一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 159400円

2021/12/04 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
例によって競争ヨーイドン
https://item.rakuten.co.jp/akindo/sud2dksp4h/
販売期間2021年12月04日20時30分〜2021年12月04日20時59

書込番号:24477546

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2021/12/04 20:43(1年以上前)

こんばんは

楽天スーパーセールでまたやっていましたか。(当然、もう売り切れ)
買えた人はとてもラッキーですね。
ぼくは出てまもなくヨドバシから購入したので羨ましいです。
ミラーレス全盛ですが、まだまだいい機種ですよ。

書込番号:24477622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/12/04 20:48(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
前回、仕事仲間がプロジェクターの購入に成功して喜んでいましたが、カメラは更に倍率高そうですからねぇ。
熾烈な競争になっているかと。

書込番号:24477639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/12/04 23:10(1年以上前)

【先着2名様のみ!タイムセール】
楽天のセールは買えないんですよ。意味ないんですね。

書込番号:24477881

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

税込み 送料無料 165900円

2021/09/08 02:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】
楽天スーパーセール目玉商品
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210905
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/0101bmm7k7/

書込番号:24330187

ナイスクチコミ!10


返信する
YZABさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/11 23:09(1年以上前)

瞬殺でしたね。
私は、電波時計で、時間になった瞬間、
ページにアクセスしたら、時間外表示で、
2秒後にページに戻ったら、
「売り切れ」表示でした。

書込番号:24336961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/09/12 21:59(1年以上前)

瞬殺でした。
販売時間外→売切れました
実際に販売していたのかは謎ですが

書込番号:24338946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2021/09/14 19:33(1年以上前)

私は、電波時計で確認しながら購入クリックするも、
1秒後に売り切れ表示が出ました。
早いもの勝ちとはいえ、人の操作では購入不可能です。
転売屋がスクリプト組んで購入しているんですよね。
昔から問題になっているのに、なぜ楽天は抽選などにして
対策しないのか今だ謎です。

それとも、実は売られていないのか…。
怪しいセールです。

書込番号:24342158

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/09/14 20:41(1年以上前)

販売数が2個だけで、
需要<<<<<<<<<<<<<<供給
なので、不満の声の方が大きいのは自然な事かと思います。

ツールの利用は多分あるのではないかと思います。
と言うのも時間指定での自動購入ツール自体、作ることがそれほど難しいことではないので。
私の持っている知識は古いものですが、たぶん今でも可能だと思います。

私は今回もそこそこ色々買えたので、助言申し上げますと、
電波時計ではなく、悪くともTime is などのサイトを使った方が良いです。 電波時計は遅れるので。 https://time.is/ja/
あと、楽天の場合は抽選販売も用意されていたりします。
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/20210904gdibs/present/
なお、販売方法を改善したほうが良いという考えは同意です。

書込番号:24342309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/25 09:56(1年以上前)

仮に本当に売られていたとしても中古価格より安い新品なんか怪しすぎます。
やめといた方がいいと思います。

例えば、やたらホットピクセルが出る不良個体とか。
不具合が出るロットの棚ずれ品とか。

書込番号:24361365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/09/25 16:46(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
ただの数量限定セールですからねぇ。不良品だったら交換してもらえば良いだけの話ですし、特に問題はないのではないかと。
機器ものも色々購入してきましたが、空気清浄機を買った時に箱が少し凹んでることをクレーム付けたらすぐに交換してくれましたし、
目玉商品で金が売り出されていたときも、普通に24Kでした。
大抵の店はセールでも問題ないかと。

ただシンプルに易いだけのセールですわ。

書込番号:24362037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/10/08 13:06(1年以上前)

>まぐたろうさん
?スレ主の真意は如何に。

書込番号:24385184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度4

【ショップ名】 コジマネット、ヤマダウェブコム さん

【価格】   \294,800

【確認日時】 本日 10時28分

【その他・コメント】

この2年間で新品の最安値のようです。

10/1同価格にしたケーズデンキさんはすでに終売で、コジマさんも在庫僅少です。

ヤマダウェブコムさんは\359,000表示ですが、実際サイトに飛ぶと、同じ最安価格でした。

大手では、もうビックカメラさん(\394,900)ぐらいのようです。


私はEマウントに移行してしまいましたが、新品で必要な方は良いチャンスかもしれません。

書込番号:24374678

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ80

返信24

お気に入りに追加

標準

ついに買ってしまいました・・・

2021/06/05 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II ボディ

スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

マップカメラの新品アウトレット\177,780(税込み2年保証付き)についポチしてしまいました。
istDs(今もお気に入りカメラ)、K-5、K-3IIときて、K-3IIIの高価で、いっそフルサイズと思って中古を探っていましたが、美品中古並の値段なので、まあまあ良かったかなと。連写しないし、フルサイズはやっぱり使ってみたかったし、ということで。
本当はJ Limited 01が欲しかったのですが、高価なのと、色が選びきれなくて悩んでいたところでした。

フルサイズの手持ちレンズはF Fisheye 17-28と、D FAマクロ100mm。
しばらくお買い物は休んで、この2本で星空と花など、一年ぐらい楽しみたいと思います。

まだマップカメラには在庫あるみたいですよ。

書込番号:24173891

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に4件の返信があります。


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/06 14:24(1年以上前)

