
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 12 | 2016年2月28日 23:08 |
![]() |
41 | 16 | 2016年2月25日 22:38 |
![]() |
275 | 64 | 2016年2月24日 06:46 |
![]() |
88 | 7 | 2016年2月20日 05:10 |
![]() |
55 | 10 | 2016年2月16日 18:30 |
![]() |
127 | 86 | 2016年2月15日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
mapcameraさんで【MAP+2016】久々のお祭を開催してます。
そこでふらーっと見つけたα900の美品...お値段は116,800円がなんと88,000円...
お店まで見に行きました。完璧な美品で即購入...。
店員さんも取り置いてもらった値札見て今しかこの値段では買えないと驚いていました(^_^;)。
先日レンズを買ったばかりなのに...。どうしよう(^_^;)...。
でもまぁ娘の卒業式を前にペンタプリズムに戻ってこれたので良しとするか(^^)/
という事で皆様よろしくお願いします。(_ _)
7点

α900ですか懐かしいなー。
初めて屋外でファインダーを覗いたときはその明るさに衝撃を覚えました。
ご購入おめでとう
書込番号:19611394
1点

>星名美怜さん
ありがとうございます。
α900、もうレトロカメラと言ってもいいですよね。
家内も言ってましたが、ご縁があったという事でしょうか。
ファインダーはミノルタのα9を使っていた事もあって、当時はそう驚きはしませんでしたが、メインのα7のファインダーに慣れてしまった身からすると、やはりペンタプリズムは良いなと思います。
書込番号:19611439
2点

α900 名機ですね。
私は今でも現役で使っています・・・85F1.4ZAとともに花嫁様専用機として。
昨年も花嫁様を撮りました。良い写りです。
日常機はα7RUに変わりましたが、それでもα900は現役です。α900を2台で長期使用体制にしています。三万五千円でオーバーホールしましたので、あと4−5年は持つでしょう。
これくらいの写りであれば、十分長期使用できます。
スレ主様の美品なら、あと5年はもつでしょう。
良いカメラですよ。
書込番号:19612579
2点

>6084さん
そうそう「クラカメ」でしたね。
自分にとってのデジクラカメ(??)は、日本未発売のα580です。
>orangeさん
画質はどうなんでしょうね。α900とα7を比べてもα7の方が上だと思っています。でも記録より記憶を重視したい場合に、α900のペンタプリズム、いいでしょうね。
せっかくのご縁があったα900、大切に使っていきたいと思います。
書込番号:19612914
2点

α900と77m2を比べるとまだまだ900の方が上だとか
センサーの進化は7年程度ではセンサーサイズを越えませんね
書込番号:19613146
0点

>GED115さん
αAPS-C機の最高画質機って個人的にはα580だと思っています。
同世代のα55,α57(現所有),NEX-6を持っていましたが、α580には及びませんでした。
α580は日本製、他は海外製となってましておそらくα580は他とは異なる設計がなされていたものと思われます。
また個人的にαAPS−C機で24MPは、正直無理があるよなぁ。16MPの素性にもまだまだ追いついていない気はします。
ま、画質というのは個人の感性に左右されるので難しい所ですね。
書込番号:19613302
1点

>静的陰解法さん
>日本未発売のα580です。
>同世代のα55,α57(現所有),NEX-6を持っていましたが、α580には及びませんでした。
>α580は日本製
Aマウント機を持たない=当事者性の無い私にもすっごく悔しく思えます。英語圏からデッドストックの新品が出たら、求められたら如何でしょうか。
書込番号:19613766
1点

>6084さん
返信ありがとうございます。
α580は2台所有しています。言葉足らずですみません。
アメリカB&Hで1台買ったのですが、あまりの素性の良さに驚いたのと生産終了がアナウンスされて慌ててもう1台保存用にB&Hにて追加注文しました。当時は円高で6万円台で買えた記憶があります。これも何かの縁なんでしょうね。
最近3000円でαフォトライフサポートに単体で加入したのですが、α580のセンサー清掃は対象外との事で、日本製なのになんだかナーって感じです。
それにしてもα900でポトレとってみたのですが、見惚れるほどに艷やかでクリアなファインダーですね〜。記録画像などどうでも良く思える程に…。
書込番号:19613874
1点

>静的陰解法さん
それは良かったですね。よそ様のことながら、ほっとしました。
特に高価と言うわけではないけれど、他の方が持っていなくて、それで高性能で、お気に入りって、楽しいですね。
書込番号:19619094
0点

>6084さん
ありがとうございます。
今のソニーはα7シリーズで頑張っていますよね。
Eマウントでも、このα900やα580程の語り継がれる名機が出てきてくれることを期待しています。
書込番号:19626183
0点

ふとシャッター回数が気になり、購入したα900の画像をショット数.comで調べてみたらなんと「545回」でした。まぁ、あまり当てにならないのでしょうけど...もう一台欲しくなってしまいましたが、このような出物に出会えるかどうか...(^_^;)
書込番号:19641592
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ

