一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

お礼と報告

2022/03/30 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:298件

知的障害の中の軽度知的障害があります
上手く説明が出来ませんが
よろしくお願いします

カードリーダーに付いて回答をくれた方
ありがとうございました

ビックカメラとカメラのキタムラに
行きましたが
ビックカメラではカードリーダーが置いてある場所までしか案内出来ないと言われました
ガードリーダーを買って
転送は出来たとしても動画を確実に再生出来る
かは分からないと言われました

カメラのキタムラで言われたのが
ガードリーダーを買ってみて
WiFが繋がる場所(ネカフェ)で試してみないと
再生出来るかは分からないということでした

再生が確実に出来なければ返品に
なってしまいます

動画の撮影に関しては
OPPO Reno5 Aを使っているので
こちらのスマホで動画を撮影しようと
思いました

親切にありがとうこざいました
非常に助かりました
また、なにか質問することが
ありましたらそのときはよろしくお願いします

書込番号:24675906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/03/30 13:21(1年以上前)

>天野尚美さん

こんにちは。ユーザーではないですが。
仰っているのはこちら↓の続きですよね。

●『方法はあります?』 ニコン D3500 ダブルズームキット のクチコミ掲示板 - 価格.com
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084543/SortID=24658626/

上記の前スレではどなたも触れてなかったようですが、
D3500にBluetoothを使った無線送受信の機能は内蔵されています。ニコンの上位機種みたくにWi-Fiの送受信機能は無いのですが。
カメラとスマホとが無線で直接に繋がる仕組みなので、Wi-Fi電波が使える場所じゃなきゃとか云々の必要はないです。

お持ちのスマホにニコン謹製アプリ「SnapBridge」をインストールして使うことで、無線Bluetoothでの撮影済み画像/動画のD3500→スマホへの転送は可能になります。

但し、速度(転送に掛かる所要時間)が実用に足るものかどうかは不詳ですが。。。動画だと転送すべきデータの量が多いので。


ちなみにD3500本体は既にお持ちで、手持ちのスマホは OPPO Reno5 Aでしたよね?
ならばこの辺↓を参考にして、実際にやってみましょう。

●スマートフォンに接続する方法 - D3500オンラインマニュアル:Nikon
https://onlinemanual.nikonimglib.com/d3500/ja/13_connections_01.html#what_snapbridge_can_do_for_you


あと、もし上記Bluetoothで試して転送に時間が掛かって使い物にならない感じなら SDカードリーダーを使うことになります。
それって今や百均でも¥110から売っていますから、ダイソー等百均のスマホ用品コーナーにて「スマホ用(Type-C)カードリーダー」って類を探して買ってきましょう。

まーこういうのって機種依存で使える/使えないってな相性云々はほとんど無いですし、最悪使えなくても¥110なら惜しくないでしょう。。。


お礼を書きたかっただけのところに蒸し返すようで恐縮ながら、
よかったら上記お試しを。

書込番号:24676066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10617件Goodアンサー獲得:1277件

2022/03/30 14:33(1年以上前)

>天野尚美さん

D3500であればmovファイルだと思いますから動画再生アプリをダウンロードすれば大丈夫のように思います。

VLC for Androidだとmovファイル対応のようなのでカードリーダーでスマホに転送、VLCで再生できるのかなとは思います。

USB-C対応のカードリーダーもピンキリなのでバッファローとかアイオーとかサンワサプライなんかが無難かなとは思いますが、安くても問題ない商品もありますね。

少なからずカードリーダー購入費用やアプリダウンロードの通信費などが必要になるかなとは、スマホで動画を撮るのも良いと思いますが、D3500での動画撮影もチャレンジしてはと思います。

書込番号:24676147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2022/03/30 21:56(1年以上前)

再生するカードリーダー無しでスマホで動画

その他
カードリーダー無しでスマホで動画

>天野尚美さん

はじめまして。

カードリーダー使わなくてもスマホで動画観たり、スマホでアップ出来ますよ。

アダプタ付きのマイクロSDカードを使うんです。

詳しくは動画をご参照下さい。

カメラが違うのはご了承下さい。

書込番号:24676805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2022/04/09 20:23(1年以上前)

>みーくん5963さん
詳しい回答助かります

D3500の一眼レフのスマホに転送出来るアプリは
入っています
写真のみしか転送は出来ません
動画は転送不可になります

100均でタイプCのカードリーダーを
探してみようと思います

書込番号:24692434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2022/04/09 20:26(1年以上前)

