
このページのスレッド一覧(全34835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年10月28日 16:35 |
![]() |
16 | 15 | 2003年8月26日 22:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月21日 23:24 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月22日 22:24 |
![]() |
1 | 4 | 2003年10月22日 00:34 |
![]() |
0 | 13 | 2003年8月21日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ


1D、10Dとキャノンユーザーでしたが、昨日(20日)の発表で日経の記事(高級機発表)をすっかり信用してしまい、レンズ以外2台ともオークションで処分して、1Dの後継機の発表を心待ちにしておりました。しかし、蓋を開けてみたらKissではありませんか・・。私的にはとてもがっかりな1日でした。レンズは残してあるのですが・・。1Dはとても気に入ってましたので、早まってしまいましたね。次の発表はいつなのでしょうか?もう一度1Dを買うしかないのか?それともD2H予約しちゃおうかな? 悔しいから繋ぎでKissを買って、1D後継機まで待とうかな。キャノンさん教えて!
0点


2003/08/21 14:11(1年以上前)
何が言いたいのか意味不明。勝手に沈没すれば?
書込番号:1874997
0点


2003/08/21 16:08(1年以上前)
3Dがもうすぐ発表だよん。
Kissは買わない方がいい感じ。
書込番号:1875199
0点

2年生なのに、まだ「ャ」なのは、まだまだ修行が足らない!!
だからそうなるんだと、キヤノンファンの方が言ってました(爆)
書込番号:1875415
0点


2003/08/21 22:39(1年以上前)
私もキャノンファン2年生さんと似たような境遇です。でもリークン?さんがいうように、間もなく発表されるであろう1D後継機種まで、待ちましょうよ。その方が後悔しないよ。多分。
書込番号:1875465
0点


2003/08/22 04:09(1年以上前)
日経はあてにしないほうがいいですよ。
あんな情報信じていたら、みんな今ゴロ株で大儲けです!
書込番号:1876065
0点


2003/09/04 11:02(1年以上前)
キスデジ、発表会で見てきました。実際持ってみると見た目よりは、重さを感じました。良くできてますよ。と、ゆうか出来すぎかも知れません。ボディが金属で無い点とキッス譲りのデザイン、そして外部シンクロターミナルが無いことを覗けば、D60,10D、ユーザーの僕としては非常に複雑でした。手持ちのカメラが無いからと言う本当にお茶を濁す程度ならば良いかも知れませんよ。もう2年前のD60の1/3程度の値段なのですから。ただ、これからは運動会シーズン突入です。やはり相当数の購入者がいると思われますから、しばらくは買いたくとも手に入れるのが大変かも知れませんが?...。
書込番号:1912688
0点


2003/09/11 01:31(1年以上前)
みなさま様々なご意見ありがとうございました。結果報告をいたします。色々悩んだ末、カメラのない生活に耐えられず、結局1Dsを購入しました。結果オーライでした。あまりの違いに感動の毎日です。
書込番号:1932612
0点


2003/10/19 19:28(1年以上前)
おめでとう!
仲間だ。笑
(予想外の展開でした。)
書込番号:2043805
0点


2003/10/27 09:56(1年以上前)
近々、何らかの発表があるらしいですね。
1Dの後継機であることを期待しています。
書込番号:2066741
0点


2003/10/28 16:35(1年以上前)
>近々、何らかの発表があるらしいですね。
行きつけの店の店員さんにきくと「いまはちょっと言えないんです」とニコっと一言。なにか臭うな・・・。
書込番号:2070514
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


2003/08/21 14:20(1年以上前)
EOS10Dとの価格差もあまりないようですが。
書込番号:1875011
1点


2003/08/21 14:22(1年以上前)
この発表で、ペンタックスとオリンパスは商売しにくくなったことでしょう。
書込番号:1875014
1点


2003/08/22 00:18(1年以上前)
6月に10Dを買って今のところ快調です。ただ重いのが玉に瑕。と思っていたらkissデジタルと来たものだ。参ったね。しかし値段はいくらなのだろう。よくオープン価格というが、これほどユーザーをコケにする表現はないのでは?全く財布と相談できないじゃないか?
書込番号:1875728
1点

シャッタースピードがちょっと不満・・・。A1にしようかこれにしようか考え中。
書込番号:1875856
1点

実売12万円前後と書いてあるサイトもあるが・・・。
書込番号:1875869
1点


2003/08/22 02:33(1年以上前)
動画はとれないの?
VGA 30fps 1分程度でもとれれば絶対買うのに。
レンズは F2.8 28-200mm くらいならベストなんだけどなー。
書込番号:1875993
1点


