一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

サボテンの花

2020/07/05 16:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1 ボディ

スレ主 弟次亀さん
クチコミ投稿数:62件
当機種
当機種

サボテンの花

サボテンの花2

機材点検も兼ねましての撮影です。
日付のメモリー以外は、今のところ問題無く撮影可能状態を維持しております。

書込番号:23514083

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ149

返信34

お気に入りに追加

標準

EOS1DX3初期不良

2020/03/01 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

クチコミ投稿数:35件

バッテリーの持ちに関する初期不良と思われる事象があったので報告だけさせてもらいます。

@フル充電のバッテリーをセットしてもカメラ側のバッテリー情報には92%と表示される
※予備バッテリーでも同じなのでバッテリー側には問題はないと思われる

Aバッテリーの持ちが異常に悪い
GPSやWi-Fiは常時オフ、ライブビュー撮影もしないのに500〜700枚程度しか撮影できない

上記に関しては販売店に問い合わせをして、初期不良の可能性が高いと言われたので今日販売店宛に発送してます。
販売店にて確認後、新しいものと交換になる可能性が高いとのことです。
ネット等で調べてもまだ情報が無かったので一応あげさせてもらいました。

書込番号:23259998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/03/01 11:55(1年以上前)

自分のものは午前中軽めに使って今確認すると95%あるのでおかしそうですね。


自分はAFの動作で稀に不具合が発生し、少し悩んでいます。

発生条件が未だに不明なので、色々調べていたら
サービスセンターが2週間お休み(修理受付中止)となってしまいました…。

書込番号:23260080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/03/01 17:15(1年以上前)

現在充電中で私もためしてみます。
AFはいちどだけ行ったり来たりで合焦しなくなり
故障かと思いましたが、電源入れ直しで復活しました。
頻発したらまずいです。

書込番号:23260726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/03/01 17:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:30件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/03/01 17:51(1年以上前)

LP-E4Nの動画撮影で使うとバッテリーのメーター表示が2から1や警告の赤色の変化がなくいきなり
バッテリーで撮影落ちるの自分だけでしょうか?

同様の検証結果あればうれしいです。

書込番号:23260781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2020/03/01 20:39(1年以上前)

>CBA-ZC31Sさん
最初はいろいろ設定したりしていたのでそのせいかと思っていたのですが、バッテリーを入れ換えても撮影枚数が少なかったので明らかに異常があると思いました。
ミラーレス並みにバッテリーが減っていくのは気持ち悪いです。

やはり初期ロットはいろいろ不具合が出やすいものなんですかね。

書込番号:23261143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2020/03/01 20:43(1年以上前)

>a-ikoさん
初期ロットは不具合が起こりやすいという話は聞いていたんですけど、早く手に入れたかったのとプロ機だから大丈夫かもと勝手に思い込んでいました。
交換か修理かは販売店の判断次第にはなりますが、コロナウイルスの影響で時間がかかりそうで困ります。

書込番号:23261153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2020/03/01 20:45(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
どちらも新品のバッテリーなのでキャリブレーションはないと思います。
また、どちらのバッテリーでもフル充電で92%表示なので明らかにボディ側の不具合だと思います。

書込番号:23261159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2020/03/01 20:49(1年以上前)

>ともたい124さん
そもそも1DX3はLP-E4Nは非対応ですよ。

書込番号:23261174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/03/02 13:31(1年以上前)

主様

こんにちは、失礼しました。

>どちらも新品のバッテリーなのでキャリブレーションはないと思います。

症例が多いときは、ファームアップがあるのでは?

書込番号:23262248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/02 13:47(1年以上前)

機種不明

>味噌しお醤油さん

私も気になってフル充電後に確認しましたところ私の個体は大丈夫のようでした。
新品交換になるといいですね。

書込番号:23262277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/02 15:20(1年以上前)

>CBA-ZC31Sさん


 こんにちは。

 バッテリーもさることながら、AFの挙動には心配ですね。

 YouTubeにAFについてUpされている方がいます。

 https://www.youtube.com/watch?v=u2eotRwwmtg


 修理受付ばかりでなく、ギャラリーなどもお休みみたいなので要注意です。

 https://canon.jp/newsrelease/info/20200228b.html


 

