一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

祝!D2H!

2003/07/24 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2H ボディ

スレ主 桜ヶ丘写真部さん

8コマ/秒、最大40コマ、世界最短のレリーズタイムラグ、
最高の動体撮影機能ですね。発売が待ち遠しいです。

書込番号:1793728

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/24 23:13(1年以上前)

当然買いですね!期日は別として。(自爆

書込番号:1793961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/07/25 01:30(1年以上前)

sansinさんは買うんですか?
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! お金持ち〜!!!

8コマ/秒、最大40コマってすごいね

書込番号:1794483

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/25 01:37(1年以上前)

>おきらくごくらくさん
だって1Dsに比べれば50% OFFですよ〜〜
安い、安い。(苦、苦しいけど)

書込番号:1794508

ナイスクチコミ!0


☆あびらさん

2003/07/25 01:54(1年以上前)

過去の例から言って・・・・・・・・・・・(笑)
san_sin さん は買って、大好きなお花の
撮影に、お使いになられますね。。。。。。。(^^;....
冬のボーナスも入りますからね〜♪

書込番号:1794549

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/07/25 04:17(1年以上前)

sansinさんがD2Hを買われたら、sansinさんのD100を適価で買い取ろ〜 うしし。
こないだ価格com掲示板にS1proが10万円のお店が紹介されてて、
買おうかどうかずぅ〜〜〜〜っと悩んでたんですよね〜

冬のボーナスかぁ〜 いいなぁ〜
僕もちゃんと職に就こうかな・・・?

書込番号:1794719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/25 08:36(1年以上前)

>僕もちゃんと職に就こうかな・

それでは多くの初心者が困ってしまいます。
カメラに詳しい かま_さんは、価格COMと「デジカメインストラクター」
として契約して、みなさんのご指導をお願いします。

書込番号:1794882

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/07/25 11:07(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
株式会社カカクコムがありましたか〜
さっそく履歴書書こー! 特技:カメラヲタク (爆)

書込番号:1795066

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜ヶ丘写真部さん

2003/07/26 00:11(1年以上前)

D2Hのデモ機を触ったという人が、
・ファインダーが非常に見やすくなっていた、
・バッテリーが小さく軽い、
・D1より小ぶりで軽く、手にしっくり来る、
・ラグは本当に無い、
・バッファが大きく撮影ストレスが無い、
とレポートされていました。

ファインダーが見やすいというのはポイントが高いですね。

※かま_さんが「デジカメインストラクター」になったら発売前の
 デモ機でも触りたい放題ですね。羨ましい。

書込番号:1796941

ナイスクチコミ!0


NIKON-TETUさん

2003/08/02 09:25(1年以上前)

D2H、魅力だけどね〜 高い... すごい連写はいらないし...
D100の後継機待つことにシマス...
NIKONがんばれ!

書込番号:1819424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/08/26 11:22(1年以上前)

ありゃゃ
1ヶ月も前にD2H板が出来ていたんですね。
完全乗り遅れた!!
ところでD200はいつ頃に発売されるだろう?

書込番号:1887121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニコンさん、ありがとう

2003/07/24 04:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2H ボディ

スレ主 マーマレードさん



これで Canon から待望の1Dの後継機種がでるわ〜!

書込番号:1791739

ナイスクチコミ!0


返信する
Fタカさん

2003/07/24 08:33(1年以上前)

1Dてそんな使い物にならないカメラなの。

書込番号:1791933

ナイスクチコミ!0


F801好きさん

2003/07/24 13:36(1年以上前)

なんか、最初のがCANONのための書き込みとはねー

とりあえず、10D遣い終わったらNIKONに帰ろうっと

書込番号:1792493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

んげげ!フード売り切れ!

2003/07/23 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:1573件

巷で噂のEF24ミリレンズ用フード、僕も10D+愛用16-35f2.8レンズに加工して取り付けようと、本日ヨドバシカメラ新宿西口本店カメラ専用コーナー(2F)に買いに行ったところ、店員より、
「売り切れです。キャノンのほうでも生産が間に合わず、納期未定なので取り寄せ注文もお断りしています。」と、言われました。がーん!

以前より、元々店に1個しか置いてなかったくらい、ほとんど売れない単品フードだったようですが、一体、ここ最近何が起こったのか・・・・?

