一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信12

お気に入りに追加

標準

改めて一眼レフ!

2022/07/23 07:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X90 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:817件

ニコンの話が、話題になってから改めて価格を見てみると
6万で買えるんですねぇ〜
なんだか凄いなぁ〜
やたら日本の会社は、って話を聞くけど
いやいや、まだまだ凄いよ!
多分、この倍の値段でも作れる国は、無いんだろうなぁ〜
それでも、あんまり需要は・・・
残して欲しい製品だよね!

書込番号:24845680

ナイスクチコミ!3


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2022/07/23 08:22(1年以上前)

部品や組み立てはどこの国ですかね。
全て国産なら…

書込番号:24845738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:817件

2022/07/23 08:31(1年以上前)

開発と設計しているのが、凄いんです!
作るのは、何処でも・・・
工場の中で開発と設計を行っているのなら別ですけど・・・

書込番号:24845748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:199件

2022/07/23 10:52(1年以上前)

>6万で買えるんですねぇ〜
>なんだか凄いなぁ〜

本当はメーカーさんは定価で売りたいのでしょうが、倉庫での保管・維持費用なんかを考えると出血大サービスで叩き売りした方が損失が最低になるので『止む無く』その値付けにしたんじゃないかと。

場合によっては、ブランドや価格維持のために、破壊廃棄する商品も大昔からありましたぜ?


>開発と設計しているのが、凄いんです!

数十年前にある製品開発に携わった立場から言えば、一度開発設計すれば、そのシリーズは焼き直しで+α、数パーセントだけを改良していくのが常套手段です。
商品出す都度、ゼロから設計してたんじゃ元は取れないわ時間は掛かるわ、で阿鼻叫喚。

…円安が進行する前+コロナ流行前+ミラーレスに本腰入れる前、の開発設計なら、まあ楽勝でしょうな。

書込番号:24845922

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:817件

2022/07/24 02:51(1年以上前)

>くらはっさんさん

そうでしたか・・・
クルマの場合、毎回、ほぼ新設計だったので
すっかりカメラも、と思ったのですが・・・
元の設計思想も受け継がれる事は、
無くなって来そうですね!
ずっと使って来て何故、そこに穴が、有るのか分からず
それによるコストアップも有って廃止したらとんでもない事に?
なんてこともあったようですから
開発を続ける事は、必要なんですよね!

書込番号:24846962

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2022/07/24 05:12(1年以上前)

車だって、共通の部品が多々ある。
それを証拠に、リコールが発生すると多くの車種になることがあるのでは?

書込番号:24846990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:817件

2022/07/24 05:55(1年以上前)

>okiomaさん

共通部品でリコールってそれは、テストをしていないんでしょうね!
同時期に同じシャーシを使って兄弟車を作ると
一気にリコールが、増えますけどね!
共通部品って言う考え方もメーカーによって違います!
絶対にこれを使えとするメーカーと
ちゃんとテストをパスさせる為にコストを考えて作れと言うメーカーと・・・
それぞれありますよ!

書込番号:24847005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:199件

2022/07/24 13:04(1年以上前)

>mksntrohyktさん

お暑う御座います。

>クルマの場合、毎回、ほぼ新設計だったので

いやあ、流石に毎回新規設計はないでしょう。シャシは新規かも知れませんが、諸々の機構・パーツ類は
シリーズ間、世代間で使えるよう共通規格、共通仕様、+新規機能追加/改良でVersionUPは有るとは思いますが、設計も脈々と受け継がれていると思いますよ。

>開発を続ける事は、必要なんですよね!

