一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

迷う

2003/04/02 03:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 何処かのださいたまさん

最近写真に興味が出てきまして(素人)カメラを買おうと思いまして
coolpix5000を買おうと思ったのですが、
父が差額を出すから10D買おうと言ってきます。
迷っている理由はでかくて、よし撮りにいくぞというときにしか
使えそうにないということです。

父は銀塩カメラで撮っているのでレンズは何本かあります。

どっちが幸せになれると思いますか?

書込番号:1450788

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/02 04:51(1年以上前)

>どっちが幸せになれると思いますか?
10Dを買うに一票!!

書込番号:1450808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/02 05:15(1年以上前)

同じく10Dに1票
何て良い父親なんだろう。(笑)

書込番号:1450817

ナイスクチコミ!0


natureloverさん

2003/04/02 06:35(1年以上前)

確かに高性能レンズを使うと大きくて重いと感じますが、軽いレンズを付ければ、「よし撮りにいくぞ」というとき以外にも手軽に使えると思いますよ。

ハイエンドコンパクト機(C-2500L、6900Z)から乗り換えたのですが、AFの精度や速度など大人と子供ほど違い、思わず感動してしまいました。
取扱説明書も解り易く、今までオート以外では撮った事が無い私がいろいろ試して楽しんでいます。

書込番号:1450848

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/02 08:06(1年以上前)

写真はカメラだけじゃなく、
三脚・ストロボ・メディア…などいっぱいお金と重量がかかります。
例えば、ジッツオのカーボン三脚がプラスの予算で買えるとしたら?
自分はまずE5000でいい三脚・ストロボをそろえた方が幸せになれる
と思いますよ。

書込番号:1450924

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/02 08:22(1年以上前)

お父上がCANONの1眼ユーザーのようですから、
三脚・ストロボなどはすでに揃っていると考えるのが妥当でしょう。
だったら10D買っちまったほうがみんな幸せだ。
ココに集う10Dユーザーも仲間が増えて万々歳(笑)

書込番号:1450938

ナイスクチコミ!0


どーもとしです。さん

2003/04/02 09:29(1年以上前)

私は現在、10D、PowerShot G3、サイバーショットU20を所有していますが10Dを購入してからG3の出番はほとんどなくなってしまいました。10DとG3やcoolpix5000クラスの使い方は写真に興味があるんでしたら多くの点で重なってしまい、そうなると10Dを使ってしまいます。
そしてもG3までの大きさになると実質かさばり感の問題は変わらないような気がします。(ましてストロボなども持ち歩くつもりであれば)
G3クラスも予備のメディアやバッテリーを持ち歩くと結構かさばりますよ。それで今は10DとU20を多用しています。U20は常にケイタイしています、これは便利です。
なので私的には、父上とともに10Dを購入しどうしても携帯性に問題が出た時にIXYクラスかそれより小さいものを買い足した方が経済的だと思いますよ。coolpix5000だと常に持ち歩くことはできないので、そうゆう用途のものがほしくなりますし、写真を撮り始めると一眼がほしくなると思います、そうなるとcoolpix5000がどっちつかずの存在に感じてしまうのでは?経済的にゆるす場合はそれぞれの用途に特化したものを選ぶ方がいいように思います。(私的意見です)

書込番号:1451015

ナイスクチコミ!0


candy10さん

2003/04/02 10:43(1年以上前)

EF24−85mmなら、コンパクトで内蔵ストロボもけられずにそこそこ使えますので、その組み合わせであれば、コンパクトに比べて大きいとはいえ、割と気軽に持ち運べるのではないでしょうか?うちにある小さなレンズはEF28−105mmですが、これくらいの大きさならカメラにあまり興味のない妻でも平気で扱えています。まあ、ちょっと重いkissくらいの感覚なんでしょうね。
写真に興味が出てこられたのなら10Dの方が面白くなってくるとは思いますよ。

ただcoolpix5000は28mm相当の画角ですし、ワイコンで19mm相当にもなりますから、そちらに関心が高ければ別ですが。

書込番号:1451123

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/04/02 11:42(1年以上前)

