一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ163

返信29

お気に入りに追加

標準

本日、ケーズにて?

2015/08/02 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 ボディ

スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件
別機種

5年保証を含めて、69000円で新品ボディーを購入できました(*´ω`*)
タムロンaf18-200mmのレンズも14000円にまけてくれたのでお安くレンズキットモドキが買えました♪
意外と電気屋さんも安いみたいです!!

書込番号:19019775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に9件の返信があります。


@@147さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/02 21:31(1年以上前)

K-3ボディは安かったけど
タムロンA14を高値で掴んじゃったね

と皆さん言いたいある。

書込番号:19020779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/08/02 23:11(1年以上前)

まぁまぁo(^o^)o
とりあえずの一本には楽しめるでしょo(^o^)o

楽しいお買い物…おめでとうございますo(^o^)o

書込番号:19021073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-3 ボディのオーナーPENTAX K-3 ボディの満足度5

2015/08/04 09:40(1年以上前)

k3 購入おめでとうございます。
k3ライフを楽しんでね。
それにしても安すぎだろう... (´;ω;`)ブワッ

書込番号:19024390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/08/04 22:46(1年以上前)

別機種
別機種

DA35mm

タムロン90mm

それ3さん、こんばんは。

いい買い物されましたね。

私の今一番欲しいカメラなので興味深く拝見させていただきました。

ペンタックスは緑色が印象深く味がありますよね。

さて、おすすめレンズですが、単焦点で純正のDA35mm F2.4とタムロンの90mm(272E)などいかがでしょうか?

特にDA35mm F2.4は、2万円弱ですがよく写りますよ。

参考までにそれぞれで撮った画像を付けます。

好きで撮っているだけなので、技術的な部分はご容赦ください。

K-3気に入るといいですね。

書込番号:19026101

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2015/08/05 23:41(1年以上前)

スレ主様
割安に買えて良かったですね。

   >意外と電気屋さんも安いみたいです!!
 
 ケーズでは、以前私も自身にとって結構高価なカメラを買いました。
しかも、他のカメラ屋でも、いつの入荷か不明な状況の中でです。

またその時は、すくなくも家の近くのヤマダよりはかなり安く、また
横柄さも全然ありませんでしたね。 (^-^;

書込番号:19028893

ナイスクチコミ!1


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/08/06 01:26(1年以上前)

みなさん、温かいコメントをありがとうございます☆

どうやらペンタックスの在庫をはけたいのもあって、結構値切れました(*´ェ`*)

初めは7万+税+延長保証=7.91万でしたからね〜。

k-50のダブルズームも税抜きで39800円で売っていたので、ケーズは安いのかもしれません!!

何はともあれ、楽しいk-3ライフを送りたいと思います♪

書込番号:19029087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/06 06:24(1年以上前)

人が納得して買ってきて物をいい歳をした人が自分が使う訳でもないのに、よってたかってカメラオタクぷり
買ってきてタムロンのレンズでも手振れ補正も作動するペンタとソニー、キヤノンニコンより良いよ

おめでとうございます

書込番号:19029224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/06 08:49(1年以上前)

>HMS.INVINCIBLEさん
おっしゃる通りだと思います。なんでイチイチそんなことを言うのかなぁ。その心根が理解できない。。。

スレ主さん、趣味の世界ですから自分が楽しめれば良いと思います。新しいカメラとレンズで楽しんで下さいね。

書込番号:19029437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/08/06 18:21(1年以上前)

HMS.INVINCIBLEさん、おでん_くんさん

私のレスに対してのコメントも含まれていますか?
その辺はどうなんですかね?

書込番号:19030383

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2015/08/06 18:37(1年以上前)

まあ、まあ・・・。
ここは情報サイトですから、私は色んな書き込みがあっていいと思いますね。
そのうえで、反対意見や納得できないことがあるなら、それを淡々と書き込めばよろしい。
色んなご意見があればこそ、そこから見えてくるものも多々ありますね。

それに、価格様も明記されているではないですか「情報は、自己責任で」って! (^-^;

書込番号:19030414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/06 18:53(1年以上前)

>okiomaさん
はい、含まれています。それをこのタイミングで言ったところでスレ主さんに対してどのようなしろと。。。

書込番号:19030445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2015/08/06 19:48(1年以上前)

>それをこのタイミングで言ったところでスレ主さんに対してどのようなしろと。。。

「クチコミ掲示板は、製品やサービスについて、さまざまな情報を他の方々と交換できる場です」
ではないんですか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

なので、ここは「個人のブログではない」のですから、「多くの方々に参考になる情報」もいいのでは?
もちろん、誹謗中傷はいけませんけど、色んなご意見、私には為になります。

書込番号:19030580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/06 20:06(1年以上前)

DAペンタの35o2.4や50mm1.8を分解してみん
タムロンの18〜200の方が造りが凝っていて安いの
しかもキャップやフードも付いている

写りは単焦点なんだから良くて当たり前だし

DAlimited20〜40などを筆頭にペンタ新作のレンズ高過ぎ


価値観は人それぞれ自分の価値観を他人に押し付けてどうすんの、あと自分の意見を俺に追認させて、どうすんの?

書込番号:19030621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/06 20:58(1年以上前)

 >意外と電気屋さんも安いみたいです!!

そう、電気屋の頑張りがあればこそ、カメラ店もうかうかできないんでしょうね。
ユーザーにとって、有難いことです!

