一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ

スレ主 uzuki1stさん
クチコミ投稿数:24件 EOS Kiss X7 ボディの満足度5

先日カメラのキタムラ(北海道内の店)に行ったら、kissX7のボディと、新しく出たタムロンの18-200mm F/3.5-6.3 Di II VC (Model B018) のセットが販売されていました。価格は6万円台後半だったと記憶しています。チラシにも掲載されていました。

書込番号:19175974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/09/26 20:48(1年以上前)

セット販売にしてはちょっと高いかな?
今のキタムラネットの価格(なんでも下取り利用)でそれぞれ単品買いしても、合計¥67,590なので。

書込番号:19176220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:3件

D4Sか時期モデルのD5か迷ってましたが
都内のYAMADAで550,000円のPoint11%にしてくれ
さっき買ってしまった…
まぁ結果489,500円で買えた事になるし
Pointは新型の24-70 f2.8VRにあてようと思います。

やはり価格.comでも急に値崩れしはじめたのは
決済月のせいですかね?

それとも来月位にD5が発売に?なるからですかね?
ニコンカスタマーに電話した所、濁されましたが
お客様の要望は多く頂いてますので、待ってもいいかもしれませんね!?との回答!

この言い方って!!
もしや?

まぁ新型出てもこの値段で買えれば文句ないです。

書込番号:19115807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/09/06 14:39(1年以上前)

フルサイズミラーレスと違い、フラッグシップ機が出るのは間違いないでしょうから、そろそろ販売店は在庫が旧製品になる心配を始めるのは当然ではあります。

書込番号:19115934

ナイスクチコミ!2


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/06 14:43(1年以上前)

●ニコンアウトレットでは夏頃から品切れで注文しても入荷しないと言っていました。アンテナショップでもある直営店が、モデルチャンジ寸前のモデルを紹介するのも?と思います。最近の相場や、これら状況からして在庫調整に入ったと推測できます。
●D5の発表はパターンである1月中旬以降ではなく、年末までに動きがあるかもしれません。現行D4sをお値打ちに購入するのは年始福袋が最後になるでしょうが、D4からのマイチェンではなく、フルモデルチェンジであるD5を前にしては魅力は半減するかもしれません。

書込番号:19115942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/06 16:08(1年以上前)

D5発表は、まだ先になるような気がします。

書込番号:19116169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/06 17:29(1年以上前)

>まるあぽなんさん
http://digicame-info.com/2015/06/d5iso1024004k.html
D5の噂です。

書込番号:19116407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 17:44(1年以上前)

決済月? 決算月?

書込番号:19116454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/06 17:51(1年以上前)

>お客様の要望は多く頂いてますので、待ってもいいかもしれませんね!?との回答!

  うーん、いよいよなんでしょうかね?
ただ、「かも知れませんね」ってのも・・・、それにすぐ上で紹介されている例の「噂」は
6月ですが、その他も含め、その後更新があったのでしょうか?

書込番号:19116479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D4S ボディの満足度5

2015/09/08 22:45(1年以上前)

>まるあぽなんさん
D4S無事にGETおめでとうございます。\(^o^)/

最近、此方のD4Sの最安値、平均価格とかが随分下がっていましたね〜^^今は少し持ち直したようですが、
ちょっと前に中国から起こった先進主要国の株式相場が軒並み下がって、日本も株安、円高に見舞われましたが、
それが原因かなぁと勝手に考えていました。(^.^)

原因が新しいフラッグシップ機D5の発表であれば良いのですけど、まだ早いのではないかと、、と思います。(^^;

書込番号:19123181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/09/26 07:19(1年以上前)

>まるあぽなんさん
>近未来的発想さん

D5にはこんな動画もありました。これによると手ぶれ補正つきです。ほんまかいな?
https://youtu.be/F3_2dN86JjA

書込番号:19174180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信58

お気に入りに追加

標準

激安!衝動買い!!(^^)v ¥227,592

2015/06/05 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

今日、木更津の三井アウトレットに来てます。
ニコンに寄ったら、なんと総計13%オフの立札が・・・
内容は、5万円以上で7%、メルマガ登録で3%、三井アウトレットのクレカで3%で合計13%
(前回ここで70-200/2.8買ったときにクレカは作っていたので、13%オフの権利あり。もちろん、当日作成もできます)

D750+24-120mmレンズキットの正価が¥261,600だったので、¥34,008引きの¥227,592 也

もう、即買いしました(笑)

ついに念願のFXデビューです。今までD7100で唯一の弱点だった高感度耐性がこれで克服〜

前回来た時もクレカで5%オフで70-200/2.8買ったばかりでしたが、今回の13%オフは結構強烈でした。

首都圏にお住まいの方、交通費かけても来る甲斐あるかもです!