表示されませんね(; ̄Д ̄)?
アマゾン側で削除したのかな(丿 ̄ο ̄)丿
書込番号:19566244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


見れましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
BGも安いですがその下に載ってる
バッテリー2個と充電器のセットの
3020円の安さもなかなかかとΣ(゜Д゜)
互換品は興味なかったのですが
こんなに安いのですね(゜д゜)
純正もこれくらい安くならないかなって思います(⌒‐⌒)
書込番号:19566333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安いですね・・・
レビューを見る限り使えないことは無さそうですが、精度は値段なり?
でも、この値段なら少々の事は納得できるかもですね〜^^;
書込番号:19566336
3点

再びすみません。
価格とパッケージ写真が少し違いますが、楽天でもありました。
(Amazon倉庫から発送とありますが、販売店は違うようです。)
http://item.rakuten.co.jp/neewer/10035853-1/
ただ、こちらのレビューを見ると・・・ やはり当たり外れが大きいようですね^^;
書込番号:19567322
3点

どうせなら、純正を超えるような互換品を作って欲しいですね。
果敢にも買った人の勇気を称えたいと思います。
書込番号:19568130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリは純正が
容量: 11.5Wh(1600mAh)
に対して互換品は
容量 : 17.0Wh/2300mAh
と5割程度容量UPになっていますね。
書込番号:19571841
2点

>A3ノビさん
いえ、それ当てにならないです
私の互換電池は倍以上容量が書かれてるのに
半分も持ちませんw
数ある中で緊急用として使ってます
ある日突然充電出来なくなったのも互換品です。
純正品はα550からのモノがありますがまだ使えます。
まあ覚悟して買うのが、かの国の製品w
書込番号:19573005
4点

新品のときの容量なのか、
多少へたってきたときの最低保証値なのか、
どちらも嘘をついている訳ではないのかも。
真相はバッテリーボックスの中なのかも。
書込番号:19573016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mastermさん
半分しか持たない電池、純正より軽くないですか?
私もコンデジ用で安いの買いましたが、手で持って分かるほど軽く、表示は同等でも実容量は2/3程度でした。^^;
α55用はROWAを買いましたが、こちらは純正とそん色なく、現在も現役です。^^
書込番号:19573413
3点

>mastermさん
これを去年の11月に購入して使用しております(^^♪
>DF02さん
互換のバッテリーは自分は膨らんで取り出せなくなった苦い思い出があるのでケチケチ男もそこだけは純正です(笑)
>B Yさん
レビューでは隙間がと書かれている方もいましたが自分はダボまで含めてピッタリで運が良かったです(笑)
三脚穴に捻じ込むスクリューの加減を間違うと斜めに取り付く可能性が有りますし恐らく個体差が有るみたいですね
某掲示板でも機能的には大丈夫と云われてましたが、電池1と2の認識が違うトレーの形状が微妙に違う等の差異が有るみたいです
>けーぞー@自宅さん
自分が77Uで撮ってここに上げさせて頂いたタイヤの写真達は全てこの縦グリで撮りました、称えて頂けますか(笑)
何せ一個ぶっ壊れた処でもう二個予備持っても純正新品よりは安いですから(^^♪
それまでに77Vか88が出てこのグリップが用なしになってる筈です(震え声)
しかしこの激安グリップには99用が無いんですね、残念!
書込番号:19574077
0点

Mastermさん
情報を有難うございました。 早速購入できました。
金型の精度に若干の誤差があるようで、最初に装着した際は
本体との間に隙間が空きましたが、ネジを回す前にグリップ内に
挿入する側を押してからネジを回すとスムーズに装着できることを
発見しました。
ボタンの押ししろがちょっと深い感じがしますが、それ以外は結構
よくできている感じです。
普段は縦グリは余り使わないのですが、縦位置撮影が多いと予め
分かっている時はやはり便利ですね。 また、撮影機会によっては
強い押し出し感が役に立つ場合もありますので、このお値段なら
買って損はないと思います。
書込番号:19585558
0点

>Barasubさん
電池とか本体を侵す部品は冒険しにくいですが
縦グリのように基本的に動けば良い物は気が楽で素ですねw
縦グリでガンガン使ってやって下さい
自分は純正ですが、1本入りで使っています。
普通に撮っても何故か、バランスが良くなるんです。
で、電池が無くなると交換wナンデヤネン
書込番号:19586130
2点

>mastermさん
>私の互換電池は倍以上容量が書かれてるのに
>半分も持ちませんw
そんなこともあるんですか、試しに2個セットを買ってみました。77mk2で使用してみましたが、1.5倍は怪しいですが純正品並には持ちそうです。 今のところ残量表示も問題なさそうです。
>光速の豚さん
膨張することもありますか。 確かに携帯電話のバッテリーって膨張しますよね。
気を付けて使ってみます。
書込番号:19590467
1点

>光速の豚さん
グリップは互換品でも撮った写真が一級品なら大満足ですね。
賢い買い物をされたようですね。
またタイヤの写真を期待しています。
参りました。(笑)
書込番号:19596831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