親切にありがとうございます

>with Photoさん
参考になる回答たすかります
動画再生アプリに関しては
探してみます

書込番号:24692442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2022/04/09 20:29(1年以上前)

>6084さん

親切に回答ありがとうございます
初めて知ることばかりです
色々と試してみようと思います

書込番号:24692447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2022/04/10 16:48(1年以上前)

>天野尚美さん

アダプタ付きのマイクロSDカード、最近はコンビニで買えますよ。

書込番号:24693752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2022/04/11 18:39(1年以上前)

回答をくれた皆様へ
NIKONに問い合わせをしましたら
カードリーダーでの動画の転送に付いては
分かりかねるという回答でした

100均で売られているカードリーダーを
探して色々と試そうと思います
無理だと判断しましたら
スマホで動画は撮影しようと思います

パソコンがあれば動画転送は可能だと
NIKONさんから回答を頂きました
家にパソコンはありません

書込番号:24695341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2022/04/11 20:28(1年以上前)

>天野尚美さん

私のリアルの友人もパソコンを使わず、ミラーレス機で撮ったのをスマホ経由で被写体にその場で配っています。

きっと大丈夫♪

書込番号:24695500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

いやぁ〜、まいった

2020/12/12 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 ボディ

スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件
機種不明

先日、E-620を引っ張りだし、そう言えばE-500も撮ってみようと撮ってきました。
ほとんど手振ればかり。
元々そういうカメラだったのか?
または衰えのためか?
後者であるのは間違いない。
持ち出し撮って練習しよう。

書込番号:23844388

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2020/12/12 18:16(1年以上前)

>元々そういうカメラだったのか?
>または衰えのためか?

>元々本人がダメだったってことわないの? (。_゜) ?

書込番号:23845000

ナイスクチコミ!1


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2020/12/12 18:49(1年以上前)

guu_cyoki_paa7さん
基本からやり直します。
とりあえず今夜はE-500を抱いて寝るかな。

書込番号:23845061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/12/12 20:30(1年以上前)

昔は欲しかったなぁ!
抱き飽きたら下さい(^O^)

書込番号:23845237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2020/12/12 22:54(1年以上前)

松永弾正さん
こんばんは!
このカメラにはまだまだ頑張ってもらいたいです。
飽きないかも?(^0^)

書込番号:23845536

ナイスクチコミ!1


ため。さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 E-500 ボディの満足度4

2022/04/02 18:35(1年以上前)

こんばんは。
フィルム世代は手振れ補正って何?
そんな感じで良いですからね。
E500君の青
楽しみましょう。

書込番号:24681246

ナイスクチコミ!1


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2022/04/07 20:37(1年以上前)

ため。さん
こんばんは!
フィルム時代は、撮る被写体を諦める所からでした。
夕暮れになると、もう撮れません。
E-500はまだまだ現役ですヨ。

書込番号:24689202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

それは突然だった

2022/04/03 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

クチコミ投稿数:1070件

約8年間、故障もなく元気だったK-30に絞り制御不良が出ました。

当初、使い始めの1枚目が暗く写るようになり、
(といっても真っ暗ではなかったが)
ほどなくしてついに真っ暗写真の連発になりました。

単三電池アダプタで使用すると多少は改善しましたが
全く正常とはいかず、あーあついに来たか、という感じで
修理を試みました。

幸いネットに多くの情報があるので
U字型部品が見えるようになるところまで分解するのは比較的簡単でした。

問題はそのあと。

U字金具が、ネットで見られる多くのK-30と比べて
明らかに頭の小さいネジで止められていました。

このネジはグリップ部分が邪魔になってドライバーをまっすぐにあてることができないのです。

かなり斜めの状態でドライバーを当ててネジを回さないといけないので
頭の小さいネジではなかなかちゃんと回すことができませんでした。


ネジ頭をなめてしまった感じもあり、半分あきらめかけました。

そこでダイソーで購入したネオジム磁石を連結させた即席消磁機や
アマゾンで買った消磁機などを部品がボディについたままあててみましたが
ほぼ改善しませんでした。

で、最後にネジ頭の摩擦力増強液を使って柄の長い精密ドライバーを使ったところ
何とかネジが回り、めでたくU字型部品をMZ-7から取ったものと交換しました。
その結果、ウソのように再びきれいな写真が撮れるようになりました。

未確認情報ですが、K-30のU字部品に使われているのはネオジムで
MZ系フィルムカメラに使われていたのはサマリウムコバルトらしく
フィルムカメラのものは絞り制御不良になることはないとか。
ホントかな?

