一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34829スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

D30のマイナーチェンジは?

2001/10/02 11:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 宮崎 弘さん

いわゆる「コンパクト」デジカメは10万出そうが所詮は「コンパクト」と思う今日この頃。「1D」は別世界。銀塩でも「EOS kiss」で充分と思っているぐらいですから。
やはり「D30」しか選択肢は無いと思っています。しかし発売からもう一年になりますよね。マイナーチェンジの話はないのでしょうか?
まだまだ半年も出ないようならば現行機種を「ローン」しちゃおうかなと思う今日この頃。
情報をお持ちの方はありませんか?

書込番号:311040

ナイスクチコミ!1


返信する
平八さん

2001/10/02 19:09(1年以上前)

噂でよければ、

東京の某カメラ量販店に1Dの値段を確認しにいったら、『1Dは冬期オリンピックに間に合わせてこの時期に発表されたんですけど、本当は2機種発表する予定だった、で、そのもう一機種はD30の後継機』

キャノンによる位置付け
1D=D1X(フラッグシップ)
D30の次=D1Hにしたいらしいです。

ンでその後継機は『値段は30万円台でいくらしいんですけど来年の2〜3月に動きがあるのでは?』
と言うことらしいのですけどウワサの域を出ないので私は来年まで様子見です。

2ch(ある世界です)で問題になったんですが、ニコンが似たような話で「D30みたいのを出す」といってまだ出てないンで確信はもてまヘん

最後に、
>銀塩でも「EOS kiss」で充分と思っているぐらいですから。
所有してまフがD30は55か7のデジタル版みたいな感じデス。


書込番号:311523

ナイスクチコミ!1


スレ主 宮崎 弘さん

2001/10/02 20:53(1年以上前)

> 来年の2〜3月に動きが

そうですか・・・・。貴重な情報をありがとうございます。
D30で何がいけないかと言われると・・・「液晶が小さい」ぐらいなんですけどね。どうせ20〜30万円出すんなら、長く使いたいので。そのほかの細々とした使い勝手も改善されて出てくることを期待して、年明けまでは「我慢」ですね。

> 私は来年まで様子見

でもG2とか707にも「チョー」惹かれるんですが。情報収集に勤めます。

> 55か7のデジタル版

 申し分ないじゃありませんか。「我慢」します。

書込番号:311656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良いけど・・・

2001/09/15 15:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

D1X買いました。
それにしてもこの価格にしてはかなり正確な色再現能力があるといえます。ちょっと彩度が高いけど。
ほんと、このカメラには満足しています。
しかし、Nikon Capture2には参りました。
とにかく遅い。
表示の拡大・縮小もまともにできない。
具体的にはMac Illustrator9のBugが修正される前の遅さです。って言ってもわかりにくいか。
Nikonに問い合わせたところ、macよりwinの方がましだということです。
PCをMacG4 400 から Winペンティアム4の1.7Gに変えたら、「耐えがたき苦痛」から「広い心で許してやろう」くらいの速度になりました。
画像処理ができるソフトと銘打って販売するにはちょっと?です。
Nikonの方は、「わかってはいるんだけど、勘弁してください」的な対応で、直しそうな雰囲気では無かったです。いわゆる仕様ってやつですね。
ほとんどのD1Xユーザーには関係ないとは思いますが、NikonCapture2は、できるだけ高速なPCとセットで考えないと使い物になりません。
パソコンよ、もっと早く!もっと安くなれ!

