富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(49879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ585

返信131

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その1

2009/04/21 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件
別機種
別機種
別機種
別機種

ツツジ

ボタン

不明、、、^^;

じゃんぐる

S5proはもちろんS*proシリーズを使った画像であればなにでもOK。
スナップショット、日常の風景、ぐるぐるやパノラマ、いたずらネタも
OKっす。
ただ「おかまい」はできませんのでソコントコよろしくです m(__)m

スレのびれば適当なとこで次スレして、軽量化をはかります(公約^^;)
ってことでガンガン見せてください^^

とりあえず今日の花のスナップです。

書込番号:9427951

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 Nimfa Photoroom 

2009/04/21 20:46(1年以上前)

機種不明

銀河鉄道787

いたずらネタかな?
S3Pro+FUJINON W210mmで撮ってます。

書込番号:9428054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/04/21 21:19(1年以上前)

機種不明

Cuculusさん 今晩は。

>なにでもOK

菜の花なので、どこにUPしようかと思っていたのですが、早速、UPさせて頂きます。

書込番号:9428293

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/04/21 21:29(1年以上前)

当機種

Cuculusさん、こんばんは

↓でお付き合いいただいておりますので、
お礼も込めてエントリーさせていただきます。

レンズ板で既出ですが、急なことで画像のストックがなく・・・・・・(笑)。

書込番号:9428367

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/04/21 21:49(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

s3

s5

s5

Cuculusさん,こんばんは。
例の手法?を使ってみました!
アップ画で伝わるかわかりませんが..。
比較的最近撮影ですが、とりあえず行き場の無かった画です(苦笑)

書込番号:9428505

ナイスクチコミ!3


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2009/04/21 22:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つくし

奈良の桜

杉と共に・・・

大阪造幣局 桜の通り抜け

みなさん、こんばんは(^o^)丿
ちょっとだけ参加させていただきますm(__)m
使用本体はS5proになります(^^;;

書込番号:9428614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/04/21 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


久しぶりに撮影してきました。
ぐるぐるいきます。

書込番号:9428641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/04/21 22:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


単焦点、(ミュンヘンレンズとマクロアポ)です。

書込番号:9428683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/04/21 22:16(1年以上前)

機種不明


もういっちょ、ぐるぐるいきます。

書込番号:9428717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/04/21 22:23(1年以上前)

機種不明
機種不明


 VR70−200です。
 どっちにアップするか迷いましたが、こっちにしておきます。

 以上、またしばらく潜ります・・・。

書込番号:9428767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2009/04/21 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名前が分からない・・・(汗)

これも名前は分からない・・・。

誰か名前を教えて〜(笑)

主役は桜ではなくクモです。

>Cuculusさん
こんなスレを待ってました♪

書込番号:9428814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/21 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

最近、破綻させず、どこまでコッテリに出来るかな〜?・・・・・を、
隣のパソコンで、アレコレやってるモンで、こんな仕上げにしました。

書込番号:9429044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/22 00:11(1年以上前)

別機種

S3ProにVR18-200の半逆光です。
jpeg撮り、CS3でリサイズのみです。

もうしばらく時間を下さい。
S2Proと銀塩レンズの組み合わせで頑張ってみます。

書込番号:9429623

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/22 05:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まずピカソ。このチェア、めん玉飛び出るほど高かったんだから、爪、とがないでー

ジョン夫妻。私のトレーナー。奥の紫ポルシェは彼のです。

隣りのロン夫妻。いつもふたりでいる私の理想の夫婦像。

では私のご近所さん、紹介します。
もちろん本人、了解済みで〜す。

書込番号:9430332

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/22 09:55(1年以上前)

ご挨拶が遅れていて申し訳ありません。
桜スレ終了後 怒濤のように参加させていただきます(礼

書込番号:9430758

ナイスクチコミ!3


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/22 14:54(1年以上前)

一寸ご無沙汰しておりました。
楽しそうなスレですね。参加させてください。

みなさん春ウララの美しい色鮮やかな写真でいっぱいですが、
私は一つこの冬の写真などを。。

http://www.pbase.com/naooooo/image/109808827
http://www.pbase.com/naooooo/image/110078902
http://www.pbase.com/naooooo/image/109855333
http://www.pbase.com/naooooo/image/110169036

S5とタムロンの10−24を中心とした写真です。
以前にsharaさんもご購入されたと書いておられましたね。
なかなか良く写るこの超広角、気に入っています。
が、ニコンから同様のスペックのが発売予定ですねぇ〜〜
どうなんだろう。。正直気になります。

