一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

標準

ヨドバシでキャンペーン中

2015/11/16 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ

クチコミ投稿数:30件

本日購入しましてきました
ヨドバシカメラでキャンペーン中+今日からポイントプラス還元キャンペーンでした
本体127,220ですがヨドバシ指定のレンズを同時購入すると40000円オフ

本体127,220 + SAL55300 DT 55-300mm35,080 - キャンペーン40,000 - ポイント還元10%12,230
- ヨドバシのカード還元1%1,223 - キャンペーン還元 1,000円

長くなりましたがw実質300mmズームレンズ付きで107,847円
同率のレンズは既に持っているので友達に2万で譲る話をしましたのでボディだけで87,000円ほどで入手した事になります。

MINOLTAからのレンズ資源を有効に活用できるし良い買い物でした

書込番号:19324345

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/16 23:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズとセット割り引きがまた始まったのかな?
交渉すれば、レンズ無しでもそれなりの値引きあります。
特に同じ店でレンズをたくさん買っている場合には。。。

縦位置グリップもお勧めです。
そうすると、、、予備バッテリも欲しくなりまーす。

書込番号:19324371

ナイスクチコミ!2


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/11/16 23:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

SONYは王道カメラとは言えないかもしれませんが、α77Uは現行Aマウントカメラの中でも最高のできだと思います。

AF性能、背面液晶機能、グリップ感、操作性…

是非使い倒してあげて下さい\(^o^)/

書込番号:19324440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/17 17:31(1年以上前)

おちゃま−さん
よかったゃんかー。

書込番号:19326149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/17 20:28(1年以上前)

海無し県ならぬ
ヨドナシ県…(T-T)

書込番号:19326714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/11/19 09:47(1年以上前)

nightbearさん
 ありがとうございます!
 大切に使いたいと思います

ほら男爵さん
 普段はヨドバシでも商品探すの面倒なので.comで通販か
 店舗受け取りが多いんですが、今回は見に行っておいて良かったです
 ヨドナシ県だとちょっとキツいですね

書込番号:19331331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/19 14:05(1年以上前)

おちゃま−さん
おう。

書込番号:19331937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/28 05:29(1年以上前)

取り敢えずα77 UのAF性能を同クラスのライバル機種と比較した場合

7D2 〉α77U 〉D7200 〉70D

詳しくは
動体AF性能比較

カメラマン8月号に掲載されている時速60kmで走りさる車を連写しジャスピンで捉えたテスト結果

Canon
1D X 36枚 5DsR 10枚 5D3 14枚 6D 6枚 7DU 21枚 70D 9枚 8000D 4枚 M3 0枚

Nikon
D4S 34枚 D810 13枚 Df 12枚 D750 20枚 D610 13枚 D7200 18枚 D5500 15枚 D3300 11枚 J5 16枚

SONY
α7U 4枚 α7R 1枚 α7s 3枚 α5100 5枚 α99 1枚 α77U 18枚

PENTAX
645Z 2枚 K-3U 9枚 K-S2 9枚

OLYMPUS
E-M1 14枚 E-M5markU 9枚 E-M10 7枚 E-PL7 9枚

Panasonic
GH4 17枚 G7 12枚 GM5 13枚

富士フィルム
X-T1 8枚 X-T10 10枚



ちなみに2月号で同じ条件でバイクを捉えた結果。被写体が小さいとヒット率も変わりますね。



Canon
1D X 16枚 5D3 9枚 7DU 16枚 70D 7枚 X7 4枚 M2 2枚

Nikon
D4S 20枚 D810 10枚 D750 12枚 D610 2枚 Df 1枚 D7100 8枚 D5300 5枚 V3 14枚 S2 9枚

SONY
α99 0枚 α77U 12枚 α7S 1枚 α7R 0枚 α7U 3枚 α5100 2枚

PENTAX
645Z 2枚 K-3 5枚 K-S1 0枚

OLYMPUS
E-M1 11枚 E-M10 6枚 E-PL7 4枚

Panasonic
GH4 9枚 GM5 1枚

富士フィルム
X-T1 2枚

書込番号:19357342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/28 07:17(1年以上前)

もし機材の能力が劣っているとするならば、
撮影者の技量で追いついて、逆転できるとカッコイイですね。

登り坂で劣勢でも、下り坂で抜いちゃうことってありますから。

書込番号:19357440

ナイスクチコミ!1


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/11/28 07:29(1年以上前)