どこかで入手できるところをご存知でしょうか?(ヤフオクにもなかった。ひょっとして、加工品をヤフオクで売れば、ちょっとだけ高い値がつくかも・・・)

EF200ミリF2.8Tを思い出します。内蔵フードが酷評で、しばらくして今のタイプUになったんですよね。で、旧タイプ所有の方は、7000円で特製フード+取り付け部加工サービスしてくれたんですよね・・・
今回、(半ばEOS10Dユーザーのための)EF17-40が大量に販売され、かつフードが酷評なら、10Dや1D等トリミング画角用にオプションフードを出すかもしれませんね。

書込番号:1790554

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでさん

2003/07/23 22:11(1年以上前)

ちょっと足を伸ばして、新宿サービスステーションに行ってみてはいかがでしょう。見つかるかもしれません。

書込番号:1790586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2003/07/24 01:05(1年以上前)

新宿サービスステーション・・・・
そこは、先月行ってきたばかり・・・
(マクロのフードにPLフィルタ穴を空けてもらった。知らない人は知らない、キャノンのプロサービス。1000円。フード種類に制限あり。)

定価は嫌じゃ〜

書込番号:1791400

ナイスクチコミ!0


spartacus20thさん

2003/07/24 01:58(1年以上前)

うまくリンク出来るかどうか分かりませんが、私はEF28-70用のフード
EW-83Bの先端をなんとか花形になるよう、カット(自作)しました。
1.6倍にトリミングされていますから、かなり深いフードでもケラレません。

EF24mmのフードが浅く感じますが、自作のため何せ汚い。
とても人様にお見せできるものではないのですが、明日までの限定で公開します。

ほんと、うまくリンクできると良いのですが…。

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/spartacus20th/lst?.dir=/EF17-40+HOOD&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/spartacus20th/lst%3f.dir=/EF17-40%2bHOOD%26.src=ph%26.view=t

書込番号:1791538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/07/24 13:26(1年以上前)

EF24mmF1.4L用フードは、妙な人気が出てしまいましたからね。(^_^;)

>まーくんだよ さん
もし宜しければ1つ譲りましょうか?
結構前にヨドバシに注文したのですが、なかなか
来ないのでビックカメラで買ってしまったんですよね。(何故か有った)
たら昨日ヨドバシから入荷しましたって・・・遅い(苦笑)
まだ買いに行ってませんが、私のHPに来てMAILのとこから連絡下されば近くなら出向きます。

>今回、(半ばEOS10Dユーザーのための)EF17-40が大量に販売され、
>かつフードが酷評なら、10Dや1D等トリミング画角用にオプション
>フードを出すかもしれませんね。
それは私も是非期待したいですね。

書込番号:1792478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2003/07/24 16:59(1年以上前)

ZZ−R さん 、レスありがとうございます。
お心遣い感謝です。が、無事入手できました。

本日ビックカメラ新宿西口ハルク内カメラコーナーに行ったところ、そこでは売り切れていましたが、東口店にも問い合わせていただき、1個ありましたのでお取りおき→ハルク地下2階から地下鉄丸の内通路で徒歩5分で現地到着・ゲット!いや〜、新宿ってスゴイですね。地上に出なくても移動できる・・・

ちなみにハルク店では、「お取り寄せ」も承っているって言ってました。
(ん〜あちこち変な噂が・・・・)

当方使用は16-35F2.8ですが、16ミリ×1.6倍=25.6ミリなため、24ミリフードのケラレは心配ないかと・・・で、案の定、テストしたところ大丈夫でした。あはは〜快適そのもの! 無加工でも付きます。コツは、フードをレンズ側に押し付けながら回転させると、それほど強引さは感じません。(押し付けないと、フード側のツメがちょっとつぶれるくらい渋い)下手に削ってざらざら面をつくると、かえってレンズ側にキズがつくかも・・・17-40F4.0も同フードなので、同じでしょう。いや〜おすすめです!(こんなこと書くと、またフード品薄になるど)

しかし、このフード、ビックで税込4000円以上(ポイント無視の場合)するのはなぜ?ちょっと高いよキャノンさん!

書込番号:1792877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2003/07/24 20:19(1年以上前)

そういえば、このフード、ヨドバシに頼みっぱなしだったのですが今日連絡来て買ってきました。

値段は3600円ですぅ〜

書込番号:1793344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/07/25 12:45(1年以上前)

まーくんだよ さん
了解です、入手することが出来て良かったですね。

書込番号:1795234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いよ!NC4

2003/07/22 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:201件

祝!NIKON製品大量発表。

私の興味はもっぱら、DXレンズ方面ですが…。17−55/2.8いつ出るのでしょうか。年内は無理かなぁ、17−35/2.8から買い換えたいなぁ、でもちょっと重くなっているのは…と、想像も楽しい日なのですが、ひっそりと(?)同時発表されたNC4(¥15、000!)が私を哀しくさせたのです。

