
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 10 | 2015年1月2日 12:36 |
![]() |
12 | 7 | 2015年1月1日 14:26 |
![]() |
39 | 12 | 2015年1月1日 10:05 |
![]() |
1 | 7 | 2014年12月31日 22:40 |
![]() |
88 | 14 | 2014年12月31日 16:40 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2014年12月31日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット
「D3200 18−55VRレンズキット」を¥28,944にてゲットしました。
表示に「デジタル一眼レフカメラ 2416万画素 光学3倍ズームレンズ」とあったので
まっ、ニコンだろうなと思いながらレジへ(ちょっと不安もありましたが、、)
開けてビックリ!D3200ではないですか!
ちょうど欲しかったので全身鳥肌もんでした。(私的にはD3300よりずっと好みです。)
これで所有するD3200は5台になりました。
2点

5台目の3200ですかぁ?
3台目でも多いと思いますが...よほど相性が良いのでしょうね3200と。
書込番号:18326863
2点

5台!!(@_@)
高速連写を繰り返してシャッターユニットが壊れても、修理に出さなくて済むように!?(^^;
書込番号:18326876
1点

ご購入おめでとうございます(^_^)/
しかし、ビックカメラの福袋は買ってみないと中身が分からないんですね!?
スペックで何となく分かるでしょうけど、ちょっと怖いですね(>_<)
書込番号:18326908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流石に五台は囲えません、女なら囲いますが・・・?
初夢の予約です…(#^_^#)HHH
書込番号:18326927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5台はさすがですね。やはり、1号・2号 ------ てな感じでしょうかね。
コンデジLumix FX01なら5台居ますが。
おめでとうございます。
書込番号:18327068
0点

みなさま色々なレスありがとうございます。
私の場合、レンズ1本につき1台という揃え方になってますね。
レンズ交換を楽しむというより、コンポ感覚です。
ちなみに
1号 屋外用メイン 70−200F4
2号 屋外用サブ 28−300F5.6
3号 室内用メイン 17−55F2.8
4号 室内用サブ 18−70F4.5
そして5台目は最近購入の18−140F5.6用で
屋外用サブ2の予定。
今までのD3200の平均購入価格は約3万円ですから
5台あわせてもFX機の1台にも満たないんですね。
確かに故障(修理不能又は高額修理)のことを考えるとサブは絶対に欲しいです。
普通なら後継のD3300があるのですが、バッファが不満で
連射多用者には?なところです。
その次のモデルに期待しても価格的にこなれるのは何年後?
しばらくはD3200命です。
書込番号:18327127
1点

安( ; ゜Д゜)
てか、5台!?( ; ゜Д゜)
書込番号:18327941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3200命( ; ゜Д゜)
書込番号:18328381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私はハンドルネームのとおり、D3200で一眼レフデビューし、その画質の良さに感動して、カメラの世界にどっぷりとはまりましたが、5台はすごいですね!(^^)
撮影、楽しまれてください!
書込番号:18328707
0点

ケーズオンラインショップの福袋で購入できました。
41040円でした。ショルダーバッグ+SDHCメモリーカード+液晶保護フィルム+ プロテクター+レンズクリーニングセットが付いてました 。店頭よりも台数多いみたいです。まだ販売してましたね。
ちょっと高い感じがしましたが、後で必要になりそうなものが一緒になってましたので、
まあいいかな・・・。
使うのは初めてなので、届いてから色々拝見しながらお勉強したいと思います。
書込番号:18328801
0点



あーぁ、買っちゃったのね。
年末の金持ちってうらやましい。
書込番号:18324469
2点

年末まで待っていた感がありますので。
来年は良い年になるかな・・・^_^;
書込番号:18324490
1点

年末年始はお金に羽がついているので・・・・・・要注意です。
書込番号:18325561
1点

今見に行くと178000円 SOLDOUTでしたが、174000円の個体もありましたか。
正に早いもん勝ちチェックしたもん勝ちですね、おめでとうございます
書込番号:18325699
0点

羽のついたお金が舞い込んでくれるといいのですが・・・
書込番号:18325952
1点

在庫復活してました
書込番号:18326258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 年末年始はお金に羽がついているので
羽毛かと思ったら実は羊毛かもしれないですね。
やっぱり?
書込番号:18326403
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 ボディ
みなさん こんばんは。
ストアで福袋出てるね^^
http://store.ricoh-imaging.co.jp/contents/campaign_2015fuku.aspx
中身には絶対の自信。要らない物は入れません。
645Zが安いなぁ・・・元旦まで悩もうっと!
11点

本数がもっと多いといいのですが、、
応募する前からあきらめてしまいます。。。。
書込番号:18307490
1点

限定じゃ面倒くさい。こんな事やってるから、、、
書込番号:18307701
1点

定価ではなくて価格.comの最安値で計算してお得ならねぇ・・・^^)
書込番号:18307902
1点

>定価ではなくて価格.comの最安値で計算してお得ならねぇ・・・^^)
確かにニコンみたいにアウトレットの実店舗も無いし、福袋くらいもっと大盤振る舞いしてもいいのにね^^
お得感あるのって、645Zくらいかな。。。
>限定じゃ面倒くさい
じゃ、普通に買えばいいと思います。
書込番号:18308030
8点