うらやましいです、
MIF さんと同じ理由で10Dに一票。

書込番号:1451233

ナイスクチコミ!0


おっとーさん

2003/04/02 11:52(1年以上前)

coolpix5000を買っても、結局10Dに買い替える感じですね。

書込番号:1451249

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2003/04/02 11:53(1年以上前)

シャッター音がすると困るときだけcoolpix990を使っていますが、それ以外は10Dです。

書込番号:1451250

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2003/04/02 12:09(1年以上前)

考えるまでもないです。10Dでしょう。
すばらしいお父様で羨ましい限りです。
重くてどうもいけないと思ったら、持ち歩き用に小さなコンパクト機を
導入するのがよろしいかと思います。

書込番号:1451282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/02 12:23(1年以上前)

こんにちわ。
>父は銀塩カメラで撮っているのでレンズは何本かあります。

私の環境に非常に似てますね。

>どっちが幸せになれると思いますか?

資産を利用できるのであれば、
10Dに10票位いれちゃいます。(^^)

んで、一つアドバイスですが、
お父様が所有しているレンズの使用許可もしくは譲渡証明を
しっかり取っておいたほうが良いですよ。いや、マジで。

私なんか、D60かD100か(ちょっとだけ)悩んでいる時期に
「レンズならいくらでもあるからキヤノンにしろ」と
アドバイスしてくれた父ですが、いざ、どれ貰えるの?と聞いたら
「いくらでもあるとは言ったが、やるとは一言もいっとらん。」
ですからぁー。(笑)

いずれにしても、身近な先輩に付くことで
おこぼれは色々あると思いますので、10Dに更に10票です。(^^)

書込番号:1451300

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/02 14:31(1年以上前)

別にE5000を薦める義理は無いんですが、
EOS-10Dが10票だのなんだの、そこまで良いものとも思えないので一言。

初心者と自認しているなら、E5000ですらオーバースペックです。
何事も段階を踏むとか、身のほどを知るところから始めましょう。
幸いにも貴方は、自分が初心者で、デジタル一眼が大きく重い
事を知っている。じゃあ無理して背伸びするのは止めましょう。
身の丈にあったものを使うべし。

http://www.mainichi.co.jp/digital/column/200301/21.html
秋山庄太郎さんの「心得」

あとぶっちゃけて、親から金を貰う金額を超えてると思うよ。
EOS-10Dが「自分がバイトしてでも絶対に欲しい」のかを考えましょう。

書込番号:1451589

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/02 14:53(1年以上前)

追加:
買って満足するのではなく、一眼レフならではの機能を
使いこなしたいなどの写真意欲があるなら、これはまた別の話です。
皆さんが薦めるように、文句無く10Dをお勧めします。

書込番号:1451617

ナイスクチコミ!0


じんくんのあしあとさん

2003/04/02 15:03(1年以上前)

>Niehneさんへ
よっ!いいこというねぇ。身の程知らずの無い物ねだりってやつですね。じゃ、Niehneさんのレベルだと、ディマージュXなんだ。ということは、何処かのださいたま さんは、どんなカメラからはじめればいいの?。

書込番号:1451637

ナイスクチコミ!0


スレ主 何処かのださいたまさん

2003/04/02 15:27(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

今、ソニーさんのU10でちびちびと撮っいますが
いろいろと不満だったりするのでこれより上級機を買おうと思いました。
地元のカメラ屋では売り切れていました。
今度、都内の量販店で触ってきてから決めたいと思います。






書込番号:1451688

ナイスクチコミ!0


rurikaさん

2003/04/02 15:44(1年以上前)

迷わずD10を買うのに一票!
coolpix5000より断然いいじゃないですか
使いこなせなくても趣味なのですから気にしない気にしない!
良いカメラを持つと写真撮るのが楽しくなりますよ

書込番号:1451719

ナイスクチコミ!0


gon2002さん

2003/04/02 17:07(1年以上前)

よくここに、腕が無いからオーバースペックとか書き込みが有りますが、例えば300万画素と600万画素機との写真の綺麗差は歴然です。
ノイズは少ないし綺麗にボケるしなにより男ならメカ的に惚れるような。。
だから腕とかよりも綺麗な画が撮りたいのであれば高画素がいいですよ。

書込番号:1451882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/02 17:10(1年以上前)