書込番号:9431591

ナイスクチコミ!6


スレ主 Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件

2009/04/22 16:51(1年以上前)

機種不明

S2とS5RAW比較

これから緑も濃くなるし、カメラ向けたくなるシーンも多くなると
おもいます。たくさん見せてください。

○拘るカメラマンさん ビューと組み合わせているんですね。
○はまってますさん はまってますカラー見せてください。
○sharaさん ありがとね。
○so-macさん 効果わかりますよ。
○TYAMUさん ちょっと、と言わずもっと見せて。
○ぽんちくんさん ぐるぐる、高画素あこがれます。
○スズメバチ乗りさん おまちどーさま、もっと貼って。
○Fシングル大好きさん S2作例おまちしてます。
○kawase302さん お初です、よろしく。
○未使用ニックネームさん 怒涛のアップまってます。
○Naoooooさん 楽しんでください。

それとHSV3から展開するとEXIFが見えないのでカメラとレンズの
紹介をしてくれるとご覧になる方の参考になるようにおもいました。
じぶんの2009/04/21 20:29 [9427951]も書き忘れましたので
紹介します。S2+タム28-75、RAWから展開しました。
おかまいしませんが楽しんでください。

S2とS5のRAW展開画像を比較してみました。
WBは揃えてあります。
S2は1/2から2/3位アンダーに記録されるのでレベル補正してあります。

書込番号:9431902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/04/22 18:39(1年以上前)

当機種

Cuculusさん はじめまして!
とても楽しそうなスレなので、まぜて下さい。 と言ったところで大した物はないですが・・・・・
以前にオークション出品用に撮ったレンズの写真を貼ります。(一部シリアルのみ消してあります)
それ以外は、ノーレタッチの撮ってだしです。

今後とも宜しく御願致します。

書込番号:9432286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2009/04/22 18:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ネモフィラ

みはらしの丘

こいのぼり

チューリップ

こんにちは、年1回くらい登場するギガベクレルです。
みなさんすばらしい写真を出しておられるので、私も春らしい写真を4枚のせてください。
どれも、国営ひたち海浜公園で写したものです。S5ProでRAW撮りしたものをHyperUtilityでVelvia調に現像しました。
ネモフィラは、5月の連休頃までは見頃かと思いますので、みなさんお越し下さい。チューリップはそろそろお終いです。

書込番号:9432315

ナイスクチコミ!4


スレ主 Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件

2009/04/22 19:46(1年以上前)

別機種
別機種

不明な花 るーぶる その1

不明な花 るーぶる その2

たくさんの方がエントリしてくれてうれしいですヽ(^o^)丿

○アルプス太郎さん こーゆーのなかなか貼るとこないですよね。もっと見せてください。
○ギガベクレルさん 年に1度といわずにどうぞお気楽に。

昨日撮った花に似た花があったのですが葉が違いました。
この画像では詳細がわからないのですが、「るーぶる」をめざしているので
こんな感じです、、、^^;
S2+タムロン28-75、RAW展開です。

すみません、きょーは寝ます、おやすみ。

書込番号:9432499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/22 20:43(1年以上前)

別機種
別機種

寝るの早過ぎっす。

書込番号:9432809

ナイスクチコミ!4


この後に111件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3619件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

「FinePix S5 Pro 撮り比べシリーズ!」  移転のお知らせ

拝啓 早春の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は当シリーズをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。

さて、私ども「S5丸乗組員一同」は従来の掲示板が手狭となった為、かねてより適当な移転先を探しておりましたが、
この度掲示板の移転が決定致しました。
平成22年3月2日カカク様の新機能”縁側「FinePix」 な仲間たち”に下記の通り移転し、即日業務を開始致しました。
移転を機に乗組員一同、心機一転。益々撮影に精励し、自らの理想とする作品を完成させられるよう努力いたす所存でございます。
ここ最近いらっしゃれない方におかれましても、この案内をご覧頂き次第、「ご乗船」頂けます事を心よりお待ち申し上げております。
皆様のご健康と益々のご発展をお祈りしつつ、略式ながらご報告申し上げます。
                                    敬具

            記

1 新住所:http://engawa.kakaku.com/userbbs/102/ 
      カカクコム 「縁側」内 「FinePix」 な仲間たち 

2 移転日:平成22年3月2日 (同日より業務開始)