書込番号:290667

ナイスクチコミ!0


返信する
タクミYさん

2001/09/15 23:22(1年以上前)

D1HでNikon Capture2使ってますが、RAWデータの展開ソフトと言う認識で使ってます。撮ってきたらバッチ処理で一括処理してしばらくパソコンをほっておいてます。
それからPhotoShopでレタッチしてます。
ただWBや露出補正はNikon Capture2で処理してます。画質の劣化もなく素晴らしい物がありますね。白飛びした物が甦りますからね。
フィルムの現像処理をしてるつもりなら遅くても私は気になりません。
たしかにCPUが早いにこした事はないですね。

書込番号:291281

ナイスクチコミ!0


崎山 修さん

2001/09/30 11:07(1年以上前)

おたずねしたいのですが、フォトショプとニコンキャプチャー2との大きな違いは、どこなんでしょうか。初心者でまだその使い勝手がよくわからないのですが・・。

書込番号:308592

ナイスクチコミ!0


タクミYさん

2001/10/02 00:13(1年以上前)

Nikon Capture2はフィルムで言うと増減感処理でPhotshopはデュープ処理みたいな物です。Nikon Capture2でRAW(CCDの生データ)を処理するのですから、画質の劣化がないのと、オリジナルのRAWデーターは残っている事ですね。
PhotoshopだとRAWデータからRGBの汎用ファイルに変換した物を扱う訳ですから全然違いますよ。
Nikon Capture2で展開してPhotoshopで加工する。そんな使い方だと思います。

書込番号:310620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなこと?

2001/09/14 18:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

D30を購入して2週間がたちますが、今まで認識していたコンパクトフラッシュカード2枚(メルコ128mb)を突然認識しなくなりました。
カードリーダを介してパソコンの中で見るときちんと写真もみれるし、何の問題もないのですが、カメラに入れると「ERR22」と表示され使用できません。2枚とも全く同じ症状です・・・ついていた16MBや他の物で試すと、問題ありませんが、また他のカードが使えなくなるのでは?と心配です。
こんなことありませんか?初期不良でしょうか?

書込番号:289551

ナイスクチコミ!1


返信する
mmachhさん

2001/09/15 17:49(1年以上前)

付属のCFが使えるということは
相性の問題があるのでしょうか。
D30でフォーマットしても直らないのでしたら、
初期不良かもしれませんね。

書込番号:290841

ナイスクチコミ!1


desanjuさん

2001/09/15 20:25(1年以上前)

D30にキャノン純正は使ってないけど、ハギワラ、メルコ、サン、アドテック等使ってます。
ほんのたまに「ERR22]が出ますが(この4ヶ月で3回くらい)、カードの問題ですね。
挿入の仕方が悪いのかどうか解らないけど、私の場合はカードを入れ直すと大丈夫です。

書込番号:291050

ナイスクチコミ!1


スレ主 peakさん

2001/09/21 11:36(1年以上前)

みなさん有り難うございます。色々やってみたのですが、最初に「ERR22」が表示されるので、なにもできません。
結局メーカサポートで問い合わせたところ、本体の初期不慮かもしれないとのことで・・・メーカーに送ってくれとのことでした。
帰ってきたらどうだったのかまた、お知らせします。

書込番号:297760

ナイスクチコミ!1


スレ主 peakさん

2001/09/30 15:35(1年以上前)

やっぱりカードの問題でした!
友人の物は一緒の条件で同じ物を同時に買って、同じように使用して、何の問題も現在起きてません。
私のは2枚とも交換です。もちろん無償でしたが・・・
何か個人的には元に戻ってるので良いのですが、どこか納得行ってないような気がします。(^^)

書込番号:308846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS-1D

2001/09/25 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

返信する
まちららさん

2001/09/26 03:29(1年以上前)

 どうも、まちららと申します。

>EOS−1D

 すごいスペック(ISO感度は気にいりませんが)ですよね。
ただ、値段も化け物級(笑)。こんだけ金出せれば何だって出来る
ような気もします(^^;;;。とにかく、私とは住む世界が違うです
ぅ〜(^^;;;。
 

書込番号:303680

ナイスクチコミ!1


ホーキング西園さん

2001/09/26 05:45(1年以上前)

たぶんスタパが買うだろう。
フジも買ったし。

書込番号:303710

ナイスクチコミ!1


王石 一星☆さん

2001/09/26 11:23(1年以上前)