正確には、開発技術の伝承と技能の維持・向上のために必要、なんでしょうな。
ライバル社との競争と言うのも、良い刺激になります。技術の真っ向勝負なんて、結構面白い。


…とまあ、楽屋裏の噂話はおいといて、素直に製品の機能の恩恵の享受に預かり、我々は我々に出来る撮影技能の維持向上、良い成果の追求で宜しいんじゃないでしょうか。

書込番号:24847483

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:817件

2022/07/24 13:53(1年以上前)

>くらはっさんさん

ボディの場合・・・
デザインが、毎回変わるので
新設計が、メインです!
デザインに関係の無い機能部品は、
流用も有りますが・・・
シャーシの共用は、大きなメーカーなら
色々、出来るでしょうけど・・・
大中小を何とか作っているメーカーは、
それぞれ作っても兄弟車は、最近、少ないので
流用は、出来ないんですよね!

書込番号:24847548

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2022/07/24 14:54(1年以上前)

なんかな…
ボディとか、大きなメーカーとか後から限定してくるの?
話を逸らしてもね…



書込番号:24847620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:817件

2022/07/24 16:45(1年以上前)

>okiomaさん

御免なさいね!
かなりボカして書いていたんだけど
意外と突っ込みが、キツいから
より詳しく書かないと、って思ったからね!
ズラしちゃいないんだけどね・・・

書込番号:24847762

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2022/07/24 16:51(1年以上前)

そもそも、カメラの話しですよね。
例えにしても車の話なら1回で十分ではないですかね。

書込番号:24847773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:817件

2022/07/24 17:26(1年以上前)

>okiomaさん

なら・・・
書いて来なきゃ良いじゃん!

書込番号:24847822

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット

クチコミ投稿数:4706件 フォト蔵 

「OM-SYSTEM ズイコーフレンドクラブ」からのEメール

「フォーサーズ1眼レフを特別価格でマイクロフォーサーズミラーレス一眼に交換」だと。

ちょっとだけ心が揺れました。

http://enq.olympus-global.com/mail/u/l?p=xsmwamPT_eCL7xq22CyRDwZ

書込番号:24845590

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2022/07/23 06:27(1年以上前)

E-M1X新品15万になるのいいなぁ...

書込番号:24845653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2022/07/23 06:28(1年以上前)

わかります。
僕もある意味で考えました(笑)

やや売り払いたい在庫感があるんですよね、選択肢の機種的に…。

書込番号:24845655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:865件

2022/07/23 08:50(1年以上前)

>スッ転コロリンさん
もっと揺れてください。E-M1mk2のセットはお得だと思いますよ

書込番号:24845774

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:865件

2022/07/23 08:52(1年以上前)

ごめんなさいE-M1 Mark IIIのセットです

書込番号:24845778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/07/23 09:27(1年以上前)

ハー○○フでジャンク品を買うという手段も?

書込番号:24845814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/23 11:50(1年以上前)

>ハー○○フでジャンク品を買うという手段も?

製品登録されているキャンペーン対象製品

書込番号:24846001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/23 15:16(1年以上前)

古い機種を持っているユーザーを他社に流したくないんだろな。

書込番号:24846246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2022/07/24 01:09(1年以上前)

E-5 は対象外なんですね。。。
もしかして、E-5 はまだアフターサービスしているのかな?

ついでに、フォーサーズレンズも同じようなサービスがあればなぁ

書込番号:24846922

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2022/07/24 12:45(1年以上前)

>スッ転コロリンさん

こんにちは。僕のE-620も初めて買った一眼カメラなので手放せそうにないです。マイクロが初めて出た時、オリがまたしても既存ユーザーを切り捨て!みたいな批判が多かったですが、他社もすっかりミラーレスが主流になってしまいましたね。

書込番号:24847455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2022/07/24 21:44(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
OMのサイトを見た感じ、ぱっと見ではフォーサーズ全機修理受付不可っぽいですかね?
E-5も言わずもがな...
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/servicea_12.html#DI

書込番号:24848218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4706件 フォト蔵 

2022/07/24 23:28(1年以上前)

別機種
別機種

1)爪が折れて・・・

2)テープで開き止め

seaflankerさん、
松永弾正さん、
しま89さん、
ポポーノキさん、
ひなもりももさん、
yume987654321さん、
Digic信者になりそう_χさん、
quiteさん、
こんばんは。こんな辺鄙なところにまでお立ち寄りいただきありがとうございます。