書込番号:23262384

ナイスクチコミ!2


telchan54さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/02 18:51(1年以上前)

キヤノンでは、新型コロナウイルス感染症予防の為、3月2日(月)〜3月15日(日)の期間中休業となってしまい、
3月16日から再開とのことですので、、レンズを修理に出しているのですがかなりの時間要するようです。
さらに予約している当該機の納品もまた遅れそうです。
予約時点で4月上旬でしたのでGW前に届けばいいけど、過ぎたらまた休みが重なりさらに遅れるということも考えないといけなくなりそうですね。
納品までに初期不良改善してくれればいいですけどね。
首長くして待つしかなさそうですが、すでに納品されて症状が出てらっしゃる方は困りますね。

書込番号:23262700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2020/03/02 21:47(1年以上前)

さっき販売店から連絡がありました。

内容は…
ご返送いただきましたお買い上げ商品

・Canon(キヤノン)EOS-1DXMarkIII

ですが、ご指摘いただいた不具合症状についてご連絡でございます。

充電につきましてはお送りいただいたバッテリーにて

付属の充電器にて充電をさせていただきました

フル充電後カメラにて確認いたしましたが【100%】表示でございました。

(別個体のボディーでも同様の表示でございました。)

充電器につきましても、弊社ございます劣化度0のバッテリーにて

充電状況を確認いたしましたが、フル充電【100%】充電ができております。

消耗につきましても、ご使用された時と同じ条件にて確認いたしましたが

シャッター回数【500回】で98%の表示でございました。

(2回確認いたしましたが同じ状況でございました)


取扱説明書にも記載がございますように、

バッテリーの状態によっては【100%】充電にならない場合がございます。


弊社にて検証しました限りでは

再現・確認をすることができませんでした。

大変恐縮ではございます、【ご返却】とさせていただきたいと存じます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


つまり、付属のバッテリーも予備バッテリーもたまたま100%充電できていなかった。
充電も撮影枚数もたまたまそうなったって解釈ですかね?

マップカメラって
普通に取引してる分にはいいんだろうけど、何かトラブルがあった時の対応はやっぱり良くないんですね。

書込番号:23263033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/03/02 22:49(1年以上前)

> マップカメラって
> 普通に取引してる分にはいいんだろうけど、何かトラブルがあった時の対応はやっぱり良くないんですね。
>
主様

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。
いいところ、気が付きましたね。

この辺は、ややお高いですが[いい意味で保険料金も含まれた価格ですの意]、
ヨドバシは、倉庫からその場で出してきて、箱ごと新品交換してくれました。

新宿ヨドバシで過去、経験ございます。
非常に良い、対応と感じました。。。




書込番号:23263175

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2020/03/02 23:40(1年以上前)

機種不明

>味噌しお醤油さん

取説の注意事項を確認すると、
「バッテリーの状態によっては100%までは
充電できないことがあります。」
と、明記されています。

この状態だったのでは?

書込番号:23263273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 00:12(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
買った直後は確認してないですけど、最初にバッテリーを交換したときと先週の土曜日に交換したときはどちらも92%でした。
また、土曜日充電したバッテリーでもう一度確認した際も92%でしたので3回連続で92%だったことになります。
仮にフル充電できてなかったとしてもあまりに撮影枚数が少なすぎるので何かしらの問題があるのではと思っています。

書込番号:23263314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 00:14(1年以上前)

すみません
Luna-Rossaさんへの返信でした。

書込番号:23263318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/03/03 13:31(1年以上前)

>@フル充電のバッテリーをセットしてもカメラ側のバッテリー情報には92%と表示される]>
>
主様、こんにちは、何時間充電しましたか?

1dxの充電器は、2個バッテリを同時に装備し充電すると、
同時充電ではなく、
1個充電完了→二個目充電開始 の規格でした。

1個のみ充電し、半日くらい、放置してみてはいかがでしょうか???

試しに半日ぐらい、放置して充電してみては?
 