>こまわり犬さん
>koothさん
>キュウイフルーツ&ザ・ヒュースさん

ありがとうございます。
昨日のポチからしばらく経ってますが、お買い得とはいえ高い買い物をしたせいで、いまだ心が乱れている様な気もするのですが・・・

それにしても、この機種も発売から3年以上経つのですね。K-3 3rdを待っているうちに、相当時間が経ってしまったようです。
しかし・・・実用的なFF用レンズはまだ足りない感がありますね。サードパーティからは完全無視されてますしね。DAはいい感じに揃ってきている感じですが。
望遠だと・・・HDDA55-300PLMのクロップと、15年くらい前のタムロンやシグマのFFズームと、25年くらい前のFAズームと、果たしてどれが一番キレイにとれるのか・・またレンズ沼に向かいそうになるので、とりあえず今はカメラの取説をダウンロードして予習中です。

書込番号:24175111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/06/06 21:49(1年以上前)

こんばんは、大徹さん

ご購入おめでとうございます。
K-3MarkVの価格を見て、フルサイズが10万円台で買えるのも、このモデルが最後ではないかなと予想しています。

>フルサイズの手持ちレンズはF Fisheye 17-28と、D FAマクロ100mm。

28〜100oを埋めるレンズと言ったらFAリミテッドですね。
HDへの買い替えでsmcが大量に中古市場に流れて安くなると予想していますが、果たしてどうなるか。
K-1はこのレンズのために作られたようなカメラですから、まず最初に手に入れてほしいレンズです。

>望遠だと・・・HDDA55-300PLMのクロップと、15年くらい前のタムロンやシグマのFFズームと、25年くらい前のFAズームと、果たしてどれが一番キレイにとれるのか

それらほとんど持ったことあります。
1番はFAスター80−200oF2.8です。
https://kakaku.com/item/10504510352/

5年ほど前は中古で12万もしていましたが、今はずいぶん安くなりJカメラという中古サイトでは4万円台からあります。
解像度はDFAスター70−200oF2.8と比べてもやや落ちる程度で、背景ボケなどはこちらの方がきれいです。
難点は修理不可能なこと、AFが遅くてうるさいこと、デカくて重いことですね。
壊れたら終わりの物に4万円以上払うのはどうかとは思うが、安くてまともなのはこれだけなのです。

HD DA55-300mmPLMはAPS-C機ならとてもいいレンズですが、フルサイズだと非常に使いづらい。
ファインダーのクロップ枠の中だけが写るというのが見づらくて、どうにも慣れませんでした。
このレンズはAPS-C機で使うに限ります。

タムロンは新品でも1万円程度でして、やはり価格なり。
解像度が低く、発色が悪く、AFはコンデジより遅くてうるさい。
私はタダでもらったのですが、タダでもやめときゃよかったと思えるほどでした。

シグマは唯一持ったことありません。
これも新品1万円程度でしたね。

スターではないFAの望遠ズームは3本持ちましたが、どれも解像度不足。
これらを使うならAPS-C機にDAレンズの方がきれいに撮れます。
価格が数千円と格安で、純正なので発色は良いですから、タムロンよりかはお勧め。

こんな感じであまりいいレスが出来ないのですが、フィルム時代の安価な望遠ズームはどのメーカーもいいのがありませんでした。
だからこういう結果になってしまいます。
それとAPS-Cの望遠効果に慣れてしまうと、フルサイズはどうにも物足りないのです。
フルサイズ200o=APS-C135oでして、しかも今ではAPS-C300oに慣れてしまっています。
なので私は望遠ではK−70を使っています。

書込番号:24175819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2021/06/07 06:13(1年以上前)

私はK-1の無印の方ですが、望遠で使うことはあまりありません。
連写が得意じゃないですし。

それでもK-1買ってからシグマのAPO70-300DGを2本中古で手に入れました。
写りは悪くないですよ。
悪くないから念のため2本買いました。300端でしか使ってないですが。
オークションで5000円から8000円程度。

K-1買う前からK-30などAPS-Cで望遠は使っていたので
タムロン70-200やシグマ50-500を使ってます。

タムロン70-200はお勧めですが、中古でもあまり見ないですね。
まあ大きくて重いので気軽に使うレンズではないです。

DA★300も持ってますが、それを持ち出すほど機会はあまりないです。

書込番号:24176152

ナイスクチコミ!4


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/07 08:19(1年以上前)

>たいくつな午後さん
>秋葉ごーごーさん
ありがとうございます。

D FA 70-210mm F4 ED SDM WR当たりが無難なんでしょうかね。いまいち格好が悪くて触手が伸びませんが。
とにもかくにも、ペンタックスで無★・Lレンズでもいいから55-200や100-300みたいなレンズを供給してくれたらいいんですけどねぇ。無理ですよねぇ・・・

しばらくは高価レンズは買えないので、とりあえず何か中古でゲットして、Lightroomとかでできる限り治すしかないですね。

書込番号:24176268

ナイスクチコミ!1


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/08 18:49(1年以上前)

本日、ついにカメラが到着しました。
電池を充電中にファインダーを除いたら、とても暗くてびっくりしちゃいました。
昔のKXのファインダーみたいな暗さで、どうしよう・・・と悩んでしまいました。
電池を入れたらスッキリくっきりで安心しました。
ファームウェアも更新。すでに1.05だったので、比較的新しい個体なのかもしれません。
ボディの重さにも慣れてきました。まだシャッターは押してないんですけどね・・。