確かに在庫処分の気配を感じなくもありませんね。

初めて買ったデジタル一眼レフE420、今も愛着あります。
デザインが気に入って買った中古です。
手に持った時の「馴染み感」とでも言うのか、今も好きです。

メモカード室の蓋のロック爪が折れて、蓋をテープで固定してますけど、写せないわけではないし。

フォーサーズのE420とマイクロフォーサーズ、
そこそこ明るいところで撮った写真、A4プリントぐらいならさほどの違いもないような気が。
だったらE420のままで良いようにも。

E-M1 Mark IIIのセットは価格コム最安値より4万円ぐらい安いのかな、ぐぐっと来ました。
が、Canon EOS RP のレンズセットと同じくらいの価格。
機能満載のフォーサーズか腐ってもフルサイズか、期限ギリギリまで迷ってるでしょう。

<余談>

昔のオリンパス、今のOMデジタルソリューションズ、なんと30年以上前のフィルムカメラの不具合の回収対応をしてます。
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/camera/info/if20060220izmj.html

10年以上前だったか、該当機種を送ったら、当時最新型のフィルムカメラ、
5倍ズームのコンパクトカメラになって戻ってきました。
時代は既にデジタル、フィルムを装填することなく今も箱に納まったままです。

最新型って言っても、何年も新製品は出てなくて、たぶんに長期在庫品の処分の雰囲気。

書込番号:24848343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2022/07/25 08:09(1年以上前)

>スッ転コロリンさん
Nikon F3だったかF4だったか、修理期間対応中でも部品枯渇中に一部修理対応できない部分があり修理不可となったケース、D5と交換(修理費用だけなのか追金で安くなのかは不明)...というのを嬉しそうに語られたことがありました。
ソニーストアの店員に...

メーカーから修理可能としながら部品枯渇で修理できない場合だと、新型に交換とか、どうしようもなければ買取とか色々あるみたいですね

書込番号:24848624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2022/07/25 09:00(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

どなたからもご指摘がないようなので・・・

>E-5 は対象外なんですね。。。

E- 2桁機/E- 3桁機とは別に、E- 1桁機の「製品交換キャンペーン」も遣っており、E-5 も対象になっていて、E- 2桁機/E- 3桁機の場合よりも ¥5,000 余りお安くなっていますよ。
 https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/service/campaign/008a/01index.html?utm_source=text&utm_campaign=20220721_cs&utm_medium=email

書込番号:24848674

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2022/08/22 13:13(1年以上前)

別機種

期限迫る\(◎o◎)/! 対象はあっても‥‥交換は寂しい。

書込番号:24888580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

ヤフオクで手に入れました

2022/07/20 15:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
当機種
当機種

D60

ショット数は15,536枚

ジャンク品でしたが普通に撮れました

ヤフオクでジャンクのをD60を手に入れました。

バッテリー、充電器無しで1,700円(送料870円)で落としました。

ストラップ、説明書ありで送料含めて2,570円です。

ヤフオクの写真写りは奇麗で、ジャンク品初値600円で出ていたので落としてみました。

D60はD80みたいな持ち病は無く多分大丈夫だろうと、届いてみたらアタリやスレの無い奇麗な個体でした。

バッテリーを入れスイッチを入れたら普通通り撮れました。

枚数は15,500枚程で奇麗な個体の割にはシャッターは切ってあります。

これでCCDセンサーのD40、D40x、D50、D60、D80、D90、D100、D200と揃いました。

一眼レフは止める予定だったのですが増えてますね〜。

Df、D2x、D1、α7DIDITALと12台に増えました。((´∀`*))



書込番号:24842208

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 休止中 

2022/07/20 16:25(1年以上前)