書込番号:23263983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 17:20(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
以前1DX2を使っていたので充電器の仕様については理解しています。
今回はバッテリーの充電ができるかどうかよりもバッテリーの持ちの悪さのほうが問題でした。
カタログ上では2800枚と謳っているのに実際には500枚強ではプロ機としての信頼はできませんでした。

書込番号:23264239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 17:27(1年以上前)

皆様いろいろお騒がせしました。
今回の不具合について販売店側の初期の対応の遅さに対して不信感を抱いてしまい、また機材に対しての信用もできなかった為返品したいということを販売店側に伝え了承して頂きました。
今まで初期ロットを買っても不具合が出たことがなかっただけに今回は非常に残念でした。
不具合さえ出なければとてもいいカメラだったので、いつか値段が下がってきたらまた購入を検討してみようと思います。

書込番号:23264245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/03/04 09:17(1年以上前)

>カタログ上では2800枚と謳っているのに実際には500枚強ではプロ機としての信頼はできませんでした。
>
1dx mk2使用されているから、なおさら不足ですね。

返品?、新品交換?がbestですね。

でもせっかくご購入し、初期不良の件、心中察しました。
非常に残念と感じました。


書込番号:23265310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2020/03/04 10:00(1年以上前)

>味噌しお醤油さん
 残念でしたね。

私は発売されてから6ヶ月ぐらいしてから購入しようと思っております。
いまのところ、1DX で不満がありませんので。

書込番号:23265364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/03/04 13:51(1年以上前)


1dxで不満なし、

でも新しいカメラ、興味津々、、、

自己矛盾@YAZAWA_CAROL



書込番号:23265696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2020/03/04 20:21(1年以上前)

もう返品してしまったなら遅いかもしれませんが、カメラ本体でもバッテリーでもなく、充電機本体に問題があったのではないでしょうか?

書込番号:23266252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


大山桜さん
クチコミ投稿数:14件

2020/03/05 22:48(1年以上前)

1DX2を使っていたときの話ですが、私もスレ主様と同じことがありました。
その時の状況は、冬に部屋の気温が10度を下回るような日に充電すると、いくら充電してもカメラ側の表示は93パーセントでした。
しかし、春になって暖かくなったら普通に100パーセントになっていたので、
ただ気温が低いから満充電されなかったのではないでしょうか。
マップカメラでしたら、建物内の気温は20度ぐらいはあるでしょうから100パーセント充電されたとか。

書込番号:23268163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/05 23:30(1年以上前)

私の1DXMark3の場合、新品のバッテリーフル充電後、約4500枚撮影で、バッテリーは44%の残です。

書込番号:23268249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度3

2020/05/02 07:35(1年以上前)

私は発売から2ヶ月ですべての機能がシャットダウンしました。メーカーでの指導で試行錯誤しながらやりましたが再起不能になりました。メーカーは一度見せて欲しい修理工場に送っていだきたいとの返答。まず購入先のサポートセンターに連絡しその後対応で新品交換願いたいですね。高価なカメラですので不良品を手にしたのが残念です。

書込番号:23374378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/02 08:55(1年以上前)

>kawasemi 1955さん

 こんにちは、はじめまして。

 機材の不具合は、残念なことでした。

 私も所有しておりますので、もう少し詳細を教えていただけませんか?

 @ どのような症状なのか?

 A どの使用状態で発生するのか?

 B 頻繁に起こる事象なのか、それともたまに起こる事なのか?

 C エラーメッセージNO.の数字は?

 D メーカーの対処方法とは?

 E 事象時の画像は?

 いつ何時起こる事かもしれませんので、教えていただけますか?

書込番号:23374482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度3

2020/05/02 20:01(1年以上前)

詳細は何かおかしいと思ったのがカスタム登録ができない。SSが急にダウン。水平器使って他のでこれで誤操作したかは定かではありません。追従性にも疑問があります。AFも急に効かない事もありました。以上です。

書込番号:23375738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/02 20:48(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

初めて投稿します。
私も不具合で困っています。
写真1 背面の液晶の左上 C1 av, 写真2 上面の液晶の左上 AV c1
写真3 背面の液晶の左上 C2 tv, 写真4 上面の液晶の左上 TvC2
写真1、2 が、C1の設定表示で、写真3、4が、C2の設定表示です。
正しくは、写真3、4です。
他にもおかしな点が、ありますが、今回は、省略します。

書込番号:23375848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/02 20:52(1年以上前)

ごめんなさい。
写真3、4が、逆さまでした。

書込番号:23375855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/02 20:54(1年以上前)

失礼しました。
写真3、4が、逆さまでした。
慣れてないもので申し訳ありません。

書込番号:23375862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/03 11:34(1年以上前)

>マップカメラって
普通に取引してる分にはいいんだろうけど、何かトラブルがあった時の対応はやっぱり良くないんですね。

店内でわざわざ検証する。
カメラ屋としては至極真っ当な対応だと思いますが
そう言う店は面倒見が良さそう。
しかし「つべこべ言わず交換しろ!」って人にはその真面目さが厄介な店かも?