この板を読んでいくうちに自分も「RAWで撮らなくては何のためのD100であろうか!」とマインドコントロールされて、Yバシカメラのクーポン券を握り締めて売り場のおねーさんに「ニコンキャプチャー3.5ください。」と言ったのが先週。(そういえばEOS−1nを売ってD100を手に入れてから1週間たったら10Dが発表された)「他に何かいりませんか?」と術にはまり「じゃ、ついでに…」と買った、トランセンドの1GBのCFも雑誌に出ている流通価格よりずいぶん高いことが後でわかりガッカリ。クーポンは全部で4000円分使えたし、ポイントもたまったので火傷は少なかったけれど。

こうなれば、NC4の発売までにNC3.5を使い倒さなくては…。

書込番号:1786993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

いよいよ

2003/07/22 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 ごんうさん

カメラ雑誌8月号、一斉に特集ですね。
ペンタックスより発売先なのに。

でも、この後に予定とある高画質タイプと普及タイプというのが、さらに気になります。こけないで欲しいです。

書込番号:1786448

ナイスクチコミ!0


返信する
どうかな?さん

2003/07/22 18:29(1年以上前)

こけそうなきも・・・。

書込番号:1786478

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/07/22 18:32(1年以上前)

また赤字かも…(^^;;

書込番号:1786483

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2003/07/22 18:34(1年以上前)

来年には、20万円を切る廉価コンパクト機とE-2を出すという話もちらほら出てきていますねー
私も本屋さんでしばらく釘付けになっていました(笑)
サンプルを見てもボケ味や、ダイナミックレンジも良い感じでしたし
個人的には、APSと遜色は感じられませんでした。
E-2は、E-1を出してすぐというわけには行かないでしょうが、廉価コンパクト機の方は、期待出来そうかも知れませんね

書込番号:1786490

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2003/07/22 18:42(1年以上前)

かま_さんへ
はじめは、かなり苦しいかも知れませんね(赤字覚悟といった感じでしょうか)
E-10/20のように後からじわじわーとくる感じかも知れませんねー
後は、システムが揃うまで体力が続くかと参入メーカーがどれだけ増えるかがカギですねー
新たに、参入メーカが発表されるらしいのですが、どれだけの会社が賛同するのか、楽しみと不安が混在といった感じです。

書込番号:1786526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/07/22 18:48(1年以上前)

ジャパネットたかたで、いちきゅぱになるまで待つかな?

書込番号:1786538

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/07/22 18:57(1年以上前)

キタヤんさんに、「E-100RSも、末期に人気が出ましたね〜」って書こうとしたら、やはりジャパネットたかたが…(爆)

書込番号:1786555

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2003/07/22 20:52(1年以上前)

かま_さんへ
ジャパネットですかー
D7あたりを、もしかしたらそろそろだすかも(笑)
そしたら、さすがに凄いですねー

書込番号:1786970

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/07/23 22:10(1年以上前)

DXニッコールとの標準ズームと比較すると、ZUIKO DIGITALの方が
やはり軽量コンパクトですね。しかも安い。

書込番号:1790576

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2003/07/23 22:55(1年以上前)

他の掲示板でも大きさについていろいろ比較されていますがどの辺を基準に比較するかによって感じ方に差があるようですね。
私個人としては、画角相応の大きさとなっていると感じています、といっても銀塩用レンズとの比較の話で、デジタル専用設計として考えれば十分コンパクトにできていると思いますよね。

書込番号:1790809

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/07/25 00:43(1年以上前)

ボディ+レンズの総重量で見てみると、Eシステムのメリットが理解
出来ますね。私も充分コンパクト&軽量だと思います。

もう一方でAF性能と連射能力も考えています。OLYMPUSはまだこの部分が
強くない。デジ一眼の高速モデルと4/3システムを天秤にかけてどうしよう
か思案中です。

書込番号:1794320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

D2H 正式発表

2003/07/22 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1H ボディ

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

D2HがNikonのホームページで正式に発表されましたね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/d2h.htm

書込番号:1786406

ナイスクチコミ!0


返信する
がっかり!さん

2003/07/22 18:08(1年以上前)

画素数すくね〜〜〜〜いくら速くてもこれでは意味が無い

書込番号:1786422

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/22 18:20(1年以上前)

なんか野生的でなんでも撮れそうですね。ボディーの赤も、マニアにはたまらないでしょう。
LBCASTで撮った画像見たいですね〜。

書込番号:1786450

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2003/07/22 18:20(1年以上前)

>がっかり!さん
D1シリーズは二極化でラインナップされています。
Xシリーズが高画素版、Hシリーズが高速版です。
D1Hは274万画素でした。私はD2Hになっても画素数はあまり変わらないと思っていたので400万画素もあることに驚いています。
高画素を求めるなら、次に発表されるであろうD2Xに期待してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1786451