D90は12M CMosですね。D70は?
D40X,D60,D80,D3000が同一センサICX493AQ

外観綺麗でレリーズ回数数千なんてのがあったら仰天もので、その値段なら超買い得ですよ。

当時D40・D60でファンが別れて---懐かしき限り。
手元にED18-70mm付けっぱの雑用向けと、別にレンズ付けっぱの2台が居ます。

オク・雨林と言えば、最近ニコワンが増えて計14台になってしまいました。場所取らないから、まぁいいか。

書込番号:24842260

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/20 17:12(1年以上前)

当機種

後2台あります 



>うさらネットさん こんにちは


早速の返信ありがとうございます。

そうですね、D90はCMOSセンサーで、動画が初めて搭載されたカメラでしたね。(一番普通なカメラかな)

うさらネットさんには到底かなわないですが、お宝見てみたいですね。(私の家からそんなに遠くない様な)

この頃「Epson Rangefinder Digital Camera R-D1」が欲しいと思っているのですがお持ちですか?

ヤフオクでたまに出るのですが、ジャンクでも10万は下らないので手が出ません。

D70は無くてもいいかなと思ってます。



書込番号:24842308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 休止中 

2022/07/20 18:23(1年以上前)

当機種

ニコワン達。これで12セット、他に2セット。

収納庫等の立派なものはないのでして、棚に置きっぱ。

で、R-D1は触ったこともないです。
エプソンはCP-100(30万画素VGA)を使ってました。25年くらい前ですかね〜。

お近くのようで。
若い時は大岡山の工大に半自動的に行くものと思ってましたね。
あそこのキャンパスを、高校時代にチャリで走り回っていたもので。

書込番号:24842399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2022/07/20 21:45(1年以上前)

>shuu2さん
R-D1、BESSA R2ベースでエプソンのこだわりはあるんですけど、やはりベースがBESSA R2ということで、
希少性というだけで実態とはかけ離れた中古価格になっちゃってますねぇ...
BESSAってベースはCT-1なので廉価機だし、グリップは加水分解でベタベタになりがちなので、希少性込みでも5&#12316;10万くらいで限度かな...

書込番号:24842689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2022/07/21 19:00(1年以上前)

>shuu2さん

購入おめでとうございます。

自分はキタムラのジャンク棚からD70sを1,100円で救出してきました。

持ち帰ってセンサー、シャッター回数を確認。
センサーは綺麗でしたし、シャッターも5000以下。

付属品はバッテリーだけでボディキャップも付いてませんでしたが、自宅に余ってるのを装着しました。

とりあえず動作に問題はないようです。
そろそろ試し撮りできればと思ってます。

書込番号:24843769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/22 18:22(1年以上前)

当機種
当機種

百日紅


>うさらネットさん こんばんは



>収納庫等の立派なものはないのでして、棚に置きっぱ。

流石気に入ったカメラは別扱いにしているとか、何百台とお持ちのようですが大丈夫ですか!

>若い時は大岡山の工大に半自動的に行くものと思ってましたね。

今大工事をしてますね。(電車側の坂道のあたり)、時々通ってます。

今日三宝で中古のカメラを手に入れました。((´∀`*))


書込番号:24845041

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/22 18:33(1年以上前)

当機種
別機種



>seaflankerさん こんばんは


>希少性というだけで実態とはかけ離れた中古価格になっちゃってますねぇ...

そんな感じですね。

10万以上出して買うカメラではないかも知れませんが何となく手にしたいカメラです。

撮ることに関しては今のカメラの方がいいに決まってますが、見て撮って楽しいカメラは少ないですね。

これはライカのレンズ等は使えるのでしょうか?

そんな事でフジのカメラはそんなカメラがあるので何台か持ってます。


書込番号:24845069

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/22 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな感じでアウトです

加工すればどうにか



>with Photoさん こんばんは


>自分はキタムラのジャンク棚からD70sを1,100円で救出してきました。

動作に問題はないようで良かったですね。試し撮りはしてみましたか。

今日近くを撮って来ましたがD60も問題ないようです。

条件によっては厳しい感じもしますが、この時代のカメラなら仕方ない事かと。



書込番号:24845096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2022/07/22 18:48(1年以上前)

>shuu2さん
わかります。BESSAって実際触ってみるとやはりプラカメの感がすごいので、作りは豪華じゃないんですけども、
R-D1はあの指針式の表示がやっぱ面白いのと、巻き上げをシャッターチャージレバーとして残したりだとか
本当に面白いカメラだと思います。

もちろんMマウントなのでライカのレンズは使えるはずですが、ライツミノルタCL用のロッコールはカムの構造の関係で確かミノルタCL以外ではちゃんと測距できないんだったかな?