さーて、D7100どうしよう〜〜、DXレンズどうしよう〜〜と悩みだしました(笑)

以上、ご報告まで〜〜v(^^)v

書込番号:18841781

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に38件の返信があります。


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/06/10 10:57(1年以上前)

渚の丘さん

はい、想定以上に安かったです。サマーセールが開催されているのは知ってて行ったのですが割引率がこんなにあるのは現地に行ってから知りました。なのでお店に行くまでは、買うつもりなど毛頭なく、まったくのヒヤカシでした(^^;;

> 上のような記録・作品造りに使用されるには、次は、やはり一桁機・・・ですね!

いえいえ、D750でも十分すぎます〜
D7100でも、高感度特性を除けば、連写スピード、AF追従性など、十分満足いく性能だと思ってますので。。。
まずはD750をとことん使い込んで行こうと思ってます。
ニコン機3台目なので操作はわかっているのですが、ちゃんとマニュアル読んでないので、あとから、おお、こんな機能あったのか〜となること多いですね。いずれ時間をかけて一通り読んでみようと思うのですが、なかなか読破する気力が湧かない(苦笑)

書込番号:18857130

ナイスクチコミ!1


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/06/10 15:00(1年以上前)

vostok21さん

vostok21さんも、DPReviewを確認されてましたか〜。
あのサイト、比較写真を撮るだけでも、膨大な量を撮影していると思うのですが、しかも、RAWデータを同じソフトで現像して直接比較までできるので、新機種が出ると、早くデータがアップされないかなぁ〜と心待ちにしてたりします(^^)

ちなみに、白黒の家族画(モアレチェック)とは、ヒゲのおっさんの絵のことでしょうか?鉛筆で描いたような絵?
RAWだと、高感度では偽色がDX機では出ますが、FX機では出てないですね。初めて気が付きました。
あと、紙幣の所は解像度チェックに使ってるのですね。なるほど、参考になります。
自分は左下のゼブラパターンを解像度チェックに使っていました。RAWだと結構解像しているのに、ノイズを消すためか、JPEGだと線がつぶれたりしているので、ホントにノイズリダクションのかけ方は難しいのだなと感じますね〜

>各種サイトの比較を見ても、例えば、D800とD810、D610とD750、D7100とD7200のRAWではほとんど違いがありません。

こう言われて、いつものボトルのラベルで比較したところ、ホントにRAWだと、D610とD750、変わらないですね。どっちかと言えばD750の方がノイズが多いくらい。
これがJPEGになると、とたんにD750の方がハッキリクッキリ。誰がどう見てもD750の方が良いと一目でわかるほどの差になりました。
EXPEED4の実力炸裂と言ったところでしょうか?
でも、センサー自体の性能が向上しないと、エンジンだけでは、ほんとにそろそろ限界にきているとも思います。

vostok21さんは今回はD7200へ行き、次はD750後継機というのも、いい購入のロードマップと思います。大幅なセンサー性能向上が望めないとしたら、D7200はDX機としてはこの先いくらモデルチェンジしても、これ以上はドングリの背比べ的な進化しか望めそうもないですしね。
それに次世代FX機購入までに、FX用レンズを買い揃えておくというのも良いと思いますし〜(^^)

私は、標準ズームと望遠ズームはナノクリ大三元シリーズを選択しましたが、単焦点はお安いDタイプなんです、
でも、例えば、60mm/2.8マイクロでヤフオク出品の為にDXレンズを撮影しましたが、おぉ〜って言うほどの画質をたたき出してくれました。

D7100に着けていた時は、DXサイズでの高画素ゆえの粗さが気になってたのですが、FXではちょうどいい感じですごく見直しました。
DタイプはAFをボディから動かすので動きモノには不向きですが、ブツ物や風景撮りには合っていると思います。

最初は訳も分からず20年前製造のDタイプの中古レンズを購入し、写りがイマイチだったので、まぁ20年前ならしょうがないかぁ〜と諦めていたところ、2006年以降のロハス対応のリニューアル品では、コーティングも現代風に変わっており、写りも大変良くなっていることに気が付き、3本あるDタイプ全てリニューアル品で揃え直しました(24mm、28mm、60mm)
FXになったので、35mmあたりを追加しようかな〜っと(^^)

