一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735697件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

もうないね

2005/04/28 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

サブ機としてコニミノA1かA200をという事で昨日新宿、中野、秋葉原を回りましたが、気が付けばD70が店頭にすでになくD70Sばかりになっておりました
いくらサブ機で手振れ補正が付こうがバリアングル液晶であろうがコンデジはコンデジという気になり、値の下がっていたD70が魅力的に見えてきたのです
本日埼玉県のキタムラを探し回り3件目でようやく展示品処分でしたが
89,800円也でゲット
キタムラの場合展示品といってもガラスケースに入っておりあまり人にべたべたと触られていないだろうと自分に言い聞かせております
ファームのバージョンはAが1.00Bが1.01でした
これってどのくらい前か分かりますかねえ、商品番号は2048・・・でした
ファインダーの小ささは判っていたけどこれでMFする気には到底なれない、それ以外はとっても満足です
持つ喜びを味あわせてくれますねこれはコンデジやKD、KDNでは決してないものでしょう

書込番号:4198202

ナイスクチコミ!0


返信する
月夢姫さん
クチコミ投稿数:9件

2005/04/28 20:28(1年以上前)

こんにちは。D70購入おめでとうございます。

NIKONのHPに最新版ver.1.03がでていますね。今日私のD70の
(というよりCFの)不具合でNIKON様に電話して聞いた話ですが、
さらに最新版が5月中にでる予定だとのことです。
なんでもD70Sのようにfだったか何かをUPすると・・・。会話の
詳細を覚えていませんので、詳しいことは申し上げられません。

書込番号:4198215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/04/28 20:31(1年以上前)

もう遅いですが、展示品はちょっと・・・。キタムラはガラスケースに入ってますが、D70は人気商品なので、みんな触ってると。ファインダーにゴミが入っていませんか。それにバッテリーが・・・。E-300ならレンズキットで6万円台で買えるのですが・・・。

書込番号:4198219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/04/28 20:32(1年以上前)

グラディエーターごん さん、こんばんは。

バージョンのAが1.01に、Bが1.02になったのは2004年6月29日です。(NikonのHPより)
チョット古いかもしれませんが、すぐにUPを。
月夢姫 さん のおっしゃるように、5月には新ファームが出るようです。
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info050421.htm
これからは沢山撮影して楽しんで下さい。

書込番号:4198222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/28 20:33(1年以上前)

グラディエーターごんさん、ご購入おめでとうございます。

私は3月末日に*istDsを買いましたが、一緒に買いに行った同僚がその時、D70レンズキットを購入しました。

先日、お互いに交換してそれぞれのカメラを楽しみました。
ズッスリとした重さと質感、レンズの写りの良さ、
そしてAFの素早さ!とても良いカメラだなぁと思いました。

書込番号:4198224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/04/28 21:20(1年以上前)

皆様ご返事ありがとうございます
たまお8さま
付属のバッテリーは使用せずCR2をホルダーに入れて展示してました
今思えば過去ログにCR2も使えるなんてこと書いてあったようですが
その当時は全然関心なく忘れてました(^^;;
CR2をはずして箱に入れてたのでこの電池サービスしてよといったのですが笑顔で断られました、せこい!(どっちがだ)
ファームからでは結構古い?感じですね、店長は時々入れ替えてますからって言ってたのですが・・・
外観やファインダーのごみ等なくミラーを覗いてもきれいな感じでした
ところでレンズの取り付けの回転方向もキャノンと反対なのですね
こんな所でも競争してるとちょっとびっくり

書込番号:4198313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/29 00:12(1年以上前)

展示品でも9万円以下なら十分良い買い物ですね。

こうやってD70も店頭から姿を消していくんですね。
寂しい・・・。

書込番号:4198809

ナイスクチコミ!0


miyaDさん
クチコミ投稿数:12件

2005/04/29 15:36(1年以上前)