>EOS-10Dが10票だのなんだの、そこまで良いものとも思えないので一言。

あらら、私のことでね。(^^)
確かに、大きさをマストで何処かのださいたまさんが
coolpix5000を考えていらっしゃるなら100歩譲っても
10Dは勝てませんです。はい。
そういう意味では、私のコメントは的外れですね。(^^;

ただ、10Dに興味をもたれている何処かのださいたまさんの
お父様の気持ち的には、「息子さんと同じ趣味を楽しみたい」
そういった意味もあるのだろうと、私なりに勝手に解釈して
10Dに10票!となったわけです。

[1451688]何処かのださいたま さん
>今度、都内の量販店で触ってきてから決めたいと思います。
これが一番いいですね。
実際の製品に触れてみたら
「撮りに行きたくてうずうずする」
てな、毎日になるかも知れませんし。(^^)

書込番号:1451887

ナイスクチコミ!0


F801好きさん

2003/04/02 18:37(1年以上前)

携帯性考えると、コンパクトですが
撮る事自体を楽しむなら、一眼でしょうね。

上でぼろ糞叩かれてる人居ますが、、
1眼モノは興味失った時に、邪魔物にもなります。
親御さんがされてるなら、譲れば良いだけどね。
あと、高価なものですから自分が慣れる努力とかも必要ですし
場所によっては恥ずかしいと思うことも有ります。(迷惑にも、、)
今まで、コンパクト使用されて良いの欲しくなったのであれば
10Dは良い入門機と思います。
1Dとかなら、早いとか言われるかも知れませんが、デジ1眼では
これが入門機も兼ねてる気がしますので現状では無難な選択では?
AF機・・使われる側より使う側にならないと、面白みは少ないです。

おまけに、出資者もいるなら一眼購入されて、、
あとで、コンパクト欲しくなったら安く購入できそうな、、

書込番号:1452118

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePi S3Pro

2003/04/01 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

FinePi S3Proが年内に発売されそうですね。
http://www.digitalcamera.jp/

書込番号:1449205

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2003/04/01 19:54(1年以上前)

しまった、今日はエイプリルフールだった(笑)

書込番号:1449211

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2003/04/01 21:45(1年以上前)

ま、でも、夢は見られて良かったってことで。(^_^;)

ただ、このジョーク、あとあと見て結果的に当たってたら凄いな。

書込番号:1449594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

トキナのレンズ

2003/04/01 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 Banana1956さん

一眼レフ初心者ですが、EOS10Dが欲しいなと思い...某有名カメラ店にて本体と併せてオススメの広角系レンズ1本目として「トキナAF19-35」を勧められました。価格も手頃でEOS10Dとのマッチングも良さそうでしたが、いかがでしょうか? もし他に広角系レンズ1本目としてお勧めのレンズがありましたら教えて下さい。撮りたい被写体は、建物外観と料理です。レンズに投資できる金額は5〜6万くらいです。アドバイスお願いします。

書込番号:1448929

ナイスクチコミ!0


返信する
北のスナイパーさん

2003/04/01 20:01(1年以上前)

予算が許すなら純正レンズがいいと思います。キャノンEF20-35ミリF3.5-4.5 USMならネット上で60,000弱で購入できると思いますよ。私も写真を始めたころはタムロン・シグマ等の社外品も使いましたが、現在は全部純正レンズです。理由はほとんどのレンズでフルタイムマニュアルフォーカスが使えるためです。撮影するものによって必要不可欠な機能じゃありませんが、これが使えると結構便利ですね。あとは当たり外れが少ないと思います。純正でも無いとはいいませんが悪いレンズに当たる確率は遥かに少ないと思います。私も今回10Dを購入したのでEF20-35を買おうと考えてます。もし予算的にきついのであればレンズメーカーでもワンランク上の機種を買うといいでしょう。シグマAF17-35ミリF2.8-4EX HSM等がいいと思います。最近発行されたCAPA交換レンズ2003等の雑誌を参考にするといいでしょう。

書込番号:1449232

ナイスクチコミ!0


スレ主 Banana1956さん

2003/04/01 20:39(1年以上前)

北のスナイパーさん、
貴重なご意見ありがとうございます。早速、参考にさせて頂きます。
引き続き、他の方にも参考意見をお願いします!

