
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2016年11月19日 10:17 |
![]() |
36 | 7 | 2016年11月17日 23:56 |
![]() |
53 | 19 | 2016年11月12日 00:35 |
![]() |
6 | 9 | 2016年11月11日 23:30 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年11月7日 21:41 |
![]() |
2 | 1 | 2016年11月5日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500の本体よりも18-55VRUキットの方が安く売られている逆転現象、現時点でAmazonで逆転していますよ。
本体最安値57,097円
18-55VRUキット最安値55,999円
Amazonでの本体価格58,030円
Amazonでの18-55VRUキット価格56,557円
Amazonでの18-55VRUキット価格は本体最安値を下回っています。
特にAmazonを勧めるわけじゃないですけど、同一販売者で価格逆転になっているのがポイントでしょうか。
私も3月にこのタイミングで購入し、そこから一気に価格が上がってしまいました。
購入チャンスかと思いますよ。
7点


>9464649さん こんばんは
それはよくあり得ることですね、理由は簡単です、仕入れ段階でレンズキットを台数まとめて価格交渉して仕入れた方が安かったからでしょう。
買う側としては、お買い得ですね。
書込番号:20345866
1点

>里いもさん
はい、たまにあるのは知っています。
私が今年の3月に購入した時にが丁度その時期でして、そこから逆転現象も無くなり価格帯も上がってしまっていました。
再びAmazonで逆転現象が出てきた今、レンズキットが買い時かなと勝手に思っていました。
書込番号:20345878
0点

ニコンもキヤノンもレンズが売れた数を全面に出していますからね。
仕入れの関係もあると思いますが、レンズキットなどを売ることでレンズの販売数も自動的に増えますからね。
レンズキット買って必要ないならレンズを売れば良いだけですし、さらに数千円安く買ったことになりますから購入者にはお得。
メーカーもレンズが売れたことになる。
お互いにとって良いってことでしょうね。
書込番号:20345916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fuku社長さん
ありがとうございます。
>仕入れの関係もあると思いますが、レンズキットなどを売ることでレンズの販売数も自動的に増えますからね。
おぉ!なるほど、レンズキットでもレンズが売れたことになるわけですね。
18-55VRUも新型が出て投げ売り状態なのでしょうか(^_^;)
キャッシュバックの代わりにレンズ売って差額を手に入れるという感じでしょうかね(^^ゞ
書込番号:20345930
3点

いつの間にかAmazonのチャンス期間が終わっていたのですね・・・。
D5600が発表されても大きな値崩れは無さそうです。
何と言ってもまだ現行販売中の機種ですからね!(笑
書込番号:20407275
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ
キタムラのなんばCITY店で、今月26日と27日にミナピタカードセールがあるそうです。
http://blog.kitamura.jp/27/4702/2016/11/9673048.html
しかも27日は嫁が不在ではありませんか!!
うう、何か買ってしまいそう。。。
以上、大阪周辺にお住いの皆様に情報提供でした。
書込番号:20402229 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>被写体は息子さん
チャンス到来ですね!
なんと羨ましいことでしょう。
書込番号:20402333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嗚呼、じじかめさんは今いづこ・・・!
すいません、タイトルにだけ反応しちゃった!!
書込番号:20402367
18点

6D…ええよo(^o^)o
息子撮るにはめちゃくちゃええよo(^o^)o
僕も嫁が不在の日に買ったなぁ〜o(^o^)o
後日…めちゃくちゃ怒られたなぁ〜(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:20402426 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは。
私も6Dを発売直後の同セールで24-105キットを購入しました。
当時、ここの最安値を切るぐらいで買いましたが、最近順調に値下がりしてますね(苦笑)。
今ならその差額でM3買ってお釣りがきそう。
今年も既に同セールで2回、色々と買ってしまったので、今回は大人しく見送ります!
たぶん…。
書込番号:20402621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>被写体は息子さん
本当に6Dスレは皆さん穏やかで、書き込みを拝読させていただくと心が落ち着きます。
……
が、このセール情報は心が千々に乱れ、心中穏やかではありませんw
昨年関西に越してきたばかりなので知りませんでした(^_^;)
来年新機種が出るかも知れないのに、買ってしまいそうですw
書込番号:20402726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トピ主です。
でもよくよく調べてみると、結構微妙〜ということがわかりました。
あくまでキタムラのネットショップのサイトしか見ていませんが、
もともとの値段設定が高いせいか、10%オフしても、
大型量販店のポイントを考慮した値段と大差無いんですね。
さらに、実店舗での受け取りを希望しても、納期が2週間じゃ
もう間に合いし。。。
とか言いながら、ちゃんと来週下見に行きますけれど(笑)、
結局何も買わないということになりそうな予感がしています。
書込番号:20403340
1点