マップカメラの購入サイトでは、箱スレと書いてありましたが、何処にもそのようなものは見られず。
なぜ・・・ひょっとしたらディスコン手前だったりするのかな?
J Limited 01発売開始したばかりなので、まさかそんなことはないと思うのですが・・・

書込番号:24178671

ナイスクチコミ!2


MTO_45さん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K-1 Mark II ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II ボディの満足度5

2021/06/08 21:49(1年以上前)

定期的に箱スレアウトレット品が出ますよ、マップカメラさんは。
私も今買わねばなくなるかも?って思って買った口ですが、そんなことはありませんでした^^;
おかげさまでK-1mkII入手できてとても楽しい写真ライフを送ってます。

書込番号:24178959

ナイスクチコミ!3


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/09 13:28(1年以上前)

>MTO_45さん
ありがとうございます。マップカメラってそういう感じなんですね。

沼にはまらないようにと思っていましたが、魚眼とマクロだけでは心もとなく、以前Z-1の時に使っていたタムロンA06を思い出して、程度の良好なA061を1.6万でAMAZONより召喚しました。今日届いたので覗いてみましたが、自分にはしばらくこれで十分そうなので、Lightroomも使ってみながら次のレンズを考えます。

書込番号:24179968

ナイスクチコミ!1


gotowさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/09 19:45(1年以上前)

こんばんは、購入おめでとうございます。

A061、私もK-1用に持っています。
使用頻度が多くなく、写りもそれなりですので、お勧めすべきかどうか躊躇していましたが、
購入されたのですね。
個体差もあるでしょうが、広角側は安定しており、(私の個体は中望遠が片ボケ気味ですが)
望遠側も中央は使えると思っています。

K-1には、あまりレンズを選ばず、それなりに写ってしまう懐の深さのようなものを感じます。

魚眼は、補正(defish)して広角レンズ的に使っています。17mmの対角魚眼が、13〜14mm
相当くらいになるので楽しいです。

お楽しみください。

書込番号:24180495

ナイスクチコミ!3


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/09 20:55(1年以上前)

>gotowさん
ありがとうございます。
フィッシュアイ、私も補正して使おうと思います。Fレンズのフィッシュアイ、DAのよりも寄れないのが残念なところなんですが、活躍してくれそうです。
今日A061で何枚か撮ってみましたが、今の自分にはこれだけキレイに写ればとりあえず十分、って感じでした。フルサイズのおかげかもしれません。
100マクロでライブビューを初めて使ってみましたが(今更感)、これも良かったです。フルサイズっていいですね。

書込番号:24180614

ナイスクチコミ!2


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/15 17:24(1年以上前)

別機種

レンズ沼にははまらないように気をつけていましたが、ペンタックスフルサイズ用のレンズを今のうち確保、ということで、中古レンズという名の水たまりを思わず踏んでしまいました。できればクロップ使いたくないって思ったので。全部中古ですが、いい状態の物で揃えられました。

FA 17-28フィッシュアイ(星空写真用・・・)
FA J 18-35(記念写真用・・・)
DA 35マクロ(広角マクロに興味が・・・)
D FA 100マクロAW(フルサイズでちょうどいい感じに)
タムロンA061(とにかく確保・・・)

K-1買っておいてこのリストというのもアレですが、私にとってはMZシリーズ時代のレンズに頼らないといけないのがなかなか辛いです。

DA35マクロは遠景には使えませんが、マクロ域で何処までも寄っていけるのが病みつきになります。出てくる絵も素敵ですが、背景を考えないと気持ち悪い?写真になるのが100マクロとちょっと違うところですね。

古いレンズもK-1の懐の深さ?のおかげか、調整すれば見れる写真にできる感じです。これでなんとか旅に出れそうです。

書込番号:24189966

ナイスクチコミ!3


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/18 21:01(1年以上前)

うう・・・K-1の重さと操作、フルサイズの良さに慣れたら、なんかレンズ欲しくなりますねぇ。沼警報発令中。

それなりに揃えたけど、かつてDA★11-18、DA★50-135、DA★60-250使ったことがあるので、あの凄まじい感じが思い出されて・・・

とりあえず、A061がAF微調整したら結構使えそうになったし、D FAは高価なので、沼手前で踏みとどまらなければ。
(特大レンズはともかく、シフト・ソフト・レフズーム・デンタルマクロ・ベローズはないけど・・・)

それにしても、DAからのD FAの垣根は高過ぎますね。マクロレンズ以外は。
中古は程度のいい物がどんどんなくなっているし。
曇りのあるレンズって、写りはぎりぎり我慢できても、ファインダー覗いていると、やっぱり萎えちゃう感じがするし。

ベーシックなレンズがあればもう少しK-1が好きになれそうなのになぁ。プラマウントJレンズクラスでいいから欲しいですね。いやいっそsmcでないレンズでもいいくらい・・・(苦笑)

書込番号:24195253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/06/18 22:36(1年以上前)

>大徹さん

苦労されてますなあ。
ペンタックスはレンズバリエーションが貧弱と言われるが、その貧弱なバリエーションすら揃えられないのが現実ですわ。
他社の豊富なバリエーションなんて集めたら破産しそう。