 
 >ここは情報サイトですから、私は色んな書き込みがあっていいと思いますね。
 >そのうえで、反対意見や納得できないことがあるなら、それを淡々と書き込めばよろしい。

  その通り!
中には、やたら画像をアップして「いいね、いいね!」だけ言い合う板もある。
また「批判はご容赦ください」って、冒頭から断ってるのもあるね。(爆
そういったのは、もう全然参考にならず、見る気がしないね! (@@

書込番号:19030753

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/08/06 21:47(1年以上前)

私も含まれている…

私は、スレ主さんが買ったレンズに対し、
もし状況を知らないで買ったか否かで
状況は違いますよね。

あえて調べて購入したのかと聞いただけです。
知っていてレンズのことをスレ主さん自身が納得して買ったのであれば
別に問題ないかと。

それすら聞いてもいけないのですかね…
ですからあえて
>ご存じであったでしょうか…
と聞いているのですがね。



価値観を価値観を押し付けているとかなんでこうなるのですかね…
自分が感じた事、それすらもこの掲示板で書いてはいけないの…


>写りは単焦点なんだから良くて当たり前だし

これこそどうかと思いますが…

書込番号:19030922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/07 06:16(1年以上前)

>okiomaさん
で、スレ主さんがご存知なかったらどのようにコメントするおつもりでしたか?

「えっ! そんなに良くないレンズなのですか! 返品したほうが良いですか?」

別にここで言い争うつもりはありませんし、色々な意見があって当然だとは思いますが、本当に「水をさす」コメントだなぁと思ったまでです。これもまた一つの意見ということで、、、

書込番号:19031654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/07 10:10(1年以上前)

どんな製品でもね
造った人の気持ちが入っているんだよ

自分が欲しと思った製品にどうしても自分の価値観で譲れない所があったら意見するよ

でもね、ここで意見した人達は自分が欲しと思っていない製品に対して負の意見をしてカメラオタクぷりの自慢話しか俺には見えないや

スレ主さんが安く買えたと喜んでいるスレで自分が欲くない製品にケチを付けているカメラオタク

書込番号:19032033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/07 10:15(1年以上前)

人それぞれに求める価値観も違っているし、カメラに使えるお金も違っている
レンズとカメラにかけるお金の比率も人それぞれの価値観

反論もいいけど、まずはそこを理解してよ

ここのスレは安く良いカメラを買ったと喜んでいるスレだよ

書込番号:19032045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/08/07 21:44(1年以上前)

おでん_くんさん

ご返信ありがとうございます。

もしスレ主さんが知らなかった場合は、
画に満足していればよかったかと思いますし。
で、もし満足していないのであれば、
次回レンズを購入する機会があれば、
買い替えを考える時があれば
よりよいレンズを探したほうがよろしいかとレスしますね。


余談にはなりますが
私は、この手の高倍率レンズでほかのスレで質問が上がった場合、
「1本にしたいときの便利ズームであって、
万能レンズではないと思っています。」と言って画やAFでどうしても落ちると。
ただしです。
どう思うかは、主観の部分ですから気になるのであれば買う前によく調べ、
実際に画やAFで問題なければ買いと言っています。

自分も、安いレンズを使っています。
ここの価格.COMの掲示板は、
他の人からから見れば、評価の低いレンズであっても、それらの意見を参考にして、
気になる部分は自分で確認し、問題なければそのレンズを買います。
すべてを信じる訳ではありませんが、参考にするにはよい掲示板と思っています。

書込番号:19033439

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2015/08/08 13:45(1年以上前)

スレ主様
その後そのセットで、もう、相当写されましたか?
私事ながら、ペンタックスは今コンデジしかもっていませんが、アナログ当時はずっと
ペンタックス一眼を使ってきましたので、「今度はデジ一眼も!」と、大いに関心を
もって拝見しているところです。

「ここのスレは安く良いカメラを買ったと喜んでいるスレ」だそうですが、せっかくの
製品情報サイトですから、できれば「この組み合わせで、こんな風に撮れたよ!」みたいな
画像をアップいただければ、大変うれしいですね!

他の板では、結構手間のかかる画像群をアップされているようですから、こちらでもぜひ!

書込番号:19034927

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

ニコダイ木更津で18%オフセール

2015/07/27 20:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

首都圏にお住いのみなさま〜(^^)
ニコダイ木更津で18%オフセールが開催されるようです

今年2月に5%オフで70-200/2.8を買い、
つい先月、13%オフで、めちゃ安いと思って、D750+24-120キットを買い、
今月も10%オフで、ま、いいか〜で、16-35mmを買ったばかりのニコダイ木更津、

本日、衝撃のメールが届きました(^^;;

今回は、前回のような10万以上で10%オフなんてケチくさいことなく、1万円以上の2点買いで10%オフ
クレカ加入で5%オフ(これは購入当日にクレジット受付ですぐに登録でき、仮カードを発行してもらえる)
メルマガ登録で3%オフ(これもスマホ、タブレット、PC等でその場で登録すればOK)
で、合計18%オフ
キャッシュバックキャンペーンは対象外になりますが、高額一気買いなら、相当お安くなりますよね〜

正直、まいりました〜〜
でも、特に悔しいとか惜しいとかいう気持ちはなく、既に得た機材たちで素晴らしい写真が撮れたので、やってくれたな、ニコダイ木更津! という気持ち程度です。

それより、こんなおいしい条件を皆さまにお知らせしたく、カキコしました〜(^^)v

首都高飛ばしてアクアライン飛ばしても、十分元とれると思います。
で、帰りには、竜宮城スパ三日月で汗を流すと(笑)
ここ18時以降だとトワイライト割引で1300円なんで、この暑い夏の汗を流すにはもってこい♪

だれか、このチャンスに購入して、購入報告して〜〜www
自分も買いたいけど、このキャンペーン期間中、びっしり予定が詰まってて行けな〜いorz・・・(って、まだなんか買うんか>自分〜

以下、メルマガの抜粋です。
念のため、お店に行く前に、自分の欲しいボディやレンズがあるのか在庫と通常時のお値段を電話で確認してから行ってね〜



━…━…━…━…━…━…━…━…━
● 木更津アウトレット店
━…━…━…━…━…━…━…━…━
■□■□■□■□■□■□■□■□■
三井アウトレットパーク木更津
上半期最大!アウトレットセール開催
■□■□■□■□■□■□■□■□■
セール期間:7/31(金)〜8/16(日)
セール特典:
・2点以上かつ合計1万円以上のご購入で10%OFF
・MSPカードをご提示or新規申し込みで+5%OFF
【既存メルマガ会員特典】
・さらに+3%OFF     最大18%OFF