そうですね、モノによっては10%OFFでもここの最安値より高いこともありますし、逆に本当にお得に買えるものもありますね。
私が6Dを買ったときも、6Dはここの最安値を切るのに対して、横に並んでいた5D3はお得感ゼロでした。
もちろん、それだけを基準に6Dを選んだわけではありませんでしたが(笑)、元々の価格設定が重要ですね。
因みに、オンラインショップで注文して店頭受け取りの場合も10%OFFは効きますので、事前にオンラインショップでも価格をチェックしておくといいですね。
あと、何でも下取り用に店頭でジャンクカメラを売っていますが、普段なら300ないし500円程度のジャンクカメラが、セール中は1,000円程度に値上がりするようです。
私は「荷物になるし当日買えばいいか」と思って見送っていたら当日値上がりしており、2件適用するため1,000円ほど損しました。
たかだか1,000円とはいえ、同じものが翌日倍の値段なんて、なんか悔しいです(笑)。
書込番号:20403469
3点



D7200で野鳥撮影、風景(夜景)、D7100で花撮影(マクロ)、風景撮影(昼間)しています。
野鳥撮影8割で、風景や花撮影2割ってところでしょうか。
花のマクロ撮影の場合、ほとんどD7100で撮影します。しかし最近、
シャッターの遊びが増えたのか、シャッターストロークが深くなった気がしてました。
手持ちでマクロ撮影する際、この深いストロークで指に力が入ってしまい、
カメラブレを起こしているようなんですね。そこでどうしようかと考えていたところ、
先週末野鳥撮影帰りに何げなく近所のキタムラに寄ったら以下の値札が。
D7200本体:80、388(税込み) D500本体:225,000(税込み)
両機種ともキタムラの最安値ではないかと思いました。
すぐさまD7100をきれいに清掃し、マニュアル、付属品をまとめました。
ただどう考えてもD500を20万出して買う気にはなりませんでした。(金もありませんが)
D7200ならうまくいって持ち出し5万円。まあこれならいいかなって感じです。
本日(10/8)午後かみさんが出かけた後、キタムラに行き多少の価格交渉の末
購入しました。在庫はないので取り寄せです。
D7100の買い取り価格が3万円ジャスト(箱無し、USBケーブル無し、他はあり)
端数の388円と液晶保護シール1、3??円をサービスしてもらい、持ち出し50,000円。
D7200、2台体制で当分気兼ねなく撮影することができそうです。
ここ最近次機種を何にするか悩んでましたが、D810後継機かD7200後継機にするか
ゆっくりと考えたいと思います(笑)
20点

>ノンユー1000さん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
予算内で買えて良かったですね。
お気に入りカメラの二台体制!
楽しんでくださいね。
書込番号:20277111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ノンユー1000さん
カメラのキタムラではネットで見る限りでは9万円台まで上がっちゃいましたよね。
おめでとうございます。
書込番号:20277118
1点

>虎819さん、こんにちは。
ありがとうございます。
過去手持ち機種が2度故障し、修理中に渡り鳥の撮影ができなくて
残念な思いをしました。それで2度目の故障時から2台体制です。
D7000とD7100、D7100とD7200でしたが、同じ機種2台は
初めてです。D7200は高感度画質以外は大満足です。
書込番号:20277182
1点

>ノンユー1000さん
ご購入おめでとうございます。
このスペックでこの金額ですので最強、最高コスパと思います。
画像処理エンジンもEXPEED4で、同一機種ですのでご安心ですね。
>ここ最近次機種を何にするか悩んでましたが、D810後継機かD7200後継機にするか
ゆっくりと考えたいと思います(笑)
ここは、フルサイズへとおもいます。画像処理エンジンが同一のD810がおすすめです。
わたくしも先月D7200購入しまして、今日たまたま2機種の比較なるものを撮っておりました。
DXには、DX用レンズ、FXにはFX用レンズでの比較で、同一レンズではありませんが
それぞれの味を見るためです。結果はどのレンズも頑張っていると感じました。(笑)
書込番号:20277198
2点