ちなみに、リニューアル前と後でのレビュー書いてますので、ご興味あれば。。。
http://review.kakaku.com/review/10503510240/ReviewCD=657928/#tab

書込番号:18857627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/06/12 18:08(1年以上前)

仕事の区切りがついてお休みがもらえたので、こちらの情報を参考にさせて頂き、木更津アウトレットのニコンダイレクトストアまで来て買っちゃいました!77mmフィルターも着けて13%オフで232,666円。しかも3年保証が付いてきます。

果たしてセールが続いているのか値段がそのままか、横浜からアクアラインをくぐる価値があるのか、といろいろ逡巡しましたが、結果的にやって来て大正解でした!ありがとうございました。

ちなみに、店員さんにアウトレット品って何か聞いたところ、ニコンの展示会などで展示された未使用品との事。見たところ全く新品と遜色ありませんし、動作も全く問題なしなのでお買い得です。これでようやくフルサイズ使いの仲間入りを果たせました!

書込番号:18864340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/06/12 22:33(1年以上前)

ひげお_tさん

ご購入おめでとうございます!
アクアラインの通行料800円×2かけても行く価値あったのではないでしょうか?(笑)

> 店員さんにアウトレット品って何か聞いたところ、ニコンの展示会などで展示された未使用品との事。

これはですねー、こう言うんですよ。じゃないと、通常の販売店からクレームきますので。
でも、実際には新品のことがほとんどですね。
じゃないと、そうそう展示品が大量に入荷することなんてないじゃないですか〜
なので、開梱済みの未使用品という苦しい表現をするわけです。

例えば製造番号なんかみるとわかります。とても新しい番号だと、とても展示会を回ってきた番号とは思えないです。
例えば、CP+での展示品としましょうか、2月開催ですので、そのころの製造。
でも、たぶんひげお_tさんのも、203xxxx番台だと思います。私のは2036xxx。これが近所の販売店の展示機だと2002xxxとか2004xxx。発売開始後直後のものとわかります。
あと、ファームもv1.01でしょ?5月末にv1.02が出たばかりなので、それよりは前の製造とは思いますが、それでも、新しい個体だと思います。

それに、私が買った1.4テレコンなんて、そうそう展示会で展示するとも思えず、箱を見ると開封した跡もない綺麗なものです。
そのほかの確認方法としてはショット数。購入時に店員さんが動作確認の為、数回シャッターを切りました。
自宅に帰って最初の1枚目はレリーズ回数5回でした。
まさに、「未使用品」を証明したようなものです。

しかもNikonダイレクトの3年保証付き。デジモノで3年も保証が付けばいいですよね!

ただ注意しないといけないのは通常の国際保証書はつかないこと。
先日のナノクリ1万円キャッシュバックなど、国際保証書のコピーが必要なのですが、立場上アウトレット品なので国際保証書は抜かれ、ニコンダイレクトの保証書(3年)に置き換わります。この保証書では応募できないんですよね〜(残念)

なにはともあれ、お互い、いい買い物でしたね!!(^^)

書込番号:18865154

ナイスクチコミ!2


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/06/13 20:35(1年以上前)

あと、製造時期の確認方法として、付属のバッテリーを見ると、バッテリーの製造年月日が書いてあります。

つまり、基本的には、工場出荷時点でバッテリーもボディと一緒に箱詰めされますので、少なくともこの日付以降に工場出荷されたことがわかりますね。

まあ、途中で バッテリーのみ入れ替えられたという可能性が無いことはないですが、ほぼ信用して間違いないと思います。(^^)

書込番号:18868097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/07/05 13:26(1年以上前)

Paris7000さん、長らく返信できず申し訳ありませんでした。実はD750購入後に不幸な出来事が重なりまして・・・。

まず、早速Capture-Dを自宅PCにインストールしようとしたら、インストール前にPCが急に不調になって再起動を繰り返すようになりました。最小構成にして試したり、電源を交換したり、CPUの冷却を改善したり載せ換えたり、挙句の果てに同じマザーボードをヤフオクで落として交換までやっても直らず(T_T) そして結論は・・・なんとケースのリセットSWがショートしていたというとっても意外な問題でした。それにおとといたまたま気づき、この週末で復活させてようやくこうして落ち着いて書き込みできるようになりました(^o^)/