グラディエーターごんさんこんにちは。
良いお買い物が出来た様でよかったですね。
来月には新ファーム発表でD70Sと同等になるようですし。

展示品というのは神経質な方でなければ全然関係ないですよね、何かあってもメーカー保証がありますので。

サブ機としてとのことですがメインはどんな機種ですか?
違いなどをお知らせいただけるとうれしいです。

書込番号:4199970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/04/29 22:46(1年以上前)

miyaDさん
>サブ機としてとのことですがメインはどんな機種ですか?
えへへ(^^)じつはistDSなのです
そもそもの発端は、多くの人の例に漏れずマクロの世界にはまりまして
ist君はそのファインダーの見易さも有り離れられなくなりました
ところがメインの単焦点レンズが100ミリなのです、これではポートレートはムリですよね、最初はレンズを取っかえ引っかえしていたのですがごみ問題も有りあーこりゃたまらんと言うことで
最初は20Dやαー7Dをメイン機にと目論んでたのですが経済的な面であえなく断念、それで次善策と考えたのが冒頭のスレとなったわけです

散々悩んだ挙句、意を決して都心に向かったのですが現物を前にしてひょっとしたら使用頻度ではist(マクロ専用機)より多くなるかも知れないのがコンデジかあと思うと最後の一言が出ませんでした
kissDNではキャラがかぶるしなあ、Eー300は中古を含むレンズ群の貧弱さで最初から除外してました

という訳で晴れて2台目がD70となったのですが、よく考えると(考えなくても)どちらがメインかというとD70という事になりそう(^^;;
メインサブという捕らえ方ではなく両機の特徴を生かして両メインという方向で考えています

でも技量も無いおやじが2台も持っていかにもベテランらしく歩いてる図なんて考えるだけでなにやらゾゾっとしますがね(⌒_⌒; タラタラ




書込番号:4200842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キタムラなんばシティで100K切り

2005/04/22 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット

初めまして。たこ焼き焼けた!と申します。
キスとさんざん迷っていたら、この機種の発表があり、こっちに決めました。
早速価格を見てきました。なんばシティのカメラのキタムラですが、レンズキットが116800円。28、29日は5000円毎に500円のバックがあるので11500円バック。シティカード会員は翌月一括払いで5840円引きなので、実質10万円切りになります。
キスの時はCFのプレゼントがあったみたいですが、今回はナシ。それでも十分お値打ちだと思います。

書込番号:4183639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2005/04/22 16:59(1年以上前)

たこ焼き焼けた!さん!
ボディー単体の価格は、幾らぐらいの表示でしたでしょうか?
ご参考に・・

書込番号:4183710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/04/22 17:26(1年以上前)

奥様!出番です!さん、こんにちは。

最初からキット狙いなので本体単体はちゃんと見ていません。ですが、価格コムの値段から、1割引がスタート価格だと思います。

89800円で8500円バック、4490円引きだと思います。約13000円引きだと考えると、約87000円ってところでしょうか。当然、あと200円何かを買って、9000円バックしてもらう方が良いですね。

書込番号:4183751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/04/22 20:26(1年以上前)

すみません、上記の値段訂正しますね。

単体だと、89800円で8500円商品券でバック、シティーカードで4490円引きだと思います。合わせて約13000円引きだと考えると、約77000円ってところでしょうか。

200円の電池を買って、9万円ジャストにしたら、9千円分の商品券とカード支払い時に4500円引きになるので、13500円引き。76500円相当と言うことですね。

カメラの下取り(3千円位?)を利用したら、更に下がります。
ただ、商品券に使用制限があるかもしれないので、何とも言えませんが・・・

書込番号:4184049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/04/23 03:11(1年以上前)

たこ焼き焼けた!さん、はじめまして。

キタムラなんばシティの近所の方が、素直に羨ましいですね。
私の地元では、値引き交渉をして何とかキタムラなんばシティの価格に近づく事が出来ても上回る好条件は、中々出来ませんので。
この調子だと簡単にD50が、商品券等のバックを含めたら6万円台の声が聞けそうですね・・・。

