスクの標準速の512MBのようですが、付いてきたのはハギワラコのZタイプ、高速タイプでした。そこから再交渉、付属のハギワラコを下取りしてもらい、差額でレキサーの80倍速を買いました。実質α-7Dを137000円で買ったようなものです。さらにロウプロのバッグがついて、ポイントも入って得した気分です。こちらの情報のおかげです。有難うございました。

書込番号:4202813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/04/29 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 kidmasterさん
クチコミ投稿数:22件

本日キタムラで購入しました。ブラックが入荷したばかりでラッキーでした。ボディ、SIGMA18-200、フィルター、Loweproバック、ポイント1%で119,800円でした。又Canon10-22は在庫が無かったので予約しました。こちらの方は専用フードとポイント1%で71,000円でした。SIGMAのレンズは久し振り(25年振り)に使いましたが、なかなか快適です。オートフォーカスの速度も気にならない程度です。私はバイクに乗りますがツーリングに持参するにはこのSIGMAのレンズは小さなバックに小気味よく収まりそうです。新聞にも載ってましたが最近のレンズ専業メーカーは結構良いみたいですね。どんどん魅力のあるレンズ造りにチャレンジして欲しいです。(間違えて他の板にも書いてしまいました)

書込番号:4200953

ナイスクチコミ!0


返信する
力の種さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/30 09:07(1年以上前)

kidmasterさん、初めまして今日は。
格安でのお買い物をされましたようでよかつたですね。
実は私も今日明日中にボディ+SIGMA18−50F2.8セットを購入予定です。
ぜひどちらのキタムラでのお買い物だったか教えてください。
また、Loweproのバッグとフィルターはなんでしたか。おまけとしてついたものでしょうか。
情報宜しくお願いします。

書込番号:4201787

ナイスクチコミ!0


スレ主 kidmasterさん
クチコミ投稿数:22件

2005/04/30 10:09(1年以上前)

力の種さん おはよう御座います。庭の花をたっぷり写して部屋に戻ってきました。バッテリーが良く持つので驚いています。キタムラは大阪の光明池と言う所です。loweproのバックはEX180(定価8400円)で元々ダブルズームキットにキタムラがsetでつけていた様です。レンズ付きボディとレンズ2〜3本、アクセサリー等が入りそうです。ダブルズームの替わりをSIGMA18-200にして同じ価格にしてもらいました。フィルターはkenkoのMCプロテクターをおまけしてもらいました。もう一軒キタムラを廻りましたが同じ様な条件でした。キタムラは真面目で良い店だと思います。長期保証は価格の1%なのでポイントを使って入れるのが手頃だと思います。それでは…。

書込番号:4201890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/30 10:17(1年以上前)

キタムラの5年間保証ですが、デジタルの場合ほとんどのユーザーが
1年〜1年半で買い替えますので実情にあっていないのではないかと
思うのですが、、、
保証期間を2年程度に短縮してもいいので
以前のキタムラ3年保証のように落下、水没、火災まで保証の範囲を
拡大してもらった方がいいような気がします。

書込番号:4201911

ナイスクチコミ!0


力の種さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/30 10:35(1年以上前)

kidmasterさん、情報有難うございます。
このページのコピーとお金を握り締めて買いに行きます。
ところで、私の地元のキタムラって同じ市内の車で4,5分の所に3店舗も集中しているんですが、どうしてなんだろう。

書込番号:4201950

ナイスクチコミ!0


VRV421さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/30 10:47(1年以上前)

私も昨日キタムラでブラックボディを購入しました。9万円の売値から、下取りカメラ相当分の2千円を引いていただきました。おまけはLoweproのバックとWindowsソフト「デジタルフォト三昧2」でした。

書込番号:4201971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

他所のキタムラはどうでしょう?

2005/04/29 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

クチコミ投稿数:710件

会社帰りにキタムラヘD70sを見に行くと、GW特売セールでD70・KissD共にボディーのみですが、59800円でした、どちらも3台限定ですが…

う〜む、撮影用途別レンズ装着用にD70をもう一台!などと頭の中で色々よぎってましたが、財布を覗いてからため息一つ…チラチラと置いてある箱を尻目に店を後にしました(^^;)

勢いと言うか、サブ用にうっかり手を出せる価格ですね〜、D50もこの位になるのでしょうかね?

書込番号:4200940

ナイスクチコミ!0


返信する
squeuさん
クチコミ投稿数:577件

2005/04/29 23:20(1年以上前)

JET e さん こんばんは

>D50もこの位になるのでしょうかね?

どうでしょうね?
最初はもう少し高いかもしれませんが、そのうちにはなるんでしょうね!サブ機で使うと考えるとコンパクトであるのも魅力な気がします。

しかし 安いですね!まったく 悩みどころですね。

書込番号:4200964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/04/29 23:28(1年以上前)

それはお安いですね、特にD70。KissDNでその値段なら危うく逝ってました。。。

書込番号:4200990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件

2005/04/29 23:39(1年以上前)

そうなんです、細々と小遣いから対マクロレンズ用予算を組んでいるので「ボディ6万切ってるならイケル!」などと、貯金当初の意気込みも忘れフラフラと…危ない危ない(笑)

いやぁ、デジ一眼が五万円台ならコンパクトデジから流れる人も多いでしょうね、後はレンズは1万程度からウン十万までこだわり次第ですし(^^;)

書込番号:4201032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件

2005/04/29 23:44(1年以上前)

あ、ちなみにDK−20はありませんでした、リモートケーブルは大量入荷?でした、残念!(T-T)

書込番号:4201060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/04/30 06:57(1年以上前)

JET e さん
それは、安いですね!う〜!!但し、D50は、そう行かないでしょう!

書込番号:4201626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)