で、取り外したU字型部品ですが、確かに鉄にくっつくぐらい磁化されていました。

これをアマゾンで買った消磁機でいろいろ試しましたが、ほとんど磁気が消えない!
消磁機がちゃんと磁気を出しているのは確認したので
たぶん、U字部品の磁化が強すぎたのでしょう。

これじゃ消磁で直るわけないよ、って感じでした。
参考になれば。

書込番号:24682323

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:11220件Goodアンサー獲得:147件

2022/04/03 13:31(1年以上前)

僕はMZ-7も*istも持ってるけど程度の良い完動品なので
不動にしたらかわいそうで部品をはぎとれなかった(笑)

てなわけでU字金具を削る方法で直したけども
いまのところ調子よいです

噂ではU字金具が中国製に変わったら黒死病が発症するようになったらしいけども…
いずれにせよ材質が変わったのでしょうね

書込番号:24682616

ナイスクチコミ!3


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2022/04/03 13:57(1年以上前)

>秋葉ごーごーさん
はじめまして。
私も黒死病の修理を何度かしたことがあるのですが、下記のような精密ドライバーが便利です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B002SQLEKY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_78R4J1G8C11SZAC3RVJC

消磁器も試しましたが、ダメでしたね。
ジャンクのフィルム機の馬蹄金具と交換するのが一番でした。

K-70の後継機では改善されることを願いますね。

書込番号:24682658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件

2022/04/04 07:01(1年以上前)

今回のことで私は自分のストックからMZシリーズのボディを出してきて
動作チェックをしたところ、
MZ-5、MZ-50、MZ-7、MZ-Lがそれぞれ1台ずつミラーアップでお亡くなりになりました。

MZ-5にはU字部品は見つかりませんでした。

MZ-7には本体とフラッシュ部の2か所に使われているらしいのですが
その情報を知ったのが後だったので1つしか回収しませんでした。

MZ-Lは、MZ-7と構造が似ているので、2つ回収できました。

まあMZ-Lはプレミアム感のある機種だったので残念ではありましたが。


>pky318さん

このドライバーはよさそうですね。
知っていれば私も無駄な金を使わないで済んだかもしれません。

最初、先端で90度曲がったドライバーを探した結果
全く使い物にならない大きなドライバーを買ってしまったりしたので。
通販ではサイズがちゃんと書いていないから。

書込番号:24683857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

1%tr

2021/12/21 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ

スレ主 (Calamity)さん
クチコミ投稿数:195件
別機種
別機種

今日帰宅の際クロネコより不在票が?
送り主の名前が無く
宅配が来るようなモノは買ってなかったので
寝ぼけて何かポチッてた?なんて思いつつ
再配達依頼。
先程手元に届き開封 マジかぁ!

先月のJ Limitedオンラインイベントのプレゼントが当選してました!
全くのサプライズで一足早いクリスマスプレゼントをいただきましたm(__)m
このスレを見ている方で私の様に当選された方がいらしたらレスくださいなw

これからもより一層リコーペンタックスを応援していこうと強く思いました。

書込番号:24505492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2022/03/22 00:34(1年以上前)

どうも新色が登場のようですね...
個人的にはガンメタ出して欲しいのですが(K3PEのような)無理のようで.
J Limited Event 2022に行きたかった.21日は仕事でした.

書込番号:24661781

ナイスクチコミ!2


スレ主 (Calamity)さん
クチコミ投稿数:195件

2022/04/02 10:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>こまわり犬さん
K-3Vにクラウドファンディングで232台限定JET BLACKが発売されるみたいですね。
カメラよりも付属の20-40リミテッドレンズのJET BLACKが欲しい(^_^;)
そんな欲求を抑えつつユニクロのコラボTシャツは買いましたよ。
GRシリーズもK-3Vも持ってませんけどねw

書込番号:24680447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2022/04/03 21:16(1年以上前)

>(Calamity)さん
>カメラよりも付属の20-40リミテッドレンズのJET BLACKが欲しい(^_^;)
たしかにHD Limitedシリーズの赤環がね..緑環にでも戻してくれたらいいのに.
K-3IIIはKP J Limiからの買い替えとかは無しですか(^^

書込番号:24683450

ナイスクチコミ!2


スレ主 (Calamity)さん
クチコミ投稿数:195件

2022/04/04 05:10(1年以上前)

>こまわり犬さん
KPJを手放すことは無いです!
次買うにしても買い増しですね。
まー自分の中ではK-3Vにそこまで惹かれる要素が無いので(^_^;)
K-3V発売当初は一瞬購入よぎりましたが今は冷静ですw
GRVJやK-3VJが出たら購入の是非に悩むとは思いますけど。