安いレンズが欲しいというのは私もあるのだが、それだとAPS-Cの方がきれいに撮れるなんてなったら本末転倒でしょ。
APS-Cに負けるわけにはいかないのだから、高いのは仕方ないのですよ。
だからAPS-Cに戻ってしまう人もけっこういます。

>それにしても、DAからのD FAの垣根は高過ぎますね。マクロレンズ以外は。

ペンタだけでなくどこもそうですよ。
100oマクロだって他社は10万とかしますし。
レンズモーターとかIFなんてメリットもあるけど、それで10万払おうとは思わないですね。

単焦点なら古くてもきれいに撮れます。
ズームで意外に良かったのはFA28−105oF4-5.6パワーズームで、私は6,000円ほどで手に入れました。
タムロン28−300oがあるならいらないかな。

書込番号:24195394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2021/06/19 23:11(1年以上前)

>大徹さん

K-1 markII無事に到着したようで良かったですね.レンズは個人の嗜好もあるので外野がとやかく言えないものですが..

でも、カメラ新調記念にHD D FAレンズは1本揃えておくと良いかもですね.
HD D FA 28-105mm F3.5-5.6 ED DC WRだけ1本持っておくと目からウロコかも.
ペンタックス(リコー)アウトレットで税込60,500円です.

個人的な経験として今回HD FA Limited3姉妹発売開始となったため、それまでのsmcを下取りに出して
入れ替えましたが、それまで大切に防塵庫で管理し、頻繁に持ち歩いていたsmc FA Limitedにもかかわらず、
下取査定でレンズ周辺に曇りが生じていると言われ、かなり買い叩かれました.まぁ10年以上使い倒したレンズなので..
これをきっかけにレンズは7-8年ごとに買い替えるしか無いと思っています.

書込番号:24197155

ナイスクチコミ!1


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/20 13:56(1年以上前)

>たいくつな午後さん
ありがとうございます。
DAレンズ群がそれなりに揃っているから、あやうくAPS-Cカメラ買っちゃおうかと思う気持ちさえ一瞬出てきたりもしてましたが、それじゃ本末転倒ですものね。
K-1用ですから高いのは仕方ないですよね。ベーシッククラスのレンズなんか出したら評判下がるかもしれませんね。

単焦点、高校生のころM85mmF2を使ったことがあって、今まででもこれが一番びっくりするような写真が撮れました。鮮烈な記憶です。単焦点てすごいと思いましたね(フィルムもISO100でしたが)。
今なら31リミとか77リミあたりがいいところなんでしょうかね。

>こまわり犬さん
ありがとうございます。
D FA28-105って、評判はいいのはわかってるんですが、なぜか手を出す気になれないんですよね。暗いわりにちょっと高価なのもあり・・・。これまで仕事柄記念写真・スナップが多くて、DA16-85よりもDA12-24のほうが出来高高くて。今その代わりはD FA15-30になるのでしょうが・・・。
レンズのくもりって、いつ出るかわからないものなのですね。せっかくのLimited、もったいなかったですね。良く行くカメラ店の店長さんからは、「防湿庫もいいけど、とにかく時々動かしてやるのが一番」といつも言われてました。

書込番号:24198038

ナイスクチコミ!0


gotowさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/22 20:25(1年以上前)

こんばんは。お悩みは多々あれど、楽しまれていることと思います。

> FA J 18-35
広角難民のK-1ユーザ向けレンズとして、私も興味を持っていました。写りはいかがでしょうか。
私はこのレンズには出会えませんでしたが、運よく入手できたTamron 17-35 (A05) と、K17/4 Fisheyeで、
広角はなんとかなりました。

> DA 35/2.8 Macro
K-5でよく使っていましたが、K-1に使うことは思いつきませんでした。楽しそうですね。
スクエアフォーマットだとケラレもなくていい感じに使えそうに思いますが、いかがでしょうか。

> M85/2
私も持っています。よく写るレンズですね。
K85/1.8を入手してからは使用頻度が減ってしまいましたが、コンパクトなので気軽な気持ちで持って行くことがあります。

そんな感じで、私は沼から上がって一息ついているところです。

せっかくのK-1ですから、ズームレンズよりは、FA 35/2 か FA 50/1.4 の明るい単焦点レンズを一本、お求めになるのも
よいかと思います。
個人的には、35mmは(先人がよく言われるとおり)広角的にも標準的にも使える不思議な画角だと感じています。
ですので一本だけ持って行く場合は、ズームよりはFA 35/2を選びます。

書込番号:24201587

ナイスクチコミ!1


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/25 11:39(1年以上前)

>gotowさん
ありがとうございます。
ここ数日、沼の周りをうろうろしていました。心の中のトラップと戦っております。
K-1になってカメラバックが小さくなったので新調してきましたが、K-3IIのころよりもだいぶ肩への負担を感じます。
そうなると、いいとわかっていても最近の特大・重量級レンズは買えないなあと思っていたところです。
店頭でK-3 IIIのファインダーを覗いてきましたが、II型に比べて、いわれるほど大きな改善がされたようには思えませんでした。これならII型買い直しもありかなと・・・いやいやまたワナだ・・・。日々こんな感じです