ついに、って感じですね。D30が中古で流れる?否。新品の値段が
大幅に下がる?否。が僕の意見です。機器の寿命と、フィルム現像代
ほか諸々を計算してD30を購入しましたが、1Dとなるときわめて
オーバースペックになっちゃいますね。

どちらかといえば記者、プロカメラマンおよびカメラ機材マニア向け
の製品のような気がします。冬季オリンピックにワールドカップと
スポーツイベント向けという見方もできるかな。
やっぱ女性ポートレート撮影会にはオーバースペックのような・・・。

書込番号:303884

ナイスクチコミ!1


いっきょさん

2001/09/26 18:00(1年以上前)

次のURLに詳細なプレビュー記事が載っていました。英語ですが。
http://www.dpreview.com/articles/canoneos1d/

英語が苦手な方はエキサイトさんが簡単に翻訳してくれますよ!
http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.dpreview.com%2Farticles%2Fcanoneos1d%2Fdefault.asp&wb_lp=ENJA&wb_dis=2

ここを読むと1Dが欲しくなりますね〜 それにしても高価すぎる。

書込番号:304240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

D30の次はこれ!

2001/09/18 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 イクシー・ファンさん

D30の話題ではないのですが、本日、厚木飛行場に戦闘機の写真を撮影しに行ったのですが、何か変なデジタルカメラを見つけました。

白レンズを付けていたのに、D30じゃないんですよね…

外見はEOS 1-Vなのに、なんと液晶がついていた。
私はD30を持っていないので、解らなかったのですが、カメラマンが一本100万もするレンズを、とっかえひっかえつけて撮影しながら、データを書きこんでいた。
それでいてカメラマンぽくないので、不思議に思って撮影しておいたのです。

噂のEOS 1Dかも?
もしかしたら違うかも知れませんが、一応ごらんあそばせ

http://www.interq.or.jp/writer/kamakura/newpage01091901.htm

書込番号:294935

ナイスクチコミ!1


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/09/18 23:53(1年以上前)

EOS D6000ではないでしょうか?

http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/d6000/index-j.html

書込番号:294955

ナイスクチコミ!1


k_enkenさん

2001/09/19 00:03(1年以上前)

残念ながらこれは、コダックのD2000orD6000だと思いますよ
自分も使っていますから
当時値段はD2000(200万画素)が200万円くらい
去年の暮あたりには100万を切っていたと思います
元の本体はEOS1nですね!

書込番号:294973

ナイスクチコミ!1


mmachhさん

2001/09/19 09:37(1年以上前)

D2000とD6000はキヤノンです。

コダックはDCS520とDCS560です。
使っているかたがお間違いになるとは思わないのですが、
あまり、カメラのことに詳しくないのかな。
コダックもボディはEOS1を使用していますが、
中身(デジタル分野)はコダックがほとんど開発したみたいです。

書込番号:295309

ナイスクチコミ!1


mmachhさん

2001/09/19 09:41(1年以上前)

誤解を生じるといけないので訂正します。
>コダックもボディはEOS1を使用していますが、

EOS1→EOS1N

書込番号:295311

ナイスクチコミ!1


k_enkenさん

2001/09/20 01:23(1年以上前)

ハハハ
ごめんなさい、一応別れてるんですよねキヤノンとコダックm(_._)m
自分で買ってるわけじゃないもので無頓着でした(笑)

書込番号:296226

ナイスクチコミ!1


か○○!さん

2001/09/25 15:05(1年以上前)


ここなど、見てみると面白いかもしれません。

http://www.dpreview.com/


書込番号:302762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PLフィルター

2001/09/02 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

PLフィルターって高価ですよね〜 どう思います?
後 ストロボ 欲しいけど手が届きませんネ

書込番号:274686

ナイスクチコミ!0


返信する
もんきーIIさん

2001/09/23 04:05(1年以上前)

サーキュラーじゃなかったら4000円も出せば買えるのでは?

書込番号:299810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)