2月号の77M2は8連写で,しかもF2.8で撮影してそれですよ
7D2やD7100等他社機はF4のレンズで撮影,7D2は10連写
連写枚数が多いならピントの合った写真が増えるのはある意味当然です
ところが合焦率は82%と68%で77M2が7D2を圧倒してる
6連写のD7100は更に上で92%
連写速度を揃えたら各社似たような数に並びそうですが絞りの分SONYに不利な条件ですね
そもそも開放で撮影した理由はよく分かりませんが撮影者が慣れてなかった感じはあります
まあ随分恣意的な個々の判断はともかくとして合焦枚数で比較しても全く意味が無いでしょう

書込番号:19357456

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/28 07:50(1年以上前)

評価者、撮影者が普段に使っている機材にもよるのかなあ。
良い意味でも、悪い意味でも月カメということで。

書込番号:19357485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/28 22:04(1年以上前)


まあしかし、α900の当時、酷評されていた高感度もAFも今では2強と並ぶレベルに到達した事を考えれば、充分がんばっていると思いますがね。

α77Uが優秀な一方、α99の結果が最悪ですが、妥当な結果です。私もα99のAFは中央以外糞だと思っていますから。

早く77UのAFを実装した99Uを出してください。
それをして初めて5D系統やD810と同クラスになります。
来年の秋までに発表しなければAマウント一式売り払いますよ。

書込番号:19359652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/12/03 09:52(1年以上前)

>秋の使者さん
8月号も取り寄せて見てみました
しかし35/1.8でAF精度やらピント精度やらISO6400やら戦ってあのレベルなら77m2大検討なんじゃ…w
AF連写も8コマで撮ってるのに12コマで撮ったかのように表記してあったり,前回は70200G2だったのが70300Gになってたりで相変わらず面白かったです

確かに99のふるさは目立ってましたので仰るとおり99m2が待たれますね
フルサイズ連写機がいつまでもラインナップに無いのは残念です
ミラーレスでもTLMありでもなんでも良いのでオリンピックまでには出ませんかねぇ…

書込番号:19372116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムセール特価

2015/10/26 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1934件

amazonタイムセール特価で¥ 56,800 ででてます。
私はこの前の特価の時買いました。

書込番号:19261950

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1934件

2015/10/26 18:58(1年以上前)

すみません。ダブルレンズキット2のほうです。

書込番号:19261991

ナイスクチコミ!2


sugichan2さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/28 15:47(1年以上前)

秋葉原のヤマダ電器にて、タイムセールで42000円だったと思いますが、ホワイトが5台出ていました。

書込番号:19358577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信37

お気に入りに追加

標準

ミラーレスとスマホに押されて

2015/11/14 13:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:913件 EOS Kiss X7i ダブルズームキットの満足度4 今なら1000円分貰える 
別機種

iPhone6S plusのカメラ性能が良すぎてオークションの価格がどんどん下がってますね。
楽オクだと6万円以下で売っている始末。10万円くらいしたのに。。。

書込番号:19316241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/11/14 13:56(1年以上前)

三ツ星トラフィックさん

X7iは、8000D/X8iから較べると、型落ちですから、価格下落も仕方ないと思います。キヤノンは、X5を凄〜く長く安く売り続け首位をキープしていたので、またこの作戦で行くかもしれませんね。実際、X7と首位を争っていますから。

・BCNランキング・月間(書き込み時点では10月)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html

・オークション相場(以下は「新品」がメインですが、若干異なる商品が混じっています)
http://aucfan.com/search1/q-~58376920bfb7c9ca202db5e9202dc6b1cdcd/s-mix/

書込番号:19316278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/11/14 14:28(1年以上前)

僕も…すごく長く売ると思ってます。
過去、キヤノンはファミリー仕様のコストカット=微妙に貧相…低価格キスがイマイチだった気がします。
X5とかX7iみたいな…少し前のしっかり作ってる機種が格安!の方がやりやすいんじゃないかな。

書込番号:19316355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/11/14 14:40(1年以上前)

つうか、スマホ→APScミドル機とか ミラーレス→フルサイズ
とかkissをスルーしていく傾向があるからなあ。バイクで言えばスクーター乗るか、ビッグバイクか…みたいな。
キヤノン板でも一時は一大勢力だった「kiss購入相談」が激減した。

書込番号:19316381

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/14 15:21(1年以上前)

iPhoneは関係無いと思うなぁ〜(^-^;

書込番号:19316477

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/14 15:27(1年以上前)

>横道坊主さん
>つうか、スマホ→APScミドル機とか ミラーレス→フルサイズとかkissをスルーしていく傾向があるからなあ。

本当にそんな傾向があるなら、キヤノンの思うツボなんでしょうけど。

書込番号:19316486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/11/14 16:17(1年以上前)

ほか弁のから揚げみたく…ど定番なんじゃないの?