                             以上

追伸:新掲示板「縁側」はS5板での自由なスポットスレを阻害するものではありません。
   「当シリーズが移転する場所として最適」という多くの意見の元、今回の決断に至りました。

書込番号:11021914

ナイスクチコミ!12


返信する
so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/02/23 21:11(1年以上前)

当機種

価格.comさん、空気読んでね☆

懲りずに

             ☆平成23年 FinePix 第1回 同窓の会の御案内☆

拝啓 春寒の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、価格コムさんの配慮に甘えた
「縁側」にての“FinePixな仲間たち”はこの3月で創立1周年を迎える運びとなりました。

ひとえにS5pro、またS※proシリーズ愛用の皆様から多大なご協力をいただいたお陰と感謝致しております。
またそのような場を提供くださった価格.com様にも大変に感謝いたしております。

そこで創立1周年を記念しまして
第1回の同窓の会を下記のとおり「縁側」内にて開催することとなりました。

S5板で切磋琢磨してきた多くの仲間たちの方々は勿論、
また新たにS※proを愛用されている方々にも気軽に、是非ともご出席頂きたくご案内お願い申し上げます。

同窓の仲間たち、密かに?楽しまれている方々とFujiの画を謳歌した頃(謳歌中)の思いを語り合えることを楽しみにしております。

尚、ご来会(参加)に際しましては下記をご一読の上、要綱をお守り頂けますよう、どうか宜しくお願い致します。

平成23年2月吉日
                                           敬 具
                           記
1. 日時:平成23年3月1日(火) 午前0時スタート
       会場:価格.com 縁側内 “FinePixな仲間たち”板
 2.会費:無料
・但し一レス毎にFinePix Sシリーズでの撮影画像を必ず添付して頂きます。テキストのみの投稿はご遠慮ください
・画像の新旧は問いません
・他機での撮影画像添付はこのスレッドに関してはご遠慮ください 注1・(他機種との比較画像は“撮り比べシリーズ”へご投稿くだ さい) 注2・(X100のみ特別招待枠として可)
・添付画像にはSシリーズでの撮影画像確認の為、Exifを必ず残してください (画像の現像・縮小の際にExifが消えている場合があ ります。ご注意ください)
・1スレッド、100レスで打ち切らせて頂きます。延長はいたしません。

以上、実施要綱 厳守でお願いいたします。
守られない場合、画像等削除させていただく場合がございますのでご了承ください。
幹事  shara

現レス代行  so-mac

詳細http://engawa.kakaku.com/userbbs/102/ にて。

書込番号:12697711

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/02/23 21:18(1年以上前)

↑上記のレスは削除される可能性ありますが、同窓の会は要項通りにとり行われます。

書込番号:12697739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/02/23 22:32(1年以上前)

当機種

とうもろこし、見ればわかりますね^^

so-macさん、こんにちは
いい企画ですね^^
じぶんも参加させてもらいます。

書込番号:12698133

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/02/23 22:38(1年以上前)

当機種

Dendrocoposさん、どうもです☆
大スレ主のsharaさん代行に成り代わり.....ありがとうございます♪
是非いらして下さい☆

書込番号:12698165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/02/23 23:20(1年以上前)

当機種

たのしそうなので・・・

わたしも参加させてくださいな(^^)

いわゆる〜エアーリーディングですか(--;)

書込番号:12698412

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/02/24 08:13(1年以上前)

ななさむらいさん、どうもです☆

是非ともいらして下さい☆
現状、表のS5の板で新規に画像アップのスレは中々立たない/立ちにくいようにも思いますので、
古参のユーザーから新規のユーザーの方々まで来ていただくと嬉しいです。

書込番号:12699421

ナイスクチコミ!1


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2024/04/23 15:27(1年以上前)

<再移転のお知らせ>

本日、新たな場として、縁側『FP友の会』を開設させていただきましたので、御連絡申し上げます。

 ◆名称 : FP友の会
 ◆URL: https://engawa.kakaku.com/userbbs/2484/

どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:25711235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ジャンク品ですが、ある意味当たり?

2023/06/02 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:80件

ジャンク品をもらいました
バッテリーがなかったので、互換品で電源ON、撮影できるようです、
ATXpro2870つけて撮影に行こうと思ってますが天気が
で、シャッター回数見たらなんと1987oo
まだ動いてます。エラー出ずに
ある意味当たり?