2003/08/22 03:48(1年以上前)
う〜ん、おそらく動画は絶対ないと思いますよ。
だって一眼デジカメですから...
書込番号:1876053
1点


2003/08/22 03:51(1年以上前)
>動画はとれないの?
撮像素子がCMOSでは電子シャッターが使えないので無理でしょう。
書込番号:1876056
1点


2003/08/22 09:52(1年以上前)
ボディのみの実売は12万円前後、
標準ズームレンズ(「EF-S18−55mm F3.5−5.6USM」)キットで
14万円前後になる見込み。
だそうです。
書込番号:1876357
1点

そうですねー。
10Dとの価格差もあまり無さそうです。
ただ、Dimage7からの買い替えなので、あまり大きくなってしまうと・・・ってところなンです。
価格差&性能差も交えて検討してみようかな。
あと、動画を希望されている方(VGA、30fps)でしたら、F828が確か搭載されます。
CCDですが、800万画素だし、かなり魅力的!?
書込番号:1876431
1点


2003/08/22 12:31(1年以上前)
ボデイのみの実売価格が12万円前後というのは本当?もしそうなら「買い」です。10Dのレンズがそのまま使えるというし、性能的に10Dに近いのであればいうことなし?これならオリンパスやペンタックスも困ることになるかも。
書込番号:1876585
1点

ヨドバシドットコム(ヨドバシの通販サイト)では、ボディのみ118000円、EF-Sズーム付きが138000円、どちらもポイント10%だそうです。
ちなみに10Dのボディ価格が192000円なのでやはりインパクトありますね。
書込番号:1877160
1点


2003/08/24 00:06(1年以上前)
一眼デジカメだからできないとか
CMOSだから無理とかみんな頭固いね...
液晶もついてるし、CMOSとCCDなんて大した違いでもないのに...
書込番号:1880725
1点

>一眼デジカメだからできないとか
>CMOSだから無理とかみんな頭固いね...
>液晶もついてるし、CMOSとCCDなんて大した違いでもないのに...
って事は、出来るのあるんですかぁ?
書込番号:1881819
1点


2003/08/26 22:29(1年以上前)
>一眼デジカメだからできないとか
>CMOSだから無理とかみんな頭固いね...
>液晶もついてるし、CMOSとCCDなんて大した違いでもないのに...
そんなに動画が撮りたいなら素直にビデオカメラでも買ったら。
書込番号:1888441
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
米国版EOS Kiss Digital、EOS REBELのカタログを見ることができます。
(見るにはAdobe Readerが必要)
http://www.canoneos.com/digitalrebel/download/digitalrebel_bro.pdf
またマニュアルもすでにアップロードされています。機能など確認したい方はどうぞ。
http://www.canoneos.com/digitalrebel/download/manual.pdf
0点


2003/08/21 23:24(1年以上前)



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ


有効630万画素CMOSセンサー採用、9月20日発売で、予想実売価格は12万円前後だそうです。
キヤノンのプレスリリース
EOS Kiss Digital
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-08/pr_kissd.html
EOS Kiss Digitalのカタログページ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/index-j.html
0点


2003/08/22 17:50(1年以上前)
1839682のログで素人質問しました。
画素数630万は特別でもない時代ですが、CMOSセンサーがあると1Dsより優れているのですか?
耳新しい言葉で何も知りません。教えて下さい。
書込番号:1877062
0点



2003/08/22 21:44(1年以上前)
EOS-1DsもCMOSセンサーです。有効画素は1110万画素。
キヤノンの一眼デジカメ、EOS-1D以外はCMOSセンサーです。(EOS-1DはCCD)
詳しくは以下のページをご参照ください。
EOS-1Dsカタログページ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1ds/catalog.html
EOS-1Ds主要性能
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1ds/system.html
EOS Digitalラインナップ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/lineup.html
書込番号:1877540
0点


2003/08/22 22:24(1年以上前)
それなら価格は相当違いますが、当然1Dsが一番でしょうね。
あまりに高いので、妥協のKISSですか?価格も何とかなる額だし。
書込番号:1877651
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ


いくらなんでも高すぎるよ
E-1をプロ仕様などと言ったオリンパスが哀れ(;´Д`)
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/d6000/index-j.html
0点

このカメラでもCCDはフルサイズじゃないんですね。
36*24のCCD単品でいくらするんだろう?
書込番号:1873837
0点


2003/08/21 00:52(1年以上前)
D1の1年弱前に発売された機種ですね。
D1が出るまでは、この辺が一眼デジカメの相場でしたね。それが今や...
書込番号:1873919
1点