書込番号:24845115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2022/07/23 11:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春に桜が満開だったここも今は

むぎゅ〜状態

やはりいつものものですが

今年は多く花をつけてくれました

こんにちは、遅くなりました。

ついにD60入手まで来ましたか(笑)
特にどうってことのない機種なのに人気が今一つ感があり、中古でゴロゴロしていた頃に入手したことがあります。
ちなみにD40は当時でも中古に出てきてもすぐ無くなっていましたが。

この頃になると色の量というか情報量が増え、ボリュームある画像になってきた感があるといってよく、比べるとD70/D50はやはり前の世代といっていいか、色合いが痩せて見えるといっていいですね。D200もしかり。
勿論現行機のほうが更に情報量が増し、安定した画像になってるのはいうまでもありませんが。

ただ、それだけで片付けることができない何かがあるのがD60やそれ以前の機種にあるといっていいでしょう。

このD60、入手してみると何故人気は無かったんだろうと疑問に思うほど使い勝手は悪くなく、D40は別格としても道具感はしっかりしています。
ただ、アクティブDライティングをONにすると処理に時間がかかり、しばらく沈黙してしまってはいますがw

これとエントリー機にして初めてついたセンサークリーニング。
保守的なNikon(?)としては頑張ったほうだと思います。

>一眼レフは止める予定だったのですが増えてますね〜。
ここまで来たらNikon最後のエントリーCCD機、D3000いっちゃいましょう(笑)
3点AFから11点AFに増えたのと10万ショットまで耐久性が伸びたといわれていますが、D60以上に絵が黄ばむ傾向が強くなってきたのはご愛敬。

勿論自分も持っていますし、まだD3000が現行機であった当時、唯一売れ残ってた新品を他機種と一緒に買い、今でも壊れずに使っています。

画像はD60板なので、D60+55-200VRで撮影

書込番号:24845970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/26 18:11(1年以上前)

別機種

マウントは同じですが

>seaflankerさん こんばんは


>もちろんMマウントなのでライカのレンズは使えるはずですが、ライツミノルタCL用のロッコールはカムの構造の関係で確かミノルタCL以外ではちゃんと測距できないんだったかな?

Nikon Spとコンタックのマウントも同じですが、微妙に違うようでこれと同じですかね。

>BESSAって実際触ってみるとやはりプラカメの感がすごいので

見た目はそんなに感じませんが、現物を触ったことが無いので分かりませんが、金属感は欲しいですね。

その点ライカは見た目より重たいので高級感が感じられますね。


書込番号:24850523

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/26 18:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

Nikon1も楽しいですよ〜

>Hinami4さん こんばんは


このためにわざわざ撮りに行っていただいてありがとうございます。

D60はヤフオクで何となく手に入れてしまいました。

このシリーズとしてはあんまり特色無いカメラかも知れませんね。(アクティブDライティングとクリーニング)

せっかくの機能ですがアクティブDライティングは時間がかかるので、切りにして撮っている方が多い様な感じですね。

D60は一度撮ってもう棚に飾ってあります。((´∀`*))

>ここまで来たらNikon最後のエントリーCCD機、D3000いっちゃいましょう(笑)

1万以上する感じですね。これ以上増やしても多分使わないので今のところは止めときます。

この頃はNikon1を手に入れて楽しんでいるので、それならレンズでも増やしてみます。



書込番号:24850572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/27 16:47(1年以上前)