木更津アウトレット店
http://nds.n-img.com/c/7EU/cVG/2Hd/4tE/Hn/

その他にも、MOP木更津では夏のイベントも盛りだくさん!
ぜひ一足先に、夏のセールを楽しみませんか?
詳細は、MOP木更津ホームページをご参照ください↓↓
http://nds.n-img.com/c/7EU/cVN/2Hd/4tE/Hu/

書込番号:19004027

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/07/27 21:29(1年以上前)

すごく安くなるのですねえ。ニコンユーザーだったらきっと飛びついたろうな・・。

ところで、ニコンのアウトレットで買った商品て通常品と違うのですか?
いわゆるアウトレット品なのですしょうか。(当たり前っちゃ当たり前だったり)

書込番号:19004267

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/27 22:29(1年以上前)

はい、開封済みの未使用品という立場です。
でも、自分のD750は、その製造番号、バッテリーの製造年月日から、どうみてもまっさらの新品。
開封したのは、買った時に初めて開封したような感じでした。
全てが全て、そうかどうかは不明ですが・・・

ただし、アウトレット品ということで、ニコンの国際保証書はつかず、ニコンダイレクトの3年保証書がつきます。
この為、キャッシュバックキャンペーン対象外になるんです。

書込番号:19004492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/07/28 00:47(1年以上前)

アウトレットパーク恒例の“半期に一度のバーゲン”ですね。
ちなみに三菱系のプレミアムアウトレット(御殿場,土岐,三田)は、例年どおりだとお盆明けの8/21ごろから始まる(割引内容は木更津と同じで、MAXで18%引き)のではないかと。

自分も冬のバーゲン(1月)の時に土岐のアウトレットで、28-300mmを純正フィルターと併せて(これで2点買いの対象)買いました。
(この時D750はフレア問題の真っ只中で、1台も置いてなかったです。あと大三元系はすべて“売り切れ”でした。)

書込番号:19004889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/28 02:04(1年以上前)

これはでかいですね・・・。

自分は結局通常にD750を買いましたがキャッシュバックとは別で純正が
安く買えるなら当然要検討!なのでまずは値引き前の値段を確認してみます^^

書込番号:19004969

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/28 08:52(1年以上前)

出雲のお国さん

> アウトレットパーク恒例の“半期に一度のバーゲン”ですね。

そうなんですね、自分は今年になって、こういうキャンペーン知ったので、
最初からわかってたら、このタイミングを待ったかも〜〜(^^;;

木更津は昨年10月にオープンしたばかりで、しかも1年の限定ショップで、先週店長さんに、「本当になくなっちゃうんですかぁ〜」とお聞きしたら、上の方が決めるので良くわからないが、皆様の声が多ければ存続も・・・みたいなニュアンスでした。

なので、つぶさないためにも、みんなで買いにいこ〜〜!ってか?(笑)

一方、御殿場はずいぶん前から行ってたのに、なぜかそういうキャンペーンには当たらず、またメルマガも来ず・・・
キャンペーン情報逃していたかも〜〜

まぁ大抵は、温泉一泊旅行のついでに寄るだけなんですが、、

書込番号:19005333

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/07/28 09:11(1年以上前)

灯里アリアさん

高額レンズ買うなら、キャッシュバック効きませんが、それでも、お得だと思います。
ただ、皆狙っているという事ですので、在庫の確認と初日に行くぐらいのことしないと、欲しいレンズが手に入らないかもですね。

書込番号:19005369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/28 12:47(1年以上前)

良い情報有難うございます。

書込番号:19005818

ナイスクチコミ!1


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/31 12:24(1年以上前)

店頭展示分とバック在庫分とも完売、入荷未定とのことです。今回はカード引き落とし更に5%引きがないので値打ち感は下がっています。
他にはハッピーバックとして24-85キットに70-300VRが付いて260千円。D7100+18-105キット95千円、プラス30千円で70-300VR。L30に付属品が色々付いて8千円です。

書込番号:19013824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/08/08 08:15(1年以上前)

昨日、プレミアムアウトレットでのバーゲンセールの案内メールが来ました。
開催日,バーゲン内容は予想通りでしたが、前週(13日)からプレセールが始まるとのことです。
(因みに木更津のアウトレットでも、アフターセールが有るとのこと)

hassariさんへ

>今回はカード引き落とし更に5%引きがないので値打ち感は下がっています。

今回もカード引き落とし時の値引きはありますよ。
ただ冬のバーゲン時にはあった「50,000円以上購入で更に5%引き」がありません。

書込番号:19034283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ465

返信43

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:513件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日の15時の値段

19時の値段

現在の最安値

同じお店なのに昼の値段と夜・早朝の値段が激しく違っているお店を見つけました。

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットにするかEOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットにするかで悩みました。安いけど、売りっぱなしのお店が多いことも経験しています。必要以上のサービスは望みませんが初期不良を含めてトラブルは全てメーカーへというお店には買った後で後悔しました。都内の????????ドがそうです。
という理由で過去に購入してトラブルの無かったお店を中心に探しました。そこで見つけた不思議な値段・・・。1日で数万円も値が動いているお店を見つけました。私自身初めはサイトの不良かと思いました。夜になると価格コムの最安値に合わせているようです。

当然やすい方を選びました。昨日の深夜にEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを注文しました。午前中ゆうちょで支払い、出荷したとのメールが届きました。明日には到着予定です。

わかりやすいようにスクリーンショットをJPEGに変換しています。数字が時間を表しています。

書込番号:19014814

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に23件の返信があります。


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2015/08/01 12:03(1年以上前)

〉このような書き込みは
〉上げて下げるのでやめてください。

相変わらず意味不明だな。
ん?なんだ今度は5D3狙いに変わったか?