2003/09/15 09:30(1年以上前)
>E-1をプロ仕様などと言ったオリンパスが哀れ(;´Д`)
なんでだろう。
>36*24のCCD単品でいくらするんだろう?
EOS-1VとEOS-1Dsの価格差は、約60万円のようですが、マージンを
除いたほとんどがCMOSセンサーの値段と考えても良いのではない思いま
すので、大雑把に見込んで30万円前後でしょうか。
書込番号:1944444
0点


2003/10/22 00:34(1年以上前)
ちょっと厳しく見ると原価は普通は3割と見るべきで、
100万円なら30万円。
30万円のうち、CCDがいくらかというと
半分いかないぐらいだと考えるのもありだと思います。
あくまで想像の域内ですが。
書込番号:2051002
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

2003/08/20 21:52(1年以上前)
コンパクトデジカメになっちゃった....
書込番号:1873329
0点


2003/08/20 21:57(1年以上前)
手のひらサイズでとても小さい!
「超コンパクトデジカメ」
になりました。
書込番号:1873339
0点


2003/08/20 22:54(1年以上前)
「超コンパクトデジカメ」になっちゃった
確かにEXILIMも待ってますが、当たってるって事?
書込番号:1873492
0点

こんなん出ました。
−−市販の交換レンズが駆使できる!
プロ御用達の「一眼レフデジカメ」−−
あぁ私はやっぱり見栄っ張りなんだな。1Ds買うかぁ?
買えない買えない。(^^)ゞ
書込番号:1873496
0点


2003/08/20 22:58(1年以上前)
「超コンパクトデジカメ」になりました。最近LUMIX-F1売ってDIMAGE Xtに買い換えたし・・・当たってますね(^^;
書込番号:1873501
0点


2003/08/20 23:27(1年以上前)
Kissデジタルで皆さん盛り上がっていますね(笑)
私もつられてやってみたのですが、「スタイリッシュ300万〜400万画素デジカメ」になってしまい、思わず「もう一度はじめから」をクリックしてしまいました(爆)
しかし、Kiss用のレンズなんて言わずに、10Dでも広角が楽しめる様にデジタル一眼用(つまりは、1.X倍仕様)のレンズを出してくれないかなぁ。
書込番号:1873606
0点


2003/08/20 23:27(1年以上前)
500万画素本格デジカメになりました。S602ユーザーですが、ハニカム換算でよければ当たってます。
書込番号:1873607
0点


2003/08/20 23:33(1年以上前)
つてとら嬢さん
最後の質問「将来の夢は、プロカメラマンになること!」で「YES」にしたでしょ? ホントでっか??
どうやったら「デジ一眼」にたどり着けるのか、いろいろやっちゃいましたよ(^o^)
ちなみに私も「超コンパクトデジカメ」になっちゃった(ToT)
書込番号:1873637
0点


2003/08/20 23:46(1年以上前)
私も無理やり「デジ一眼」に持って行きました。(笑)
書込番号:1873688
0点

流星仮面 さん、こんにちわ。
>最後の質問「将来の夢は、プロカメラマンになること!」で「YES」にしたでしょ? ホントでっか??
もちろんですよ。(^^)
なんの迷いもなく「YES」をポッチっとしました。
Singaporian さん、こんにちわ。
>私も無理やり「デジ一眼」に持って行きました。(笑)
私は一発で
−−市販の交換レンズが駆使できる!
プロ御用達の「一眼レフデジカメ」−−
になりました。(^^;
最高級に目が無くて、見栄っ張りな私は出た結果にウンウンとうなずくのでありました。(笑)
書込番号:1874052
0点


2003/08/21 01:58(1年以上前)
つてとら嬢さん、
私も一発です。
っていうか、最後の質問で「Yes」にしないと「一眼レフデジカメ」に行き着けないだろうなあと思って選択しました。(笑)
でもそれって何の意味があるんだろう。。。(自爆)
書込番号:1874099
0点


2003/08/21 01:59(1年以上前)
「500万画素本格派デジカメ」になりました。
うん、バッチリ当ってる。
20日に発表があると聞いて期待していたのだが、100%ガッカリ。
30〜40万円くらいで35mmフルサイズの『EOS 3D』くらいを期待していた。
焦点距離1.6倍じゃなぁ…。
書込番号:1874100
0点

予想しながら、行ったら「デジ一眼」になりました。(^_^)v
でも*istDが無いのはなぜ(涙)
しかし挿絵?がなぜ水着なんだ(笑)
書込番号:1874589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)