互換バッテリーを使ってみました。」
表示容量は約1.5倍ですが実際の使用感は純正と同等かやや劣る程度でした。
とは言え2個で純正1個の価格より安いので満足です。
書込番号:19630049
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 CF-Type ボディ
D5、税込650000円で予約しました。
店頭表示価格は税込にすると710000円くらいの金額なんですが、価格はご相談くださいとの文面あります。
私は同店でD500予約済で安くしてもらっていたので、D500の予約もアピールしての価格です。
但し、650000円の予約金即払いをお願いされました。
金策が出来ていないので、3月初旬迄に持ってきますということで、注文入れてもらってます。
ケーズは交渉次第でかなり安くなりますよ。
書込番号:19595118 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

予約と注文の違いが分かんないや。
ひょっとして、ケーズバイケーズなのかなあ。
書込番号:19603814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>けーぞー@自宅さん
予約と注文の言葉の違いに特に深い意味はありません。
D500の時の担当者は予約入れときます…って仰ってられました。
D5の時はその方が休みだったので、別の方が対応し、その方は全額払って貰って注文…っていう言葉遣いでした。
なんとなくそれを引きずってスレ立てしてしまったので、違いが出ています。
書込番号:19603849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優勝虎さん
しょうゆ顔はモグラなんで暗いトコが大好き
あと超広角も・・・
街中の夜とか暗めの屋内を自然光で撮るのがスキ
だいたい手持ちだから
D810は全く土俵にのってないです
シャッター音軽いのキライだし
書込番号:19603885
0点


>けーぞー@自宅さん
ケーズバイケーズ
うまい!
書込番号:19605808
1点

>但し、650000円の予約金即払いをお願いされました。
>>ヤマダ電機の予約内金は、購入価格の税抜金額の消費税分8%ですよ。
>>>こっちは田舎のケーズなんで、多分その店でD5買う人なんて私だけだろうから、
>>>店にしたらキャンセルが怖いんだと思いますよ。
ケーズでは、かって私も予約で買ったことが有ります。 その時は金額と、受け渡し日時
(発売日の3日後)を入れた予約票を発行されましたが、手付金は一切なし。
あっ、こっちのケーズも結構田舎です・・・。 (汗
「パンダのこころさん」
>私は2台(友人分も)予約しましたが、62.5万円(税込)で前金は支払ってません。
>予約で全額はキツイですね〜
スレ主様もご要請ですが、「62.5万円(税込)の店」って、教えてくださーいッ! (^-^;
書込番号:19607049
0点

>渚の丘さん
渚の丘さんの田舎のケーズ(失礼f(^_^))ではお金なしで、予約票くれたんてすか…(゜ロ゜)
こっちが先にD500の時に即金払ったので、今回のD5の予約について足元見られたのか分かりませんね。
結果的にはまだお金払ってなくて、予約が通ってるという状態ではあるのですが…。
書込番号:19607145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
きっぷが良くて、気持ちがいいです。
江戸っ子だねぇ。
書込番号:19607266
0点

>WBC頑張れさん
ありがとうございます。
生まれは大阪ですが、幼少期まで東京育ちです。
今は生粋の関西人ですが、宵越しの金は持たない主義です。
人生何とかなるさがモットーです。
書込番号:19607288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>太郎。 MARKUさん
座布団ありがとうございます。(笑)
書込番号:19607322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今は生粋の関西人ですが、宵越しの金は持たない主義です。
>人生何とかなるさがモットーです。
おおっ、そうでしたか!
なんでも、かってのバブルでは、ちびちび金をため込んで、それを
更に増やそうと色んなものに投資をしていた人ほど、大損をしたとか・・・。
貴殿のような方が、結果的に一番ラッキーだったようですね。
あっ、私もほぼそれに近かったんですけど・・・! (^-^;
さて、例の予約票ですが後日談があるんですね。
実際は予約票に書いてあった日には、人気沸騰の機種だったためか
後日「引き渡し延期の連絡」が入りました。
そこで、「色々予定があり、それではホント困るんですよ!」と、申したら
予定通り無事手に入って大いに助かりましたね。 (^-^;
予約金なしでも、受け渡し日をしっかり守ってくれた当地のケーズに感謝!
書込番号:19610374
0点