書込番号:19016586

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/08/01 12:09(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

自分はありだと思います。
知らない人には有効でしょ。

情報が減る恐れのあるレスの方がやめてほしい。

書込番号:19016598

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/08/01 13:26(1年以上前)

ktasksさん、
> 横道社長になってる。

これ、おもしろいですな♪ ナイス ポチッ d(^○^)
             

書込番号:19016752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/01 15:56(1年以上前)

>ずるずる坊主さん
良い買い物しましたね。

書込番号:19017024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件

2015/08/01 20:03(1年以上前)

「便所の落書き」と言われたずるずる坊主です。

予定通りお昼に「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」が届きました。ガッチリ丁寧な梱包でした。重かったです。備品に欠品はなくストラップ、レンズフィルターを取り付け、充電をし、ファームバージョンが最新であることが確認できました。
レンズを取り付けファインダーを覗きましたがシャッターは押していません。当地は暑くて暑くて、スキンヘッドの頭を晒して外で写真を撮る環境ではありません。記念の1枚目を室内のコップなどで撮影する気分になれなかったからです。

説明書をよく読んでから明日1枚目のシャッターを押すつもりです。

さて、たくさんの方から批判されました。私の不徳の致すところです。不愉快な思いをされた皆さんにはお詫びおいたします。

書込番号:19017542

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/01 22:25(1年以上前)

( ̄ー ̄ゝ


書込番号:19018020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2015/08/01 22:29(1年以上前)

ところでいくら安く買えたのかな?
数千円ってことなの?

書込番号:19018040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/08/02 11:53(1年以上前)

相場は常に動いているので店舗在庫や資金状況によって変動することは少なくないです。
ただ、毎日ネットに張り付いていないとその瞬間に出会えるものではありません。
時間のある人優位ですね。
それに実店舗がない販売店の場合はメーカー修理対応にする場合も少なくないですね。

書込番号:19019389

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/08/02 13:07(1年以上前)

価格.comの機能を有効活用すれば
張り付かなくても大丈夫!

書込番号:19019565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/02 14:32(1年以上前)

価格設定ミス等のタナボタ下落ヒゲにはトラップがかからない場合が多い様に思います。

書込番号:19019738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/03 07:41(1年以上前)

人の悪口わ書く人は、自分の事を
言ってるんだよ。

書込番号:19021589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/03 08:12(1年以上前)

>ずるずる坊主さん

到着おめでとうごさいます。

書込番号:19021636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/03 15:25(1年以上前)

都会に住んでた方が色んな選択肢があっていいですよん
地方暮らしは勘弁してくださいな

書込番号:19022422

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/08/03 19:21(1年以上前)

地方もいいよ。
お金で買えない物が沢山ありますよ。
都会に戻るのいやです。

書込番号:19022849

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/08/04 15:56(1年以上前)

都会暮らしに加えて地方暮らしもした人は、更に選択肢というか、見聞が広いですね。

昔は中古カメラ、中古レンズでも物色しようかと思ったら、新宿駅を大きく一回りするような
新宿中古カメラ店行脚をしたりしたもので、そういう面では都会暮らしのメリットはありましたね。

そんな中古カメラ屋さんもすっかり減ってしまい、インターネットで探せるようになりました。

多くの著名人がやっているように、普段は軽井沢で生活して、仕事やイベントの時だけ東京に
降りてくるっていう暮らしが、うらやましいと思います。

書込番号:19025087

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/04 16:34(1年以上前)

さすがは ktasksさん&スースエさん

( ̄ー ̄) ビクトリー



書込番号:19025166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/08/05 00:06(1年以上前)

ずるずる坊主さん、こんばんは。

なんだ、「三星カメラ」は、有名ショップじゃないですか!
店名を隠す必要なんて全然ありませんよ。
自分もペンタックスK100Dはここで安く買ってタダで保証つけてもらいました。

>>「便所の落書き」ですみませんでした。でも、あなたもそのような汚い便所の古い時代をしっているのですねえ。

「便所の落書き」っていうのは、某巨大掲示板のことですよ(笑)
たまに有用なスレもありますけど、1人か2人が単発ID使って掛け合い漫才のように書いてる
コメントが多いので「便所の落書き CH」で検索してみて下さい。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BE%BF%E6%89%80%E3%81%AE%E8%90%BD%E6%9B%B8%E3%81%8D

書込番号:19026346

ナイスクチコミ!2


B.ODYSSEYさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/06 08:08(1年以上前)

ずるずる坊主さん、みなさんおはようございます。

三星カメラさんは私の地元のカメラ店でキタムラさんほど店舗数は多くありませんが親切なカメラ店で私も会員になってます。
ネットでは仕入れの関係かカメラの価格はよく上下しますが、決して怪しいお店ではなく店名を公表すれば喜ばれると思いますよ。

いつも利用する店舗では、スタジオ撮影もしていないのでとても静かに時間つぶしできます。
小物の在庫の種類も豊富で会員カードでポイントが他店より多くつきます。
また 驚くことにカメラは新品購入時に無料で三星10年保証が付きます。(有料保証も別途有)

どちらかというとキタムラさんより一眼に関しては専門的な感じでお勧めのカメラ店です。

書込番号:19029367

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/06 11:45(1年以上前)

何だかんだ一番儲かったのは三星カメラさんだね。
カメラは売れたし、宣伝もしてくれたしね、
一時は社長の件でドタバタしてたけど頑張ってるね。
因みにパナソニックのL-1は今月のメイン機材ですf(^^;)

書込番号:19029723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件

2015/08/06 16:22(1年以上前)

L1の購入を書いたらこのサイトの主催者から削除されました。
いやはや、世の中難しいですね。

また削除されるのかなあ。

6Dと5Dのレンズセットの値段をずーっと見ていました。不思議な事に夜になると価格コムの最低価格になる業者を見つけました。6Dでは昼と夜の値段が3万円以上違っています。3万円は大金です。人気のある単焦点40ミリと50ミリ2本がちょっと付け足せば買える金額です。