書込番号:1449324

ナイスクチコミ!0


Wakky102さん

2003/04/01 20:42(1年以上前)

私も北のスナイパーさんに同意します。今回10Dと同時に社外レンズ
を購入しましたが、相性が悪く、制約が多いために嫌気がさし、純正レ
ンズに買い換えました。20-35mmUSMは私もほしいレンズです。近くの
キタムラでは59800円で売ってます。もちろん、新品です。交渉したら税
込み58000円とのことでしたが、まだ手に入れていません。店頭展示品を
私の10Dに装着して試し撮りをさせてくれましたが、いろいろな面で
純正が無難だと感じました。特に、一切の制約がなく全ての機能を使え
るという点で安心感があります。

書込番号:1449332

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/04/01 21:45(1年以上前)

私の場合、ワイドが足りないということで、もっぱらSIGMAの15-30mmを使っています。
EF20-35mmは滅多に持ち出さなくなってしまいました(^^;
色乗りはEF20-35mmの方がこってりしてますが、いかんせん、EOSのAPSサイズCMOSでは標準広角ズームに成り下がってしまうので...
広角側のレンズには、フルタイムMFの利点をそれほど感じないというのもあります。
多少なりともAFと違う位置までピントを動かす必要があるケースでは、最初からMFにしちゃいますから。
(MFでピントを合わせるのが苦痛でない人間なので<もともとMF使う方が多かったから)

書込番号:1449595

ナイスクチコミ!0


スレ主 Banana1956さん

2003/04/01 22:57(1年以上前)

Wakky102さん、キャノン純正派のご意見ありがとうございます。
nakaeさん、SIGMA/15-30mm推奨のご意見ありがとうございます。
素晴らしいライブラリも拝見させて頂きました。
おっしゃる様に、EOS10Dでは画角が狭くなることが気になるところです。nakaeさんのライブラリのトップにある様な15mmのワイド感が表現できたら嬉しい限りです。
でも、EOS10D+SIGMA/15-30mmのセットでエラー等の不具合はありませんか?
また、ご意見お待ちしております。

書込番号:1449913

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/04/01 23:36(1年以上前)

10DとSIGMA15-30mmで、エラーにはまだ出会っていません。
ここ数日、毎日そのレンズも使って桜を撮っていました。
(ほかにはEF50mmF1.8、SIGMA 50mmF2.8マクロ、EF85mmF1.8、EF70-200mmF2.8L、EF200mmF2.8Lなども一緒に)
たとえば月曜のはこんな感じ。
 http://fine.tok2.com/home/nakae/nikki/2003/20030331/


SIGMAでも20mmF1.8や24mmF1.8では、絞りがついてこない
(シャッターは切れるしExif上も設定した絞りデータにはなっているけど、
絞りがついてこないもんだからオーバーになる)
というのには出会ってます。
ま、これは回避方法もあるので、使うことは可能です。
(絞り込み状態を見るプレビューボタンを押してみると、その後はスムーズに動く、とか)
また、SIGMAにメールで問い合わせたところ、「調整修理しますので送ってください」との返信はいただいてます<24mmF1.8
#20mmF1.8は、昨日返品しちゃったから(^^;;

書込番号:1450121

ナイスクチコミ!0


いわしハンバーグさん

2003/04/02 14:11(1年以上前)

うげげ。昨日、頼んじゃったんですよ>SIGMA 20mmF1.8。慌ててメーカーに確認したら「初期のロットではそのような症状があったが、現在流通しているものは解消している」とのことでした(一応、購入前に10Dを持ち込んで確認した方が良いでしょうか^;)。
 お店の内部を撮ることが多いので、広角の明るいレンズが欲しかったんですが、EF14mm F2.8Lなんて買えませんしねー^^;;;。

書込番号:1451539

ナイスクチコミ!0


スレ主 Banana1956さん

2003/04/02 15:25(1年以上前)

nakaeさん、いわしハンバーグさん
貴重な参考ご意見ありがとうございます!
いわしハンバーグさんのおっしゃる通りでした。
某ヨドバシカメラ店頭でもEOS10D+SIGMA/15-30でエラーが出るので、メーカーに確認してもらったら、展示されていたSIGMA/15-30が初期ロット生産分で対応していなかった為と判明しました。次生産分からちゃんとEOS10Dに対応しているとの事でした。SIGMA/17-35も問題なく動作すると回答をもらいました。これで、広角ズームの第一候補に...このSIGMAの2タイプが急浮上!
SIGMA広角ズームをご検討の皆様も、この点は要確認下さいね。