そしてもう一つの不幸が、せっかく購入したD750がいきなりの初期不良で病院送りに(T_T) 購入した翌日、早速撮影に行こうと準備をしつつ、シャッターの感触を楽しむべくメモリーカードなしで連写してたら、いきなりミラーアップして戻らない(*_*; 電池を抜いたり、ミラーアップを試したり、それこそやれることを一通りやったんですが、状況は変わらず。仕方がないので保証書を握りしめて新宿のニコンサービスステーションに行ったところ「初期不良で修理期間は10日ぐらいですね」との悲しいお知らせ。ようやく戻ってきたのが先週でした。その後は全く問題なく動いていますが、せっかく木更津まで買いに行ったのにたまらないおあずけを食らわされました。しかもその間にキャッシュバックキャンペーンがっ!ま、価格Com最安値+キャッシュバックよりも安く買えているので決して後悔はありませんでしたが・・・。

と紆余曲折は経ましたが、ようやく先週から使える状態になって、その高感度性能、グリップの良さと軽さによる取り回しのしやすさに感動し、今週復活したPCの画面で撮影画像を見てフルサイズの高解像度に痺れております。いいパートナーに巡り合うことができました!

ちなみに製造番号は2024xxxで、電池の製造も2014年12月25日のクリスマス生まれとのことで、決して古いものではありませんでした。たまたま初期不良が発生しましたが、無事まっとうな体で帰ってきて活躍してくれていますし、3年保証もついているのでアウトレットで購入したことは決して後悔しておりません(^^♪

また、いい作品が作れたらUpしたいと思います!ありがとうございました。

書込番号:18938207

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/06 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とりあえず、ビール!

国産ブランド牛の霜降り、超美味(^^)

お店の席からの外の眺め

折角持ってきた60mmでも1枚パチリ

ひげお_tさん

いきなりの初期不良とはそれはそれは、災難でしたね。。。
木更津のニコンダイレクト店では、動作確認しなかったのでしょうか?
もっとも、その時は正常に動いてたのかもしれませんね。

ちなみに、キャッシュバックは、キャンペーン期間中であったとしても受けられないですよ。
保証書がニコンダイレクトの3年保証書になってますよね?
あれだと、ダメだそうです。ニコン発行の国際保証書でないと受け付けてもらえません。
前回のナノクリキャンペーンの時、70-200/2.8VRII買ったのですが、買った後でそう言われ結構ショックでした。
ニコンにも問い合わせましたが販売店発行の保証書はダメとのことでした。
なので、キャッシュバックの件は、すっぱりあきらめましょう〜(笑)

自分のD750はすこぶる快調で、今日、久々に撮ってきました。
ここのところお天気が悪く、撮影チャンスに恵まれないのですが、半ば強引に・・・
銀座にランチを食べに行くついでに、ちょこちょこと(^^;;

店内で撮るのでデカいレンズは避け、ニッパーニッパー(AiAF 28mm f2.8D単焦点)付けて、予備で60mm f2.8Dマイクロ放り込んで出かけました。
Dタイプの単焦点はとても小さいので、D750に付けても、全体としてカメラの威圧感がなく、いいですね〜
(24-70/2.8とかだと、デカいし素人さんには望遠レンズと思われますし、小さな単焦点は使ってて楽しいです〜)

書込番号:18940355

ナイスクチコミ!2


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/06 01:10(1年以上前)

実は2828も6028もD750に付けて外で撮影するのは初めてだったのですが、AFジャスピンに来てますね〜
ちょっと嬉しいかも(^^)

で、4枚目の写真、モアレをハッケーン(^^;;
「GINZA TANAKA」と書いてあるビルの窓のブラインド、上から2段目を見ると、しっかりとモアレってますね〜

おーい、D750はローパスありじゃなかったの〜(笑)

書込番号:18940389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/06 09:38(1年以上前)

Paris7000さん
どうこの度は破格?の値段でD750+24-120mmレンズキット見事にゲットされておめでとうございます。\(^o^)/

自身は関東圏ではなく、関西圏なのでアウトレットモールと云えば、三田しか思い浮かびませんが、カッコ悪い話ですが実際見に行った事がないです。^_^;
こちらの”価格ドットコム”で一般の市場価格より安い値段で手に入れたという事は聞いたことありましたが、、^_^;

それにしても自分の脚を使って見に行くべきですよね〜^^耳から聞く情報も大切ですが自身の脚で稼いだ情報は特に大事だと感じました。(^.^)