書込番号:25284102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:80件

2023/06/02 11:13(1年以上前)

別機種

画像添付忘れました

!が着くのですね

書込番号:25284109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/02 11:24(1年以上前)

>よしくんXXさん

機材の所有のみに固執してそれを趣味にしている方と勝手に思っています。
否定はしませんが
写真や作品には興味は無いのですか?

書込番号:25284123

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10693件Goodアンサー獲得:1286件

2023/06/02 11:53(1年以上前)

>よしくんXXさん

「!」はシャッター交換時期の目安として表示されてるのかも知れませんね。
回数的には故障するリスクは高いと思いますが、使ってみないと何とも言えませんが。

知人は発売時期に購入して約250,000回で交換してました。
当たり外れはあると思いますが、この頃のニコンは丈夫な印象はありますね。


>ゑゑゑさん
機材の所有のみに固執してそれを趣味にしている方と勝手に思っています。

まだ、撮影には行ってないようですが、行く予定ではあるようですよ。

書込番号:25284146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2023/06/02 12:06(1年以上前)

ある意味当たり?
と書いたのはよくシャッター壊れずもってるなーという意味でした
いつ壊れるかわかりませんが、それまで色々撮りたいと考えています
楽しみですね

書込番号:25284160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/06/02 13:12(1年以上前)

別機種
機種不明

日付が1日ズレてた LX7での撮影

スマホRedmi Note11での撮影

良いのに当たったんですよ、譲ってくれた方が良かったんでしょう。
連写が命のような使い方をされたらたまらんですね。
高級機はどうも酷使された機械が多いように思えてなりませんね。
私の保管箱には2011、12年製頃のカメラが数台あります。
貰い物はていねいに使われたのが多いです、中古として通販で買ったのはどうかなと思っていたがミラーレスなのでシャッターに不具合が無いのでありがたかった。

写真を撮るのも趣味、一時代を振り返って古いのを手にするのも趣味。
とやかくどうこう述べるのはどうかなと思うが人それぞれです。

先日フェリーで大分までトンボ帰りの旅に出ました。
持って行ったのはパナのLX7というF1.4 24−90mmズームレンズ付きのコンデジとシャオミの廉価機Redmi Note11。
20時前頃の出港時の様子を神戸港で撮りくらべましたが。スマホのシャオミの方が良いように思えてしまった。
ミラーレスの2012年製のNEXはかさばるので今回はお留守番です。NEXは古レンズ遊びの母体カメラです。
もうスマホのカメラによる行動記録の手軽さはすごいなというばかりです。
薄暮からの手持ち撮影用に買ったコンデジのLX7ですがお役御免になるかもしれません。
新しいのはそれなりの進歩だと実感させられたので、カメラの進歩もすごいのでしょうが、もう資金が底をついた年金暮らしの年寄りのたわごとです。

書込番号:25284224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2023/06/02 15:44(1年以上前)

使えるならジャンク品じゃないしーw

書込番号:25284396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2023/06/02 18:38(1年以上前)

フジでシャッター回数すごいっていうと
元プリクラの中身に使ってた生い立ちがあるカメラかも?

書込番号:25284619

ナイスクチコミ!0


st_さん
クチコミ投稿数:10件

2023/10/29 22:36(1年以上前)

S5は相当に古い機種なので、普通に使うだけでかなりの回数になります。
ちなみに、私の所有しているS5は、
3270ooと1332ooです。(oは0ですが、メンテナンス画面の雰囲気に合わせて)
交換したいと思いつつ、機会を逸して、そのままトラブルなしで使っています。

まだ行けると思うし、2台とも死んでもこれだけ使っていれば、まぁあきらめもつきます。

書込番号:25483985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/08 13:29(1年以上前)

当機種
当機種

私もここで興味をもち
先日、中古コーナーで安価でしたので(2万)購入してみました。

とりあえず手持ちのEタイプレンズでも開放固定でAF,VR動作するみたいなので初撮りです。
設定は中古初期 (F1aでした) 撮って出しのJPGです。

設定を変えながら遊んでみたいと思います。
古いレンズも買わないと・・・

書込番号:25576854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ファームウェアバージョンについて

2010/10/29 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

クチコミ投稿数:10件

中古で購入したS3proですがファームウェアがVER.2.50となっていました。
VER.2.33が最新かと思っていたのですが。
ちなみにUSBのカバーに穴が開いているタイプでした。
何が新しいのか分かりませんが、新しい方がいいのかな。

書込番号:12134401

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/02 21:49(1年以上前)

機種不明

Ver. 2.18

GoGoアメーバさん、こんばんは。

Ver.2.50なんて存在するのですか?
はじめて聞きました。
末期の頃の個体なのでしょうか?