大阪に出張の仕事が、コンスタントに入るようになればキタムラなんばシティカードを
作りたくなってきました。本気で・・・。

書込番号:4184982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/04/23 08:55(1年以上前)

ラングレーno2さん、おはようございます。
キタムラなんばシティはポイント還元がないぶん、ビック・ヨドバシの店頭価格から10%引きにしてますね。そこにシティカード一括払いで5%引きというのが普段のプライスです。
年に何度かのセール時は今回の様なプラスアルファがあります。そういった時にうまく出張が重なれば良いですね。

書込番号:4185233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/26 14:19(1年以上前)

キタムラなんばシティに対抗してヨドバシカメラさんでもGW期間中、ポイント還元20%、CFメディアは表示価額から一律2000円OFF+ポイントだそうです。

書込番号:4193145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/29 12:26(1年以上前)

さっきヨドバシ梅田に電話にて確認したんですが、この商品はポイント10%といわれました。対象商品があるようですのでお気をつけください。同じ10%なら、ソフマップオンラインで5年パーフェクトワランティ補償つけたほうがいいような気がします。

書込番号:4199644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ED50−200注文しました。

2005/04/26 21:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

クチコミ投稿数:667件 E-1 ボディの満足度5 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

特価情報ではないかもしれませんが、ご報告します。
ここの書き込みを見ていたら、こらえきれなくなりました。
とうとう、50−200+デジタル・プロテクター+FL−50を注文してしまいました。(笑)
前回もらったロープロのバックも小さすぎて不満が多くなったので、前回より少し大きくなった販促用のロープロのバックEX180も付けてもらいました。
理論武装してキタムラで値切りまくったつもりですが、¥134Kでした。おひとよしなので、最後は店員さんがかわいそうになって2日後に決めました。最近は価格コムがあるので、こういうお店はつらそうですね。
本当は14−54とベルボン3脚ELカルマーニュ640も欲しかったのですが、後々の楽しみにしておきます。
しばらくは14−45とスリックのスプリント・プロで我慢となりそうです。(大丈夫かな?)14−45を買ってしまうと14−54は買いづらくなりますね。

実は50−200は重量的な不安があるのですが、ボケ味もきれいそうなので楽しみにしています。あとは根性ですね。

しかし2ヶ月前に50mmマクロを購入したばかりなのに・・・、すっかりはまってしまいました。
あ、そうだ秋には14−35が出るんですね。ハァ〜。

書込番号:4193946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/27 10:52(1年以上前)

SIGMA 55-200
SIGMA 18-50
ZD ED50 Macro
ZD 14-54
OM 50/1.4

私も、次は ZD ED50-200 を購入予定です。
幸い屋外の使用が多いので、SIGMA 55-200 でもいけますが、
やはり「明るい望遠」は魅力的ですし、少ない純正レンズですからね。

単焦点標準(25/1.4 とか)が出たら、購入する順番 悩みますが・・・。

--

書込番号:4195203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件 E-1 ボディの満足度5 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/04/27 22:09(1年以上前)

E-20 & E-1さん、単焦点標準(25/1.4 とか)は本当に気になりますね。
この話で私はいつも(涙)になりますので、今回はあまりふれません。
そして、この辺のからみと14−35の存在もあり、なかなか14−54にも踏み込めずにおります。
50mmマクロと50−200は、画質的にも私の基準をクリアしていて手持ちレンズの構想を考えた場合、購入基準をクリアしたので購入しました。
自分的には広角側は28mm程度で十分なのですが、
1.標準単焦点のF1.x(でるかどうかは不明ですが)
2.14−35
3.11−22
4.14−54
以上の4点のからみが非常に難しいですね。
まぁ、とりあえず14−45でしばらくは我慢ですね。
レスありがとうございました。

書込番号:4196334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件 E-1 ボディの満足度5 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/04/29 00:48(1年以上前)

今日キタムラで受け取りました。相変わらず早いですね。

50−200、覚悟はしていたもののやはり「でか重い」ですね。
一眼を購入するときに、これくらいの事は覚悟していましたので問題はありませんが、長時間の撮影は無理っぽいですね。
但し私はクイックシューを使用していますので、これの対策が必要になりました。どなたかいい方法知りませんか?