>渚の丘さん
おおっ!渚の丘さんとこのケーズはそこまで頑張ってくれますか(^-^)v
うちとこのケーズはどうなんやろなあ…?
担当者はケーズ全体の数があって、予約あるとこから順に回す…みたいなことをD500の時に言ってました。
ケーズで相当数確保してるので、発売日の引き渡し大丈夫です…って。
でもニコン自体が発売延期になった今、本当に数足りるの?間に合うの?って、不安ですね。
D5の方も、期待し過ぎるとダメかも…。
書込番号:19610414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D500とD5に興味があって口コミを見ていますが、この板は画期的です。
撮影目的と無関係にただ早く手に入れる快感のためにのみD500とD5を2台とも予約購入されるのはニコンにとってすばらしいファンです。このようなファンがたくさんおられることで、高級カメラの価格がこなれていきます。私たちにとってもありがたい限りです。
ただスレ主の行動パターンには一部疑問があります。
D500とD5を一度に買える資力があれば、値段は関係なく早く手に入ることが第一目的であるはずです。
購入価格にぐちゃぐちゃ言っておられることは、購入動機と自己矛盾しています。
おすすめしたいのは、予約などせずに発売日の何日(何時間)か前からニコンプラザに並ぶことです。
そうすれば1番に手に入れたという快感があなたの全身に訪れます。
もう一つは、製品番号1番をオークションで入手されることです。
たとえ2倍、3倍の費用が掛かっても、ただ単に販売日に手に入れたというありふれた感覚をはるかに超えることができます。
快感を手に入れるためのお金を十分にお持ちなのですから、もっと思い切った快感を手に入れられる努力をされることをお勧めします。
蛇足ですが、どのレベルの写真を撮っておられるのかアップしていただけるとありがたいです。
書込番号:19615395
0点

>恵美ちゃんの夫さん
誉めて頂いてるのか、煽って頂いてるのか、いまいちよく分かりませんが、とにかくありがとうございます。
D5とD500に御興味があってそれぞれの板を見てられるのなら、それがエスカレートすると両方手に入れようということになります。
さあ!貴方もダブルでいってみましょう!
誤解があるようですが、私は財政難です。
D500はずっと待ってたので、すぐにD7200を嫁に出し、予約しに行きました。
FXはD4Sでいいや…って思ってて、D5は敢えて見ないふり…。
カタログも見ず、ニコンプラザに行くチャンスがあったのも敢えてスルーし、意識がD5にいかないようにしてました。
D500の発売延期がなかったら、何とか耐えられていたはずです。
1月に予約して3月末まで待つだけでも苦痛なのに、1月伸びて強烈な苦痛に変化し…。
たまたま行った本屋で見てはいけないと思いつつ、カメラ雑誌のD5とD500記事を見てしまい、遂にドッカーンですよ。
早い話が欲しいと思っていたオモチャはその日に貰わないと…、っていうただのだだっ子ですわ。
なので、お金なんざある訳なく、少しでも高くD4Sを売り、あとは高級腕時計2本を買取りに出してます。
という状態なので、D5の値段にこだわるんですよ。
決して褒められた性格ではありませんね。
あとD810→850いったら終わりにしたいと思います。
写真のUPは勘弁してください。
大体運動会の写真か、我が子の写真なんで、見せられるような物はないです。
中学の時にお金持ちの家の友達がいいカメラと長いズーム持ってて羨ましかったっていう反動と、どんな趣味にしろ(多趣味な点も問題)、道具は一流のいい物を持たないと、安物買いの銭失いだし、時には命にも関わる、ってモットーなんで…。
ただの金遣いの荒いバカですわ。
書込番号:19615790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自分の中では、D810→D850でEXPEED5で揃ったら、買い替えは打ち止めにしようと
おおーーっ、似たお考えもっておられますね^^
私の狙いも、D810の白点病で苦労した一人で、未だ本解決とは思っていません。
なので、EXPEED5を積んで時期モデルが出てきたら買い替えようとは思っていまして、高画素機はこれで打ち止めとは考えてます。
ただ、今回のD5はちょっと想定外で、本来はD5sを待つつもりだったのですが実物に触れ惚れこみ購入に至りました^^
なので打ち止めではなく、おそらくD5sは行くでしょう(笑)
そう、予約ではありません。購入です。
3日前、ニコンSCで実物に触れ、D500購入資金をD5に回すことをその場で決意しました(笑)
今の金額を受け入れられなかったというのが一番大きい理由ですので、D500は買わないのでなく
しばし心の中で予約という事で落ち着きました^^;
さてさて、それからが大変です。
キタムラにD500予約してあるのでD5もと頼みましたが、発売当日手に入るか解らない・・・
価格は?と聞いても、ほぼ下がらないとの返答。
高額レンズ購入などでは破格値段でいつもお世話になってる店舗なので、そこそこ無理は聞いてもらえる店長なのですがその返事。
何店舗か尋ね、最後にこの書きこみを思い出し、新製品が絶対的に安い店舗、ケーズデンキに行ってきました。
遠回りな説明をせず、自分の持ってる機材と今までの話をストレートに伝え、一発回答金額がだいぶ下でした。
ここで・・・・一言。
スレ主の優勝虎さんも購入です。
手付、先払いという事であっても、予約というよりも店舗ルールによりキャンセル出来ないのですから購入と同じです。
予約を入れただけ、または入れない人が購入まで至った人に買い方までケチをいう事がおかしい。
発売日に価格がいくらまで下がるかなど、ネット情報を気にして目を光らせてる状況の人と
お金を払ってでも早く、そして少しでも安く欲しいって購入まで至った人と全然違う。
高額カメラ買う人がどんな写真を撮ってる人か写真を貼れという文章を見て・・・気分が悪くなって来ますわ。
価格の使い方として、どこでどのような購入したかという情報はとてもありがたく
それをもとに、価格交渉を私もしてきましたし、今回も出来ました。
なぜケーズが手付金、先払いになるのか。
だから幾らになったという、売り手、買い手側の立場での金額交渉があって普通だと思うし
冷やかしで予約ではなく、本当に欲しいからこそ前払いしても惜しくないという気持ちは良いんじゃないですかね。
本来なら、どこのケーズで今日決めて、いくらで購入した金額かというのを店員さん了承も得ているので書こうと思っていましたが
やめました。
スレ主さんには、支払い前の交渉として参考になると思いますのでお伝えしたいと思いますが、
もう伝票は切られてしまってますよね・・・・もし気になるのであればここ以外のスレッドでの連絡方法は任せます。
良い情報を頂いたお返しが出来ればと、それだけです。
書込番号:19615795
3点