サポートページに公開されている最新の
ファームウェアは2.18のようですので。

私の個体は44で始まる2004年後期製?の物で
元々はVer. 1.00でした。

オークションでインターフェースのカバーに
穴があいた個体をよく見かけますが、おそらく
スタジオなどで固定されて使用されていたのだと
思います。(推測に過ぎませんが、同様の個体が
何台も出品されているのを見ていますので)

書込番号:12155218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/02 23:12(1年以上前)

別機種

バージョン

iPhotoさんこんにちは。

番号は52で始まります。
ホームページで最新の2.18にしようとバージョンを確認したところ2.50となっていました。

スタジオ用ということでファームウェアが違うとか。
外見はボロでも中身のファームウェアは新しいので壊れるまで使ってみます。

書込番号:12155768

ナイスクチコミ!0


iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/03 08:17(1年以上前)

GoGoアメーバさん
おはようございます。

過去に6138215のスレでVer.2.33の件で話題が
出でいましたが、2.50が存在するとは驚きです。

それも末期のシリアル63〜や64〜ではなく
52とのことですから、なおさらです。
機会があれば、フジの修理拠点に行ったときにでも
何が違うのか、聞いてきたいと思います。

外観がボロくたって、出てくる絵は、
すばらしいものがあるとおもいます。
大切に使ってあげてください。

書込番号:12157098

ナイスクチコミ!0


iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/03 08:25(1年以上前)


スレの番号が間違っておりました。
6027545です。

書込番号:12157116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/05 18:41(1年以上前)

別機種

GoGoアメーバさん、こんばんは。

私もずっと気になっていたS3proを本日購入しました。
レンズを物色しに何気なく寄ったつくば市のワンダーレックス。
18−70のレンズ付きの個体が3台あり、すべて穴空きでした。
いかにも酷使されてそうですが、多少の傷が有る位で何故か34,800円。
金曜日はカメラ10%OFFの日、+ポイントが7,000分あったので、
支払いが24,320円でした。

個体の番号は、64から始まるものでした。
ファームVerは2,50です。

画像上げてみますが、初投稿の為失敗したらすいません。


書込番号:12168937

ナイスクチコミ!0


iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/05 21:01(1年以上前)

素直になれなくてさん、こんばんは。
つくばのワンダーレックス、お近くなのですか?

私は自転車で行けるほど近くに住んでいるので、
よく見に行くのですが...。S3 Proが3台!?
さきほど電話して在庫確認したらまだ2台あるそうで。

スタジオ使用の穴開き個体ということですが、
シリアル64〜でVer.2.50であれば、2006年製造の
最終期の製品である可能性が高いと思われます。
(私の個体は44〜で初期の頃の個体です)

シリアル64〜は流通量があまり多くないようですので
ちょっと2台目に買いたくなるお値段ですが、
聞いたら付属品はレンズのみとのことで悩ましいです。

書込番号:12169617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/05 21:51(1年以上前)

GoGoアメーバさん,横レスすいません。

iPhotoさん。

自分は取手ですね。
カワセミ撮りに行くつもりが、S3pro取って直帰です・・・

自分のも付属品は電池ケースのみでした。
Jpeg専用のつもりだったのでいいかなと。
というか、必要な物が思いつかなかった(笑)

一台は確か61番台で傷が多め。
あと一台は外見はそこそこだったと思います。
けど、もう閉店ですね。

GoGoアメーバさん
板お借りして申し訳御座いません。



書込番号:12169910

ナイスクチコミ!0


iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/05 22:22(1年以上前)

GoGoアメーバさん、スレお借りしてます。


素直になれなくてさん、
カワセミもいいですが、S3も良い収穫じゃないですか。
すばらしい発色をするカメラです。
大切に使っていきましょう!