FL−50、これも大きいですがコニミノの5600HSで代用していた私には便利になっただけでとても気に入っています。
多灯ライティングでも遊べそう。^^)
E-1だと少し明るめになるのでアンダー気味にしたほうが良いような気がします。

EX180、上記2点に加えて14−45、50マクロ、リモートコード、フォトストレージと全部入り外出用に使えそうなので気に入りましたが、カバンが重い。**)
三脚も今のは軽いといえども荷物になりますし・・・。
本気になればなるほど、体力も要求される世界ですね。

あとキタムラでFL−50のストロボ台を買い忘れたので買おうと思ったら、展示用とか言うコニミノ兼用のストロボ台をくれました。
少し得した気分です。新品買うならキタムラが一番いい思いできてます、今のところは。しかし気がつくと本体から始まってもう32万も使っているーー;)
体力以上に財力も要求されるんですね。
恐るべし。

書込番号:4198893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんばシティー

2005/04/26 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

この4月28日、29日 大阪の nanba city  10%還元フェアー
買い物5000円毎に10%のギフトチケットで還元、シティーカード使用(翌月一括)で買い物5パーセントoff キタムラで89800円のEOS Kiss デジタルNボディーだったら、85310円+8500円分のギフトチケット
実質上76810円 ? これは安い 

書込番号:4194041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/26 22:46(1年以上前)

私は 大手電気量販店の新規開店時にkissDNを、72000円で購入しました。(ポイント含まず)必ずしも価格.COMの価格が安いわけではないですね。

書込番号:4194239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/27 00:38(1年以上前)

価格.comの価格は参考程度にしています。
ネット上でも、商品によっては価格.comより安いところありますね。

書込番号:4194643

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2005/04/27 20:53(1年以上前)

それで、ヨドバシかナニワでジャンクカメラ買って
持ってくとさらに3000円引き(下取りです)してくれますね。

安いね。

書込番号:4196115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/28 11:16(1年以上前)

先ほどキタムラなんばCITY店にKissDNボディーと、シグマ18-200mmと、EF50mmF1.8IIを予約しました。
キヤノン、ニコン、ペンタックス、ミノルタの純正交換レンズが定価の30%OFFになる「交換レンズフェア」というのも10%還元フェアーと併せてやっているようですね。電話したら店は活気にあふれていました。仕事が終わったら店に行ってがんばって値段交渉しようと思います。

帰ってきたターザンさん、情報ありがとうございます。ココを見なかったら10%還元フェアーのことも知らずに、地元のキタムラに行っているところでした(^-^;)
パパ_01さんの仰るとおり、下取りもしてもらおうと思います。
発売前からこの掲示板とカタログとにらめっこの毎日で(笑)、ついにGETできるのかと思うとうれしくて・・・(T-T)
デジタル一眼は初めてですが、GWは撮りまくりたいと思います。(^o^)
ありがとうございました。

書込番号:4197439

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2005/04/28 15:37(1年以上前)

キャンプ大好き。さん

在庫がある事を願っています!!