FA J 18-35は、今では光学系がいいものが見当たりません。私のもカビこそありませんが、曇りがあって、ファインダで見ていても実感します。ただしこれに関してはLightroomの「かすみの除去」をちょっといじると改善されますし、出てくる絵も悪くないのでいい感じ・・と思っていたら片ボケ傾向なのがわかって困っています。今更調整できないですよねぇ、このレンズは。D FA 15-30は買わないつもりだったのですが、沼飛び込みの可能性もあります。でもカバンが重くなるから・・・。

35mmマクロLimiは、シャッターを押さずとも、ひたすら寄れるというのが一番の楽しみであったりします。マクロ域ならK-1でもケラレないので、マクロ専用と割り切って使っています。

M85/2は、外見が鏡筒とレンズだけ、って感じで、当時びっくりした記憶があります(その頃は初めての一眼としてSFXとFレンズを使っていたので)。なんというか、Fズームレンズと違ってスカッと抜けてくるような感じが好きでした。

単焦点は、マクロは別として、買うのにはなかなか勇気がいるんですよね。買うなら31リミかなと思っていますが。フルサイズの恩恵を早く実感したいところではあります。

書込番号:24205509

ナイスクチコミ!1


gotowさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/26 11:14(1年以上前)

別機種

大徹さん、こんにちは。

レンズは結局、自分で買って使ってみないとどうにもならないところがあって悩ましいです。
早くお気に入りのレンズが見つかるとよいですね。

> M85/2は、外見が鏡筒とレンズだけ、
ですね。K85/1.8はさらにその親玉みたいな感じです。好きなレンズと並べてみました。

私は31mm limitedは所有していません。なんとなく双六のアガリのように思って、後回しにしてきました。
買ってしまうと、そればっかり使ってしまうだろうということもあります。
しかしHD版も出ましたし、そろそろお金を貯めて新品を買おうと思います。それまで無駄なものは買わないでいます。

書込番号:24207243

ナイスクチコミ!2


スレ主 大徹さん
クチコミ投稿数:118件

2021/06/28 11:22(1年以上前)

>gotowさん
レンズの写真アップありがとうございます。
懐かしいですね。どれも現役で使えるというのがまたいいですね。何だかすごくよく撮れそうに見えます。そういえば40-80mmっていうズームレンズも使ったことがあるような記憶があります。

私は週末、FA J18-35の画質を見ながら、うーんと考えて、でも沼に入らないように後ずさりしたら、後ろにあった沼に落ちてしまいました。
その結果、新品のDA★11-18がやってきました(実は2回目の購入)。やっぱりD FA15-30は大きいしフィルター付かないしと思って、そうなるとクロップで不自由しても小さいほうがいいという判断でした。それに何といっても憧れの★ですし・・・。
K-1本体に付けてみて、DA★11-18はちょうどいい大きさですね。K-3IIに合わせたときよりはしっくりきます。

DA★11-18のいいところは、16-18mmならクロップしなくても使えることですね。これだけでも価値があります。それより広角域でもライブビューなら液晶にクロップ後の映像が出るのでクロップ枠は気にしなくていいですし。

16-18mm域でフルサイズで写した周辺画像は、パソコン画面で拡大したときに、ほんの少しですが落ちるのかな・・・と感じました。それでも明らかにFA J18-35よりはいいわけです。

このレンズの使用上怖いのは、後玉が13mm以下にあるときに飛び出てしまうことですね。18mmに回してからレンズ着脱するように気をつけないといけません。

ふと感じたんですが、 HDコーティングはわかるんですが、それより良い?エアロブライトコーティングにならないのはなぜなんでしょう?

書込番号:24211018

ナイスクチコミ!1


gotowさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/02 21:40(1年以上前)

こんばんは。

> 何だかすごくよく撮れそうに見えます。
はい。よく撮れます。
とくにK85/1.8、K30/2.8、K35/3.5あたりがよいです。ひいき目ですが。
K17/4も、defish耐性があります。A16/2.8ほどではないと思いますが、周辺部を引き伸ばしてもボロボロになりません。

一方で、K24/2.8はいまいちです。
K55/1.8はよいと思いますが、多くの個体がバルサム切れのようで、さすがに40年以上昔のレンズなので仕方ない
とはいえ、だんだんと使えなくなっていくのは悲しいですね。

Mレンズは濃い青のフリンジが強く出るものが多く、固めでカリカリした写りなので、Kレンズよりデジタル向きでないと
私は思いますが、M24-35/3.5は色がいい感じに出るので好みです。

> DA★11-18
に行かれるとはすごいですね。お気に入りのレンズになりましたでしょうか?
よく写るレンズのようですね。あいにくの雨続きですが、いろいろ撮りに行けるとよいですね。

> エアロブライトコーティング
うろ覚えですが、製造工程が難しいようなことを聞いた記憶があります。歩留まりが悪いのかもしれません。
HDコーディングは、わりと早く普及し、既存のsmcレンズからの置き換えも可能なことから、生産面の課題が少ないのでは
と推察されます。私はどちらも持っていません…

書込番号:24219106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/07/03 02:08(1年以上前)

>大徹さん

>ふと感じたんですが、 HDコーティングはわかるんですが、それより良い?エアロブライトコーティングにならないのはなぜなんでしょう?

