一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

仲間入り

2002/07/01 10:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

スレ主 ハイライトさん

みなさんの書き込み、意見を拝聴して先日とうとうE10を買ってしまいました。最近出たニコンの5700ですが、店に行き展示品を手にとって見ましたが、やはりE10とは比べ物なら無かったですねハイハイ ミノルタのi7も
しかりで・・ やっぱりE10はいいですね〜

書込番号:804769

ナイスクチコミ!0


返信する
東京あきらさん

2002/07/07 12:42(1年以上前)

こんにちは!私も買いました!今まで、デジタルに興味がなく、18年前に購入したEos-1を使用し続けていました。D-30、D-60も欲しかったのですが、コストパフォーマンスから、E-10にしました。
ニコン5700、ミノルタD7iは、コンパクトカメラの高級機で、E-10は、一眼レフ高級機というのを実感しています。
アクセサリは、wcon08b、tcon14bなどで楽しめます!
※ちなみに、オークションで、本体+WCON+フィルターなどで89,000でした。

書込番号:817071

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハイライトさん

2002/07/08 13:47(1年以上前)

返信有難うございます。 そうですか〜 
<本体+WCON+フィルターなどで89,000でした。
お安く入手できたんですね 私はこの 価格.com に掲載のお店で
通販で購入いたしました。 E10はまだ使い始めたばかりですが、今の
ところ不満はないですね〜 ボケも十分だと思いました。
重量はかなりあるんですが、かえって安定度がいいと思います。
けしてメーカーの回し者ではありませんけどハイハイ

書込番号:819098

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2002/07/10 08:56(1年以上前)

E-10はコンパクトなデジカメと違って堂々と撮ってるのが判るのが良いですね。
ひらきなおれるっていうか、恥ずかしさが無い。「撮ってるんだぞもんくあっか」みたいな。

書込番号:822549

ナイスクチコミ!0


むかし銀塩いまデジカメJrさん

2002/07/11 16:23(1年以上前)

権蔵さんに同感
撮った後、いちいち液晶モニターで確認しないこと。携帯メールじゃあないんだから(笑)。家に帰ってからゆっくりコーヒーでも(ビールかな)飲みながらPCで鑑る。昔はビューアか、ベタ焼きでルーペ片手に探したものです。

書込番号:825132

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2002/07/12 19:33(1年以上前)

>むかし銀塩いまデジカメJrさん

Vixというビューアのバックを黒にすると、リバーサルフィルムを覗いている気分で見れます。

ウラワザというまでもないTipsでした

書込番号:827320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1ギガがオシャカ?

2002/07/11 18:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:519件

い、い、い、一大事でござる。
撮影が終わって、家に帰り、PCにつないで転送している時、うっかりして別のソフトを開いてしまった。すると、あああ、転送中のニコン・トランスファーが突然ストップ! しまった、転送中は何もしてはいけなかったか! 
なんということだ、1ギガのマイクロドライブに目いっぱい撮った写真がすべてオシャカか。腰が砕けそうになった。
カメラ側をチェックしてみると画像は無事保存されている。そこで再度転送を試みるも、またもやストップ。あきらめずもう一度チャレンジするとこんどは1枚だけ転送した後ストップ! どうなってるんだ!

そりゃ、転送中に他のソフトをいじった俺がワルイ。しかしニコン・トランスファーさんよ、あんた、あまりにも繊細すぎないか。人はミスをするものだよ。一度のちょっとしたミスで全てを失うようなソフトなのか!
明日ニコンに電話してみよう。 
皆さん、くれぐれもご注意を!

書込番号:825319

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/07/11 18:19(1年以上前)

そういう仕組みになっているのかどうかは詳しくは存じませんが、
解ることはただ二つ。

・人間はミスをする。
・機械は人間のミスを見逃すというミスをしない。

以下は推測。

・もしかしてアプリケーションのほうが支障をきたしているだけで、
そのアプリケーションの再インストールで問題が解決する可能性も
あるのかもしれません。

書込番号:825332

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/07/11 20:15(1年以上前)

やはり、画像の転送はエクスプローラなどで
普通にコピーしたほうが安全ですね。

書込番号:825487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/07/11 20:32(1年以上前)