書込番号:19316615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/14 16:21(1年以上前)

人気下落の原因はX8iのキャッシュバックです。
相関関係がはっきりしているので間違いありません。
キャッシュバック前の売れ筋ランキング10位くらいから、みるみる落ちていきました。

書込番号:19316621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/14 16:25(1年以上前)

ついでに言うと、D5500のキャッシュバックが始まってから、X8iの売れ筋ランクが多少下がってます。

書込番号:19316630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/14 16:41(1年以上前)

ここでの購入相談は間違えているよね。

最後はそれぞれのメーカー信者の罵りあいになるもの。

スマホカメラはシャッター押してからの作動が遅くていまいち使えない。

一眼レフかミラーレスのほうがいい。

書込番号:19316662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/14 17:00(1年以上前)

>iPhone6S plusのカメラ性能が良すぎて
写りは・・・

書込番号:19316736

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/11/14 17:35(1年以上前)

エントリークラスはコンデジと同じ運命
価格は5万以下が相場になるかな
後生大事に使うのではなく最新機種えい次々乗り換える

書込番号:19316841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/14 18:28(1年以上前)

日本では 新しい機種でも 値が下がるけど、
海外では 新型が出て旧型が値下がり、旧型の前の型も、値を下げて併売する。
そうすることで、EOSのユーザーは増殖してきた。
それが 三桁EOS販売の常套手段。

書込番号:19317009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:715件

2015/11/14 19:43(1年以上前)

iPhoneのカメラは確かによくできているようですね、
何よりユーザーが多いので色んな希望を反映したり、最新の技術と費用を惜しみなく投入できるので、数年前までのことを思えばすごい進歩だと思います。
専用機の方が遅れている点も多く、それらのフィードバックを受けて改良されている状況ですよね。
今や、レフ機やミラーレスも(一部の上級機を除き)スマホとの連携が当たり前になりつつあります。

しかし、いくらサービスエリアやファミリーレストランの料理が美味しくても、一般的には専門店の料理には敵いませんよね。
「SAやファミレスにしては美味しい」、「スマホにしてはよく写る」…ということであって、直接影響を受けることは少ないかと。
もともとその程度で十分満足している人は専門店には行きませんから。

また、(他でも書きましたが)Kissのようなエントリー一眼の購入動機は、運動会のようなイベントのためというのも多く、キットレンズのままお任せオートで撮影し、イベント時しか使わない方の割合も高いと思います。(周りにも結構多いです。)
スマホでほぼ満足しているユーザーが不便を感じてデジイチの購入を検討するのは、光学ズームがなくデジタルズームのみってことではないでしょうか。
(もちろん、他にも屋外で液晶が反射して見にくいとか、バッテリの持ちとか、連写機能とか考えられますが。)

そのような層を想定すると、手強いライバルとなるのは、高倍率ズームコンデジだと思います。
実際、普及型コンデジは壊滅状態ですが、高倍率ズームモデルや大型センサーを積んだハイエンドコンデジは持ちこたえています。
特にFZ1000なんかは非常に優秀なので、デジイチに置き換わるものではないですが、上記のような層にはこちらの方が便利なんですよね。

X7iの価格下落は、後継機種が出てキャンペーンを行っていることと、運動会目的ならX8iや8000DのAF性能アップが魅力的であること、FZ1000のお買い得感が半端ないこと等が絡み合ってその要因となっているのであって、スマホは殆ど関係なさそうです。

書込番号:19317298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/14 19:54(1年以上前)

もう在庫限りなんじゃない、、、
スマホカメラ機能が進歩して写真撮影に興味持つ人が増えてる気もする、、、
ホカ弁の定番はのり弁、、、

書込番号:19317338

ナイスクチコミ!0


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2015/11/14 20:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算の焦点距離と、画質のバランスはAPS-C機が一番。

背景をボカしたい時はiPhoneは不利。

広角レンズと見たらiPhoneも優秀。

iPhoneで頑張ってボカしてみた。

まあ、iPhoneのカメラとレンズも広角の単焦点レンズとして見たら優秀ですね。(35mm換算すると24mmF4.5くらい?)
背景をボカしたいとか、もっと望遠が欲しいとかだとめがっさ不満がガガ。。。
レンズとセンサーサイズの特性を理解して撮れば使いようもありますが。
iPhoneに光学ズーム付いたら良いのにと思わなくは無い。