別機種

>shuu2さん
最近はカメラコレクターという沼に入り込んでいるようですね。

私も20年くらい昔にNIKON EMをヤフオクでゲットしたことがあります。

カメラを始めたころの機種ですし、NIKONへの憧れもあったと思いますが、結果的には
露出計がリバーサルフィルムに適さないことからネガフィルム用に数本とっただけで
使用しなくなってしまいました。

ただフィルム巻き上げレバーの心地よい感触は未だに残っています。
引っ越しを何度か重ねているうちにどこで手放したのか記憶がありません。

ヤフオクではその他にもノートパソコンやサッカー日本代表戦のチケットなどゲットしていますが、
趣味の世界、愛着が大事です。手に取って見て高額はたいて自分のものにするところから、
愛着が生まれ、価格ドットコムのレビューなんて事になります。なので評価が上がってしまいがちですが。

EMではなくF3だったら未だに手元にあったのでしょうね。

書込番号:24851783

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/27 18:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

使いもしないのについ買って増えてます

ニコンのフイルムカメラ

こんなカメラも

こう言うカメラ買ってどうするのよ


>La Traviataさん こんにちは


>最近はカメラコレクターという沼に入り込んでいるようですね。

私はコレクターかと、自分でも思う時があります。

フイルムカメラは250台位集めましたが今は若干処分して、それでも180台位はまだ手元にあると思います。

デジカメは電池が無くなると何の役にもたたないので集めなかったのですが、今少しずつ増えている様な気がします。

もうそろそろ止めようと思ってますが、昔の値段を思うと安いのでつい買ってしまってます。




書込番号:24851906

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2022/07/29 14:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ルミナスストリート、アゾンダイレクト限定品到着

ウイッグ(髪)が銀等、通常品とは仕様が異なる

そして、ここで魂が入り

バッグ背負ってお出かけ?

こんにちは。

D60、ホント人気が伸びなかったようですね。
当時、D40が併売されてたらしく、安さでは不利とはいえ、もうちょっと伸びて欲しかった気もします。
まぁエントリークラスなので人気が無いとはいえ台数はそれなりに出てるようですけど。

>使わない
確かに他人事ではなく、身に覚えが(^^;
で、わかっててもつい、といったことで増えてしまい、大して変わり映えしないものしか撮れない(撮らない)けれど、何かが起きそうでと期待してしまったりとか。

最近は流石に「もういいかなぁ」ということで、Nikon1は手を出す気はありません。
既にマイクロフォーサーズで大体のシステムができてるので、Nikon1までの必要性を感じないこともありますが。

とはいえコレクター魂は相変わらずで、こないだアゾンレーベルショップ秋葉原8周年記念限定品が到着。
その様子をD60で撮ってみました。

ドール(フィギュア)は仲間を呼ぶというジンクスは健在で、順調に増えてます。

この後、今話題のウマ娘プリティーダービーより「トウカイテイオー」が到着予定ですが、それはまた別の機会に。
人気が出そうだとすぐ転売ヤーが目をつけるためか、現在高値水準になってますw

書込番号:24854337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 D60 ボディのオーナーD60 ボディの満足度4 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/30 13:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

Nikon1V2で



>Hinami4さん こんにちは


>ドール(フィギュア)は仲間を呼ぶというジンクスは健在で、順調に増えてます。

いいんじゃないですか。私も集めるのは嫌いじゃないです。

カメラも同じで仲間を呼んでるかな?

Nikon1はこの頃集め始めましたが、何となくジャンク商品が多い様な気がします。

この頃の一眼レフは壊れているのは少ないですが、Nikon1はまともなのがあまりありませんね。

華奢に出来ているようで、レンズなんかも直ぐに壊れてしまうようです。

少し集めましたがこれで止めようと思ってます。


書込番号:24855716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

誰も教えてくれないから C:Ver1.11

2022/07/18 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2022/07/18 14:51(1年以上前)