書込番号:24683808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

今更ながら…

2022/04/01 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ

クチコミ投稿数:33件

ずっとAPS-Cでしたがフルサイズを体験してみたくて、値段もお手頃だったので今更中古で購入しました。宜しくお願いします。

書込番号:24679967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/01 23:07(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ よろしくお願いします♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24679989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4875件Goodアンサー獲得:294件

2022/04/01 23:10(1年以上前)

ハナむら大王さん

6Dはいいカメラですから、ゆっくりお楽しみください。
ちょっと古めで安い中古の単焦点レンズあたりがおすすめです。

書込番号:24679991

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3210件Goodアンサー獲得:47件

2022/04/01 23:15(1年以上前)

 で、どの程度のカメラで、価格は?
何しろ、ここは「価格コム」ですしね。 (^-^;

因みに、私が良く使っているキヤノン機もつい先日故障したので、目下検討中です。

書込番号:24680002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2022/04/01 23:22(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
宜しくお願いします!

>多摩川うろうろさん
レンズは安価で評判の良さそうな50mm 1.8 stmを買いました。
既に少し感動しています!早速桜撮りにいく予定です!

>渚の丘さん
約29000ショットで45000円で買いました。
電池が劣化してるのと底部は擦り傷付いてますがまあまあキレイです!

書込番号:24680015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GX-400spさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:43件 EOS 6D ボディのオーナーEOS 6D ボディの満足度5

2022/04/02 01:08(1年以上前)

当機種

中古で買うには最高のボディですね。
「軽やかにフルサイズ」が初代6D のキャッチコピーです。
現行機にも負けないくらい出来のいいセンサーが載ってますから
是非是非ご堪能ください。
レンズ欲しくなりますよぉ〜
(私は6Dを使っている時レンズ買いまくりましたw

書込番号:24680112

ナイスクチコミ!7


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3210件Goodアンサー獲得:47件

2022/04/02 01:40(1年以上前)

    スレ主様
 早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

併せて、末永くご愛用機としてご活躍できますよう願っています。

書込番号:24680130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/02 02:16(1年以上前)

Canon 6Dは
2-3年前から写真始めた人には
古いカメラになりますが
50年間 写真を撮り続けてる人には
最近のカメラになります

書込番号:24680140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2022/04/02 11:51(1年以上前)

当機種

>ハナむら大王さん
よろしくお願いします。
私もついこないだまで使ってました。今見ても写りは良いカメラですね。

書込番号:24680638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 EOS 6D ボディの満足度5

2022/04/02 22:44(1年以上前)

私の中軸です(笑)

書込番号:24681650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2022/04/03 21:48(1年以上前)

>GX-400spさん
値段もボディのサイズ感もお手頃で買ってよかったです!

>謎の芸術家さん
流石にキャリア50年ではないですが、僕も最新を買ったようにはしゃいでます(笑)

>ネオパン400さん
初フルサイズでAPS-Cとの違いに感動しております!

>松永弾正さん
まだ50mmだけですが、これから主力にしていきます!


今300mm程の望遠を求めており、100-300mmキャノンを購入予定です!

書込番号:24683518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

梅に雪

2022/03/19 14:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-5 ボディ

クチコミ投稿数:13件
当機種
当機種

松で梅

竹で梅

サブ機としてE-M5 mark iiを使っていますが、今もE-5が主力機です。咲き始めた梅の上に雪が積もり、朝から持ち出してみました。一眼レフのファインダーは気持ちが上がります。でも、OM-1のファインダーはよさそうですね。いつか覗いてみたい。

書込番号:24657076

ナイスクチコミ!12


返信する
ため。さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 E-5 ボディの満足度4

2022/04/02 18:31(1年以上前)

鴨せいろさん
良いですねー
梅に雪
うちのE5君
カレンダーが逝かれた感じになりましたが
撮影には問題無いので
今からも旗艦です。
ポチ☆

書込番号:24681234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/04/02 20:31(1年以上前)

>ため。さん
コメントありがとうございます。梅の写真を拝見して私も真似してみました(^^)。
私のE-5も電池交換のたびに日時と時刻を忘れてしまい、何かと手間ですが、それでも馴染んだボディーは手放せません。お互いに楽しんでいきましょう。松は35-100mm, f2.0、私の一番好きなレンズです(寄れないのが欠点ですが)。竹は12-60mm, f2.8-4.0, SWD、2番目に好きな、最もよく働いてくれるレンズなのです。

書込番号:24681407

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)