一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いいですねー

2003/10/11 01:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=842510&un=135448&m=2
きれいに撮れそうですねー
あくまでも興味本位なんですが10D,1Dとの比較サイトってないんでしょうか?

書込番号:2017985

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/11 09:24(1年以上前)

↑ってクリックしたら自分のアルバムが開いてビックリ!
恥ずかしいやら嬉しいやら(汗;)、Sukkiさんありがとうございますm(_ _)m
でもたいしたのありませんよ〜、見てガッカリしないようにね〜(笑)

書込番号:2018471

ナイスクチコミ!0


rhodiumさん

2003/10/11 10:29(1年以上前)

CT110さん、だいぶんバシャバシャ撮られているみたいですね(^.^)
私はFZ1を母に譲り、キスデジと格闘中です(もう戻れません)(^_^;)
トノサマバッタ、久しぶりに見ました。雲三段もGoodです。
花火は撮るの難しそうですね...どのセッティングが良いのか...。

書込番号:2018613

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/11 12:29(1年以上前)

rhodiumさんと違って適当にいい加減に撮ってます(笑)
今シグマレンズがROM交換で入院中ですので退院待ちです。
ニコンの面白レンズ工房というのも持ってるのでKissDで遊んでみます。

書込番号:2018833

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/11 19:28(1年以上前)

二枚しかないですけど、1DsとKiss Digitalの比較画像を載せています。

書込番号:2019679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

娘です。

2003/10/11 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もー@さん

親ばかですいません、娘を写してみたので !(^^)!
何かアドバイスがあればお願いします。

書込番号:2017786

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/11 10:24(1年以上前)

今度は逆光とか 色々と光の方向を狙っての撮影も試されると面白いと思いますよ(^^)

書込番号:2018600

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2003/10/11 11:53(1年以上前)

余り人物を撮らないのですが、デジタルの場合、試し撮りの感覚で撮られたらいかがでしょうか。視線の位置(高さ、縦、横)・角度を変えたり、被写体をいつも真ん中ではなく、左右上下におくなどです。
 自然のままで、撮るのも良いですし、話しながら撮ると親子でしか撮れない表情が出るので、とてもいいですよ。

 私の場合、1万枚ほど10Dで撮りましたが、6割か7割は試行錯誤です。現在も、進行中ですが。

書込番号:2018779

ナイスクチコミ!0


スレ主 もー@さん

2003/10/11 18:37(1年以上前)

今日、娘の七五三で写真をスタジオで撮影してきました。
カメラマンの方にKiss-Dのマニアル設定をしてもらい
外部ストロボを取り付け撮影しました、絞り16の設定でした。

書込番号:2019543

ナイスクチコミ!0


かずどんさん

2003/10/12 01:28(1年以上前)

もー@ さん・・・横からスミマセン。。。
Kiss-Dにも外部大型ストロボを取り付けられましたか?
この点が不安でKiss-Dの購入を躊躇っておりますもので(^^;
方法を教えて下されば幸いです。
メーカーにメールで問い合わせしたトコロ・・・シカトされちゃいましたもので。

書込番号:2020726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/10/10 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ケッケケさん

本日、カメラのキ○ムラにて、念願の10Dを購入いたしました。
皆様の書き込み等を参考にしていろいろ勉強し、嫁を説得してとうとう手に入れることが出来ました。
これからがんばって腕を磨いていこうと思っています。

ちなみに購入金額ですが、予備バッテリーひとつ付けて頂き税別の163.000円でした、結構がんばってくれた店員さんに感謝!

書込番号:2017442

ナイスクチコミ!0


返信する
mahitさん

2003/10/11 13:12(1年以上前)

こんにちは、私も近々購入予定ですが、どちら方面のキ○ムラですか?
差し支えなければお教え下さい。

書込番号:2018908

ナイスクチコミ!0


kissじゃイヤさん

2003/10/11 17:58(1年以上前)

初めまして。

私もこの書き込みを見て、相○原方面のキ○ムラに今日行ってきました。
この金額になるか半信半疑で交渉した結果
電池パックのサービスが出来る在庫が既になく
付けれないと言われましたが、その価格にはしてくれました。
(まだ買ってませんけど)

ですので、同じ系列店でしたら交渉次第じゃないですか?

書込番号:2019442

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケッケケさん

2003/10/11 21:34(1年以上前)

mahit さん へ
私は大阪のき○わだ店にて購入いたしました
ご参考になりますか?