うさらネットさん こんにちは

新着情報

https://www.nikon-image.com/news/

ブラウザーのお気に入りに登録して、週1回位チェックすると

ファームアップ、新製品、不具合等の情報が見れますね

うさらネットさん カメラやレンズいっぱい持っていますね、うらやましいです

書込番号:24839583

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

ジャンクコーナーに

2022/07/16 12:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10605件

自宅から少し離れたキタムラに掘り出し物があったりするので近くに来たので寄ってみた。

ジャンクコーナーにD70sが2台あった。

どちらも付属品はバッテリー1本で充電器なし。
グリップはベタつきなく、年代の割には綺麗な個体で違いはUSB端子のキャップの有無。

USB端子のキャップがある方が比較的綺麗に感じたのでレンズを借りてテスト撮影。
充電器はあるし、バッテリーも劣化してても何とかなりそうなので持ち帰ることにした。

価格は1,100円。
良さげな昼食と思えば良いし、動作は問題ないようなので子どもが使っても良いかなと。

帰宅して時計などを設定し、試し撮りしたが動作も問題なく、クリーニングモードでセンサー確認しても綺麗でした。

シャッター回数は5,000回以下、お遊び用としては良かったかな。

D200と合わせて遊びたいと思います。

書込番号:24836650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度4 休止中 

2022/07/16 13:17(1年以上前)

オモチャには良いですね。日記カメラとか。

10年くらい前までは散歩用とかにしてました。
Sigma 17-70mmが付けっぱになってます。

書込番号:24836681

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10605件

2022/07/16 13:37(1年以上前)

>うさらネットさん

返信ありがとうございます。

三男がiPhone6sやG10で撮影してるので遊びように良いなと思い購入しました。

バッテリーも互換なら追加可能ですし、CFは数多く余ってるので意外と長く使えるのではと思います。

書込番号:24836701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2022/07/16 13:55(1年以上前)

当機種

D70sで思い出したように

こんにちは。

うちは田舎ということもあり、そういった掘り出し物にありつく環境(?)ではないので羨ましいですね。

中古も目ぼしいものを見つけることがほとんど無くなったこともあり、最近は見ていませんでした。

この頃の機種で持病のように言われているグリップのべたつきが無いというだけでも良いです。
まぁキタムラの場合はAランクであってもグリップのべたつきがあったりするので、ホント現物が来てみないと何ともいえないことも。
うちのD70の1台がそうでした。

D70s、液晶画面が少し大きくなったとか変更点があるようですが、特に印象に残る部分は無し。
小さく軽いながらもしっかりした道具感があるので、お遊び用とはいえD200のサブを勤めてくれるでしょう。

機能面はシンプルながらも飽きのこない機種だと思います。
何でもついてる現行機とは違い、限りある機能を駆使していくとこに妙味があるかと思います。

これもD50/D70同様、グシャっとくるシャッター音が何とも。
大事に使っていってください。

書込番号:24836721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10605件

2022/07/16 15:49(1年以上前)

>Hinami4さん

返信ありがとうございます。

ハードオフなどのリサイクルショップだとジャンクカメラはあるんですが、キタムラは最近かなと思いますね。

稀にあったとは思いますが、最近はジャンクコーナーやジャンク籠に入って売られてますね。

今回は触ってベタつきが無かったのが購入する決めてでもありました。
無水エタノールなどで清掃しても良いんですけどね。

シャッター回数的にはまだまだ使えそうなので大切に使いたいと思います。

書込番号:24836852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2022/07/16 18:06(1年以上前)

当時はキヤノンメインで、ノイズは多めだがキレのよいニコンと、ノイズは少なめだがヌルヌルしたキヤノン…だったよなぁ(笑)

書込番号:24836983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10605件

2022/07/16 18:21(1年以上前)

>松永弾正さん

返信ありがとうございます。

この頃、ニコンとキヤノンが切磋琢磨していい勝負してたかなと思いますね。

早くから自社製CMOSで低ノイズが評価されてたキヤノンに対してニコンは積極的にDXレンズを展開してた記憶があります。

現在も変わらずキヤノンメインですが、当時はRAW現像ありきで仕上げてました。
まぁ絵作りは好みもあると思いますが。

書込番号:24836999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2022/07/16 19:08(1年以上前)

いい時代になりました。 
あの頃、キヤノンは暗部をおこすとグリーン被りが(笑)
ニコンは白とびが(笑)
気持ち明るめに撮るキヤノンと、気持ちアンダーで撮るニコン…みたいな。

また、ニコンユーザー様方から大変信頼されていたレキサ○のCFカード…つかっみたら、キヤノンだと撮影データが失われてしまう相性問題で大パニック!