>esuqu1さん
ありがとうございます。
全面的に私の気持ちを汲み取って頂いていて非常に嬉しいです。
私のスレを思い出して頂いて、ありがとうございます。
少しでも安くD5を購入される手助けになったのなら嬉しい限りですし、スレ立てした甲斐もあったというものです。
私よりもまだ更に安くなりましたか?
せっかくの御厚意は本当に有難いですが、もう交渉終わってまして、更にこれからお金のことを言いに行くのは気が引けますし、男気がないと思いますので、当初対応してくれた店員さんの御厚意に応えて、今の金額を払って来ようと思います。
本当にesuqu1さんのお役に立てて良かったです。
もし今後、esuqu1さんの情報で安く買いたいという方がおられましたら、その方のお役に立ってあげてください。
本当にありがとうございました。
書込番号:19615900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「恵美ちゃんの夫さん」
>D500とD5を一度に買える資力があれば、値段は関係なく早く手に入ることが第一目的であるはずです。
>購入価格にぐちゃぐちゃ言っておられることは、購入動機と自己矛盾しています。
矛盾? なぜ? 「購入価格にぐちゃ」だって!?
スレ主様は、早く購入したいのは確かだけど、冒頭でも言われているように「アピールの結果」
税込65万円の価格を引き出しておられますよ。
>高額カメラ買う人がどんな写真を撮ってる人か写真をはれという文章を見て…気分が悪くなってきますわ。<
その通りですね。
何せ「どのレベル写真を・・・」だもんね!
書込番号:19615976
3点

>渚の丘さん
援護射撃ありがとうございます。
スレが荒れてもよろしくないし、私は事無かれ主義の平和主義ですので、皆様同士が議論になってしまうのは望みません。
お気持ちは本当にありがとうございます。
まあ、カメラや写真が趣味の者同士、穏やかに楽しくやりましょう!
本当のところは妻に、家族なんだから小さな事に何でもかんでも目くじら立てずに穏やかに楽しく過ごしましょう!って一番言ってみたいのですが…(^_^;)
100倍返しなんで止めておきます。
書込番号:19616023 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>激変! ど根性フルサイズ。さん
ありがとうございます。
世の中、上には上があるようで、最終的には自分がその価格で納得して買えたか…っていう、自分の価値観で得した・満足…っていうことになるんでしょうね。
書込番号:19623823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ
みなさん今晩は。☆男でございます。
本日、K-1 + HD PENTAX DFA28-105mm 八百富KITで注文を致しました。
価格.comの規約で会員限定特価情報は書き込めないのですが、納得の価格
だと思います。私はほぼ天体撮影専門ですが、徹底的に使い倒してみたいと思います。
62点

レビューに期待してますo(^o^)o
書込番号:19604176 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>☆男さん
こんばんわ!はじめまして。陰ながらblogを興味深く読ませていただいています。
まずは、ご購入(予約)おめでとうございます。ついに発売されましたね!
八百富のレンズキット、お買い得価格ですよね♪
自分はとりあえずボディだけで良かったので公式通販を利用しました。
(ファンクラブのPREMIUM MEMBERだとこちらが割安でした)
と、話が脱線してしまいましたが、
☆男さんの天体撮影の作例を楽しみにしております!
書込番号:19604390
2点

PENTAXIAN
スレタイですし、間違えちゃうと使うの恥ずかしいですから...
確認してご投稿を。
書込番号:19605580
3点

>☆男さん
>D*isukeさん
Pentaxin となれば Dioxin の仲間でベンゼン環を5個持つ新物質かな?って感じがしますね。
-ianという接尾語になっていれば 人々の集合体を表現できる英語になりますね。
例 Indian Smithonian
書込番号:19605735 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じくK-1 + DFA28-105mmのセットで予約しちゃいました。
いい年こいてワクワクが止まりません。
DFA150-450mmを手に入れる為にもう一頑張りしてしっかり稼がねば・・・
書込番号:19608448
4点

皆様ご返信ありがとうございます。
PENTAXIANでしたね、打ち損じです。
失礼を致しました。
でも、あまり好きな響きじゃないなあ〜コレは。
書込番号:19608563 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

