一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CCDの不良

2002/07/27 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 タクミYさん

3月に予約を入れ発売日の前日にD100を購入しました。
そのD100にCCDのドットの1点が常にグリーンになっているのに気づきました。
今まで撮った写真を確認するとここ2週間前位から撮った写真に症状が確認出来ました。それ以前の写真は問題なかったです。
キャップをして撮影すると、カメラのモニターでも黒の中にグリーンに光るのが確認できました。
購入した都内の量販店に行きその場で新しいD100に交換して貰いました。
そして今回の保証書は日付無しで店印を押してくれました。
更にまた何か不具合があったら交換しますと言ってくれました。
こういう場合いはメーカーに持ていくより購入した店に行くのが良いみたいですね。
みなさんも一度CCDの不具合をチェックしてみては?

書込番号:857520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 タクミYさん

2002/07/27 23:28(1年以上前)

↑アイコン違ってました。(^^ゞ

書込番号:857526

ナイスクチコミ!0


まんたろうさん

2002/07/27 23:46(1年以上前)

付着したゴミの写り込みでは?

書込番号:857583

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん

2002/07/27 23:59(1年以上前)

ゴミではこうはなりませんよ。
PCで拡大すると1ピクセルだけがグリーンになってますね。

書込番号:857611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2002/07/28 00:33(1年以上前)

もう確認するすべはないのですが
グリーンの補色のみがゴミで塞がれている場合
画素間補完でグリーンが発色する可能性はありますね。

書込番号:857694

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん

2002/07/28 06:24(1年以上前)

私のD100ではキャップをして真っ暗な状態で写しても、黒バックにグリーンの点が出ていました。
CCDへのホコリの付着なら、この様な状態では写された画面は全て黒になるはずです。
ですからホコリが原因ではないと思いますが?違いますかね?

書込番号:858104

ナイスクチコミ!0


佐賀の高さん

2002/07/28 07:47(1年以上前)

気になったので、キャップをして撮影してみました。私の場合Nikon Viewでの最初の表示画面では気づかないのですが、実画像に拡大してみると輝くような点ではないのですが、薄暗い赤、青等の点が複数確認できました。次に、キャプチャーでノイズリダクションを掛けてみたのですがなくなりませんでした。なお、キャップをした状態で2枚撮影したのですが、例の点については同じ場所に記録されているようです。
これも、何か異常なんでしょうか。ご意見ください。

書込番号:858146

ナイスクチコミ!0


18〜35mmユーザーさん

2002/07/28 18:52(1年以上前)

私のも十字型の紫っぽい点がいくつか出てきましたので、CCDの
異常を疑いサービスセンターに送ったところ、ゴミの付着だった
ようで、清掃によってきれいになって返ってきました。

書込番号:859059

ナイスクチコミ!0


ビノレゲイシさん

2002/07/29 13:09(1年以上前)

蓋をして長時間露光すると赤や緑の星が写るのは仕方のない現象だと思います。
それはそれぞれのCCDの個性として包容するしかないと思っています。
逆に何も写らない方が、何らかの画像処理を施されているはず(1ショットタイプの場合)なので、
個人的には好きではありません。

書込番号:860135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

傷が・・・

2002/07/28 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 VF2さん

撮影した画像に黒いぼやけた点があったので
レンズの埃など散々探しましたが、
”これはCCDにほこりが付いたんだ”と思いまじまじと
D100のマウントの中を見ていたら、
なんとミラーに傷が3箇所も入っていました。サービスに問い合わせしたら、
”撮影に関係無いので保証の対象ではない”と返されました。
”ただ、購入されて間もないので今回は無償で交換します”
との事でした。こんなものですか?

書込番号:859250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2002/07/29 00:45(1年以上前)

[画像に黒いぼやけた点][ミラーに傷が3箇所]
は因果関係はないですね。
ミラーの傷は初期不良対応とする(だいたい1月なら)
のが正当でしょう。

書込番号:859625

ナイスクチコミ!0


ビノレゲイシさん

2002/07/29 11:47(1年以上前)

それはほぼ間違いなくCCDにゴミが付いていると思われるので、
ミラーではなくCCDを清掃しておいた方が良いと思います。

書込番号:860034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズのレポート

2002/07/28 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:676件

HPで交換式レンズの情報を収集・公開しようと思い、簡単なデータベースでレンズの情報を収集できるコーナーを新設いたしました。投稿は選択式で出来るだけ簡潔になるようにしています。
情報をお持ちの方、投稿よろしくお願いいたします。

書込番号:859444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合

2002/07/27 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 VF2さん

D100に不具合が出ています。
皆さんはご存知ですか?
WB (ホワイトバランス) ブラケティングに不具合です。
ファームウェアをバージョンアップで対処するそうです。

書込番号:856900

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/27 18:39(1年以上前)

情報は以下のページですね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/nikon.htm

書込番号:856980

ナイスクチコミ!0


おかめ八目さん

2002/07/27 19:59(1年以上前)

この掲示板でも、発表日の7月22日に書き込みがありましたよ。
ニコンのホームページを見る限りではSC持込のみで、
ダウンロード・自分でファームアップはできないようですね。
単なるファームアップではなく、部品の交換か何かが必要なのでしょうか。

書込番号:857110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/07/28 06:05(1年以上前)

ファームアップ初日に、ファームアップをやってもらいました。
ホントにファームアップだけで、ハード的な交換はないようです。

ニコンの人の話だと、
急な対応で、環境が整わなかった。
次回からはダウンロードサイトからのダウンロードになる
とのこと。

ユーザー登録が間に合っていないんじゃない?