世の中ね顔かお金かなのよさんの励ましで、ニコンビュー5を再インストールしてみましたが、それでもやっぱりだめでした。
もう少しで、絶望という電車に乗るところでしたが、さらにもう一度こんどは設定をいじってみました。デフォルトの設定がどうなっていたかもはや忘れてしまいましたが、転送を「全画像」に変えてトライしてみたら、あらら、無事転送が始まりました。よかったー! 傑作が100枚これで救われました。

転送に失敗した時点で、何らかのプロテクトがかかってしまったのではないでしょうか、よくわかりませんが。
マイクロドライブ側の画像データが生きていたのですから、救えるとは思っていましたが、やれやれホッとしました。

書込番号:825517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア1.0.2

2002/07/10 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 のののさん。さん

皆さん、もうプログラム更新してると思いますが、
キャノンHPでD60のファーム・ウェア1.0.2が公開されております。

http://www.canon.co.jp/Imaging/D60/D60 Firm-j.html

書込番号:823326

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 のののさん。さん

2002/07/10 17:53(1年以上前)

すみません。アドレスは
http://www.canon.co.jp/Imaging/D60/D60_Firm-j.html
です。

書込番号:823336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タムロンの24-135買いました

2002/07/08 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 積丹の男さん

d100を決めた時から情報で、タムロン24-135は良いと評判でしたが、高倍率は画質が落ちるのが普通です、SLさんの写真などの情報では結構な画質なのが解りました、デジカメ換算で35−200は殆どの被写体をカバー出きるので、やはり常用レンズとして必要と考え、ヨドバシへ行きましたら、かなり出ているようです、在庫ぎれで取り寄せとの事、店員の話では、入れても直ぐ出るとの事です、

書込番号:818858

ナイスクチコミ!0


返信する
かずさのすけさん

2002/07/08 22:50(1年以上前)

タムロン24-135mmはD100、D1xにお勧めです。定期的にレンズのテストを同じ被写体(2階の窓からの風景)を様々なレンズで行っています。新しいレンズを手に入れたとき、または借りたときには、既にテストしてあるレンズでも同じ光線でテストし直して比較します。
 このレンズは単レンズの次に良い結果を出しています。一度手放しましたが、2ヶ月後に再度購入し直しました。今は常用レンズになっています。
 但し、逆光には弱いので注意してください。それでもシグマよりもいいです。ニコンの24-120mmの様に片ボケになったり、像がにじんだりということはありません。f5.6から風景でも十分に使えます。
 このレンズと明るい単レンズ(17mmf3.5、35mmf2、50mmf1.4、80-200mmf2.8)の組み合わせで、被写体によって持っていく単レンズを変えるとより目的にあった撮影ができ、また明るいズームを持っていくよりも遙かに解像力がいいです。要所要所で単レンズを使うとA3でもびくともしない画像ができますよ。

書込番号:819888

ナイスクチコミ!0


KIZZさん

2002/07/09 09:38(1年以上前)

タムロン24-135mmは50周年記念モデルがありますよね。少し高いですが
そっちの方がいいのでしょうか。

書込番号:820646

ナイスクチコミ!0


のののさん。さん

2002/07/09 14:49(1年以上前)

別機種ですが、この前購入しました。
デジ一眼用に、色々考えておりましたが、LDレンズや非球面レンズが使われていたり、最短距離も40cmと短いので助かります。
少々、AF速度が遅いような気がしますが、描写も良く気に入っております。
50周年モデルと通常モデルがありましたが、50周年モデルはボディの金のリングが18金で50周年の刻印が入ったモデルで、レンズ自体は変わりませんので、通常モデルの方が安くておすすめです。
デジ一眼はレンズの中心部を使う関係からか、35mmよりも、歪曲が目立たないような印象があります。
このレンズ気に入ってます。

ちなみに、私は、某キ○タムラ現品のみ新品で29.800円で購入しました。(探すと安く購入出来そうですよ。)

書込番号:821016

ナイスクチコミ!0


シゲ99さん

2002/07/09 22:14(1年以上前)

D100とTamron_SP24-35との組み合わせで使っています。露出は一段くらいアンダー傾向ですが補正可能ですし、歪みとか問題ありません。一眼デジカメで常用で取り替えないのも変ですが、埃の問題もあります。24mm以下のワイドと200-300ズームがあれば、通常はこれで十分だと思います。D100と一緒に購入しましたが、新宿のビックでも在庫は1台のみ、人気あるようです。今なら20%ポイントバックで\41440(実質)ですネ!。シグマの方が良いという人もいますが、比べていないので何ともいえません。これから購入するのであれば、今のところ”お勧め”です。