>ヨドバシは、倉庫からその場で出してきて、箱ごと新品交換してくれました。
 新宿ヨドバシで過去、経験ございます。
非常に良い、対応と感じました。。。

非常に良いつうか、家電量販店は皆そんな対応
販売規模がデカイからメーカーに対して黒いモノでも白と言わせる力が有る。
本当に初期不良かどうかなんてどうでも良い。
店内で検証しても面倒だし、手っ取り早く新品交換して不良品?をメーカーにつっかえせば済む話。

書込番号:23376995

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2020/07/03 22:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

3月にこのカメラを返品したあと中古のEOS1DXを購入して使っていましたが、この度物欲を抑えきれなくなり再度購入しました。
今回は無事に100%の表示にもなり、実際に撮影した際のバッテリーの持ちも問題なさそうなので安心しています。
ただ、私以外の方の不具合の報告もあるので色々と注意しながら使っていこうと思います。

書込番号:23510058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

旧製品になっちゃったみたいです

2020/07/01 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

クチコミ投稿数:311件

えとね

重量750グラムのD750がついに旧製品扱いになっちゃったみたいです ∠( ̄∧ ̄)

書込番号:23505023

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10639件Goodアンサー獲得:1279件

2020/07/01 12:17(1年以上前)

重さ約755gのD780出たから順当でしょう。

書込番号:23505065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/07/01 12:24(1年以上前)

2014年でしたか。
当初は少々パッとしない評価だったですが、実力が評価されて未だ好評のよう。

確かお姐様もお使いでしたね。

書込番号:23505071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/01 20:21(1年以上前)

過不足のない中級機でしたからね・・・ 名機とは言いませんが、優秀な機でした。
D780も一眼レフとしてはよく纏まっています。ただいかんせん1-2年遅かった・・・

書込番号:23505868

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2020/07/01 20:52(1年以上前)

>guu_cyoki_paa6さん

とっくに旧製品扱いになってましたよ。なぜ今?(^^?

書込番号:23505923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:88件

2020/07/01 22:25(1年以上前)

好きな機種だったなぁ。
初期はけっこう不具合があったけど(新品で購入して一年以内に3~4回サービスに入院^^;)、安定してからはかなり好きな機種になった。

Z6に買い替えたけど、今でもD750で良かったかなぁなんて事も思うし。(笑)
ストロボ非搭載になった後継機には興味無し。

書込番号:23506137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件

2020/07/02 00:03(1年以上前)

>with Photoさん

5グラムも重い (〃_ 〃)ゞ

書込番号:23506348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2020/07/02 00:04(1年以上前)

>価格良識さん

D780が出てたんですね、しらなかった (+_;)

書込番号:23506352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件

2020/07/02 00:05(1年以上前)

>Paris7000さん

ありゃ? (8_8)

書込番号:23506354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2020/07/02 00:06(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

もうカメラなんてどれ買っても変わりないかも (*ω*?

書込番号:23506356

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2020/07/02 15:49(1年以上前)

>guu_cyoki_paa6さん

>もうカメラなんてどれ買っても変わりないかも (*ω*?