書込番号:2020002

ナイスクチコミ!0


mahitさん

2003/10/12 00:26(1年以上前)

ケッケケさん, kissじゃイヤさん,情報ありがとうございます。
地域によっても差がでてくるのでしょうかね。
因みに千葉方面での購入を考えています。
皆さんの意見を参考にして、がんばって交渉してみようと思います。

書込番号:2020564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E1用交換レンズ

2003/10/10 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 デジカメが好きさん

正式には本日発売になりましたが,2004年には、ズーム「11−22ミリ F2.8−3.5」に加えて超広角ズーム、3倍クラスの標準ズーム、3倍クラスの望遠ズーム、大口径単焦点望遠の5種類がでるとのこと。
わたしはつい先日EOS Kiss Dを購入しましたので,E1についてはしばらくは様子見ですが,広角ズームの解像度には期待したいですね。

書込番号:2017167

ナイスクチコミ!0


返信する
kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2003/10/10 23:26(1年以上前)

発表会で担当の方と話をした感じととだいたい同じようにレンズ開発されるようですねー
単レンズは、150mm(300mm)レンズを考えているようで、明るく、かなり小さいレンズができるとおっしゃっていました(コンパクトなサンニッパですね)
また広角もその時の話では、10mm以下(8mm位がいいですねー)からのズームを考えていると言うことでした、ただし広角は、画角相当の前玉が必要になることがあり大きさは平凡な物になると言うことでした(4/3だからといってコンパクトにはならないとのことでした。)また、明るさも平凡な物になるとの事でした(F4位でしょうね)
超広角は、かなりマニアックになるので、比較的使いやすい、ズームからの投入と言うことでしょうね。

書込番号:2017545

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/11 00:57(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2003b/nr031010zdplanj.cfm

↑メーカー発表のレンズ発売計画です。ご参考にどうぞ。

書込番号:2017865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キスデジ我が家でデヴュー!!

2003/10/10 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 超シロートさん

先日、キスデジを購入した「超シロート」です。

マニュアル、だいぶ読みました。(専門用語はいまいち理解できていません・・・)

 今日まで、試し撮りは仕事先等、「カミさんの目の届く範囲外」で行っていました。
 付属の18-55mmレンズは思った以上のめっけもん、と思います。(このレンズの単価はわかりませんが、約2万円プラスの「オマケ」にしては。)
 最初は(どうせ付属品にロクなものはない)と思い、ボディのみの購入を考えていました、が、「ちょい撮り」には十分満足できるデザイン、性能です。

 でも、やっぱりメインは75-300mmでのズームレンズを使っての「運動会」!
 
 キスデジの購入が、運動会当日にカミさんにバレて、せっかくの運動会に亀裂が生じては、と、本日、カミさんにキスデジの購入を白状しまし、現物を提出しました。「店で叩き売りしてて(してない、してない)、Fine Pixを高額下取りしてもらって、ほんの少しだけ(実際は7万円強)、追加金を払って手に入れたんだアーーー(^^)・・・(^^;)・・・と・・・。

 ウソがどこまでバレてるかわかりませんが、とにかくやっと我が家で堂々とキスデジをイジり廻すことができます。

 めでたしめでたし・・・(^^;

書込番号:2017128

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/10 21:57(1年以上前)

>「店で叩き売りしてて(してない、してない)、Fine Pixを高額下取りしてもらって、ほんの少しだけ(実際は7万円強)、追加金を払って手に入れたんだアーーー(^^)・・・(^^;)・・・と・・・。

苦しいぃ!(笑)
でもお子さんの運動会での活躍を見事写せれば株が上がるよ、頑張ってね!

書込番号:2017184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/10/11 08:49(1年以上前)

>めでたしめでたし・・・(^^;

だまされたフリをしている奥さんが偉い!

書込番号:2018417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デザインが・・・・

2003/10/10 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 いざゆけ無敵の若鷹軍団♪さん

D100のオプションのあのバッテリーマガジンはもうちょっとデザインよくなりませんかねぇ・・・・付けてるとかなり浮いて見えますよ・・・・

書込番号:2016705

ナイスクチコミ!0


返信する
bababanさん

2003/10/10 21:26(1年以上前)

バッテリーマガジン?って・・・

マルチファンクションバッテリーパックMB-D100 のことかな?