単三のニッケル水素電池で駆動しますから、
確かに付属品は無くてもいけますね。
ACアダプターはPSPのものが純正とほぼ同規格で
そのまま使えたりしますし。

純正のRAW現像ソフトは、私の環境ではあまりに
重たいのでほとんど使ってません。(iMac G5 iSight)
ですが、JPEG撮って出しで綺麗すぎるぐらいです。


それにしても、レンズ付きで34,800円は魅力的です。
金曜の10%引きまで適用させたら...。
レンズ向けに貯めている予算を思わず使いたくなってしまいます。

書込番号:12170120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/05 23:27(1年以上前)

みなさんこんにちは。

この時期にいろんなところで穴あきの物が出ていますね。
耐用年数が終わったから?
僕のは結構きれいでした。ボロなのはどれだけ使ったか分からないシャッターかもしれません。
ストラップは付いてなかったので探してます。

D70からの乗り換えなのでなおさら発色良さが実感できます。

書込番号:12170515

ナイスクチコミ!0


iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/05 23:45(1年以上前)


GoGoアメーバさん、こんばんは。

同じような中古が沢山出てくるのは、やはり
機材入れ替えに伴うものだと思います。

11月30日で発売から丸6年経過するんですね。
そろそろ減価償却する頃なのでしょうか?
個人的には他のカメラには無いCCDを搭載していて
まだまだ現役だと思っていますが。

一番気になるシャッター回数は、フジのSSでも
分からないとの情報ですから、外観とファイルの
番号から推測するしか無いようです。

私も純正のストラップと液晶カバー、電池ホルターの予備を
ストックしておきたいと探していますが、新宿や中野の
カメラ店では見たことが無いです。

書込番号:12170619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 やっぱりレンズが好き 

2010/11/06 00:20(1年以上前)

当機種

iPhotoさん、はじめまして。
電池ホルダーの予備についてですが、私も中古カメラ屋やヤフオクなど予備を手に入れるのに非常に苦労しましたが、ある時ふと思いついてフジのサービスセンターに部品として問い合わせたらあっさりと手に入りました。
1年前ぐらいの出来事ですが、値段的にもヤフオクよりも全然安かったと思います。

ちなみに私はS3を2台中古で手に入れて使っていますが、フォムウェアは2.33と2.18でした。

書込番号:12170810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/07 22:48(1年以上前)

こんにちは。

電池ホルダーがあると交換時に便利ですよね。
電池セットしておくと差し替えるだけなので。
ストラップはとりあえずカメラ用品メーカーの物にしました。

桜きれいですね。

書込番号:12181104

ナイスクチコミ!0


iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/20 19:24(1年以上前)

機種不明

Ver. 2.33

みなさん、こんばんは。

レンズが好きさん、電池ホルダーの情報
ありがとうございます。
都合のいいときにフジのサポートに電話で
問い合わせをしてみようとおもいます。


先日、外装のひび割れが原因で縦位置の
レリーズボタンがユニットごと外れてしまい
修理に出したところ、2.18だったファームウェアが
2.33になって戻ってきました。
(元々は1.00で自分で2.18にしました。)

特に修理明細にファームウェアのアップデートを
行ったとは書いてなかったのですが...。
相変わらず、何のバグフィックスなのか不明です。

書込番号:12245846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5

2010/12/01 23:37(1年以上前)

最近のヤフオクに出ているレンズ付き3万円ちょい?のは、
ゴムカバーに穴が開いている・・・・・ケーブル結束金具の関係・・・・・で、
カメキタなどのスタジオで使用されるモデルだと思います。

Ver.2.50・・・・・う〜ん、スタジオ用特殊モデルのバージョンかな?
基本的には、VR18-200の動作のためのバージョンアップをしたのがVer.2.33です。

現状、S1Pro(1台)、S2Pro(2台)、S3Pro(1台)、S5Pro(1台)ですが、
S3とS5は、もう1台買っておこうかな?

あっ、KodakのSLR/nも、もう1台追加しなきゃ?
ニコンのクールピクス990も追加したいし、
フジのF710も3台目が欲しいな〜

やっぱ、この時代のデジカメがサイコ〜ですね。

書込番号:12306934

ナイスクチコミ!0


iPhotoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/12/12 07:59(1年以上前)

Fシングル大好きさん、おはようございます。

フジのサポセンに問い合わせをしてみたら
一般向けの最新バージョンは2.33で、2.50は
特殊用途向けだと聞きました。

穴空きが共通していることが多いので、やはりスタジオ用に
何かカスタマイズされた仕様なのかと思います。

SLR/n、欲しいですが中古でもまだまだ高いですね。

書込番号:12354851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 FinePix S3 Pro ボディの満足度4 休止中 

2015/10/24 08:07(1年以上前)