同様に
フジヤカメラでも、
ムック本付きで、
ハチキュッパですね。
http://www.fujiya-camera.jp/shopdetail/000000036843/
書込番号:19494336
3点

まだまだ、
お安いところも、・・・
八百富写真機店
【台数限定!!お急ぎ下さい!!】
【アウトレット】ペンタックス K-3 II ボディ PENTAX
販売価格:86,000円(税込) 79,630 円(税別)
メルアド登録しての
会員価格です。
書込番号:19494354
4点

↑八百富さんが90000→86000になって以来フォースの暗黒面と戦い続けてきましたが、昨日の夕方めでたくダークサイドに堕ちました。本日届きます…って店員さん仕事早い!
書込番号:19494948
17点

>1641091さん
おぉ!更にお安いところがあったんですね!情報感謝です♪
>白KOMAさん
見事暗黒面にハマったようでご購入おめでとうございます!
私は旧機種K-3で暗黒面にハマったのでU型はスルーして今後発表のフルサイズ機で暗黒面に落ちそうな予感がしますw
書込番号:19496525
4点

>ウィンタースさん
>白KOMAさん
私もダークサイドに堕ちました(笑)
レンズセットのレンズ無しってどんな経緯なんだろうって思いながら堕ちました(笑)
書込番号:19497677
10点

K-3とK-3Uは、暗黒面なんだ…。
ここのところ出てるDFA新作レンズこそ暗黒面かと・・・
引き返せなくなって(投資額が大きいので、マウント変えられなくなって)((;゚Д゚)ガクガクブルブル
K-3以降、カメラボディには満足していて、
K-3のショット数過多で、K-3Uを買い増しした私は…(/ω\)
K-3Uも、期待を裏切らない良いカメラでした(基本、K-3と同じやね)
スレ主さま、横レス失礼しました。
書込番号:19500446
5点

5のつく日(今日)ヤフー内のジョーシンで買ってしまいました。価格は¥87kをすこし割り込んだレベルですがTポイントが¥9k以上ついてお得でした
書込番号:19591827 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>白KOMAさん
リアレゾ試してくださね。
解像感と色再現性が素晴らしいですよ。
書込番号:19591921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高校時代の PENTAX SP 以来のペンタユーザーです。(歳がバレてしまいますね!!)
K-3とK20Dの2台持ちで、特にK20Dは、オールドレンズ専用機でした。
1月の初めに、アマゾンで、PENTAX デジタル一眼レフ K-3II 18-135WR レンズキットの
5%値引きキャンペーンを実施していました。
その時の、支払い明細です。
商品の小計: ¥ 112,589
配送料・手数料: ¥ 0
-----
注文合計: ¥ 112,589
割引: -¥ 5,629
-----
この配送分のご請求額: ¥ 106,960
18-135WRは1本持っていましたが、安さに負けて「ポチッ」としてしまいました。
だって、18-135WRが2万円ですから・・・
自分が購入した直後に、5%値引き対象が終了していました。
最後の一台だったかもしれません。
K20Dが一台余るので、新品レンズを付けて婿にプレゼントするかな〜〜
これでペンタックス党が、1人増えれば Good ですね !
書込番号:19596496
3点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
今年も“半期に一度のバーゲン”の案内メールが届きました。
■□■□■□■
セール期間
■□■□■□■
・土岐店、神戸三田店、御殿場店:1/22(金)〜1/31(日)
・木更津店:1/29(金)〜2/14(日)
■□■□■□■
セール特典
■□■□■□■
・2点以上且つ、15,000円以上ご購入で、アウトレット価格からレジにて10%OFF!
更に50,000円以上ご購入時には割引率が15%OFFに!!
(*1,000円未満の商品、コラボ商品は除く)
これに「アウトレットストアのメルマガ会員」に入っていると追加特典(3%OFF)があり、最大18%OFFとなります。
また各アウトレットパーク(プレミアムor三井)の会員クレカの特典は別になるので、ことと次第によっては、価格com掲載の最安値よりも安く買えるかもしれません。
(去年のいまごろ、このセールで“D750+24-120キット”を買おうと思ってたのに、「フレア問題」の真っ只中で買えなかったという苦い思い出が...。(^_^;) )
ただし“アウトレット品”ですので、通常の店舗購入とはサービスが異なる(キャッシュバックセール対象外とか)ことを承知の上で、購入の検討をしてください。
自分も早速、セール開始後最初の週末に三田店を覗いてみたいと思います。
Paris7000さん、木更津店での情報お待ちしてます。 (^_^)/~~~
8点

>Paris7000さん
はい、24-120と50mmf1.8を購入しました。24-120の玉ボケは美しいですね。
自分が持っていた機材とでは、センサーサイズ、エンジン、レンズが良くなったため、何が一番影響したか不明ですが、写真は格段に良くなりました(笑
書込番号:19567253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tmmm9428さん
旧正月用福袋
もう、顧客は大陸ですかね〜
昨日銀座のLAOXもいきましたけど、アジア人には、まず中国語で話しかけてきますね。ww
書込番号:19570236
0点