645Zの福袋安いと言っても690.000円也
自分にはとてもとても高値の花です。(^^
150.000円位のフルサイズ福袋出してくれないかなぁ。
そしたら少しは望みが叶いそう。
書込番号:18308295
3点

今年もだけど、
お得な福袋感が、
あまり、有りませんね(-_-;)
>150.000円位のフルサイズ福袋
+5万円追加、他マウントであれば・・・
レンズ2本+メディア他付きで
http://shop.nikon-image.com/front/ProductNDO00493.do
書込番号:18308471
3点

毎朝納豆さん こんにちは。
>645Zの福袋安いと言っても690.000円也
価格の問題より、メジロさん撮影に必要なレンズが無いというのが問題なんですよ。。。
FA645 400mmF5.6をなんとかなるかな?と思って購入したんですが、やはり最短撮影距離が3m
QSFが無いので、ノートリでメジロさん撮影は無理でしたわ・・・
やっぱノートリのメジロさん撮影はUs+DA★300に敵うシステムは無いというのがハッキリしました。
DA★300なら、1.4・1.7のリアコン装着しても最短撮影距離は1.4mというシステムが組めますからね。
ただ、645Zカッコいいしなぁ・・・苦手な広角も645Zあれば違ってくるかなぁ・・・
なんて思ったりしながら悩んでるんです。
>150.000円位のフルサイズ福袋出してくれないかなぁ。
ペンタのフルサイズってどうなるんやろね^^ 私は正直ペンタのフルは興味無くなってきたんだけど
35mm版のスクエアフォーマットで\180,000位で出してくれたら買おうかな。
1641091さん こんにちは。
ニコンはカメラ事業だけで売上の8割近くを占めているので、カメラ売りまくらないといけないので
新型機・レンズ・アウトレット・福袋等、充実してますよね。
書込番号:18309245
2点

こんばんわ、kagefune8さん
レス、恐縮です。
スレタイトルからずれてしまいますが、確かに超望遠系ないのが残念な
ところですね。タムロンの600oもソニー留りでペンタ用は販売してくれな
くなりましたからね。
仰るようにK-5Us+DA★300oF4.0の組合せは最強かと思います。
1.7テレコンもそうですが2Xテレコンで解像度が落ちないものがあれば
尚いいかなと。今のところそれで十分かなと自分に言い聞かせてます。(^^
他の福袋も魅力満載ですが何せ先立つものがないので見送る可能性大かな?
書込番号:18311498
3点

>限定じゃ面倒くさい
CMばっかに金かけてるメーカーならいくらでも投げ売りしても大儲けだろうけど、ペンタだと原価がかかってるからな。
書込番号:18316549
3点

今日から、全部の福袋の内容が出そろいましたね。
その他って書いてあるけど、何が付いてくるんでしょうね?
書込番号:18317375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん こんばんは。
全部の福袋でましたね。。。。
FAlimitedの3本はお安いですね^^ 持って無い方は大人買い出来ますね。
他は正直微妙だな・・・
>その他って書いてあるけど、何が付いてくるんでしょうね?
ストラップ?バック?ぺったん棒?クリーニングset?とか、そんなところじゃないでしょうか。
THETA入ってたら嬉しいけど^^ ないな・・・
書込番号:18318141
1点

>本数がもっと多いと
Q-S1+レンズ+カメラケース福袋以外は、
完売しましたね。
書込番号:18325845
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 18-300 VR スーパーズームキット
ビックカメラ岡山駅前店にて、140,184円(税抜)+10%ポイントでした。
お店の人曰く、岡山近辺の店頭価格は、どこもこれくらいになってるとのこと。
他のお店も確かめてみます!
0点

毎週価格をチェックしてますが、岡山店で1週間のうちに一万円も値下げが行われていました!
買いかもしれませんね(笑)
書込番号:18312025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


いくら?の彼女
書込番号:18321950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、更に値引きがついて、\139,800(税込)+10%ポイントで買っちゃいました。
なんでこんなに安いのやら・・・
書込番号:18322177
0点

時期としては後継機があるのかもしれませんね。
二月初旬のCP+前には発表されてもおかしくないです。
書込番号:18324787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

6dより価格落ちしたら欲しい
書込番号:18318942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰でもその場にいれば買えそうな表示価格で相場を下げるとは随分と情けない落ちっぷりですね。
一方で電気店の営業環境が厳しいことも、理由としてあるでしょう。
書込番号:18319051
1点

税別表示の店は安いとおもってしまいますが、消費税計算して支払総額を出すと、あんまり安くないなってことありますね。
総額表示に戻してもらったほうがわかりやすいですね。
書込番号:18319150 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