あ、X7iはX8i/8000Dの発売で安くなってるだけだお(´・ω・`)
iPhoneに押されてるのはコンデジね。
でも、コンデジも光学ズームでいくらかアドバンテージ有る。
写真に興味持ったらデジ一眼に行くし、興味なかったらiPhoneで十分なだけ(´・ω・`)
iPhoneのシャッター速度弄れるアプリとか、iPhoneに付けられる超望遠レンズ的な物(フィッシュ愛が売られてるなら作れなくは無いはず)売られないかな。。。

書込番号:19317380

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/11/14 20:45(1年以上前)

↑ぎゃあぁぁ(( ;゚Д゚))ブラクラ踏んだ

書込番号:19317529

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2015/11/14 20:54(1年以上前)

と言うか、X7iって、性能的にはX6iから全然進化してないから。
クリエイティブフィルターとか外装とかしかかわってないから。
キットレンズも18-135なら変わらんし。
LVでの撮影に限り、X7やM2に劣るし。(X7の方にハイブリッドAFU付いてるけど、X7iはX6iと同じ初代ハイブリッドAF)
安くなって当然というか。。。2012年のセンサーとエンジンが今でも現役っていう(´・ω・`)
そんな私の本命は画素数1800万画素にDigic6搭載になるはずのi無しX8(`・ω・´)シャキーン

X7i
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130321_592445.html
X6i
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120608_538522.html

書込番号:19317574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/11/14 23:16(1年以上前)

iPhoneは(というか、他のアンドロイド携帯も)すごく優秀。

2L くらいのプリントなら全く問題なし。

ブログ程度なら、これも問題なし。

Kissの販売もそろそろきついかもしれない。日本より中国の方が売れている気が
するし、その中国が経済低迷状態。

安いほうは携帯で、A3以上にプリントするような高級路線は残るような気がする。

ミラーレスについては将来はわからない。結局レンズが重けりゃ全体として重い
わけで、軽々と、というわけにはいかないでしょう。

書込番号:19318176

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/11/15 09:33(1年以上前)

値段維持のためバッチだけ付け替えて値段高値維持
有り難がって買うユーザーがいるかぎりぼろい商売

書込番号:19319120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件 EOS Kiss X7i ダブルズームキットの満足度4 今なら1000円分貰える 

2015/11/15 12:03(1年以上前)

AF測距点は光学ファインダーが強いのは知っています。
自分もオークションで中古品を買って使うこともありますから

書込番号:19319548

ナイスクチコミ!1


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

ボディ展示品が190000円

2015/11/22 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:235件

三星カメラの処分品メールが来ました。
展示品と言ってもガラスケース内管理とのことで、それでもよろしければサイトへGO!
色はブラック、在庫数は1です。

書込番号:19341556

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/22 19:09(1年以上前)

高い

書込番号:19341718

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/11/22 19:51(1年以上前)

高い

書込番号:19341857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:235件

2015/11/22 21:10(1年以上前)

売れたようです。私も、もう少し安ければ考えましたが、19万円で納得した方がいたようですね。

書込番号:19342125

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/22 21:14(1年以上前)

新品が203500円でありますからね。
わざわざ、展示品に19万円出すことはないでしょう。

書込番号:19342136

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:235件

2015/11/22 21:42(1年以上前)

その価格が正規ルート品だったら、個人的に絶対買いですね。
ちなみに新品を\239,300で販売している三星カメラは、正規ルート品販売と伺っています。

クレジットカードのショッピング枠現金化購入など、裏ルートで流れてきた商品でも動作に問題なければよいのですが、初期不良があったときに対応してくれるかどうかですね。先日初期不良がありましたが、正規ルート品だったため、メーカーとヤマダ電機から迅速な交換対応をしてもらいました。

書込番号:19342228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/23 16:17(1年以上前)

製品の保証書が同梱されていれば、とにかく1年間のは保証されるのだと思っていましたが、、、、、、
正規ルートでないと、保証書が同梱されないのですかね?
私は、長年、行き付けの店以外では買わないのでよく解りませんが、、、、

書込番号:19344582

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/23 17:20(1年以上前)

スレ主さん

それでは価格.com掲載店は正規品を扱っていないということでしょうか?
どの店がどのような裏商品を扱っていたのでしょうか?