同型機2台持ちはプロっぽい感じでカッコいい(^-^)
書込番号:20277211
2点

>9464649さん、こんにちは。
ありがとうございます。
キタムラの店舗価格ですが、ネット価格よりかなり安い時があります。
だいたいが週末特価らしく、今回はD7200、D750、D500がおひとり様
1台限りで出てました。全店舗でそうなのかはわかりませんが。
あとなんでも下取り1,000円もついてました。下取り機はあったのですが、
次機種を買う時に取っておこうと思ってます(笑)
書込番号:20277258
2点

>ノンユー1000さん
購入おめでとうございます。自分は、7100を500にしました。500発表と同時に7100を5万で売り飛ばし500の資金にしました。羨ましいです同じカメラ2台は!FXとDXを持っているけど用途が違うので
書込番号:20277283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>万年下手さん、こんばんは。
ありがとうございます。
>このスペックでこの金額ですので最強、最高コスパと思います。
最初にD7200を購入したのは、発売3か月後で12,3万円だった記憶があります。
製品としての完成度の高さは相変わらずですし、この値段ですから。
>ここは、フルサイズへとおもいます。画像処理エンジンが同一のD810がおすすめです。
参考になるD810の画像掲載ありがとうございます。
D810は野鳥撮影と風景撮影(夜景含む)に両立する機種だと思ってます。
かなり心惹かれるのですが、、、いかんせん金策が(泣)
さらに問題は、広角レンズがDX専用です。この広角ズームはかなり気に入ってるので
売るつもりはないので、、、、、
今のところ金策的に、D7200後継機が頭一つリードです(笑)
書込番号:20277775
3点

>萌えドラさん、こんばんは。
カッコいいですか?(でもありがとうございます)
故障リスクを考えての2台体制です。
過去2回、夏鳥と冬鳥の渡り時期に本体が故障しましたから。
書込番号:20277830
1点

>ニコン議員さん、こんばんは。
ありがとうございます。
D500購入うらやましいです。あのAFはかなり魅力的ですね。
D7200にこのAFユニットを搭載し、15万円以下での発売を期待してます。
発売半年後に古いD7200を買取してもらい持ち出し10万円ってところを
考えてます(笑)
書込番号:20277917
2点

ノンユー1000さん
設定同じの方が、使いやすいからな。
書込番号:20278702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うん、同機種の2台体制は持ち替えた時とか余計な事考えなくていいですね。
私はフルサイズとD7100の2台体制ですが操作系が少し違うのでちょっとまごつく事があります。
そうそう、ペンタ部にテプラか何かで番号貼っとくと管理しやすいですョ。
書込番号:20278835
7点

>nightbearさん、おはようございます。
確かに使用頻度が低かったD7100を使うときは、
“あれっ!どうするんだっけ?”と思うことがしばしばでした。
余裕ある撮影の時は、まだいいですが
一瞬を争う際は、致命傷になりますね。
書込番号:20279206
0点

>ノンユー1000さん
私はD750に追加ですが1週間前に量販店でノンユー1000さんと同じ値段で購入しました。
>ノンユー1000さん、>ブローニングさん
D7200、D750を同時に持ち出すと、操作系が全く同じなので、逆にどちらを使っているのか、たまに分からなくなってしまいます。テプラいいですね(^-^;
書込番号:20279261
1点

ノンユー1000さん
フィーリングもな。
書込番号:20279278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ブローニングさん、おはようございます。
>ペンタ部にテプラ。。。。
良いアイディアありがとうございます。
今までは撮影用途で本体を変えていたので、それほどはまごつきませんた。
今後は本体をとっかえひっかえ使うようになるので、識別は必要ですね。
そういえば今季タカ類は、アオバト委撮影時のハヤブサしか撮影してません。
河原に良く来るミサゴ、たまのチョウゲンボウ、ノスリ、オオタカは影すら見せません。
今期は夏のコアジサシとアオバトの飛翔撮影で特訓しました。
ちょっとは上達したと思うので、成果をお見せできればと思います。
書込番号:20279301
3点

>kosuke_chiさん、おはようございます。
D7200は良いカメラですね。一年半でシャッター8万回を超えました。
2台使用で長持ちさせたいですね。
D750とD7200であれば鬼に金棒状態ですね。
夜景等の高感度撮影用にD750購入を真剣に考えました。
やはり一番のネックは、先にも書きましたが広角レンズがないことです。
私は明るい(広角)ズームが好きなので、そうなると24-70mmF2.8。
ちょっと手が出ないですね。
次機種もDXの確率大です(笑)
書込番号:20279375
1点