5年ほど前にあったペンタックスミーティングで聞いた説明です。
「単純に性能だけならエアロブライトコーティングが一番ですが、デリケートで扱いが難しく、コスト高のため、採用されるのは上位機種のみ。」
ということです。

ここからは私の想像。
DA*11ー18oF2.8にエアロブライトコーティングUを施すと、

1.価格が上がる
20万超えてDFA15‐30oF2.8より高いなんてなっても買いますか。

2.フードが浅いので何かに当たって傷つけやすい。
硬度や耐久性が弱いので扱いが難しいのです。
だからといって保護フィルター付けたりすると、せっかくの高い光学性能が台無し。

3.広角ではHDとの差が付かない。
広角レンズは近くを写しますから、もともとクリアに見える被写体なので。
遠くを写す望遠だと見えずらいので差が出るのでは。

なんて想像しています。
正確なところはメーカーに質問してみましょう。

ちなみに私の広角レンズはFA20‐35oF4で、中古で3万くらいでした。
あまり売れなかったので中古で出るのは数年に一度で、今だと4万以上します。
DFAレンズが理想なのはわかってるのですが、なにせ20万ですからねえ。
買うのは中古が主流ですわ。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/wide/smcpentax-fa20-35/

書込番号:24219457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 29800円

2021/06/08 07:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210607
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/akindo/7468wgl2a8/
販売期間 2021年06月08日17時00分〜2021年06月08日17時59分
数量設定2で、狙うには非常に厳しいですが一応投稿しておきます。

書込番号:24177846

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/06/08 07:21(1年以上前)

またやっちまった。タイトルミスです。
送料無料 税込 79000円 で。

書込番号:24177848

ナイスクチコミ!1


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2021/06/09 16:13(1年以上前)

2回目はもういいよ。

みっともないし削除依頼したら?

書込番号:24180182

ナイスクチコミ!10


kaimonoさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/24 10:34(1年以上前)

楽天スーパーセールは、販売元関係者しか購入できない広告、宣伝、客寄せだとおもいます。関係者が購入して、販売元に返ってくることになるので、売れても損も得もないとおもいます。日替わり、タイムセール時間、売れ筋高額商品が、1台とか限定で買えるはずないとおもいます。

書込番号:24203884

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10640件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/06/24 17:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

証拠として。前回の楽天スーパーセールの目玉商品買い漁り購入履歴。

ドンペリ等の酒類はかなりお買い得なので、出ていたら毎回買っています。

面倒なので購入履歴からザックリとソート。

ここ数年の内に、10000円を超える目玉商品を複数買おうとすると、2個目から警告が。

楽天セールがインチキだー・・・ってのは妄想に過ぎないですよ。
もしかすると中にはそういう店舗も存在するのかも知れませんが、殆どの店に於いて、有り得ないと言って差し支えないかと。
実際、私の知人は限定1台モノを購入できていましたし、
私自身、これまでに限定3台モノやら5台モノを購入できていますね。

ただ、ある程度は環境は必要で、余程の不人気商品や数が用意されている商品でもない限り、スマホでポチポチでは購入できないです。

あと、以前は少数限定の目玉商品を何個も購入できましたが、数年前から規制され、1万円超える限定商品は1人1個(厳密には1アカウント1個)までとなり、それ以上に購入しようとすると警告が出る仕様になりましたね。

まぁ、買えます。

・混雑のピーク時でも軽いプロバイダを選ぶこと。特にping値は重要。Wi-Fi接続は避けること。
・第ニ世代core i3以上、メモリ8GB以上のPCを使うこと。
・個人的な経験上、chromeか新しいedge推奨
・楽天の購入プロセスで必要な手順を把握して省略設定の準備すること。

最低限必要なコツはこんなところです。あとは運次第。ダメ元の遊び感覚でどうぞ。

書込番号:24204420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ208

返信35

お気に入りに追加

標準

楽天市場店【訳ありアウトレット】

2021/05/15 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ

クチコミ投稿数:2774件 さらしな 

【ショップ名】
NIKON ダイレクト 楽天市場店【訳ありアウトレット】ニコン D780
【価格】
22万5千円
【確認日時】
5/15
【その他・コメント】
製備品の様ですが三年保証付きです。


書込番号:24135947

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/15 13:59(1年以上前)

ていうか、これは開封済みや初期不良などに、メーカーが対応を済ませて新品並み品質を確保したものでしょ。

新品と交換なんて、はなから有り得ない話…。

ちょっと見れば分かるのに、何なんだろ。

書込番号:24136470

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2021/05/15 16:01(1年以上前)

>メーカーが運営してるからこそ、初期不良は交換じゃなく 修理対応で食い下がりそう。
最強なのは家電量販店。
メーカーに忖度する必要が無いから、ポンと新品交換する。

相変わらず内容を読む力がないんだな。
誰も初期不良交換の話なんてしてない。

元々ニコンが整備してものをアウトレットで販売してるので交換なんてあり得ないだろ。
逆に言えばアンタが言ってる量販店が初期不良で交換したものを整備して保証付きで販売してるだろうな。

信頼性ってのはメーカーが販売、出所がしっかりしてるってこと、不良品があっても対応がしっかりしてるってこと。
通販だとサポートが悪いってとこも少なくない。

書込番号:24136658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2774件 さらしな 

2021/05/15 19:16(1年以上前)