>モンスターケーブルさん 初めから店名を隠して喜ぶようなつもりはありませんでした。このようなスレを立てれば「どこのお店」と問われると思ってもいました。そこで名前を明かす予定にしていました。しかしあまりにも強烈な一撃が返ってきたので時間がずれてしまったというわけです。スレ立てが2015/07/31 20:37で名前を明かしたのが2015/07/31 23:17となっています。実質30分です。ご理解ください。

書込番号:19030198

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ128

返信61

お気に入りに追加

標準

八百富で\268,200です。

2015/06/20 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

大阪駅などにある八百富の通販で税込み\268,200です。
ヨドバシ通販で購入検討をしていましたが
数日前からかなり価格が上がってしまったので、こちらで注文しました。

理想はヨドバシなどの正規ルートショップが本当の新品で安心
ですが、価格に負けました。

書込番号:18889957

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2015/07/02 20:05(1年以上前)

Paris7000さん
> > ショット数のリセットも出来るのでしょうか。
> これは通常できないです。
> シャッターユニットを交換すると、1に戻りますが(当たり前ですが)

シャッターユニットを交換しても1に戻らない。
基板を交換すると、シャッターユニットを交換しなくても初期値+試写数に戻る。
シャッターユニットに記憶装置はない、基板がカウントしている。(当たり前田)

> もちろんニコンの工場等ではリセットできると思いますが。。。

シャッターユニットを交換しても、基板を交換しなければ、リセットはできない。
シャッターユニットだけを交換したところで、ミラー等を含む可動部全てを
交換しなければ、初期値リセットは正当な意味がない。それは偽装を意味する。

基板を交換すると初期値にリセットされるのは、これは仕方がない。

書込番号:18929648

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2015/07/02 20:15(1年以上前)

シャッターユニット一式と言った方がよかったかな?

友人のD3、シャッターユニット交換でレリーズ数リセットされましたよ。

どこまで交換したのかは、修理伝票まで見せてもらってないのでわかんないけど、当人はシャッター逝ったので交換したと話してました。(その友人は一応、職業カメラマンです)

書込番号:18929676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2015/07/02 20:44(1年以上前)

Paris7000さん
> シャッターユニット一式と言った方がよかったかな?
> 友人のD3、シャッターユニット交換でレリーズ数リセットされましたよ。

これは失礼申し上げました。

> どこまで交換したのかは、修理伝票まで見せてもらってないのでわかんないけど、
> 当人はシャッター逝ったので交換したと話してました。

シャッターが壊れただけならば、基板まで交換はしないだろう。

シャッターの設計寿命を超えて不具合交換ならば、
シャッターユニットだけではなく、ミラー等の駆動部もそっくり交換しなければ、
メンテナンスとしては手抜き、意味がないか?

シャッター交換修理後、比較的短期間でミラー駆動ユニットが壊れては、
ひんしゅくをかうことだろう。

書込番号:18929767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/06 22:16(1年以上前)

3台目の交換品が届きました。

マウントに小傷、AFは1台目の規定範囲外の明らかに使い物にならない
不良ではありませんが、AF微調節+10〜+16の個人的には
サポート送りするであろう個体でした。

カメラボディに問題があり大きくズレる個体は過去のニコン機を含め
撮影後の画像のフォーカスポイントが左上にズレる症状が伴っていましたが、
3台目は左上ではなく左にズレています。

サポートに出せばフォーカスポイントのズレだけ見れば
規定範囲内になるであろうわずかなズレです。

過去に購入したD100,D2H,D300,D700にはマウントの傷はありませんでした。
たまたま運が良かったのか、レンズをはめ回すのに固い個体がチラホラ見受けられる
ニコンのマウントのクレームに対し、ここ何年かで検品メニューに加えられ
金属マウントのレンズで検品したがゆえの傷でしょうか。

プラのマウントのレンズのほうが傷は防げると思います。
ニコンのレンズはびっくりするようなズレはないと思います。
キャラ的に前ピンが多く、AF微調節で+5以内ににおさまるのが殆どだと思います。

しかしボディのAFモジュール系パーツの取り付け精度が悪く、レンズを調整しただけでは直らない
甘さが残った個体が多い印象です。
ニコンのカメラは交換品を含め9台で、それだけで判断するのはサンプル数が少ないですが。

高画素のカメラで、レンズの解像度も高いニコンの機材ですが
もっと解像されている画像がネット上にあってもおかしくないと思います。

書込番号:18942829

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2015/07/07 14:05(1年以上前)

スレ主さん

3台目来たのですね。

書き込み見て良くわからなかったのですが、結局3台目は、どうだったのでしょうか?

・マウントに傷は無い
・AFポイントが左にずれる
・AF微調整は???

最初のパラグラフは1台目のことですよね?

ところで、AFポイントが左にずれるというのは、どうやって確認しているのでしょうか?
画面を再生して、V-NX等でAFポイントを表示している?
AFポイントの場所って、数値データとしてExif情報の中に持っていると思うのですが、それが、ずれているとはどうやって判断されているのでしょうか?

書込番号:18944408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/07 20:22(1年以上前)

Paris7000様、こんばんは。

3台目は2台目にあったマウントの径に対し平行に出来た回転傷ではなく、
浅い不規則な傷がありますが、これは許容できます。

3台目のAFポイントは1台目の左上に大幅にズレるほどの症状はありません。
左に多少スライドしています。

確認方法はViewNX-iやCapture NX-Dで
「フォーカスポイントの表示」をオンにします。
説明するのは難しいですが、下記のカレンダーがあったとしまして
例えば10日にAFポイントを合わせ撮影します。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14

その画像をViewNX-iやCapture NX-Dで確認しますと
1台目は2の付近にAFポイントが表示されます。

勿論テストをする時は、耐荷重に余裕がある三脚や雲台を使います。
使っても使わなくてもはっきりと毎回規則的に左上にずれます。
D700の掲示板で同じ症状の方が居られました。

スクリーンの位置修正で直るの軽傷と、
AFモジュールの取り付けを物理的に調整しないと直らない
重傷のケースがあったと思います。

3台目のAFについてですが、所有の純正レンズ数本で
AF微調節で+10〜+16が必要です。

3台のD810をチェックしたわけですが、2台目が一番良く
メーカーでピント調整し我が家の基準機になっているD2Hと
わずかな誤差で許容範囲内です。
D2HにAF微調節機能があればもっと楽なのですが、、、


>最初のパラグラフは1台目のことですよね?