スーパーで食料品買うときも、税抜価格が大きく表示されていて、
その横にちっちゃく税込価格が書いてあるんで、レジで請求金額におどろいちゃうんだよね。 (XoX)
書込番号:18319523
27点

税別、キャンペーンの分下げただけで何もやすないやろ。
書込番号:18320390 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>税別表示の店は安いとおもってしまいますが、消費税計算して支払総額を出すと、あんまり安くないなってことありますね。
税込178,826円相当(但しポイント控除後)と「明確に」書けばいいという事?
消費税の計算なんか8%上乗せするだけなんだから迷うような話しでもないでしょに
書込番号:18320766
1点

支払い金額税込210384円がポイント実質で178826円。
キヤノン直販を事実上の定価とし、BGキャンペーン終了に伴いBG定価を差し引き本体税込定価を算出。
キヤノン直販では本体税込、224640円、BG定価31320円。
以上により差引193320円が単純推定定価。
定価で大手量販店で多いポイント10%還元で計算すると定価ベースで実質173988円。
発売開始時米国では$1799で販売。
米国が安過ぎるのか日本が高過ぎるのかわかりませんが
BGキャンペーン終了したにしてはまだまだ高いのではないでしょうか。
あくまで単純に価格についてのみ考察したものです。
書込番号:18320990
6点

ヤマダ電器.....
カメラに限らず、店頭在庫は旧モデルばっか。
現行モデルの在庫はほとんど確保出来ていない。
どっから仕入れてるのか分からんけど、現行モデルを他家電量販店より安く提供してくる。でもその
かわり納品まで時間がかかる。
泳ぎ続けないと死んでしまうマグロみたいに、出店し続けないと日銭が稼げず倒産してしまう会社。
そんなイメージしかないな。
かつてのヤマダ王国は完全に衰退しているような....
書込番号:18321869
7点

安( ; ゜Д゜)
書込番号:18323017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポイント還元について計算してみました。こんなの知ってるよという方興味ないよという方はスルーしてください。
今回ご紹介の場合支払い総額から計算したグロスのポイント還元率は13.8%、次回ポイント利用をした場合のネットのポイント還元率は12.4%と試算しました。詳細以下の通りです。
本 体194,800円 →ポイント15%29,220ポイント
消費税15,584円
総 額210,384円 →支払い総額計算したポイント還元率 29,220÷210,384=13.8%
次回の買い物でのポイント利用にポイントはつきませんから、次にポイントで買い物した場合は10%高い買い物をすることになります。
29,220ポイントの利用に関しても、本体価格29220円以上の物を買わないと、ポイントが消費税に使われる事になりますので消費税を抜くと本体価格27,005にしかなりません。
仮に、次回の買い物で総額29,220円の物を買った場合、本体27,005円+消費税2,165円=総額29,220円を全額ポイント利用でキャシュアウトはないもののポイント還元がないため、2700円分(10%で試算)のポイントを損しているというか、
実際の購入した物の価値は、本体27005円−2,700ポイント=24304円+消費税1944円=総額26,248円しかありません。
一番上の支払い総額から上記26248ポイントの還元率を計算すると12.4%、ポイント控除後の実質価格184,136円となり、量販店だけの比較なら1万ちょっと安いが価格ドットコムでの最安値店とはほぼ同じとなりました。
書込番号:18323399
1点


今回のポイントは 31,558円分 ではないですか?
画像の下に明記してあります。
194,800円 × 1.08 × 0.15 = 31,558ポイント
それから、ポイント還元のない特価品などを買う際にポイント使えば良いのではないですか?
ポイントの事が良く分からないので疑問に思いました。
ちなみに私はカメラのキタムラで買い物します(^-^)/
書込番号:18323585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに税込み価格にポイントついてますね。よく見ていませんでした。
上の書き込み無視してください。
書込番号:18323641
0点

ヤマダのポイントサービスは、付与も利用も税込金額で処理されますから
PETSHOPBOYSさんの[18323399]説は 不適当だと思います、残念です。
書込番号:18323674
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
ネットでヨドバシの福袋がゲットできなかったので店舗のカメラのキタムラの福袋を60000円で予約できました。信頼度高いし、アクセサリー付きなので、まあまあ、良いと思います。
書込番号:18314074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラの福袋は毎年みていますが、中身がわかっているのが良いですね。
これほど好みが分かれる分野で、どこのメーカのが入っているか、わからないでは
買えない。(笑)
書込番号:18314558
3点

ご予約おめでとうございます(^_^)/
キャッシュバックキャンペーンが1/13までなので、最後の買い時じゃないでしょうか(^_-)
書込番号:18314714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


上のリンクのCFとSD値段おかしくないですか?
書込番号:18318891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>上のリンクのCFとSD値段おかしくないですか?
確かにおかしいですね(゚_゚)
桁違いとか組み合わせの間違いとか、いろいろ間違いのパターンを考えたけど分からない(?_?)
書込番号:18318988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラのキタムラに問い合わせですね(^-^)/
書込番号:18319172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
書込番号:18319593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:18320804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)