お〜、有益情報に遭遇。

S3Pro初心者、穴なし美品購入。ただし、三脚座あとはあり。無店舗業者から現品確認後、税込み35k。
52番台 Ver2.33 普通バッジ

楽しく使います。

書込番号:19254638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/13 19:08(1年以上前)

話題になっておりますVer.2.50は新しい個体というわけではなくて、無人撮影のプリクラ搭載機です。
一般品との機能的な違いは、上面液晶にバッテリー表示が常に出ているところは一般品の最終Ver.2.33と同じ。
タイマーOFF状態から縦位置レリーズボタンでの起動ができないところはVer.2.18以前と同じです。

一般品Ver.2.18以前の個体は、上面液晶のバッテリー表示が電池残量が少なくなった時点でのみ出ます。
つまり満タン表示が出ません。

縦位置レリーズボタンでの起動ができないのは不便ですが、起動できるのは唯一Ver.2.33の個体だけで、
Ver.2.33への更新は富士SS持込限定です。
また2007年初旬に買ったシリアル64〜の個体は最初からVer.2.33でした。

書込番号:24287691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Exif フィルムシミュレーション情報_2

2020/11/15 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 st_さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

I_viewでのExif情報の例

1年半前(2019/05/09)に
bigbear1さんが投稿された件、
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490211071/SortID=22655812/

新しい情報を追加します

Irfanview
https://www.irfanview.com/
でフィルムシミュレーションの情報も見られます。

32bit版で、専用プラグインもインストールします。
(64ビット版は、Exif情報のプラグインが含まれていないので、使えません)


最新のバージョンにアップデートしてみたところ、フィルム情報も読めるようになっていました。
(日頃のツールとして不満なく使っており、久しくバージョンアップをチェックしていなかった)

Exif情報を表示したイメージを添付します
操作方法はこんな感じです
・画像を表示し キーボードで「i」「e」の2文字を連続で打つだけ

・キーボードショートカットを使用しない正攻法
  画像を表示し、メニュー Image / Infomation (キーボードショートカット 「i」)
  次に、ダイアログ Image propaties で ボタンEXIF info をクリック (キーボードショートカット 「e」)




先日 exiftoolで見られます。と申しましたが、あれはコマンドライン操作に不慣れな人には厳しかったです。

Irfanview は、軽快で使いやすいのでおすすめしたいソフトです。

書込番号:23789177

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 st_さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/15 21:24(1年以上前)

ごめんなさい、ダメでした。
Irfanviewでは、見られませんでした。

「Film Mode - F0/Standard (Provia)」
が見られたので、
exiftoolと同じ対照表があるかと思いましたが、
exiftoolで見られる
F1/StudioPortrait
F2/Fujichrome_Velvia
等は出てきませんでした。

書込番号:23790182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件
当機種

中古で購入して、もうすぐ1年になるけど手強いカメラですね。

フジのXシリーズのようなフィルムシミュレーションだとわかりやすいなと思いますが、S5Proはスタンダード以外が少し面倒。

JPEGでも良い発色だけど、露出に注意しながら撮影しないとダメな感じですね。

・フィルムシミュレーションはスタンダード
・D-RANGEはAuto
・NRはorg
・色空間はsRGB
上記を基本に子どもの撮影時にF1、F1b

なかなか上手く撮影できていないけど、新緑や花が咲く頃には良さげな設定を見つけたいですね。



書込番号:23302490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2020/03/24 11:18(1年以上前)

こんにちは。
発売されてもう13年になるのですね。フジの独特の発色はJPEGでこそ発揮されるのでしょうね。Fマウントのレンズは中古市場でもたくさん供給されていますから楽しみですね。姿を消したCCDセンサーですが決まった時の発色は好きで、ペンタのK100DSとK200Dは今でも所有しています。エネループが使えるので旅先でも困りませんし。

書込番号:23302576

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件

2020/03/24 11:54(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

エネループで運用可能なのはありがたいですよね。
故障するまで使おうと思います。

書込番号:23302615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/24 12:32(1年以上前)


かって私も、当シリーズカメラのいくつかを使っていました。
例によって、とりわけ肌色の発色が実に良かったです!