これは3台目のことです。
検品されていれば傷や大幅なズレの個体は出回らないと思いますが
どうなっているのでしょうか。
検品がユーザー任せになってきている気がします。

書込番号:18945264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2015/07/07 22:33(1年以上前)

スレヌシ様こんばんは。
大変貴重なご意見有難うございます。八百富さんサイドでも検品していないようですね。お店の選択の参考になりました。

書込番号:18945794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2015/07/07 23:39(1年以上前)

スレ主さん

フォーカスポイントの確認法ありがとうございます。
なるほど〜と理解しました(^^)

どの程度の大きさのカレンダーをどの程度の距離で撮影したのか、試写した1枚アップして頂けないでしょうか?
自分も確認してみたいと・・・

あとAF微調整ってほんとに微妙ですよね。
被写体までの距離でも変わってくるし、ズームレンズに於いては焦点距離によっても変ってきます。
自分もなんどかメーカー調整に出したことありますが、望遠では良くても広角ではダメとか、中央ではバッチリでも周辺ではダメとか、周辺でピントを合わせると中央がダメとか
メーカーも、測定器等で調整してくれますが、今のデジタル時代での高画素ではその測定方法では追いついてないような気がします。

書込番号:18946098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/07 23:47(1年以上前)

帝国光学]様へ

こんばんは。
最寄りのキタムラでも過去に何度かカメラを購入しました。
その時は購入することを伝えると、裏から持ってきて
精算後に手袋をはめて客の目の前で簡単なチェックをされていました。

ケーズでD700を購入した時はチェックは無しでした。
誰も手をつけていない未開封を好む方も居られますし
好みですね。

未開封品を好む方も居られる以上販売店がチェックする必要はないと思いますが、
今のメーカーの検品体制はどこまでチェックされているのか
今回の件で興味があります。

メーカーの規定範囲が甘く広くなったのか
規定範囲の下方の品が増えたのか、何でしょう。

書込番号:18946128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/08 00:56(1年以上前)

Paris7000様、こんばんは。

カレンダーは例えで、被写体は何でもいいと思います。
今回の3台のD810で過度に左上にズレていたのが1台目で
正常だったのは2台目、少し左にズレていたのは3台目となります。

距離などはレンズ(50mmf1.8Gse、16-35mmf4VR、S24-70f2.8G)
によりまちまちで,ズームレンズは基本テレ側で試しています。
ワイド側は調べ辛いので、、、

ここの掲示板にアップしても、それを落としてもらい
ViewNX-iやCapture NX-Dで見て頂いてもAFポイントは
表示されないので、近日中に写真を整理してAFポイントが確認できる
オンラインアルバム等に載せますのでご確認下さい。


Paris7000様仰せのAF微調節は難しいですね。
私の24-70mmf2.8Gは広角側で+6の前ピン、50mm前後で+2の前ピン、
テレ側で0で使っています。
(広角側、テレ側でそれぞれ設定できれば良いですね。
これくらいはファームアップで出来そうな気がします。)


しかし撮影距離で変化があったり、シグマの旧50mmf1.4 EX DGのような
絞り値でピント移動してしまったり、趣味のカメラで
何故こんなに悩まないといけないのと。
お金を払い苦痛を買ってるようで疲れるときもあります。

書込番号:18946340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/08 15:39(1年以上前)

当機種
当機種

画像1 シグマ85mmf1.4 、右から2本目のエネループの「l」に中央一点、左側が手前

画像2 AF-S50mmf1.8G、真ん中の「el」の間に中央一点、左側が手前

"Paris7000様へ

今回、3台のD810を触りました。不良箇所をまとめました。

1台目(シリアル番号2021130):AFが前後に暴れる、フォーカスポイントは左上へ大きくズレる
2台目(シリアル番号2028936):傷あり(マウント、底面)
3台目(シリアル番号2029000):AF微調節で大幅調整が必要、フォーカスポイントは僅かに左にずれる


フォーカスポイント(以後AF枠)のサンプルについてですが、
大きくズレていた1台目の写真をアップしたいですが、2台目が届いたあと消してありません。
ピントチェックには使わない暴れ馬のシグマ85mmf1.4の写真(画像1)は少々残っています。

AF枠の情報が見れるビューワーをご使用の方はご覧下さい。
暴れ馬のレンズでレンズ側の後ピンもあり、また開放絞りであるためピントは無視してください。

次にAF枠やピントに問題がなかった2台目の50mmf1.8Gとの写真(画像2)をアップします。
2枚ともAF微調節は0です。チェックの為、アンシャープマスクは掛けていません。
ピクコンはスタンダードで初期値です。

書込番号:18947592

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2015/07/08 17:44(1年以上前)

スレ主さん

作例見させていただきました。
価格コムにアップロードしたファイルを、そのままダウンロードするすべを知らないので、フォーカスポイントを表示できませんが、たしかにフォーカスは手前にずれていますね。

できれば、どこかにファイルのままアップロードいただけないでしょうか?
そうすれば、ダウンロードして、V-NXでフォーカスポイントを確認できます。。。

広告うざいですが、Gigaファイル便とか便利です。自分は動画のやり取りにつかってます(^^)

http://gigafile.nu/

書込番号:18947809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/08 18:51(1年以上前)

Paris7000様へ

紹介して頂きました所でアップしました。


D810 1台目とシグマ85mmf1.4の写真(画像1)*三脚使用
http://25.gigafile.nu/h4d403b05fd39435722868fb9e8b6fbce-0715

