
このページのスレッド一覧(全34829スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月13日 17:33 |
![]() |
1 | 0 | 2002年1月11日 00:53 |
![]() |
4 | 3 | 2002年1月13日 11:48 |
![]() |
2 | 1 | 2002年1月10日 07:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月6日 22:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月5日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ


本日1/13近所のカメラ店に行き、デジカメの話をしていると、
S1の出荷が止まったようだと、お店の人が話しておりました。
いよいよ、新型発表でしょうか?
キャノンもD30販売終了だし、ニコンもそろそろのようです。
そろそろ、デジ1眼購入しようと思っていましたが、買い時期としては
難しくなってきましたね。
でも、期待してしまう。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ


No.[463867]のカキコした翌日、慌てふためいた おさるのもんきちくんは
勢い余って カメラ屋さんで探してもらったD30の在庫品を注文してしまった
そうな。その注文書の中には何だか訳のわからないレンズの名前らしき物や
いろんな部品の名前がいっぱい書いてあったとさ。・・・おしまい。
と言うわけでついに念願のEOS D30にたどり着くことができました。
私の前回の書き込みは「当たらずとも遠からず」とは現時点でも
感じては居りますが、なにぶん私自身がD30のゆくえをとっても
気にしておりました物で いささか先走ったかなと反省しております。
私もやっとD30のオーナーになれたのでおもいっきり使い倒す所存です。
・・・おっと素に戻っちゃった。独り言でごめんなさい。
最後におさるのもんきちくんに直メール送ってくださった方へ、
実は私のカメラの師匠のコレクションの1台にD30が有りその
作品に非常に魅力を感じたのでD30を目指してきました。
コストも考えあわせると現時点では最高のD.カメラだと思います。
だから私も買いました。
masak・・・さん貴重なご意見本当に感謝しております。
もんきちくんはメールの使い方があまりよくわからないので
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
貴重な掲示板・・・勝手なこと書いてごめんなさい。
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ


Canon EOS D60 Since some days the "rumour" of the Canon EOS D60 is spreaded. It will be perhaps the EOS D30 replacement.
This new Digital SLR is based on the Elan 7E with is CMOS sensor with 7 AF points. And the price is estimated for about 3500 US$. People say that this is not a rumour... ! News at the PMA 2002, in february 2002 at Orlando!
1点


2002/01/11 10:28(1年以上前)
これはスレは単にhttp://eosseries.ifrance.com/eosseries/en/eos_news.htmlをcut & paste だけのものですね?
何か意味があるのでしょうか?
お教え下さい。
書込番号:466131
1点


2002/01/11 11:26(1年以上前)
多分、コピペさんだと思いますが特に深い意味は無いと思いマフ。
大雑把に訳すと『D60の噂があって、それはCMOSを採用し7点AFで3500ドルくらいでしょう』…カナ?
出たとしても買うゼニがありまヘーン(死)
…視線入力ついてんのかな?
書込番号:466185
1点


2002/01/13 11:48(1年以上前)
http://eosseries.ifrance.com/eosseries/en/eos_news.html
に更に新しい情報が掲載されています。真偽の程は判りませんが・・・。
でも私には興味ある情報です。
書込番号:470032
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ


D30 生産終了??
ついにもんきちくんが意を決してMap Cameraに
D30&レンズその他の見積もりを出してもらおうと
メールを送ったら帰ってきたお返事はこうでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせいただきましてありがとうございます。
キャノンEOS D30ですが、本日メーカーより、生産、在庫終了と
の連絡がございました。誠に申し訳ございませんが、当店在庫
も完売しており、ご提供することができません。あしからずご了
承ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−
これって・・・・どういう事???
ついに来る時が来たと言うこと???
1点


2002/01/10 07:20(1年以上前)
春には「EOS Kiss」クラスが出るのでしょうか?
10万円台前半にしてほしい。
書込番号:464461
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20


E-20を使って感じたことの情報です。
このカメラで銀塩カメラの速写性能を求めるのは元来おかしいとは思いますが、一言。
私は主にSHQを利用して、動きの早い被写体を撮影しています。このカメラは、単写(でいいのかな)と連写が選べます。単写にすると次の撮影まで約1秒待たされます。と言って連写にすると4駒、1秒ちょっとでメモリーバッファは飽和し、メモリの完全解放まで30秒くらいかかります。
このカメラは優秀なことにメモリ書き込み中にもメモリーバッファに空きが出来次第、次の撮影が出来るのです。が、一度シャッターボタンをはなすとメモリーバッファに空きがあっても次の撮影体勢になるまで約1秒シャッターが反応しません。つまりシャッターボタンを押したり放したりの連写は出来ません。
モードラに甘えていた私にとって、この1秒が致命的です。克服できない課題ではないと現在撮影練習中ですが…。
このことはパンフレットに書かれていなかったので、いらんこと思いつつ書き込みをします。
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10


RAWファイルからBMPへの変換ソフトを作っています。
機能は画像の一括処理と撮影データの出力です。
JAVA実行環境が必要ですが、ぜひ使ってみてご感想ください。
ダウンロードは下記URLからどうぞ
http://www.rock.sannet.ne.jp/ishingo
0点



2001/12/29 18:48(1年以上前)
こんにちわ
RAWファイル変換ソフトをバージョンアップしました。
◆今回の変更点
JPEGで保存できるようになった
彩度の変更ができるようになった。
今後どんな機能があれば便利でしょうか?
ご意見、ご感想ください。
書込番号:446167
0点



2002/01/05 20:28(1年以上前)
RAWデコーダをバージョンアップしました。
今回は普通に撮影した画像とキャップをして撮影した画像を用いた
ノイズリダクション機能を付けました。長時間露光時の星がキャンセルできます。
ヒストグラムの表示を使えば明るさ調整でレンジをフルに使用して変換できると思います。
今後どのような機能があると便利でしょうか?
ご意見お待ちしています。
◆変更点
ノイズリダクション機能を追加
プレビューで元画像の色かぶりとホワイトバランスのゲインを表示する機能を追加
プレビューでヒストグラムを表示する機能を追加
未処理画像数の表示が更新されなかったバグを修正
書込番号:456852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)