>nightbearさん、おはようございます。
>フィーリングもな。
ごもっとも!
2台体制で長持ちさせたいですね。
書込番号:20279404
0点

ノンユー1000さん
おう!
書込番号:20384501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 70D ダブルズームキット
今日、機種選定のつもりで店員さんに相談しました。
狙いは、Kiss X8iと8000d。すると型落ちなれど70Dが10台限定で91,584円(税込み)と表示。
決算でお値打ちと店員さん。更にヤマダポイントが4,000点付き、最後にサンディスクの8GBメモリーを付けてくれました。
ポイントが加算されたらフィルターを買いに行きます。
私が2台目なので残り8台。商談中は他のお客さんはいなかったので、まだあると思いますよ。
店員さん、素晴らしい提案をしてくれて、本当にありがとうございました。
6点

70D購入おめでとうございます(^O^)/
X8i/8000Dも良いカメラですが、やはり中級機は良いですよ〜
アクセサリーですが、液晶保護フィルム・レンズフードは有った方が良いと思います。
レンズプロテクトフィルターはお好みで!
撮影、お楽しみ下さい(^_-)
書込番号:20216966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

駅とベストリアンデッキで直結するJR利用者向け店舗ともいえる立地条件の店ですが他所からの来店者が少ないところですね。
なかなかこういう店に行く機会が少なくなってきました…昔はニコンの聖地のひとつとしてニコン通りなどにも歩きに行きましたが…
たまには出かけてみたいと思います。
書込番号:20217202
0点

やはり、AFは8000Dとは数は一緒ですが、レスポンス等違うので、楽しめると思いますよー!いいけつだんだと思います!!
書込番号:20218445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、コメントありがとうございました。
電池パックが完全放電だったので、未だ自宅でカメラは目覚めていません。
週末あたりからボチボチ、撮影を始めます。
季節が良くなってくるので、箱根周辺をドライブがてらにでも。
写真撮影は大の初心者。30年前に買ったキャノンAE1以来の一眼、
これから楽しむために、カメラ専門誌を参考に構図を勉強していきます。
インターネットで参考になる御仁がいらっしゃれば、ご紹介いただけると嬉しいです。
書込番号:20219329
0点

このスレッドで良いのか疑問ですが、ご教示ください。
レンズフードを購入する予定ですが、サイズがわかりません。
また、フィルターは58ミリ径で良いのでしょうか。
レンズキット2本それぞれに適応する製品を教えていただければ幸いです。
書込番号:20381248
0点

レンズフードは専用品になります。
18-55はEW-63C
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is-stm/accessory.html
55-250はET-63
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is-stm/accessory.html
Amazonなどのネットが安いです(互換品に気を付けて下さい)
フィルター径は両方とも58mmです。
キヤノンならマルミがオススメです。
DHGレンズプロテクトなど。
書込番号:20381624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時間が出来たのでAmazonのURLを貼っておきます。
EW-63C
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BXVR9Z4/ref=cm_sw_r_cp_api_1YnjybTQHD8SP
ET-63
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EP71FOE/ref=cm_sw_r_cp_api_.ZnjybDGRNARQ
MARUMI DHGレンズプロテクトWパック58mm /58mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B002OOVA04/ref=cm_sw_r_cp_api_u1njyb17Q0YNN
書込番号:20381671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逃げるレオンさん2
早速の返信、ありがとうございます❗
アマゾンでフィルター、フード共に手配しました。感謝です。
書込番号:20384321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ


もう店舗自体が消えているのでは?
実は自分も他のカメラで危うく引っ掛かりそうになりました・・・
最近は微妙な線をついてくるので危ないですね(笑)
書込番号:20371477
8点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 16-80 VR レンズキット
数量限定特別価格とのことでしたが、D500&200-500とフィルター、リュックで370千円でした。
ボディ&レンズだけでは、キタムラでキャッシュバック還元330千円。5年保証付きは348千円となる為、国際保証書の付かないアウトレット品の限定福箱としてはイマイチ。ネット業者から購入すれば更に差が開きます。
キャッシュバックがなければ福でしたが、この時期としては、販売側と企画側との販促における矛盾を感じました。選択肢が増えるのはイイことではありますが。
書込番号:20363966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hassariさん
貴重な情報有難うございます。
書込番号:20364096
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)