D810 2台目と50mmf1.8Gの写真(画像2)*三脚使用
http://20.gigafile.nu/ha428cd0d924d32aab450115498207039-0715

D810 3台目50mmf1.8Gの写真 *手持ち、AF微調節+5でもまだ前ピン、
暗所での写真でテストではないです。(当日退院した甥です)
http://8.gigafile.nu/c4624e5b277c668b823c4d2523ba81900-0715

書込番号:18947945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/08 19:05(1年以上前)

所用で外出します。
返信させて頂くのは明日になると思います。
すみません。

書込番号:18947985

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2015/07/09 11:51(1年以上前)

スレ主さん

DLしてV-NXでフォーカスポイント確認しました。

1台目(電池が4本並んでいるほう)
撮影時は「l」に合わせているのに、再生すると「l」は入っているものの、「e」もほぼほぼ入ってて「l」が枠の右下に来ている。
つまり左上にずれているという事ですね。

2台目(電池が3本の並んでいる方)
撮影時は「e」と「l」の中央に合わせている。再生すると、左右のズレはなく、少しだけ上にずれているという事ですね。

なるほど〜〜

こう比較すると、ズレも気になりますね〜
でも、実際の撮影には影響ないレベルと思いました。
これが一コマ分ずれるというのでしたら、おおごとですけど、1枚目にしても、左方向に枠が20%ほど、上方向にも20%ほどのズレで、自分なら気にしないレベルと思いましたが、こういうチェックやったことないので、今度試してみます。
そうそう、手振れ補正は切っとかないといけないですね、単焦点か24-70で試してみます。

お手数おかけしましたが、ありがとうございました。

書込番号:18949984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/09 13:05(1年以上前)

Paris7000様へ

お世話になっております。

すみません。
カカクコムの掲示板にアップした画像2の
コメントを間違えていました。
「「el」の間」ではなく「「en」の間」に
なります。訂正します。

画像2はAF枠のズレがない正常品(2台目)でしたので、元々「en」の間にAF枠を定め、撮影しました。
AF枠がズレていないのが分かって頂けると
思います。

AF枠がズレているが写りには問題ない軽傷と
AF枠と写りの両方に問題がある重傷があり、
私が気にしていますのは後者です。

受光面のパーツがズレているとピントがはっきり
しなかったりAFが暴れたりとサポートに3回送り
つけたことがありました。

AF枠がズレているのは私だけではないと
思いますので、私のシリアルに近い方は
ご確認されて下さい。


書込番号:18950156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/20 15:15(1年以上前)

当機種
当機種

16-35mmf4G VR 焦点距離35mm 絞り開放

24-70mmf2.8G、焦点距離50mm、絞り開放

4台目の交換品(シリアル番号 203086*)を送って頂きました。
おそらくシリアル203万番代は先週あたりから出荷され始めた最新ロットだと思います。

シリアル202万番代で3台不良を引いていましたので、
203万番代に変われば送って頂きたいと伝えていました。

またお店には何度もお手数をお掛けしているので、
万が一、4台目も不良ならメーカーで修理に出すと一筆添えました。

4台目はカメラ側のピンズレもなく、2台目の交換品とAF精度は同じようで
一件落着したと思いましたが、画像が右下がりです。(画像1,2)
また左側の像が左上にめくれた様に流れているような気もします。

もうどうすれば良いのか、、、
調整に出そうか、売却して半年くらい置いてから再度購入するか。

お店は最新ロットを仕入れられているのでお店の問題ではないですね。
訳あり品を販売するようなお店ではないとレスを下さった皆様に
教えて頂きましたし、ニコンさんへ問い合わせても正規販売店と
公式コメントを頂きました。





書込番号:18983538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/20 16:26(1年以上前)

当機種

鏡でセンサーやファインダーの傾きを確認する方法で撮影しました。
グリッド表示できるビューワー(DPP)で拡大確認しましたら傾いていないようです。
私の間違いだと思います。

申し訳ございません(^_^;
何方か有識者の方、ずれてないよとお声を下さい。

PS,
訂正しようと一つ前の書き込みの削除依頼をしようとしましたが、
前後のつじつまが合わなくなるので出来ないようです。
板を汚して申し訳ないです。

書込番号:18983697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/07/20 16:52(1年以上前)

一つ分かりました。

タバコの画像は水準器を頼りに水平にして撮影しました。
鏡で撮影することによりセンサーやファインダーの傾きはないと分かりました。
よって水準器が少し狂っていると思います。どうですかね?

話はそれますが、この4台目のD810は水準器の水平時の遊びがかなり少なくなっています。
それまでの3台は水準器で水平にしても左右に少し傾けても0度の表示でしたが
4台目は少し傾けた状態でクイックに反応してくれます。正確になっています。

書込番号:18983769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件 D810 ボディの満足度5

2015/08/04 17:50(1年以上前)

別機種

修理納品書

本日、ニコン ピックアップサービスを利用し、
画像の傾き不具合とAF精度調整の4台目のD810と
前ピン調整の為のAF-S50mmf1.8SEが戻ってきました。

ニコンさん、もう少し検品をしっかりして販売してくださいと言いたいです。
10年前と現在のニコンさんの品質は明らかに違います。
まあ終わった事ですので忘れます。


ところで名古屋の大恟、会さんでカメラボディ用新型新品NPSプロストが
2万円で売っていまして注文しました。ミーハーの仲間入りです。
昨晩、問い合わせた時点で注文したカメラボディ用が数本、旧型レンズ用が
1本在庫があるようです。




書込番号:19025323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

標準

α77 II ディスコンか?