ただ単に安いから正規品ではないということでしたら、憶測にしかなりませんね。
1〜2割程度の安値ならば、実店舗を持たないネット専業ショップでは普通ですよ。

書込番号:19344767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/11/23 17:53(1年以上前)

保証書と領収書の店名が違っていたり
保証書に押印がない(販売証明がない)場合は保証に支障をきたす場合もあります。
こういう場合は、あえて店名の押印を確認するとよいですよ。

書込番号:19344882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件

2015/11/23 20:03(1年以上前)

そうかもさん
確かにヤマダ電機では必ず店員が開封して、客に確認のうえで押印しますね。
しかしヨドバシカメラでは押印せず、必ずレシートを保証書と一緒に保管してくださいと言われることがあるのですが、なぜ押印しないのか尋ねたら、正規販売店ではカメラのシリアル番号が管理されていて、販売されたらメーカーに情報が行くので保証を受けるにあたって必要は無いという説明でした。

また、ヤマダ電機での価格交渉の際に、この店は正規販売店ではないから対抗不可、この店は正規販売店だから対抗可能と店員がチェックしてくれます。先日も、某ネット販売店は不可でしたが、三星カメラさんの価格対抗でα7Uボディを17万円にポイント18%で購入できました。価格コムに表示される正規販売店最安価格はは交渉材料に最高で、都心在住でよかったと常々感じます。

書込番号:19345358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/11/23 20:14(1年以上前)

そうそう都心絶対優位ですよ、選択肢の幅がありますからね、現地に行ける強みがあります。
地方では目立ったカメラ屋はタムラだけなんてところもあるようですから…ちなみにキタムラは保証書押印していたと思いますよ。

書込番号:19345399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/24 09:48(1年以上前)

以前のニコンは3〜4年経たへんと故障は出んへんかった。
そやさかい、いざ修理と言う時は、全部有償どした。
ニコンの保障で無償修理してもらった事などあらへんがな。

保証書なんて(一年限りの)お守りみたいなもんやったんどすえ。

最近のニコンは1年未満(メーカー保障期間)で故障がでてくる
んやろか?

書込番号:19346998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/24 13:52(1年以上前)

ニコン他カメラも量産製品ですから、当たりはずれもあると思いますよ。PCでもエアコンでも車でもね。
しかし,
よほど破壊しない限り新品を買うほどの修理費は、1年過ぎてもかからないように感じています。
今年、1年5か月使って壊れたHPのPCは、購入価格と同じくらいの修理費を提示されたのには驚いたけどね。
基盤が組み込まれている製品は、突然にダメになるのは宿命みたいなものかもしれないね。

書込番号:19347476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

最安値かな?

2015/11/21 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

本日カメラのキタムラなんばCITY店でD7200ボディを無事お迎えしてきました。
キャッシュバックキャンペーン開始初日にキタムラネット通販にて104,790円にて注文。店舗受け取りでなんばCITY店を指定。
本日11/21から23までのミナピタカード決済10%引きキャンペーンを使って購入です。10日間の我慢はきつかったですが安く買えたのでよしとしましょう。

お得さですが

税込売価104,790円 → カード引き落とし時10%OFF → 支払額94,311円

さらに

ニコンキャッシュバックキャンペーンで8,000円
ミナピタカードキャッシュバックキャンペーンで3,000円の商品券
ミナピタポイントが970円分
Tポイントが485円分

と合計12,455円のお得上乗せ!実質81,856円!!

デジタルは買ってから価格を見るのが辛いですが、この価格なら製品末期なみなので精神衛生上も良いですね。

残念ながら店頭価格はたしか115,000円くらい(下取り3000円引きでさらに安くなる)で持ち帰り在庫なしでした。それでもミナピタカードをお持ちなら価格.comの最安値より少しお得になりそうなので、店頭で予約と決済を検討されてはいかがでしょう?(以前在庫がなくても決済さえしておけば10%引きになると聞いたので大丈夫だと思うのですが…)キャンペーンは11/21-23です。

さぁ早いとこ使い慣らして修学院離宮に向けて備えなくては。

書込番号:19338331

ナイスクチコミ!6


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/21 17:38(1年以上前)

ミナピタカードといえば……

じじかめさんはどうしたのでしょうね?