書込番号:2017077

ナイスクチコミ!0


CanonからNikonへ鞍替えした者さん

2003/10/11 23:19(1年以上前)

『マルチファンクションバッテリーパックMB-D100』(←長い名前!)
いろいろ酷評されてますが、個人的には気に入ってますが・・・。

『デザインが・・・』⇒フラッグシップ機の様な風格がたまらない!!
           ドレスアップになってます。
『本体とのガタツキ』⇒後期ロットは完全に払拭され、僕のはガッチリ
           タッグを組んでます。(初期型も修理可能)
『皮シボが本体と異なる』⇒MB-D100の皮シボはシックリ手になじみ、
             思わず縦位置が多くなるのです。
『音声入力は要らない?』⇒使ってみると重宝します。知人の結婚式で
             名前と顔の一致しない友人・親戚一人ずつ
             名前を録音していったら、後で困らなかっ
             た!それにD2Hにも採用されたみたいです。
『使っている人を見かけない!』⇒だからいーんじゃん!!
『嵩張る・重くなる』⇒この重厚感がたまらない!
           重さも手ブレが減ってるような気が・・・。
『値段が高い!!』⇒うーん、御意・・・。

書込番号:2020314

ナイスクチコミ!0


D3Xさん

2003/10/12 14:38(1年以上前)

>『本体とのガタツキ』⇒後期ロットは完全に払拭され、僕のはガッチリ
           タッグを組んでます。(初期型も修理可能)

私のは後期ロットですが縦位置で長玉(VR70-200)振り回す機会
が多いせいかイマイチ頼りない。
「画素欠損」修理時にNikonのSSの人にもう少しボディーと
一体感得られないか聞いてみたけど、「三脚孔一点止めなので無理
です。」とあっさり言われたので、ホームセンターにて裏粘着のゴム
シート買ってきて、貼り付けてパッキンにしてますが(真似しようと
思った人は「厚み」だけは気をつけてね。自己責任でやってね)
効果の程は?です。

>『使っている人を見かけない!』⇒だからいーんじゃん!!
>『値段が高い!!』⇒うーん、御意・・・。

私の周りは皆付けてます。その数10数台・・・
使っていないのは完全に値段が起因してるよ 何とかして欲しいね
せいぜい実売1万台だよね

>『嵩張る・重くなる』⇒この重厚感がたまらない!
           重さも手ブレが減ってるような気が・・・。

確かに嵩張る 小さいバックでは収めにくいかも デザイン的にも
縦長でバランス良いとは言えないし・・・
重さってことでは偏屈な私としてはまだまだ軽すぎる。
単三入れても(パワー不足で非常時以外使えない。単三リチウム
じゃ高いし、重さ稼げない)ボディーとの重量バランス悪すぎるよ

書込番号:2021920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/10/13 10:26(1年以上前)

CanonからNikonへ鞍替えした者さんに一票。

書込番号:2024443

ナイスクチコミ!0


Hiro'sさん

2003/10/14 11:12(1年以上前)

私も使用しておりますが、長年F4SやF5を使ってきたので、
カメラを構えた時にDATAパックがないとしっくりせず手ぶれ
を起こしてました。購入後は構えも元の戻り、手ぶれも殆どしな
くなりました。 また、ガタツキは何とも仕方がないようですが
私は強力な両面テープで固定しております。その他に接続廻りを
つや消し黒の硬質テープを巻き接続部分が見えないようにとガタ
ツキ防止を兼ねて施してあります。少しデザインはイマイチかも
知れませんが使い勝手は大変良いと思います。

書込番号:2027869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2003/10/16 00:22(1年以上前)

横からすみません。みなさまのマルチファンクションバッテリーパックMB-D100 についての情報参考にさせていただきました。ありがとうございます。
縦位置での撮影が多いことから前から興味あったのですが、値段とかさばることから購入に踏み切れずにいましたが、本日予備のバッテリーと一緒に購入しました。
早速D100に装着しましたが、思ったよりしっかりと固定された感じです。また、バッテリーも2本装着できるので交換のタイミングを気にせずに使えそうです。デザイン・持った感じも今のところ気に入っており週末が楽しみです。
しかし、設定が悪いのかAE-L/AF-L&フォーカスエリアボタンが機能しないようです。カスタムセッティングを変更しても反応ありませんでした。マニュアルでの撮影が多いので当面は困りませんが、週末ニッコールクラブの撮影会に参加する予定なのでニコンのサービスの人がいたら確認しようと思っています。

書込番号:2033048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2003/10/16 00:50(1年以上前)

AE-L/AF-L&フォーカスエリアボタンが機能しないと書き込んだ件ですが、自己解決しました。
MB-D100をはずしてから再度装着したらちゃんと動きました。フォーカスエリアも変わりました。よく確認せずに書き込んですみませんでした。
若干疑問は残りますが、これですっきりねむれます。

書込番号:2033168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)