相性に悩まされないいい時代になりました。

書込番号:24837064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10605件

2022/07/16 20:34(1年以上前)

>松永弾正さん

確かにニコンはアンダー気味に撮ってRAW現像で持ち上げるってのが良いって言われてましたね。

コンデジもCFでしたね。
コンデジ用はハギワラシスコム、コスパでトランセンドを使ってました。
10Dはレキサー、20Dもレキサー継続で使ってたらエラーに遭遇。

レキサー(確か80倍速)が使えなくなりました。

レキサーに問い合わせたところ、現象は認識していてファームアップで解消するってことで着払いで送付、戻ってからテストした結果は問題はなくなりました。

でも何となく嫌なのでサンディスクに移行しました。
その頃、ultraが出始めだったかでサンディスクも高速化してきたと思います。

ultraやExtreme、そしてExtremeProと進化。
この頃のサンディスクは勢いありましたね。

レキサーもサンディスクも今は別会社の参加になってしましたしたが。

書込番号:24837149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

Nikonさん最後にD500Sを!

2022/07/13 16:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:423件
当機種

小気味よいシャッターが一眼レフには(^^;)

ニコン、一眼レフカメラ開発を休止中、撤退?

いずれにしろミラーレスへの流れはしょうがないと思いますが。

Nikonさん最後にD500Sをお願いします。
(^.^)

書込番号:24833192

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/07/13 17:09(1年以上前)

2024年、本社が大井の地へ還都。
記念にアルカポネ。

書込番号:24833217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11209件Goodアンサー獲得:147件

2022/07/13 18:15(1年以上前)

最後ならD7が欲しい(笑)

書込番号:24833268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2022/07/13 20:05(1年以上前)

タイミングで記念モデル的なリバイバルはあるかも。

書込番号:24833382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2022/07/13 20:07(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
F6で閉めたから、D6で閉めるんじゃないかな?

書込番号:24833386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11209件Goodアンサー獲得:147件

2022/07/14 07:30(1年以上前)

>松永弾正さん

縦グリ大嫌いでF5でショックを受けたけど
F6で縦グリ別体になり感無量

DSLRでも同じことが起きればうれしいんだけどね

プロ機としての役目を終えた
縦グリ別体のD7熱望♪(笑)

書込番号:24833905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2022/07/14 17:56(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
僕も縦グリはかさばるから嫌いなんだけどね(笑)
趣味性の道具としてなら出して欲しいね!

書込番号:24834546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件

2022/07/14 23:12(1年以上前)

D500登場後、D5にはやはり劣るなんて言われた事もあるが、D5やD6よりも愛され続けたD500は、伝説の一眼レフとなる。

業績も回復し本社移転は、何と我が地元の西大井(Nikonの聖地)。
聖地とは知らず約15年前に引っ越してきて(徒歩約5分の所に聖地がある)、Nikonとの生涯の縁があると感じた。(^^)
キートスもスグそば。

その聖地の大半が数年前にサラ地になった時は驚いたが、やっぱりNikon不滅だった。
D500sは出ないと思うけど、Nikonがまたカメラ業界のトップになってくれたら嬉しい。(^-^)
Z9完璧。

書込番号:24834953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件

2022/07/15 02:36(1年以上前)

>うさらネットさん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>松永弾正さん
>REALTマークの四駆^^さん

ご参加ありがとうございます!

ニコンが最後にレフ機の記念モデルを出していただく事を願って。
お後がよろしいようで<(_ _)>

書込番号:24835060

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)