ボディはそうですね。
レンズはそれぞれ違いがあると思いますが(^^;;
なので、レンズを変えて楽しんだ方が良いかと思います。

ちなみに、guu_cyoki_paa6さんはD750ユーザーでしたっけ?
オリンパスじゃなかった?(オリはなくなっちゃうみたいですけど)

書込番号:23507274

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2020/07/02 17:12(1年以上前)

当機種
当機種

サアラズ・ア・ラ・モード、夏向きのアウトフィット品も安くない

今日も1日遊んで、やがて夕方に

こんにちは。
旧製品……いつかは来ることなので、

まぁ一巡した感があれば、もうカメラはイイかなっていうのが一般的なのかも。
別に壊れたわけでもないし、不都合あるわけでも無し。

レンズも本当に必要なものが見えてくれば、高性能でなくても充分汎用的な使用に耐えればそれで良しってことも。

でもコンデジはともかくスマホの奥行き感無しでのっぺりした絵じゃ嫌!
ってとこに一眼の価値はあるのかも。
たったそこだけってかもしれないけど、そこにアドバンテージがあるのなら、それだけでも充分に持ってる意味はあるのかも。

D750、そういったとこを鑑みて造られたかどうかは知らないけど、非常にバランス良く仕上がった機種といえるでしょう。
性能的にあれこれ欲張ったとこは見られないけど、だからといって短所としても決定的というところも少ない。

と言いつつ自分は「パルン」とくる感触が馴染めずあまり使ってないので、未だに1000ショット届いてないっと、この前知りました…(;^ω^)

画像はD750+50mm F1.8G使用

書込番号:23507366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

水無月のDf

2020/06/07 04:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

Dfの皆さま;
6月に入りましたので、水無月のDfとしました。

6月4日、菖蒲(6月上旬)と紫陽花(6月中旬)で有名な本土寺の下見に行きました。
2年ほど前に菖蒲池にスギナが異常発生して菖蒲がほぼ全滅し、その後の様子を見に行きました。
やはり往時の株数に比べると1/10くらいでした。紫陽花はボチボチ3分咲きでした。

レンズはシグマのガラスの塊、40mm1.4(1300g)のみ、トリミングです。

書込番号:23452417

ナイスクチコミ!8


返信する
CNTココさん
クチコミ投稿数:1186件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/07 17:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

>ガジェットじいさんさん

『水無月のDf』は情緒がありますね。
東京圏は1週間後には梅雨入りかもしれません。
しっとりとした情景が想定されます。紫陽花の世界…

こちらは、夕刻にかけて天気が回復し日差しがありました。

Z6のレンズを揃えるため、下取りを考えている
■ AF-S 24-70 2.8F ED VR
を装着し公園/散歩に往って参りました。

@〜Cすべて24-70ですが、夕暮れ前の木漏れ日の表現が個人的には好きで売却を再考するかもしれません。
当レンズは大きく・重く 持ち出す頻度は少なかったのですが…

書込番号:23453856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/07 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大幅トリミングです。

>CNTココさん
こちらは日中強い日差し、かんかん照りでは撮影も暑いし、難しいと思い、休日でもあり外出は犬の散歩だけでした。
ニコン純正レンズは高価なのでオールドレンズ6本以外は、35mm1.8(あまり使わない)、180mm2.8(星と花に愛用)、あとNew70-300mmズーム(ブルーインパルス用)の3本だけ。
開発費を考えるとニコン純正の高価はやむを得ないと思います。
純正ズームはそれなりに価値があると思われますので、保有されては。

アップは6月4日本土寺の続きです。

シグマのガラスの塊レンズ、20mm1.4は昨年の今頃(天の川を撮りたくてでしたが、いまだチャンスに恵まれず。)今年は40mm1.4を、共にMade in Japan 、少し変わったコンセプトで面白い感じです。

書込番号:23454082

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:1186件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/07 19:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

>ガジェットじいさんさん

F1.4/シグマもおもそうですね。
小生は、14-24F2.8も含め売却し、Z6用の
@14-24
A24-200(販売時期延長中)
の購入を考えていたのですがペンディングです。

紫陽花は木陰でしたが、日の下の花々です。
@からCすべて24-70です。

書込番号:23454132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/07 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>CNTココさん
おっしゃる通り重いです。20mm1.4=1000g、40mm1.4=1300g、幸い私は左利きなのでレンズを掴んで撮影はさほど苦にはなりませんが、長距離運ぶ気にはなりません。車で移動して、星、花を撮る時ならーーです。

参考までに、先にトリミングでアップした原画(トリミングなし)をアップします。解像度は良いようです。

書込番号:23454726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/10 13:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