問い合わせてみました。

最安値でなくても問題ない

との事です(^^ゞ

書込番号:24137000

ナイスクチコミ!7


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2021/05/15 19:53(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
>最安値以下でないと使えない、なら削除依頼出しますが・・・。

削除依頼を出す必要は無いと思います。
私は、このクチコミを見て、別に特価価格でも無いのにな と思ったからカキコミした次第です。

書込番号:24137064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2021/05/15 20:07(1年以上前)


新品交換は、ヨドバシでokでした。

過去、不良品があり、
レンズ一色持参したら、
在庫有るから新品交換をその場、即答交換していただけました。

在庫、潤沢なヨドバシならではでした。。。

勿論、交換前にスタッフの点検があり、不良レンズの事象の確認はしてました。



書込番号:24137091

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2021/05/15 20:14(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
楽天市場よりYahooショッピングの方がポイント換算で安いことが多いです。
アウトレットで、ポイント単純計算でOKなら
【ショップ名】
Yahoosショッピング ディーラーズ 【アウトレット 保証書他店印付品】
【価格】
217,570円 PayPayポイント18,051円(12%) Tポイント4,350 j実質(単純計算)195,169円

【確認日時】
5/15
【その他・コメント】
明日の日曜日はm更にポイントがアップすると思います。

書込番号:24137108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2021/05/15 21:01(1年以上前)

そのまま飛びつくほどの情報ではないかもしれませんが
自分には役にたちました そろそろ780もねらい目なのかと 

D610の更新を考えなきゃいけないけど
そもそもコロナで撮影機会(バンケット撮影)がない

書込番号:24137201

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2021/05/15 23:18(1年以上前)

>【ショップ名】
Yahoosショッピング ディーラーズ 【アウトレット 保証書他店印付品】
【価格】
217,570円 PayPayポイント18,051円(12%) Tポイント4,350 j実質(単純計算)195,169円

このスレは最安値をアピールしてる訳ではないし、特価=最安値って意味でもないと思いますけどね。

整備品ながらニコンダイレクトの通常価格より安くて3年保証付きってのを言いたいんだと思います。

最安値を探せばディーラーズのようなショップもあり良いと思いますが、ニコンダイレクトの価格としては特価ってことで良いと思いますが。

書込番号:24137455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2774件 さらしな 

2021/05/16 11:09(1年以上前)

>yamadoriさん

通販専用業者だと確かに安いのですが
(ニコンダイレクトも通販ですが、ニコンが運営しているので・・・)

amazonと比較しても安く

仕入れ先がどうなっているのか不安、と言うのもあります(^-^;
(時々キットばらし品とかも新品で売ってますが
あれは何処から仕入れているのでしょうね?(^-^;

書込番号:24138112

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2021/05/16 13:02(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
>ニコンダイレクトも通販ですが、ニコンが運営しているので・・・

>NIKON ダイレクト 楽天市場店【訳ありアウトレット】ニコン D780

せっかくスレ立てして頂いてるんですが、
次の理由で、NIKONダイレクトショップであっても私の目には魅力が無いですね。

1.※訳アリアウトレットなので、箱ツブレなどの実質新品なのか初期不良の調整修理品なのかが判らない。
2.もの凄く安ければ魅力を感じるかもしれないけど、この価格はそうではないと感じます。

書込番号:24138329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/16 13:46(1年以上前)

そこまで頑張って否定するかなぁ(笑)。

まあ、人それぞれですけど、そこまでリキむ話でしょうか?。あくまで個人的意見ですが、僕にとっては、「保証書他店印付き」の方が、流通経路が気になってしまいますわ。

ニコンダイレクトの場合、「お買い物マラソン」の倍々ポイント(上限7000または10000ポイント)のほかにも、楽天カードユーザーなら(ポイント+2倍〜、日によって+4倍)とか、アプリ経由で+0.5倍、楽天ブックスや楽天ファッションを月内に使っていればそれぞれ+0.5倍とか、送料無料店のポイントが付く日もあるのでね。

このスレは、参考になると思いますよ。

書込番号:24138425

ナイスクチコミ!9


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2021/05/16 13:52(1年以上前)

鳥が好きさん
>そこまで頑張って否定するかなぁ(笑)。

別に頑張ってるつもりは無いですよ。
ニコンダイレクトの訳ありアウトレットは、たまに初期不良の修理調整品にあたる可能性が有るので、格安な価格ならいざ知らず、私は魅力的に感じていないということです。

初期不良の修理調整品にあたったら嫌だと思わないですか?

書込番号:24138441

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2021/05/16 14:01(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
 訳アリアウトレットで、初期不良品の整備修理品に当たってしまうリスクを不安に思ったことは無いですか?
私は不安を覚えますね。

書込番号:24138460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/16 14:25(1年以上前)

仮に初期不良品だったとしても、ニコンが修理・調整して、テストした上で直営店に出しているのですから、むしろ安心ですよ(^^)。

書込番号:24138497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2774件 さらしな 

2021/05/17 11:28(1年以上前)

Nikonダイレクトは
土日休み、ですね^_^。

50/1.4D、ラストと思って
買い直しました(^_^;)

楽天市場店と在庫内容が
違う様です。

本家では
訳ありは扱って無い?です。

50/1.8Gが二万円で出ましたけど
すぐに売り切れた様です。

55/2.8は本家にはまだ在庫が
ある様ですが、消えたり
復活したりする様で?