いわしハンバーグ...おいしそう!食べたいデス。

書込番号:1451682

ナイスクチコミ!0


いわしハンバーグさん

2003/04/02 16:59(1年以上前)

えーっと、食べないでください。たぶん、おいしくありません(笑)。

 私は、SIGMA 18-35mmF3.5-4.5を持っていまして(現在ROM交換中^^;)、光量が足りないときなどは20mmF1.8でいこうと思っています。画角的には同15-30mmF3.5-4.5がとても魅力的なんですが、屋内での撮影が多い私にはもう少し明るい方が良いのかなと。
 そこそろ戻ってくる18-35mmF3.5-4.5を使ってみて、明るさ等がイマイチであれば同17-35F2.8-4への買い換えも検討します。ホントはすぱっとEF16-35mmF2.8Lを買うことができれば良いんですけど、さすがにちょっと^^;。

書込番号:1451868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

プレゼント到着!

2003/04/01 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 EO5さん

EOS10Dの特典、レンズブックと特製ストラップ到着しました。

レンズブックは2500円相当。単なるレンズカタログに留まらず、
構図・作例や一眼レフカメラの解説など盛りだくさん。

そしてストラップは・・・刺繍です!
ワインレッドの生地に金色の刺繍、
WEBでの見た目より落ち着いた色ですよ。
2500円相当?

書込番号:1448665

ナイスクチコミ!0


返信する
めーめさん

2003/04/01 14:44(1年以上前)

登録はいつですか!?

書込番号:1448678

ナイスクチコミ!0


スレ主 EO5さん

2003/04/01 15:00(1年以上前)

3/21か22ですよ。

書込番号:1448700

ナイスクチコミ!0


candy10さん

2003/04/01 15:48(1年以上前)

わたしのも到着しました。
ストラップは予想に反して刺繍ですね。色も予想に反して赤ワイン色?とでも言ったらいいのでしょうか、もう少しピンク系かと思いましたが意外に常用できそうな色合いでよかったです。とはいえ、今使っているネイビーのものと換えるかどうか・・・。
LENS WORKはFDレンズの頃のものしか持っていませんが、それと比べるとずいぶんずっしりというか豪華というか、読み応えありそうですね。

書込番号:1448777

ナイスクチコミ!0


めーめさん

2003/04/01 16:07(1年以上前)

私はその翌週なので来週以降ですね・・・ありがとうございました。

書込番号:1448803

ナイスクチコミ!0


なりたて名古屋人さん

2003/04/01 16:40(1年以上前)

ここの書き込みを読んで自宅に確認したら、
来てました!あいにく明日まで出張なので現物を拝めるのは明日の晩ですが。。。
早くLENS WORKが読みたいです。
ちなみにWEB登録は3/21の深夜です。佐川で到着しました。

書込番号:1448846

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/04/01 19:14(1年以上前)

私の所にも来ました。
なかなかいいですね、コレ。
オークションに出したら、いくらになるかな(笑)

書込番号:1449129

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2003/04/01 20:07(1年以上前)

うちにも届いていました。21日登録です。
レンズブック、ハードカバーでこんなに立派なものだとは思ってもいませんでした。

書込番号:1449246

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2003/04/01 20:09(1年以上前)

アイコン間違えました。

書込番号:1449253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2003/04/02 19:26(1年以上前)

うちにも昨日届いたじょ。
佐川。しかも、凸版印刷より。

レンズワークス3は、2より製本が豪華になっていますね。

総額4500円(上代)+送料梱包コスト、合わせて5000円くらい。
原価は1000円くらいか。

要らないから、リモコンやグリップ、予備充電池等割引クーポンにして欲しい・・・・そのほうがキャノンも売り上げUPでよいのでは?