20mm

180mm

Dfの皆さま;
昨日は再び本土寺へ、レンズは20mm1.4、180m2.8の2本。
かんかん照りで菖蒲は多少ゲンナリでしたが、日が少し傾くと少し元気に。

手入れをする女性にスギナ異常発生で菖蒲池の菖蒲が全滅した2年前の話を聞くと、今咲いているのは全て今年植えた株。

紫陽花、菖蒲ともに以前に比べるとイマイチでした。

書込番号:23459707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/10 13:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

拡大したら小さな虫が

追加です;

書込番号:23459729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/14 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さまお早うございます。

ガラスの塊レンズ(重くて手振れが難しい)、シグマ40mm1.4、少し絞って(6月4日本土寺のその他)。

個人的感覚で、Dfの画素数は花を撮る時に柔らかい感じ。D810(画素素Dfの2倍)も持っているが、星と飛行機が主。

書込番号:23468012

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/16 20:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Nikonと違った色合いです

サツキが満開でした

今年は空いていましたね

>ガジェットじいさんさん こんばんは


Dfではないですが、この間堀切菖蒲園で撮って来ました。

去年あたりは結構持ち出していましたが、フジを3台も追加したのでこの頃は持ち出す機会が減って来てしまいました。


機種違いですが6月の風物詩としてアップします。

書込番号:23473417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/16 21:18(1年以上前)

当機種

>shuu2さん
堀切菖蒲園、2013年(E-PM1+LEICA25mm1.4)と2019年(Df+ニコン35mm1.8)、2回訪れました。

今年は暑さで行きませんでした。

書込番号:23473588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/17 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昆虫瞳AF?

>shuu2さん
菖蒲、陽が強いと難しいですね。少し陽が傾いて。

本土寺の菖蒲はスギナの異常繁茂で1年前は全滅、スギナは地獄草とも言われ、根が70cmも伸びて駆除に苦労するようです。
係の女性に聞くと、今咲いている株は全て今年植えた株、でした。

4枚目の写真はDfの昆虫瞳AF?ですーー相変わらず。

書込番号:23474255

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/17 18:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

多摩川台のアジサイ

まあ こんな撮り方なら何処でも一緒ですね

多摩川台から 多摩川 東横線




>ガジェットじいさんさん こんにちは


>菖蒲、陽が強いと難しいですね。少し陽が傾いて。

そうですね、花を撮るには曇り空の方が柔らかく撮れますね。

日差しが強いとクッキリは撮れますが、花の持つ柔らかさの表現が難しいですね。

それなのにこの日差しが強い時に多摩川台公園に行ってアジサイを撮って来ました。

5月に行った時は1分咲きでしたが、今日は満開でした。

何年か前に本土寺に行きましたが、その時はまだ少ししか咲いていませんでした。

今年の本土寺は菖蒲は奇麗に咲いていたのですか?(入園料取られました?)

今は県外移動はご遠慮下さいとの事で、今年になって東京から出ていません。

花だけ撮るなら何処でも一緒ですから諦めますか。(気分は大いに違いますが)



書込番号:23475109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/18 04:17(1年以上前)

別機種
別機種

>shuu2さん
今年は6月4,9日訪れました。5日から有料でした。

菖蒲はかつての1/5 程度でした。修復には3から5年かかるのでは?

2016年6月6日の様子、機種違いですが軽いカメラを購入して試写でした。(人物をトリミング削除しました)

書込番号:23475975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/18 06:36(1年以上前)

追記です。

1枚目の写真にあるのは木道の左側、右側にも同等の数の菖蒲があります。

花は訪れるタイミングが難しいですね。 本土寺には菖蒲、紫陽花の開花を何回か電話で問い合わせたことがありました。

書込番号:23476036

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/20 15:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

招き猫 シグマ15o対角魚眼で

シグマ15o

タムロン 28o−300o



>ガジェットじいさんさん こんにちは



今年は流石にここまでは回復していないんでしょうね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=23452417/ImageID=3398756/

私が行った時は殆ど見る影もなかったのですから。

世田谷の豪徳寺に行って撮って来ました。(Dfを持って行きました)

招き猫で有名なお寺です。





書込番号:23480833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/06/20 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

少し情報から菖蒲池を

>shuu2さん
かつての1/10 くらいでしょうか。 スギナの駆除は大変な労力のようです。地下70cmくらいまでの根を取り除く。

書込番号:23481483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2020/06/25 09:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久々にDF持ち出しました。このカメラにはプラナーが付けっぱなし。このレンズの色合いとボケ具合は抜群です。