ナイスクチコミ!0


KKKKKDさん

2003/07/22 22:05(1年以上前)

スペック的にやっとCANONに追いつきましたね・・・(笑
新型IMGに期待というところでしょうか?
もっともCANONも黙って見てはいないでしょうが・・・

書込番号:1787243

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/22 22:22(1年以上前)

Nikonって、最初からCANONを意識してないと思っていたけど(笑)

Nikonを見捨てないで良かった・・・かも(笑)

書込番号:1787315

ナイスクチコミ!0


D2Xさん

2003/07/22 22:29(1年以上前)

そうだね!やっと追いついてきたかね・・・。
1000万画素を先に製品化しているのに、表面的に530万画素で販売し、レンズ描写を1つずつ改善して、やたら遅れたね・・・!
まあ、D2Xも800万画素だって言うから、物理的には1600万画素かもよ・・・・。
キャノンも広角、周辺描写の改善など今後大変だけど、是非先を歩いていてください。
期待していますよ・・・・。

書込番号:1787352

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/22 23:27(1年以上前)

NikonでもCanonでもこれだけ選択肢があれば
それぞれが好きな方を選べばよし。Canonが黙っていようが
なにか対抗品を出すのも良いではないでしょうか。
私は日本を代表する両カメラメーカーが一生懸命良い製品作りをして
いただければ大歓迎です。
さてこちらもまた予算作りかな。(笑

書込番号:1787655

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/23 00:07(1年以上前)

物欲の食指が動いてますね(*^^*)

でも、これなら欲しくなるよな〜・・・

書込番号:1787874

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/07/23 00:45(1年以上前)

> ボディーの赤も、マニアにはたまらないでしょう。

グリップの赤ですね。やはりジウジアローデザインだったんですね。
世界最短のレリーズタイムラグといい、ニコンの意気込みが感じられます。

書込番号:1788031

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/23 01:04(1年以上前)

[1773440]にも書かれていますが、F4に似てますよね。
F4は、ジウジアローデザインなんですよね(*^^*)

ん〜ん、力が入っているという感じですね。

書込番号:1788107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/23 10:04(1年以上前)

ジウジアーロデザインはF3からじゃーなかったですか?
F3よりもF4に似ているという意味で言ったのですね。

書込番号:1788757

ナイスクチコミ!0


ももすて(仮)さん

2003/07/24 01:03(1年以上前)

F3からですね。

発売順だと、海外でEMが先行して発売されてたので、
EMからとおっしゃる、ひねたひともいるかも。

書込番号:1791393

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/07/24 22:17(1年以上前)

ジウジアローじゃなくて、ジュージアーロでしたね、失礼しました。
じじかめさん、私は発表前にD2Hの写真を見て、赤いグリップと
小さめのNikonのロゴ、白いセンサーを見てF4の雰囲気を感じました。
今回、ジュージアーロデザインと発表されてなるほどと思った次第です。

ももすて(仮)さん、EMの話は知りませんでした。
さっそく「ニコン・ファミリーの従姉妹たち」でチェックしました。
歴史を感じますね。

書込番号:1793708

ナイスクチコミ!0


ももすて(仮)さん

2003/07/25 21:36(1年以上前)

歴史ですか。

 わたしはたまたま、AE-1かMEsuperかEMかで
悩んでいたことがあったので、知ってただけで
す・・・。

書込番号:1796354

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/07/25 23:49(1年以上前)

そうだったんですか。
で、結局どの機種にされたんですか?

書込番号:1796856

ナイスクチコミ!0


ももすて(仮)さん

2003/07/26 18:06(1年以上前)

それは、秘密ということで(笑)。

 お父さんに聞くと、わかるかも?

書込番号:1798944

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/08/02 10:03(1年以上前)

お父さん? どなたなんでしょうか・・・

ちなみに、D1H/X,D100のデザインはジュージアーロじゃなかったと思っているのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?調べましたが簡単には分かりませんでした。

偶数よりも奇数の方が評価が高いというのがありますが、今回はどうなるんでしょうか・・・ (でも、D100は偶数だなあ)

書込番号:1819487

ナイスクチコミ!0


D3Xさん

2003/08/11 10:58(1年以上前)

>D1H/X,D100のデザインはジュージアーロじゃなかったと思っているのですが

D100はわかりませんがD1X・Hのデザインの基になっているのがF100 F100の
デザインの基になっているのがF5と考えるならばりっぱにD1X・Hはジュージ
アーロの息はかかっていますよ
だってF5はジュージアーロデザインだもの

書込番号:1845278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)