書込番号:821717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真

2002/07/08 09:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 soromonさん

812773の写真は俺がD30で撮ったのだが、どうしてここに載っているのか不思議です。

書込番号:818801

ナイスクチコミ!0


返信する
18〜35mmユーザーさん

2002/07/08 10:32(1年以上前)

812773のURLの記述の仕方だと、photohighwayにアカウントがあって
ログインしている状態の人がクリックすると、自分のアルバムが開いて
しまいます。最初私もびっくりしました。

書込番号:818849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/07/08 10:48(1年以上前)

soromonさん、初めまして。あなたが指摘された、812773の土佐の酔鯨です。

フォトハイウェイのシステムがよくわかず、ここに間違ったURLを書き込んでしまったのです。このURLだと、ログインできる人はそれぞれ自分のアルバムに行くようですね。
下の書き込みを読んでもらえれば事情はおわかりになると思いますが、18〜35mmユーザーさんのアドバイスを受けて、急遽、訂正URLを追加しております。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:818866

ナイスクチコミ!0


スレ主 soromonさん

2002/07/08 11:19(1年以上前)

分かりました。早速ご返事有難う御座いました。

書込番号:818898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

アップロードしました

2002/07/05 12:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:519件

こんにちわ。
昨日やっと晴れたので、カメラを持って近所の公園内にあるミニ動物園に出かけました。初めて、カラッと晴れた天気のもとでの撮影でした。

ところで、最近買った画像ソフトに、画像をWEB にアップロードできるおまけがついていたので、とりあえずよくわからないまま初めてアップロードしてみました。
デジカメ歴3ヶ月ですからたいした写真ではありませんが、時間がありましたら覗いてみてください。ただし、WEBのことはよくわかりませんので、無事開けなかったらゴメンナサイ。
http://www.photohighway.co.jp/DefaultRep1.asp?key=850961

レンズはシグマ28-200mm f3.5-5.6
Raw で撮って、N Captureで補正したのもを、jpg640×420にリサイズしています。
クリックを繰り返していくと画像が大きくなりますが、軽くするためにサイズを小さくしすぎた感があります。50MBまで貸してくれるそうですから、次はもっといい画像をたくさんアップロードします。
よろしく。

書込番号:812773

ナイスクチコミ!0


返信する
pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/07/05 12:30(1年以上前)

昼休みに見ましたが、「ページの有効期限が切れました。ブラウザを一旦閉じて、再度ログインしてください。」とでて、見れませんでした。

書込番号:812783

ナイスクチコミ!0


UCCHANさん

2002/07/05 13:15(1年以上前)

みないほうがいいよ・・・ブラクラだったりして。

書込番号:812836

ナイスクチコミ!0


ヤングマンさん

2002/07/05 14:03(1年以上前)

こんにちは、やはり残念ながら。

こちらなどでしたら最初の確認メールで、写真公開(パスワード未設定)するときのアドレス送られてきますので私も友達などに送り利用してます。
試されてみてはいかがですか。

http://www.myalbum.ne.jp/index.html

書込番号:812882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/07/05 14:08(1年以上前)

どうやら、開けないようです。スミマセン。勉強して出直します。

書込番号:812889

ナイスクチコミ!0


18〜35mmユーザーさん

2002/07/05 14:10(1年以上前)

土佐の酔鯨さん
下の方で土佐の酔鯨さんのお名前を間違えており、失礼しました。
photohighwayのアルバムを人に紹介する場合は、「友達に紹介」の
ボタンを押して得られるURLを貼りつけていただくと見ることが
できます。

書込番号:812891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/07/05 16:54(1年以上前)

ご迷惑をおかけした皆さん、貴重な時間を無駄にさせてしまいました。どうも申し訳ありません。臥してお詫びいたします。
ヤングマンさん、18-35mmユーザーさん、情報ありがとうございました。
「友達に紹介」の設定にしてみました。これでどうでしょうか?
勇気のある方のみクリックしてみてください。何が出るか出ないか、もはや自信ありません。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=824.4243

もし無事リンクされても、アップロードした写真はあくまでカメラ&レンズのテスト撮影ですので、たいしたものではありませんから。(それならここに出すなよ、と言われそうですが、今はまだみなさんテスト撮影の最中だと思いますから、参考までにという考えからです。うーん、我ながら言い訳が多い!)