書込番号:4197783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

宇都宮駅西口のララスクエアの6.7階にヨドバシがオープンします。
日にち限定無し、月末までですが、限定50台の旧KissDブラックボディにタムロンの28−300付きで79800円です。引換券必要な商品なので可能性あればどうぞ。それと、ポイントは7980円付きますので入会は必要です。256MBのメディアは買えますよね? 近郊在宅でなければ交渉して当日に使えるように交渉するのは手です。

参考ですが、キタムラでは旧Kissに純正ズーム、高速SF256MBで7割りまSした。役ヶ月前です。それと、ロープロバックとSLIKの3脚付きです。

ポイントついてもまだ、高いです、高速256MBCF付きにでポイント抜きで79800狙うでしょうか? しかし、28〜300なので、広角は絶対必要なので、セカンド狙いで考えないと商品魅力は少ないです。

チラシにはD70は出ていません。D70sからの小変更、新しいファームも出ているので在庫処分必要ないのでしょう。KissDは機能面の欠点を知った上で今後はさらに叩き売りでそうです。本当の勝負はD50登場時でしょう。

書込番号:4184615

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/04/23 00:01(1年以上前)

すみません。訂正です。Kiss本体は旧KissDです。DNは普通の価格に思いまし。 失礼hしました。

書込番号:4184638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/23 06:25(1年以上前)

先月ですが(今あるかはわかりません)、ハルクビックにてその組み合わせで同額+13%還元で売ってましたよ。普通に見向きもされず素通りされてたんで、大した目玉ではないでしょう。
確かに、バラしてオクに出せば・・・ですが。

書込番号:4185075

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/04/23 09:46(1年以上前)

おはようございます。

宇都宮周辺のカメラ店の動きが無かったのに対して、コジマ電器、ヤマダ電機のチラシは新聞両面サイズと言うのでしょうか?デカ〜!と言う位のカラーチラシが2枚入ってました。

まあ、でか過ぎて、何が安いのか?全然わかりませんでしたけど(笑)。

書込番号:4185316

ナイスクチコミ!0


S.F_Mark1さん
クチコミ投稿数:12件

2005/04/26 20:51(1年以上前)

本日、見てきましたが在庫がありました。

書込番号:4193859

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/04/26 21:34(1年以上前)

何時でした?私も本日行ったんですよ、、、。旧KissDの本が無いか?と思いまして、、、。さすがにヨドバシ!しっかりと置いてありました。

しかし、在庫はたっぷりの感じはありましたね? 大丈夫かな???

西口ですが交通の便が悪そう(渋滞)だし、駐車場は軽でも苦しいし(狭すぎ)、、、平日でもない限りは向かわないかな・・・。

書込番号:4193984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1Dsの値段って。。。

2005/01/22 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds ボディ

キットと板が分かれていて、どう区別するのか無知なので分かりませんが、
一気に安くなりましたね。なんだか、フラッグシップの値段って、あってないようなものですね。
ニコンのD2Xはフルサイズではないですが、画素数、価格でもろ ぶつかりそうな。。。
買えるお金があったとして、皆さんなら、どちらのほうが正解だと思います?
http://www.fujiya-camera.co.jp/shop/sale/sale.htm

書込番号:3819911

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/22 23:44(1年以上前)

買えるお金があるのなら 両方。   ダメ?(^_^;)

片方だけというのなら、
CMOS の大きさで1Ds。
新しさでD2X。

結果、D2Xだろうか?

書込番号:3819965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/22 23:56(1年以上前)

>買えるお金があったとして、
では、制限を付けましょう。^^; 50万円あったら、カメラやレンズ類に限って、
何を選択されますか? 1Ds、1D Mark II、D2X 他なんでもOKという事で。
ちなみに、前提資産として、
ニコン:私のアルバムの表紙に記載してます。
キヤノン:ボディ10D(+縦グリ付)のみ、レンズEF17-40mm F4L USMのみ、です。

書込番号:3820055

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/23 00:23(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さんの使用目的とかメインの被写体は?

今日は もう寝ますので また明日。(^^)

書込番号:3820260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/23 00:54(1年以上前)

はい、take525+ さん、オヤスミナサイ♪ ^^

書込番号:3820451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/04/26 19:27(1年以上前)

>買えるお金があるのなら 両方。   ダメ?(^_^;)
学生には買えません…あ…

書込番号:4193655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)