書込番号:23491263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件

2020/07/01 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングです

現地の様子です

Dfの皆さま、こんばんは。

6月29日(まだ水無月)、千葉公園の大賀ハスに行ってきました。(まだ今週中はOKと思います)

今回は少し遅く7:30現地到着、すでに帰路に就く人が見られました。

駐車場は千葉競輪場第1駐車場(6:00から9:00までの3時間)。

よって実質見物、撮影時間は1時間15分でした。花も少し閉じ始めなので、理想は6:00から7:30くらいでしょうか。

カメラはDf、レンズは重たいシグマ40mm1.4でした(試写)。

書込番号:23505805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信16

お気に入りに追加

標準

7d mark3

2020/04/11 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:60件

AFは65点にして、あとのスペックは90Dとほぼ同じで7d mark3として発売してくれたら嬉しいなぁ。
90d にないダブルスロット マグネシウム合金等欲しい機能はたくさんあるが… あとバリアアングルは正直邪魔。90d より上のapsーcモデルを出して欲しいが。

書込番号:23332742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 12:59(1年以上前)

>キリン太郎1さん
噂レベルですが
http://digicame-info.com/2020/04/aps-ceos-r7rf.html
ファインダーさえ良ければミラーレスでも良いが、、、
EVFなら双眼ファインダーなんて無理かな?

書込番号:23332753

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10639件Goodアンサー獲得:1279件

2020/04/11 14:54(1年以上前)

SDはUHS-Uになるでしょうけど、ダブルスロットの一方がCFexpressかSDなのか?
そろそろCFはないのかなとは思います。

AFは65点だとしてもf8増やすなどの変更はあると思いますが、1DXUのAF載せてくれたら嬉しいかな。

ミラーレスになる可能性はありますから7D2ではなく、R7で登場ってのもありそうですね。

X10iも6月に延期、まずはコロナが落ち着いてからでしょうね。

書込番号:23332965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/11 17:40(1年以上前)

キリン太郎1さんのご意見に一票!

ktasksさん

興味深い情報有難う御座います!

90D出して、はい終わりはないでしょう。
武漢が(よくもまあ)復活したので、コロナもいつかは落ち着くはず。

オリンピックも仕切り直しで、R7(仮)の登場に期待したいですね!

書込番号:23333215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/04/11 18:39(1年以上前)

だから出させないと何度言えば☆

書込番号:23333336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 18:45(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
そこまで力があるなら
モニターで送られてくるでしょ?

書込番号:23333344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/11 19:48(1年以上前)

残念だけども来年になりました(´・ω・`)b

書込番号:23333479

ナイスクチコミ!3


KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/04/11 20:05(1年以上前)

来年ならしっかり軍資金の準備ができますね。

レフ機の記念として7DUを手元に残したままいけるかも...

D500がどれほど良くても、やっぱりCanonが好きなんですよ!

書込番号:23333512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2020/04/11 20:31(1年以上前)

モニターよこせキヤノン!
読んでてこっ恥ずかしいレビューでも提灯記事でもなんでも書いてやる!
カモ― щ(゚Д゚щ ) ―ン!!



よこさない限り出すんじゃねぇ☆

書込番号:23333562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 20:39(1年以上前)

自分が広報なら
菓子折りつけて(小判いり)

頼むのに、、、

書込番号:23333577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/04/11 20:49(1年以上前)

しかし、ミッドウエー海戦の南雲艦隊じゃあるまいし
「ミラーレス攻略部隊着艦!すぐさまレフ機攻略軍資金を装填し再発艦せよ!」
みたいにポンポン購入計画立てられるよなあ。

書込番号:23333606

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/04/11 20:52(1年以上前)

坊主にゃ絶対頼まん!