70-200mmf/2.8Gもゲットされて、最近絶好調ですね〜^^;
自身は大三元ズームレンズは14-24mmf/2.8Gし持っていませんが、24-70mmf/2.8Gと70-200mmf/2.8Gの二本あれば、カバーする画角の範囲であれば、事足りるのではないかと想像します。(^.^)

それとD750は自身は持っていませんが、友人が使っていたので見れば、フルサイズのカメラにしては軽くて携帯性が良くて高感度撮影も良いですし、一番良いなぁと思うのWi-Fiでスマホにデータを飛ばせることかなぁと思いました。^_^;

書込番号:18940931

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/08 15:16(1年以上前)

nukegonzouさん

レスありがとうございます。
D一桁機ユーザーさんなんですねー、凄いです。

三田にもアウトレットモールが有ってニコンも入っているのは、以前レンズが安く出てるよ〜というクチコミみて知ってましたが、行ったことは無く。
10年ほど前に、仕事でよく三田に出張してましたが。。。

こういうのって、出会いみたいなものもありますよね。
たまたまバーゲンやっている時に、たまたま出かけて、たまたま自分が欲しい商品が安くなっていて、たまたま資金もあってと。。。
たまたまが重ならないと、なかなか購入には至らなかったと思います〜(^^)

価格コムの情報は常にチェックしてて、自分が欲しい商品の相場や値動きは押さえているのでお店で価格を知った時、うわっ、これは買いだ!と即決しました。

> 70-200mmf/2.8Gもゲットされて、最近絶好調ですね〜^^;

そーですねー
昨年9月に24-70mm/f2.8買って、今年2月末に70-200mm/f2.8、そして6月にD750+24-120/2.8VR+TC-14EVと、順調に大人買い?してます(笑)

そろそろヘソクリも底をつき、次は単焦点の50mm/f1.8か35mm/f1.8あたりをと考えてますが、28mm/2.8と60mm/2.8を持ってるので、焦点距離近く微妙〜な状況です。
それより、梅雨だからというわけではありませんが、なかなか撮影チャンスに恵まれず、少々フラストしてます。
週末も夏のイベント向けたもう一つの趣味で忙しいですし・・・(笑)

あとWiFiは意外と便利ですよね。もともとD7100に外付けWiFi付けてfacebookにアップしたりしてましたが、内蔵なのでキャップを開けて取り付ける手間もかからず便利です。プロ機には転送速度遅くて報道useには使えないでしょうけど、コンシューマー向きには今後デフォルトで搭載でいい機能だと思います。大してコストアップにもならないでしょうし。

D750の不満は、AFエリアの狭さだけです。D7100の広さに慣れてしまってたので、これだけは使いづらい。。。
動き回るダンサーを3Dトラッキングで撮影するのですが、舞台上の動きを表現する為、意図的に左右にダンサーを散らしたいときもあり、被写体を少しアップにし、身体の一部がAFエリアにかかるようにしたりしてカバーしてるんですけどねーー
どうしても構図が日の丸になりやすくなってしまったかもです。。。(苦笑;;

それ以外に関しては、ほぼほぼ満足してます〜!
買って良かったと思う機種です。

書込番号:18947537

ナイスクチコミ!0


vostok21さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/09 06:01(1年以上前)

Paris7000さん

忘れた頃の返信で恐縮ですが。

>vostok21さんも、DPReviewを確認されてましたか〜。

はははは。DP Reviewのツールについては実は前に私が投稿したんですよ。それをParis7000さんが読んで便利だと見て取ったようですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693263/SortID=18055381/#18060375

>ちなみに、白黒の家族画(モアレチェック)とは、ヒゲのおっさんの絵のことでしょうか?鉛筆で描いたような絵?

そこではなくて、左半分のやや上側にある部屋の中に家族か親類と思しき人達がいる絵です。
照明が明るいほうで、D7200とD750を比べてみると、不思議なことに場所によってはD750のほうがJPEGでもRAWでも偽色やモアレが多く出ています(犬の体毛部分や左端の女性の服など)。D810になると、全体的に偽色やモアレがさらに出ています。
また、照明が明るくJPEG低感度の場合、D7200のほうが画素数同様のD750より解像しています。面白いことにセンサーが同じであるD7100と較べてみても、D7200のほうが解像感が高いですね。RAW撮りではこのような違いはないので、新しいが画像エンジンの恩恵でしょう。
照明が暗く高感度の場合、D750の画質はさすがに抜きん出ていますね。