書込番号:1452264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/04 09:46(1年以上前)

うちにはまだ来ない・・・(泣)

>まーくんだよさん
最近は結婚式や葬式のお返しにカタログで
選択するのも有るからそういうのも有りかも

書込番号:1457114

ナイスクチコミ!0


zx225さん

2003/04/05 01:27(1年以上前)

ストラップはオークション行きだな
基本的にあの幅広ストラップはかさばって使いにくい・・・
1V系の幅狭柔らかストラップがお気に入りなので
全部部品扱いで取り寄せて交換してます。

書込番号:1459635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D10

2003/04/01 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:1209件

D100の後継機種D10
http://www.digitalcamera.jp/
F100ベースで開発を発表だって
D100が148000に値下げになったら10Dも苦戦ですね。(^^)

書込番号:1448237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/01 11:04(1年以上前)

そこの枠の一番下まで読んで下っせえ。

書込番号:1448256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/01 11:10(1年以上前)

こんにちわ。
>そこの枠の一番下まで読んで下っせえ。
勿論よんでますよん。
だから(^^) なのですぅ。

書込番号:1448267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/01 11:10(1年以上前)

うんうん
それより
●ニコソ
で、気付けよ、って感じかな。

書込番号:1448269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/01 11:14(1年以上前)

あらら、確信犯でしたか、失礼。

エイプリルフール記事関連のスレッドって明日には全削除かな?

書込番号:1448274

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/04/01 11:55(1年以上前)

パッと見だけの人とか、信じちゃう人もいるから 最後の方とかに『今日は4月1日だよ』とか書いておくと良いですよ♪

今年は『PCうぉっち』の『キヤノン 携帯に参入』が 面白かった(^_^)

書込番号:1448331

ナイスクチコミ!0


子ブタさん

2003/04/02 00:51(1年以上前)

はいだまされました
しかも2年連続(涙)

書込番号:1450454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

「Nikon D10」

2003/04/01 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

F100ベースのAPSサイズ600万画素一眼レフ

http://www.digitalcamera.jp/

これで、D100の実売価格が下がる。うれしいですね。本当かなあ?

書込番号:1448128

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2003/04/01 09:45(1年以上前)

くすくす :)

書込番号:1448136

ナイスクチコミ!0


tjさん
クチコミ投稿数:202件

2003/04/01 09:51(1年以上前)

┌|∵|┘

書込番号:1448151

ナイスクチコミ!0


ご+いちさん

2003/04/01 10:16(1年以上前)

CANONの10Dの購入で迷っていました。原因は、NIKONから対抗製品が出るだろうと思っていましたから。D100の上位機種みたいですね。製品の詳細が発表されるまで、購入を待ちたいと思います。
CANONの掲示板の方でよく型式をD10に間違えてますが、どこかにNIKONからD10が出たりしてと書いてました。型式だけでも十分メーカーの対抗意識が感じられます。

書込番号:1448184

ナイスクチコミ!0


それでさん

2003/04/01 10:41(1年以上前)

情報を最後の方までよく読みましょう、きょうは4月1日ですよ。

書込番号:1448216

ナイスクチコミ!0


魚座のトシパパさん

2003/04/01 10:59(1年以上前)

私も 引っかかりました。
イヤーまいったまいった。

書込番号:1448247

ナイスクチコミ!0


スレ主 LATSさん

2003/04/01 11:17(1年以上前)

ユーザー心理をよく考えたエイプリルフールの速報ですね。

すみません。紛らわしくて、、

書込番号:1448278

ナイスクチコミ!0


徒歩ナビさん

2003/04/01 12:02(1年以上前)

もはや毎年恒例の行事になってしまってますね。
会社名を「にこそ」にするのだけは止めて欲しいですが…

書込番号:1448351

ナイスクチコミ!0


D1Xさん

2003/04/01 12:33(1年以上前)

まいった。
完全にひっかかりました。
でも、我々の心理を上手くついてきますね。
ダイナミックレンジを大きく、他社対応のcapture4だなんて。
うま〜い!。

書込番号:1448424

ナイスクチコミ!0


真夜中の月さん

2003/04/01 23:31(1年以上前)

ヽ( ゜ 3゜)ノ   (−p■)q☆パシャッパシャ☆

書込番号:1450092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2003/04/04 21:14(1年以上前)

やつぱーニコンも出しますか、次いでフジですね、壮烈なデットヒットですね、でも使う方としては、ありがたや ありがたや ですね、メーカの方頑張って

書込番号:1458627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)