2015/07/31 07:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ

返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/07/31 08:50(1年以上前)

 私はミノルタ以来からのAマウンドのレンズしかもっていないので、デジカメinfoを読んだ時不安に感じましたね。 本体内手振れ装置に何か問題が有るのだろうか? あるいは半透明ミラーに問題が!! と。
 水族館など暗い所でF1.4・F1.8レンズを使用するときAマウンドカメラは本体内に手ぶれ防止装置があるので安心して使えました。 Eマウントカメラや他メーカーカメラではこんな暗い所では手振れが発生してしまう。 Aマウンドカメラはぜひ残していてほしいと思っています。

書込番号:19013422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2015/07/31 08:55(1年以上前)

ギミー・シェルター さん

ディスコン → 値下げ → 特価  という事で。

書込番号:19013428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/31 10:24(1年以上前)

α900ディスコンの時は、フルサイズ後継機無しの状態でα900の製造中止が発表されたので底値だったα900の売価が一気に急騰しましたね。

書込番号:19013574

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件

2015/07/31 11:56(1年以上前)

AF500REFもディスコン時に急騰
ビューファインダーFDA-EV1Sもディスコン時に急騰
α57もディスコン時に急騰

安くなるのはディスコン前だけ・・・

安くならない時はディスコンされない
 RX100 TUVWの例から推測

書込番号:19013761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/31 12:29(1年以上前)

なんか株みたいですね...

書込番号:19013830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/07/31 14:00(1年以上前)

確か、何年か前に99がディスコンかという噂が流れましたが、違いました。
最近のルーモアの噂はあてにならないので多分、すぐにはディスコンはないと思います。

77Uの後継機は、来年のはじめあたりではないかと思っています。

書込番号:19014047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度4

2015/07/31 14:35(1年以上前)

>三河のトトロさん

>AソニーのプライドとしてAPS-Cじゃなく、コストカットフルサイズで、Aマウント完全フルサイズ化。

ですか。広角用にα99(中古)を購入しようと思っていたのですが
Aならもう少し待ってみて見極めた方がいいのかなぁ。

もっと良くなるであろうα77U後継機は出ないのか?


書込番号:19014113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2015/07/31 16:02(1年以上前)

こんなに早くディスコンになるのは何か不具合があったのか?それとも全然売れてないのか?何故なんでしょうかね?

書込番号:19014259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 16:35(1年以上前)

もともとこういった製品はある一定期間で一定量を作る生産方法なんじゃないでしょうか?

SONYの工場の生産能力ってどれくらいなんでしょうかね?

今の現状はEマウントだけでもこれだけのラインナップとなれば次にAマウントを生産できるタイミングがかなり先になっったところでオーストラリアの在庫が無くなり、次回入荷未定ってだけのような気がします

次はいつ、どれくらい77mk2を生産するかは分かりませんけどね^_^;

前の方も言ってみえますが99のディスコン話もありましたけどまだ普通に売ってますしね

それほど心配しなくてもいいのではないでしょうか?

書込番号:19014302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/31 19:06(1年以上前)

携帯やコンデジみたいな製品寿命の短いものだと 製造コスト下げるために、初回のロット投入で生涯生産数を全部作っちまうことやるよね。
だから、予想を上回った予約が入ると こーゆー面白いことが起こる。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526287.html
"カシオ、フリースタイルデジカメ「EX-TR150」を発売日前に販売終了"

真相は中の人しか判らんが、α77Uの需要予測立てて生涯数生産を終えたんだが、予想より売れ行きが良くて弾切れが見えてきた。しかし、もう1ロット投入したら不良在庫になるのが確実という中途半端な状況なんで しょうないからディスコンにしたこともありうるなぁ...

書込番号:19014605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/31 19:23(1年以上前)

日本にはまだ在庫はあるんじゃないかな?
それとも海外に買いに行きますか?
円安なのに。

書込番号:19014650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2015/07/31 19:36(1年以上前)

700 -> 900 -> 77 -> 99 -> 77II -> ?

と繰り返されているのだから、次に来るのは77IIIではなくて、99II?

書込番号:19014680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2015/07/31 20:50(1年以上前)

99U? いらね〜

光量損失機は止めてくれ!
そんなもん出すくらいならディスコンでいいよ。

書込番号:19014853

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 22:09(1年以上前)

TLM自体ディスコンなんだろ

書込番号:19015128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2015/08/01 00:12(1年以上前)

誤報でしたね。


#αアンバサダー

書込番号:19015583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/01 05:23(1年以上前)

ネタ元の更新がありましたー
オーストラリア国内の事のみのようです

http://www.sonyalpharumors.com/sony-australia-says-the-a77ii-is-no-longer-in-production/

書込番号:19015891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/01 07:49(1年以上前)

α77 II が欲しいと思い、最近価格をチェックしていたのですが、
ヨドバシやヤマダでの価格が、昨日1日で15,000円も急上昇しました。
価格コムでの最低価格に変化はないようですが、その他の店舗でも軒並み上昇した感があります。
ディスコンが誤報だとすれば、この価格上昇の原因は何ですかね??
一日でこんなに変動するものなのですね。びっくりです。

書込番号:19016038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/01 09:17(1年以上前)

皆が急に買いに走った。
高くなるときも安くなるときも他店の価格に追従するから。
など色々理由は考えられます。

書込番号:19016230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2015/08/01 10:29(1年以上前)

値上がりしたと言うよりはボーナスセールが終わって元の値段に戻ったって事じゃないかしら?
ヨドバシは一昨日までレンズセットで買うより単体で別々に買った方が安かったみたいだけど、レンズセットの値段は変わってないですしね。
指定レンズ同時購入で4万円引きも7月末まででしたし。

書込番号:19016396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/01 16:44(1年以上前)

まあ、少なくとも、
何か不具合があったわけでもないし、
全然売れてないわけでもなかった、ということなのかなあ。

思わず、本音や願望や下心が出ちゃったってことかな。(笑)

書込番号:19017097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ついにAmozonタイムセールに・・・

2015/07/31 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

クチコミ投稿数:427件

¥378,000で限定12台です。

書込番号:19015021

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:427件

2015/07/31 21:46(1年以上前)

あ、タイプミス、Amazonですね。あと一時間ちょいで終了です。

書込番号:19015047

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)