>vostok21さんは今回はD7200へ行き、次はD750後継機というのも、いい購入のロードマップと思います。大幅なセンサー
>性能向上が望めないとしたら、D7200はDX機としてはこの先いくらモデルチェンジしても、これ以上はドングリの背比べ
>的な進化しか望めそうもないですしね。
>それに次世代FX機購入までに、FX用レンズを買い揃えておくというのも良いと思いますし〜(^^)

店頭でずいぶん迷ったんですがね。でも、D750は何か手で持った感触とシャッター音がしっくりこなくて、結局D7200にしました。来年ソニーの新しい4200万画素のセンサーを積んだFX機がニコンから出ないかな、と密かな期待をしています。

FX兼用のレンズはまあまあ揃っていまして、今現在、15-30(F2.8)、50(F1.8/G)、70-200 (F4/G)、105 (F2.8/G)を持っています。あとは、FX兼用レンズとしては、来年までには出るであろう新型24-70のVR付、60Gマクロ、300(F4/E)あたりを、懐具合と相談しながら追加していきたいなと考えています。
来年以降にFX機を買ったとしても、DX機は平行して使っていくつもりです。DXで70-200の望遠端を使う機会が結構あるので。

Dタイプのレンズは使った事がないですが、最新のレンズとは異なるレンズの味が写真に現れそうですね。
いずれ機会があったら試してみたいと思います。

書込番号:18949357

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/09 09:37(1年以上前)

当機種

AF測距点一番左でお台場方面にピントを合わせる

D750のレビューをアップしました(^^)

http://review.kakaku.com/review/K0000693265/ReviewCD=839824/#tab

長文になりPart1、2(過去レビュー)に分けて記載してます。ご興味ある方はどうぞ〜

レビューのレインボーブリッジの作例は橋のセンターにピントを合わせてますが、わりと周辺までしっかり描写しています。
でも等倍にして見ると若干、端の方(お台場方面)は甘めです。

なので、端にピントを合わせると、お台場方面がビシッと解像し、橋のセンターは若干ボケます。
お台場方面にピントを合わせた作例をここに貼りましたので、ご興味ある方はレビューの写真と見比べてみてください。
(AF-Sでシングルポイントにし、ポイントを一番左に移動、そこで、お台場方面を測距しフォーカスロックし、構図は橋の中央がセンターになるように戻して撮影しました。)

橋のセンターまで約2キロ、お台場まで約3キロ。24mmという超広角域でも、この長距離の差がピントの合焦の差として出てきます。
てか、それを区別できるD750のAFモジュールと24-70/f2.8の実力は凄いと思います(^^)

SCにピント調整お願いしても、室内での数mレベルのピント調整では、この差を追い込むことはなかなか無理なんだろうな〜と思います。
(24-70のREPAIR MANUAL見ると、わずか2m10cmでやってますので・・・)

書込番号:18949707

ナイスクチコミ!1


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/10 17:25(1年以上前)

vostok21さん

返信遅くなりましたm(__)m
DP review そうでしたね、どなたの投稿だったのか、すっかり失念しており、失礼いたしました〜

> でも、D750は何か手で持った感触とシャッター音がしっくりこなくて、結局D7200にしました。

D750のシャッター音に満足されない方って、意外と口コミでお見かけしますね。
私は、パキンって感じの硬質な音で好きです。
ただ、連写すると、静かな室内ではちょっとウルサイかなと思ったりもし、このスレやレビューにアップしたダンスパーティーでの撮影は途中からQcモードにして撮影しました。秒3コマですが、もともと秒4コマ設定のCLだったのでさしたる影響はなく。。。

でもQcにしてもそこそこ大きな音で、正直気休め程度か〜と思いました(笑)

> ソニーの新しい4200万画素のセンサーを積んだFX機がニコンから出ないかな、と密かな期待をしています。

時代の流れですね、高画素機出てくると思います。
5DsRとかの画像見てると、等倍にしたときの元画像とからめっちゃ大きく拡大されて表示される様は、24M機とは一線画します。
純粋に、すっげーと思います。

でも自分は10Mもあれば十分と思っている方なので、24Mですらオーバースペック(と言い聞かせてます(笑)
それより、D750の高感度特性の方が自分にとっては大きなメリットだと思ってます。

ソニーの裏面照射センサーがどの程度高感度に強いのかは、興味津々です(^^)

書込番号:18953558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:88件

2015/08/23 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャッター切れ。これはまだマシな画像。これより酷いもの有り。