>Paris7000さん
E ゲト too (*^▽^*)ノ
木更津の購入情報ありがとうございました。18%+スペシャル3年もゲットできました!
書込番号:19570390
1点

>sakichichiさん
> はい、24-120と50mmf1.8を購入しました。24-120の玉ボケは美しいですね。
50mmもゲットしたのですね、ご購入おめでとうございます。
24-120の玉ボケですか〜
あまり意識したことなく、今度確認してみます。
> 自分が持っていた機材とでは、センサーサイズ、エンジン、レンズが良くなったため、何が一番影響したか不明ですが、
> 写真は格段に良くなりました(笑
全てが相まって影響したのだと思います。
そういういみで、バランスのいい機材だと思います!
書込番号:19570399
1点

>すとろぼらいとさん
> E ゲト too (*^▽^*)ノ
ええ〜?!?!
D750+24-120/4VRを御殿場でゲトした翌週、24-70/2.8F VRを木更津で確保ですか??
素晴らしい勢いですね〜〜!良かったですね♪
ところで保護フィルターはどうされましたか?
自分は2470Eの口コミ見て、ケンコーのZeta Quint をAmazonで購入しました。
ノーマルZetaはフードの脱着で干渉するようですが、Quintの方は、全く干渉することなく、問題なくフードの脱着可能です。
取り付けたあと、径を横から見るとレンズやレンズキャップよりフィルターの方が細身になってるので大丈夫なようです。
あとシリアルNoは進んでたでしょうか?
もしこのサイトの情報より新しければ、よろしければ、知らせてあげてください〜m(__)m
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#xx-70
書込番号:19570469
1点

>Paris7000さん
そうなんです…買い過ぎなんです(涙)。あ、でも旧24-70Gと24-120は売ります。それと使わなくなったカメラ・レンズ大部売りました。24-120でVR良いなと感じたのですが描写は少しだけ物足りなかったもので。
シリアルNo.は20348xxでした。
店員さんにお話を聞いたところ、毎朝2本は入荷する、もしくは販売するご用意があるとのことです。また「プレミアムメルマガ会員」になるには一度買い物したことある人だけに、QRコードを渡し次回の買い物からスペシャル3年が無料になるクーポンがメールに表示出来るようになるそうです。
書込番号:19570645
0点

>Paris7000さん
連投失礼いたします。プロテクターフィルターは扱いの手軽さからDHGスーパーレンズプロテクトを愛用しています。フードにあたるか心配です。
書込番号:19570660
0点

すとろぼらいとさん
> あ、でも旧24-70Gと24-120は売ります。
2470Gは売っても良いと思いますが、もし金策にお困りでないなら24-120は置いといた方が・・・
2470Eは軽量FXのD750と組み合わせても2kg近い重量。Gで重さが慣れていたとはいえ、G:1,740gがE:1,910gで、電車で出かけた時、やっぱ重いな〜と(笑)
いつもは車での移動が多いので、70-2002.8GVRIIとセットで持ち歩いても、気にも留めてませんでしたが、電車での移動なら、24-120/4にしようかなとマジ思いました。
それに120mmまである、ちょっとだけ高倍率レンズも状況によっては使いやすいと思います。
シリアル、記録更新ならずか〜(笑)
でも、自分のとメチャ近いです。ほぼ同時期製造なのでしょう。
とすると?近距離では若干甘いかもです(まぁ個体差ってこともあるでしょうけど、2470Eはその傾向あるというクチコミも見たので)
フィルターですが、過去スレ情報だと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799663/SortID=19247612/#tab
純正フィルター ○
ケンコーZeta ×
ケンコーZeta Quint ○
ケンコーCokin PURE EXCELLENCE △(フード問題なし、レンズキャップがしっかり咬まず)
ケンコーPro 1D Lotus ○
マルミ EXUS △ 付けられるがちょっと干渉するらしい
のようです。
自分はずっとKenko派(Pro 1D→Zeta→Zeta Quint)だったので、迷わずKenkoでいっちゃんいいQuintにしました(笑)
マルミのDHGの情報は無かったですが、このクラスのレンズを買う方は、フィルターの影響も極力さける為、一番性能の良いフィルター買うのでしょうね。
Zeta Quintは、レンズを横から見ると、順番にレンズキャップ、フィルター、レンズ本体鏡筒の順になるのですが、フィルターが一番細いです。レンズキャップと鏡筒に挟まれ、少し引っ込んでいる感じなので、レンズキャップとフィルター装着状態で、フードの脱着、なんの問題もないです。
またレンズキャップもしっかり咬みあう深さがあるので、こちらも問題なし。
フードのロックボタンを押しながら装着する必要もなく、通常装着時も、運搬時の逆さ付けも問題なしです。
以上、ご参考までに〜
書込番号:19571483
1点