書込番号:24140219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 D780 ボディのオーナーD780 ボディの満足度5

2021/05/22 21:50(1年以上前)

別機種

>ろ〜れんす2さん

D780まだ購入していないならば是非購入してください.良いカメラです.
フルサイズのカメラが20万円前半で買えるなんていい時代になりました.
私のデジイチデビューがD70レンズキットです.当時とほとんど変わらない価格で
ニコンフルサイズが買えるなんて信じられません.かつD780は所有満足感も高い.

書込番号:24150252

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2021/05/25 14:01(1年以上前)

yamadoriさん
> 価格.xomの最安値が209,718円だから、22万5千円は特価情報ではないと思うんだけど・・・・・
> >通常のカメラ屋さん基準で、と言う事で(^^ゞ
> お言葉ですが、
> NIKON ダイレクト 楽天市場店は通常のカメラ店では無く、通販ショップなんだけど・・・・
> 私は、このクチコミを見て、別に特価価格でも無いのにな 
> と思ったからカキコミした次第です。
> せっかくスレ立てして頂いてるんですが、
> 次の理由で、NIKONダイレクトショップであっても私の目には魅力が無いですね。

yamadoriさんの目には魅力が無いならば
黙ってスルーしとけばよいことだった。
執拗にいちいち℃ケチ、ダメ出しし過ぎ。

D780を比較的安くゲットできたと満足しているろ〜れんす2さんに対して
「ああ、よかったね」で済む話だ。

趣味道楽の商品で満足している人に僭越な℃ケチ、チャチャをつけて
その価格にまでケチをつけて、スレ主さんのその満足感を引きずり下げる行為は
とても見苦しく恥ずかしいことだ。
あるいは、D780をゲットしたスレ主さんに対する嫉妬か?
yamadoriさんの行為は、他者にはまるで子供じみた浅はかな行動に見える。

価格くコムの情報は役に立たないガラクタ情報が非常に多い。
その中でご自分に必要な情報だけを取捨選択すれば良いだけの話だ。
それができない人はネット向きではない。

yamadoriさんにとって役に立たなくても、他の人にとって役に立つかもしれない。
ご自分の役に立たない情報にまで℃ケチ、ダメ出しをすれば
ご自分にとって必要な情報すら得られなくなるので、逆効果だ。
他の人にも必要な情報すら得られなくなるので、迷惑だ。
yamadoriさんの行為は、他の人にとっては明らかに有害である。

そういうことに思いをはせることのできない人は、ネット向きではない。
yamadoriさんは、ネット超初心者か?

書込番号:24154446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2021/05/25 14:05(1年以上前)

yamadoriさん
> >そこまで頑張って否定するかなぁ(笑)。
> 別に頑張ってるつもりは無いですよ。

ここまで指摘されていながら、なおかつそれを否定し
独自の偏った自論展開をさらに頑張って否定発言を執拗に続けるのか?

しかし、以下のご発言は矛盾しているぞ。

> ニコンダイレクトの訳ありアウトレットは、たまに初期不良の修理調整品にあたる
> 可能性が有るので、格安な価格ならいざ知らず、私は魅力的に感じていないということです。
> 初期不良の修理調整品にあたったら嫌だと思わないですか?

初期不良の修理調整品ならば、もっとはるかに格安である。
初期不良の修理調整品ならば、整備後に無点検でない限り
整備後にきちんと点検をしていれば、不具合が更に残留しているリスクは
新品初期不良品よりも更にリスク確率が低い。

そんなことも知らぬ、yamadoriさんは、カメラ超初心者か?

yamadoriさんが、これでもかのダメ出しケチを付けたかっただけにしか聞こえない。
プライドの高い老人が屁理屈をもって意地を張っているだけにしか見えない。
とても見苦しいぞ。


鳥が好きさん
> 仮に初期不良品だったとしても、ニコンが修理・調整して、テストした上で
> 直営店に出しているのですから、むしろ安心ですよ(^^)。

まったく同感である。
というか、それ常識中の常識。

書込番号:24154453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2774件 さらしな 

2021/05/25 15:06(1年以上前)

>こまわり犬さん
私もD70が、最初でした^_^。
今でもD70の絵は好きです。

>Giftszungeさん

まだゲット出来ていません (汗

値段は常にチェックしています^_^。

書込番号:24154515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2021/05/25 17:26(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
> まだゲット出来ていません (汗

えっ、そうなの?

皆さんの高評価にそそのかされて僕は最近ゲットした。
レリーズタイムラグはかなり遅いね。
実感する遅さだ。100ms超?

ライブビューの像面位相差AFが遅いし
光沢面や大ボケで反応がとても悪い。
これは期待外れ。
一眼レフの俊敏レスポンスには、まだまだほど遠い。

それ以外については悪くはないようだ。
詳細は別に述べる。
まだまだ試写中である。




yamadoriさんに対して僕は
「D780をゲットしたスレ主さんに対する嫉妬か?」
と述べたが、その点だけを削除訂正します。

yamadoriさん
この点に関してだけは、お詫び申し上げます。

書込番号:24154665

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)