書込番号:858096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのバージョンアップ

2002/07/22 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 friendsさん
クチコミ投稿数:36件

ニコンのサイトにファームウェアのバージョンアップが出ています
御参考までに・・・

書込番号:847477

ナイスクチコミ!0


返信する
うぎうぎさん

2002/07/22 22:18(1年以上前)

みてみましたが どこに D100のファームウェアのアップデートがあるんでしょうか?
あ まだ これからって 案内のみでしたか。
7月22日以降の大井サービスでのことですね。

書込番号:847704

ナイスクチコミ!0


カセレスさん

2002/07/24 19:51(1年以上前)

デジタルカメラ D100 をお買い上げのお客様へ と題して

カメラのファームウェアをバージョンアップいたしました。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/d100brket.htm
(使用説明書 P.120 参照)
バージョンアップされたファームウェアは「 FIRM VER:Ver 1.01 」と表示されます。

これかな?

書込番号:851264

ナイスクチコミ!1


スレ主 friendsさん
クチコミ投稿数:36件

2002/07/25 22:45(1年以上前)

うぎうぎさん、カセレスさんの御指摘のありました案内です。
説明不足の書き込みでしたm(_ _)m

書込番号:853586

ナイスクチコミ!0


100太郎さん

2002/07/25 23:32(1年以上前)

この手のファームウェアのバージョンアップは、サービスセンターに持ち込まないとだめなのでしょうか?それとも いずれダウンロード出来るようになるのでしょうか?デジタル一眼ニコン初めてなので分かりません 先輩の方々教えてください サービスセンターも近くにないし 一時的でも手放したくありません 宜しくお願いします。

書込番号:853683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

s2proの納期

2002/07/17 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 堂田剛さん

こんばんは。初めまして。
現在s1proを使用していて気に入ってましたので、s2proも欲しくなり、
先月のうちに近くの某カメラチェーン店で取り寄せ注文したのですが、未だ納入されてません(泣)
7月中旬に入るって言われていたので、某オークションでs1のほうすでに売ってしまったからしばらく撮影できません(泣)

同じように長期間待たされている方はいらっしゃいますか?
それと、先着2000名にオリジナル専用キャリングバックがプレゼントされたらしいのですが・・・。
手に入れられた方は、バックの使い心地などよろしければ教えてください。

書込番号:836132

ナイスクチコミ!0


返信する
☆彡 ☆彡さん

2002/07/17 08:35(1年以上前)

発売3週間前に某カメラチェーンで予約しました。
その店では予約1番でしたが、入手できたのは
発売1週間後でした。

バッグはおまけとしてはなかなかのものです。
感じとしては数千円くらいで売っているバッグ
と同等のつくりです。
レンズ等の機材があまり多くない人はこのバッグひとつで
撮影にいけるくらいの大きさはあります。
バッグは2000個限定ではなかったですか?
いまからの入手となるとバッグはgetできるか
厳しいかもしれません。
うまくバッグgetできるとよいですね。

書込番号:836595

ナイスクチコミ!0


romanさん

2002/07/17 17:42(1年以上前)

私は、7月2日に注文し、本日17日「入荷したので発送します。明日届きます」
と電話が入りました。掲示板を見ていると、注文して翌日届く方や随分待っておられる方など
地域や店によってこれだけ納期がまちまちなのはどういう事なのでしょうね。
ちなみに私が買ったお店は、掲示板下、798104の富井ヒデトシさんが購入されたお店です。

追伸 S2プロはE10/20を使っていた方が多いですね。私もE10使いです。

書込番号:837290

ナイスクチコミ!0


浜辺の達人さん

2002/07/19 19:59(1年以上前)

堂田剛さんと同じ立場です。某カメラチェーン店に先月末に予約を入れて3週間が過ぎましたが、予定の情報さえ入って来ませーん。待ちくたびれました。メーカーとの繋がりが弱いチェーン店かもと、諦めています。堂田さん!共に待ち耐えましょう。

書込番号:841383

ナイスクチコミ!0


yu1さん

2002/07/20 21:23(1年以上前)

私も予約を入れています
あまりやすい金額で予約してないので納期が延びすぎると
予約を取り消し値段の仕切直しを考えないと

書込番号:843587

ナイスクチコミ!0


スレ主 堂田剛さん

2002/07/21 11:47(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございました。
販売店に再び連絡を取ってみたところ、生産の際、綿密なテストというかチェックをしているため時間が掛かってしまうらしいです。
結局今月末頃に入荷が延期になりました。
こんな事なら、安い価格にこだわらず、ヨド○シ○メラで買えば良かったかも(^-^;
(発売当初店頭で在庫販売していました。ただ、値引き交渉は対応してくれませんでしたが)
と、とにかく今月いっぱい待ってみます。
まだ予約してあるにもかかわらず、入手できてない方、お互い頑張りましょう!

書込番号:844701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)