>Paris7000さん
フィルター選びに付いて詳細な情報ありがとうございます!また24-120についてのアドバイスも感謝いたします。ではもう少し使ってみて判断します。
本日ヨドバシに注文していたマルミDHGスーパプロテクトは…ロックボタン押しながらでしか、はまらない組み合わせでした。
本日、新人レンズ恒例の銀座ニコンSCへピント調整に行きましたが、検査の結果「前ピン」でした。普段なら2時間程での即日調整ですが、銀座にはまだこのレンズの工具が届いていないとのこと。結果工場送りへとなっていましました。もし、近接撮影に不安がある場合、またお時間に余裕がある場合は保証もありますし無条件にピント調整に送った方がよいかもしれません。予想でしかありませんが、何かピント以外の原因があるような気がしました。
書込番号:19574371
1点

皆さまはじめまして。
どうしてもお礼が言いたくてはじめて投稿します!
一眼レフのカメラに興味を持ち、色々と作品を見る中で、
私が自然と惹かれる作品がニコンで且つフルサイズのものが多いことに気づきました。
それを元にD750が欲しくて堪らなかった毎日でしたが、初心者の私には20万を超える価格は厳しく、半ば諦めていました。
しかし、ここの皆さまの情報を元にニコンプレミアムセールを知り、先日木更津店にて24-120のセットを無事にゲット出来ました(/ _ ; )
まさか20万以下の予算内で買えるなんて思ってもみなかったです。
皆さま、本当にありがとうございます。
初心者がフルサイズなんて…と思うところもあるかもしれませんが、今はただ嬉しさに浸っております。
分からないことだらけですので、これから一生懸命勉強します!
個人的には、彼女や友人の撮影をメインに背景がボケるような写真をいっぱい撮っていきたいです。
単焦点レンズを使ってみたく凄く欲しいのですが、純正や他メーカー含め何が良いのか迷っています。
しかしこういう悩みもまた良いもんだなと感じます。
長くなりましたが、憧れの一眼レフを購入出来、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!!
書込番号:19584994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★彦摩呂★さん
D750 24-120 セットご購入おめでとうございます!僕もこの板のおかげで今回のプレミアムセールをとことん楽しませて戴きました。
ちなみにプレミアムメルマガ会員の申し込みはお済ですか?バッチリしておけば次回から有料スペシャル3年保証が無料になるクーポンを受け取ることができます。
ずっと楽しませていただいた今回のNikonプレミアムセールも明日がいよいよ最終日!値上げ・消費税が上がる前、最後のセールですよ〜
書込番号:19587027
0点

>出雲のお国さん
はじめまして、私も全くの初心者ですが、こちらの皆さんの今回のプレミアムセール情報のおかげで
本日、D750 24-120 VR レンズキット+純正フィルターを木更津店で購入することができました。
早速いじってみたいと思いますl
ありがとうございました。
書込番号:19587650
1点

>すとろぼらいとさん
ありがとうございます( ^ω^ )
これからいっぱい触ってカメラの世界にのめり込んでいきたいです★
すとろぼらいとさんのアドバイスを元に、プレミアム会員に登録しました!そんなサービスがあったんですね!
最高なセールも今日で終了ですね(/ _ ; )
なんだか寂しいです。笑
レンズも値上がりするとのことで、それまでに単焦点レンズも手に入れたいな…
書込番号:19588600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tawongasouthさん
ご購入おめでとうございます!
今回のセール価格は本当に有難かったですよね★
ここの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです(^.^)
私も一眼レフははじめてなので、D750でお互い良い写真を残していきましょうね★
書込番号:19588631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tawongasouthさん
★彦摩呂★さん
ご購入おめでとうございます!!
続々と購入報告で仲間が増えて嬉しいです(^^)
D750はいうに及ばず、24-120も、結構いい写りするレンズだと思いますので、当分楽しめると思いますよ〜
ちょっと出かけるときには、軽量コンパクトなので(対2470E当社比ww)いい感じのレンズです〜
作例はちょっと出かけた江の島です(^^)
書込番号:19589668
2点

↑
やっぱ、価格コムのUPすると、解像感落ちますね〜〜
もうちょっとシャキっとしてるんですが・・・
書込番号:19589680
1点

すいません、質問です。
プレミアムメルマガ会員とはニコンイメージングプレミアム会員のことですか?
書込番号:19591310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだの里さん
今回お得な情報をゲット出来たのは『ニコンダイレクトショップ』のメルマガ会員です。ニコンダイレクトのページをご覧いただき一番下の「空メールを送る」で登録をします。これでセール特価からさらに+3%割引が得られるクーポンが送られてきます。
詳しくはこちら
http://shop.nikon-image.com/campaign/coupon/
書込番号:19591640
0点

>すとろぼらいとさん
ありがとうございます。
3年スペシャル保証が無料になるクーポンは何か購入して次回からということなんですかね
話変わりますが今回土岐でプレセール時に
購入したのですが請求時5%オフされておらず
メールをよーく見ると22日からの本セールから
適用みたいな事書いてあるのと
場所により違うっぽいので
慌てて行くのもよくないですね、勉強になりました。
書込番号:19593378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Paris7000さん
>★彦摩呂★さん
ありがとうございます。
D750と24-120でいい写真が撮れるようにがんばっていきたいとおもいます。
書込番号:19594178
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)