書込番号:23333614

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/11 21:16(1年以上前)

機種不明

masa@もん買うんだから静かにお待ちっ!!!ヾ(・ω・`)ノ

書込番号:23333648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/04/11 21:49(1年以上前)

最後に出しとけば、みんな、納得するのにね♪5D5も。

書込番号:23333721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2020/06/26 22:04(1年以上前)

7D3を出さないなら、出さない
出すなら出す どちらでもいいから
言ってくれれば、
ユーザー側も動けるのだが、
そろそろ こちらも我慢の限界

機材も古くなったので
ニコンかSONYに
マウント換えしようか

10万円使っちゃうよ
キヤノンさん

書込番号:23494893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/26 22:10(1年以上前)

出てないものは買えませんw

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=90d&p2=7dmk2

まあ・・・後継にはならんけど、EOS90Dでも買い足ししてみては?
ミラーレスと一眼レフのいいとこ取りは出来てると思うけど?

書込番号:23494900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/27 21:10(1年以上前)

>EOS90Dでも買い足ししてみては?

90Dじゃ不足だからこのようなスレ立ってんだが。

書込番号:23497232

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

そろそろ後継機発売情報欲しいですね・・

2020/02/29 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

クチコミ投稿数:1111件 楓の写真ブログ 
当機種
当機種

こんにちは。

今日は危なくkpにいってしまいそうになりました(^^;

k-3Uの後継機に期待してお目汚し(^^;

書込番号:23258727

ナイスクチコミ!20


返信する
大徹さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2020/02/29 23:44(1年以上前)

>写真は光さん

私は新機種が出てもいいけど、いや、出たほうがいいに決まってるんだけど、
個人的には別に出なくてもいいなあって感じです。
デジカメinfoに出ていた、K-1に似た頭とんがりフォルムなら、かっこ悪くていらないなあって。
K-3IIのほうがかっこいい。
それにAFが劇的に早くなったり正確になったりすることは、いつものことながら期待できないし・・・
ひょっとしたら、連射速度遅くなるかもしれないとまで思ってます。
とりあえず、新機種のII型まで待ってみる、です。

書込番号:23259388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件 楓の写真ブログ 

2020/03/01 01:51(1年以上前)

別機種

こんばんは。

そうですね外見は大事ですしね、性能もですね。
まあ、納得いかなかったら他社に移動ですかね~。というか、そろそろ出してくれないと現行機が壊れる頃ですわ^^;

ペンタックスさん、急いで下さい。期待してます( ̄▽ ̄)

書込番号:23259518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2020/03/02 18:19(1年以上前)

100周年サイトで むかしの自慢話を読んでみても寂しかったですね〜

ペンタリコーはいま過渡期として見守るしかない状況  ポツポツ出てくるレンズに応援を願いたいですが

後継機は借り物センサからして見直す勇気がないと苦しいような気がしています

書込番号:23262644

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2020/03/09 07:44(1年以上前)

こういう話題で書き込みがほとんどなくなってるのが悲しいですね。

以前はこの種のスレでは勝手な夢を語る輩が集まってきたもんですが。

K-1を買ってからフルフレーム+単焦点にはまってしまって
K-1mk2の後継が欲しいです。

まあそれにはまずAPS-Cの新型を成功させないとね。

書込番号:23274145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2020/03/09 12:18(1年以上前)

ペンタユーザーさんは無クチになったと聞いてます。

夢とか腹の内とかうっぷんとか出せば良いのに。
ゾンビ写真しか撮れなくなっちゃいますョ。

ヴォー!とか何んでも言って明るく元気。

書込番号:23274443

ナイスクチコミ!5


大徹さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2020/03/18 18:46(1年以上前)

>NYってドコさん
ペンタックスは、Z-1あたりから、フラッグシップ系は
ためてためてびっくりで出してくる、
待ってますの声に合わせて出すブランドでないので、
それでいいの。

われわれ、待つのも得意。ペンタックスがいいんだし。

それに、II型のほうがいいし・・・
なにより、K-3IIで困ってないしなあ。修理できるうちは。
上を見たらきりがないですもん。

書込番号:23291756

ナイスクチコミ!2


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/27 08:35(1年以上前)

>秋葉ごーごーさん

>こういう話題で書き込みがほとんどなくなってるのが悲しいですね。

ペンタがどうこういうより、カメラに限っては価格COMが役割を終えたということでしょう。
数年前には最新情報があふれていましたが。
いまは各メーカーごとに分かれたグループが、たとえばフェースブックに多数あります。わけのわからない荒しも見かけないですし。

書込番号:23495511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)