D750 VR24-85 f3.5-4.5G ISO1600 青森駅

ISO1600 急行「はまなす」青森にて

Tokina AT-X 12-24mmF4U使用。

Paris7000さん、ひげお_tさん

D750ご購入おめでとうございます。(^-^)
喜びの中、何ですが…
D750の不具合はいくつか存在するようなので、マメに点検に持ち込むことをお勧めします。(^-^;
私は「error表示」数回で念のため入院修理、その修理が上がって来た直後に、「シャッター切れ」(ストロボシンクロ時に、画像の一部がシャッター幕でケラレる。添付画像一枚目参照。二〜四枚目は問題の無い代替機使用。)で現在、再入院中です。(^-^;

今回は、念願の寝台急行「はまなす」乗車&北海道の旅に持って行く予定だったのですが、仕方なく代替のD750で撮って来ました。
再修理はチョッと頭に来たので、代替機で遠慮なくバンバン動画も録って、キズ等も気にせず持ち歩き、数千カット撮って来ちゃいました。(笑)

FX機として気に入っているだけに、修理の多さは残念です。
メーカー保証の切れる前に、不具合が出尽くす事を願っています。(^-^;

書込番号:19076860

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/08/23 19:00(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

情報ありがとうございます。

先日24-70/2.8Gと一緒にピント調整に銀座SCへ持ち込みました。
その結果、レンズはジャスピン、ボディが若干後ピンとのことで、調整を受けました。

その後は、かなり、バッチリです!
もし、既出のトラブルがあれば、その場で何らかの対応を提案されると思うので、とりあえず、今の所、不具合はないので、暫く様子見です。

ちなみに、ニコンダイレクトでの購入なので3年保証なので、当面安心です!

多分3年使う前に、また新機種に更改してるような気もしますし〜(笑)

書込番号:19077075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/08/27 22:27(1年以上前)

>Paris7000さん
なーるほど安いですねえ.
アウトレットのニコダイ,あなどれずってことですね.

書込番号:19088692

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/09/11 01:36(1年以上前)

>Doctor Jamesさん

亀レスすみません。

> アウトレットのニコダイ,あなどれずってことですね.

そうなんですよ。
自分が買ったあとにも、今度は総計18%オフのキャンペーンやったりして
(そのときは、すぐに在庫がなくなったようですが)

メルマガ登録して、情報をこまめにキャッチしてお得に買うのもいいですよね!

9月になって、ようやく24万切り出しましたが、6月時点で22万7千円はほんとに安かったと思います。しかも3年保障付きですし。

ただ、ここのところ、イベントあっても自分が出演者なんで、撮影できず、ストレスたまります〜(笑)
今週末もイベントがあり、最初はカメラスタッフをしたかったのですが、結局踊ることに・・・(^^;;

書込番号:19129276

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/09/24 15:28(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

> D750の不具合はいくつか存在するようなので、マメに点検に持ち込むことをお勧めします。(^-^;

REALTマークの四駆^^さんの予言が当たってしまいました(^^;;
詳細は別スレにて報告いたしますが、電子回路基板系の不具合をSCの方が発見しました。。。

書込番号:19169240

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2015/09/24 17:46(1年以上前)

ムムッ!
どこにいつ頃、その板を建てられるんですか?

私のも、心配になってきて・・・。

書込番号:19169522

ナイスクチコミ!2


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/09/24 22:58(1年以上前)

>渚の丘さん

こちらに、書きましたのでよければご覧くださいませ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=19170596/#tab

書込番号:19170601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

これって、安いんじゃないの?

2015/09/18 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-50REキット

クチコミ投稿数:74件

http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0012075ol/

リコーのアウトレットで数量限定ですが・・・・

書込番号:19152221

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ

2015/09/13 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

近所のケーズデンキで、ダブルズームキット税込み95000円で購入しました。
すぐそばのヤマダとも交渉しましたけど、その値段には出来ないと言われたので、ケーズデンキで決めました。
メモリーカードもサンディスク16GBを税込み2000円にしてもらえました。
安く買えて良かったです(*^^*)

書込番号:19136726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/09/13 17:10(1年以上前)

おめでとうございます、フォトライフをエンジョイしてくださいね(=゚ω゚)ノ

書込番号:19136750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/09/13 20:00(1年以上前)

ありがとうございます(^^)

デジタルNをずっと使っていたのですが、最近シャッターが切れなくなる時が時々あって、キャッシュバックキャンペーンを気に、思い切って買い替えを決意しました(*^^*)