書込番号:19338341

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件

2015/11/21 17:55(1年以上前)

じじかめさんとは懐かしい名前ですね。D300を買ったころによくお名前を拝見しました。カメラ板の主みたいな方ですよね?
あの方の書き込みを見てミナピタカードを作りました。

私自身、最近価格comはご無沙汰だったのですが、今はいらっしゃらなくなったのでしょうか?

書込番号:19338390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/21 19:24(1年以上前)

>RED STARさん

1年ほど前からまたこの掲示板を見るようになりました
私が良く見ていた当時2008年頃もじじかめさん一時期いなくなった記憶が…

http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=%82%B6%82%B6%82%A9%82%DF

ここをみると8月めで書き込みしていたようです。

書込番号:19338616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/21 19:51(1年以上前)

GG 9・10・11は飛び飛びで 来てます。

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%b6%82%b6%82%a9%82%df&Disp=kuchikomi

書込番号:19338720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2015/11/21 20:05(1年以上前)

情報ありがとうございます。

今回もじじかめさんのおかげで安く買えました。
こちらにも感謝です。

書込番号:19338760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/21 20:46(1年以上前)

>さすらいの「M」さん

情報ありがとうございます。
11月もきてるんですね!
安心しました。

書込番号:19338887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/22 06:57(1年以上前)

>RED STARさん
カメラのキタムラなんばCITY店では店頭価格が
税込売価104,790円 → カード引き落とし時10%OFF → 支払額94,311円
になるのでしょうか?

レスの後の方の
残念ながら店頭価格はたしか115,000円くらい
はどちら店頭価格でしょうか?

94311円で買えるなら明日にでも買いに行きたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:19339949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/22 07:45(1年以上前)

RED STARさん
よかったゃんかー。


書込番号:19340014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2015/11/22 08:38(1年以上前)

>パン屋のモンチさん

昨日のなんばCITY店の店頭価格はうろ覚えですが115000円、更に下取りで3,000円引きくらいだったと思います。
104,790円は11月11日のキタムラのネット通販価格です。
したがって私と同じ支払額にはなりません。

キタムラのネット通販は注文時に指定した受け取り店舗での支払いが可能ですので、受け取り店舗の当日の価格が115,000円でも注文時のネット通販価格104,790円が適用されます。受け取り猶予期間は注文から1ヶ月だったので案内が来ていた10%キャンペーンの日に取りに行った次第です。

分かりにくかったかもしれませんが、要は、私はネットショップと金額条件を決め、その商品の受け取りと支払いになんばCITY店に行っただけです。なんばCITY店と二重価格になってしまうのはその為です。

またなんばCITY店の価格は電話で確認された方がいいと思います。うろ覚えですので。

書込番号:19340119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2015/11/22 08:40(1年以上前)

>nightbearさん

ありがとうございます。ラッキーでした。

書込番号:19340121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/22 08:42(1年以上前)

RED STARさん
おう。



書込番号:19340128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

ノジマがすごいことになっている

2015/07/31 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

安値になったらポチしようと毎日価格を眺めていました。するとノジマさんが66,000円に。これはと思いショップへ入るとさらに5000円クーポンまで。結局代引き手数料入れて、総額61,539円でゲットできました。ヤフオクの中古より安いですぞ。クーポンは明日のあさ6時まで、100台限定とのことで、X7iWZセット狙っていた人は今がチャンス。僕も2ヶ月待った甲斐がありました。

書込番号:19015421

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/08/01 00:55(1年以上前)

ヤフオクの落札価格と毎日睨めっこしていたのですが、このクーポンで背中を押されポチりました^^:
いよいよ、一眼デビュー。暫くはいろいろ迷うこともあるかと思いますが、少しづつ慣れて行こうと思います。

書込番号:19015679

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2015/08/01 08:30(1年以上前)

私も毎日ではありませんが、こちらで価格チェックをしていました。そしてたまたま深夜に
ピースかわいい さんの投稿を見て66,000円の価格もさることながら、更にクーポン利用で
5,000円の値引きがあることを知り、お蔭様で結局60,999円の安値で購入することが出来ました。
また余談ですが、私が注文した直後ノジマオンラインでの価格が71,694円に更新されていて、
どうやら滑り込みセーフのようでした。

書込番号:19016120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/08/01 17:23(1年以上前)

ピースかわいいさんのおかげで、格安でX7iWキット購入することができました。予定よりも6000円以上安く買えて大満足です。

書込番号:19017189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 EOS Kiss X7i ダブルズームキットの満足度4 今なら1000円分貰える 

2015/11/14 13:41(1年以上前)

安いですね

書込番号:19316243

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)