書込番号:813119

ナイスクチコミ!0


スーパー方向音痴さん

2002/07/05 18:21(1年以上前)

>土佐の酔鯨 さん
撮影画像拝見しました。
現在、僕は3年程前に購入したCOOLPIX950を持っていますが、カメラのランクも違いますので比較しても意味ないかもしれませんけれどやはり、相当撮影画像の開きがありますね。
実は銀塩カメラ(ニコンF90X)用の交換レンズ数本持っていますので、思い切ってD100を購入しようと地元のキタムラに電話して値段問い合わせた矢先に、たまたま貴方のスレッドを見つけた次第です。
そこで突然こんな事をお尋ねするのも気が引けますが、先ほどの電話での問い合わせの結果21万円と言われましたが、これは妥当な値段でしょうか。

書込番号:813266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/07/05 21:42(1年以上前)

スーパー方向音痴さん、初めまして。
わたしは発売日にボディ245000円で購入しました(新宿さくらや)。
カメラ発売日の大手量販店の平均的売値がこの値段でした。あと、ポイントカードが10〜20%つきました。

21万はボディの価格でしょうが、これは相当安い方だと思います。
このフォーラムにも価格情報が発売日前後に集中していますので、参考にされるといいです。
D100も発売から二週間がたち、いろいろな問題が出てきており、ここでもホットな情報交換がなされていますので、よく眼をとおしてから買われた方が、精神的にはいいかもしれません。レンズの問題も要注目です。

でもこんな高いカメラを買うには勢いも必要ですから、その気になったときにすぐに買うのもいいかと……。

書込番号:813606

ナイスクチコミ!0


スーパー方向音痴さん

2002/07/05 23:15(1年以上前)

>土佐の酔鯨さん
ご返信有難う御座います。
値段的には納得出来る範囲だという事はわかりました。
ただ気になる事も使用感として述べられていますので、僕としても少ない懐から買うわけですから、過去logの閲覧を含めよく検討したいと思います。
また、D100に関してお尋ねするかも知れませんので、その節もよろしくお願いします。   ありがとうございました。

書込番号:813842

ナイスクチコミ!0


new D100さん

2002/07/06 00:44(1年以上前)

スーパー方向音痴さん、初めまして。
私も本日、キタムラに出向き値段を聞いたところ
21万、税込みで22万ということでしたので決めました。
ただ店に在庫がないようで他店からの取り寄せ待ちです。
いい写真を撮りたいものです!
(HNは1/180のシンクロ速度がちょっと気になったもので・・・
ストロボ使うことはあまりないのですけどね)

書込番号:814064

ナイスクチコミ!0


山崎修一さん

2002/07/06 16:22(1年以上前)

鹿児島のカメラノキタムラは税込み23万です。21万ならすぐ購入するのですが・・。都会に住んでる人がうらやましい。

書込番号:815229

ナイスクチコミ!0


スーパー方向音痴さん

2002/07/06 17:09(1年以上前)

>山崎修一 さん
価格COMで見たけど他の地域のキタムラでは、21万(税込み22万)なのに、どうしてなの という具合に交渉すれば多分可能だと思うよ。 頑張って仲間増やそうよ。

書込番号:815311

ナイスクチコミ!0


new D100さん

2002/07/06 17:24(1年以上前)

税込み22万は、ちなみに宮城です。
一発でこの値段を出してきました。
地元のヨ○バシが24.8万からいくら引くのか
調べるところまでしませんでしたがキタムラにしました。
どちらかというと値切りは面倒な方だし・・・
早くも今日手元に来て現在充電中です。

書込番号:815334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/07/08 07:05(1年以上前)

うーん、価格って何だろう? と考え込んでしまう昨今です。
安く買ったのか、高いものを押し付けられたのか、それが問題だ。
特に、デジカメとPCはね!

書込番号:818653

ナイスクチコミ!0


soromonさん

2002/07/08 09:32(1年以上前)

ここにある写真は俺がd30で撮ったものです。どうしてここへ載ったのか不思議です。

書込番号:818777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)