これから、子供の発表会や運動会に活躍してくれそうです(≧∀≦)

書込番号:19137202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/13 22:59(1年以上前)

>らんじむさん

ご購入おめでとうございます。
やはり最新機種は最新鋭の機能なので、気持ちよく撮影できそうですね。
これから思う存分パシャパシャしてほしいものです。

書込番号:19137930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/09/14 09:50(1年以上前)

>婚活七転八起さん
ありがとうございます(^^)
今まで何度か買い替えを検討していたので、いいタイミングだったと思っています。
デジタルNから比べると、色々高機能になっているので撮るのが楽しみです(*^^*)

書込番号:19138720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/14 15:15(1年以上前)

安く買えましたね。撮影をお楽しみください。

書込番号:19139330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/09/14 15:25(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます(^^)
ネットの方が安いけど、実店舗でこの価格なら満足です。
デジタルNの調子が悪くなってからは、コンデジばかり使っていたので、これからはデジイチをバンバン使いたいと思います!

書込番号:19139346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

Amazonで 92,721円。9月 27日(日)まで。

2015/08/24 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

クチコミ投稿数:463件

Amazonは 99,700円で販売していますが、今なら 7%引の 92,721円。条件は以下の通りです。

「PENTAX K-3U」が、注文確定時に表示金額より7%OFF。
2015年8月18日(火)12時00分〜2015年9月27日(日)23時59分(日本時間)まで。
※ Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外となりますのでご注意ください。
※ 対象商品の在庫がなくなり次第終了となります。


他の方が書いておられますが、一時在庫がなかったようです。今なら在庫があります。
現時点での価格としてはかなり安いと思います。

書込番号:19080613

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/08/25 00:34(1年以上前)

8/20深夜にポチり、8/23に受け取りました。10万円を切ったら購入と考えていましたが、
7%OFFもあり、かなりお得感ありです。

書込番号:19080991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2015/08/25 09:58(1年以上前)

(・。・) 10万円を割れたら 急に動きが出ましたね
どんなにメーカーが高値維持に頑張っても 売れなきゃ意味がないですよね
物価は消費者が決める・・・・てか? PENTAXに求められるモノは何だろう・・・・

書込番号:19081575

ナイスクチコミ!3


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/25 17:55(1年以上前)

それは安い!気持ちが揺らぐなー。

書込番号:19082519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件

2015/08/25 21:01(1年以上前)

秋葉原の家電量販店をいくつか回りましたが、「とてもその価格では出せません。Amazonさんで買ったほうが絶対安いです。」と白旗を掲げていました。
現時点の価格コムの最安値が 98,381円ですから、かなり安いです。

カメラ本体を 92,721円(= 99,700円 x 93%)で購入しました。長期保証 3年に別途 4,850円支払いました。

8月 24日の 22:30に注文して、8月 25日の 14:30に商品が届きました。

書込番号:19082994

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 PENTAX K-3 II ボディのオーナーPENTAX K-3 II ボディの満足度4

2015/08/28 19:04(1年以上前)

八百富はアウトレット扱いで90000円のようです。

書込番号:19090560

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/08/28 19:41(1年以上前)

>八百富はアウトレット扱いで90000円

 5台限定のようですね。
 

老婆心ながら・・・・・
 八百富では、
 ※当店からお送りする商品は、全て不具合対策済みの商品となります。
  (http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2015/20150710_009081.html)
  ご安心してご注文下さい。

とありますが、
Amazonの物も、対策済みでしょうかね?

書込番号:19090643

ナイスクチコミ!0


majin_booさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/30 22:51(1年以上前)

私は、別の家電量販店で購入しました。店頭価格から割引してくれて、ポイント込で
実質9万円台前半でしたので、迷う事なく買いました。これで、K-5IIsは予備機にな
ります。

書込番号:19097349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/10 16:48(1年以上前)

11万円超えになっており、しばらく様子見。
本当に悩む、K3からの切り替え。
AF精度と手ぶれ補正の精度向上、リアレゾは、実用的じゃないけれど、とりあえず、9万円で買えるなら切り込みたい。

うーん…アマゾンさん、27日までに99,800で出してくれれば、ポイント還元と7%引きで9万円切れるじゃないですか。
そしたら、ポイントでストロボ新調するから、頑張って在庫増やして売価減じてね(笑)
まってまーす。

あ、ワタクシ、嫌な客ですねぇ。

書込番号:19127807

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)