それぞれ結構長く使用していましたが、今は壊れて修理不能になってしまいました。(@@
色んな制約はあったでしょうが、富士にはデジ一眼機種をブランクなく、後継機種を続けて出してほしかったです。

書込番号:23302662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2020/03/24 12:41(1年以上前)

S5 ProはD200の姉妹機でバッテリーは共用できませんが、バッテリーグリップの単三ホルダー付きMB-200は共用できましたから当時もエネループを使っていた方は多かったと記憶しています。今でもネットで7000円前後で入手できるようですよ。

書込番号:23302679

ナイスクチコミ!5


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件

2020/03/24 12:42(1年以上前)

>tt ・・mmさん

肌色は良いですよね。
良いカメラでも修理できないのは残念ですよね。

フジの一眼レフはFマウントを採用したためボディを供給してもらう必要があったのも長く続かなかったのかなと思います。

早くからボディとレンズを自社開発していたら良かったのかも知れませんね。

書込番号:23302680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2020/03/25 17:48(1年以上前)

なつかしい^^
D200のガワに富士ご自慢のスーパーハニカムCCD
名機だねえ

書込番号:23304748

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件

2020/03/25 17:57(1年以上前)

>AE84さん

操作性はD200などのニコン機より良くないですが、出てくる画像は良いですね。
子どもの写真見ると発色が良いです。

シャッター回数は数字的に問題ないですがバッテリーは互換以外手に入らないので中古のMB-D200を買いました。

見つけるのに約1年かかりましたが、エネループ併用でバッテリー残量を気にせず撮影可能になりました。



書込番号:23304760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/25 20:27(1年以上前)

  スレ主さん
>フジの一眼レフはFマウントを採用したためボディを供給してもらう必要があったのも長く続かなかったのかなと思います。
>早くからボディとレンズを自社開発していたら良かったのかも知れませんね。

うーん、ニコンに全てが握られていたので、その運命は決まっていた・・・と。
確かに、ライバル(?)に、いつまでも手を差し伸べるほど、ニコンは人が良くなかったという事になりましょうかね?

ただ、私にはニコンのレンズ群が駆使出来たので、超重宝していたのですが、甘かった・・・。(涙

書込番号:23305066

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件

2020/03/26 07:46(1年以上前)

>tt ・・mmさん

Fマウントが使えたのは大きかったですね。

マウント変更できないででしょうし、D300ボディが提供されていたら良かったんですけどね。

ニコンも余裕はなかったから仕方なかったのかも知れませんね。

まあXマウントで上手くいったのかなとは思います。

書込番号:23305708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2020/03/26 08:49(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

今でも衰えない存在感?

こんなのしか撮らないが……

外撮りは得意?

むしろ被写体のほうが高いのと手入れは怠れない

おはようございます。
最近書く途中エラーで消えるのだが、未だにというかイマドキPC以外を排除してるようではと勘ぐる。

S5Pro、CCDはこってりとした発色というイメージのなかに優しさもブレンドしてるのが、この機種の良さと思ってます。
未だに人気が衰えないといっていい要素のひとつでしょうか。
背面液晶は仕方ないにしても、それまでの晴れてても雨が降ってるようにしか見えないものに比べて大方の目安がつく程度に進歩しただけでも良しとわりきれます。

操作メニューは、確かに事実上2つの項目から入る形なので慣れを要するのと、OKボタンも分かりにくかった。

撮った実感は今なら顰蹙ものでしょうが、湿ったショボい現行機達はどうも馴染めません。なまくらだらけにしか感じません。

バッテリーはニコンは今でも入手可能ですが、もうS5Proユーザーは居ないとでも思ったのか、Xシリーズ買わせる為なのか、純正は終了してしまったのが残念なところ。
確かに中古も程度のよいものは見かけなくなって久しい(それでも高い)が、もうちょっと続けて欲しかった気も。

互換バッテリーはまだ残ってるのとバッテリーグリップ……通称座布団でエネループ運用可能と生き残る道があるだけでも幸いと言うべきでしょうか。

自分のS5は予備機も含め兄弟機のニコンD200共々元気……といいたいとこですが、いちばん手に馴染んでる6号機にエラーが出始めてるのが気になってきました。

同じボディでも手に馴染むのとそうでないもの?
単なる気のせいなんでしょうけど、馴染みの良し悪しがあるような気がします。

レンズはニッコールレンズが使えるのがいいですが、ほとんどAF-S DX 18-55 VR2付けっぱなし状態です。

書込番号:23305777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件

2020/03/26 10:32(1年以上前)

>Hinami4さん

S5Proは発色良いですし、JPEGで完結できるのが良いですね。

バッテリーはニコンと共有して欲しかったです。

書込番号:23305903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2020/04/21 04:05(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

おまけ・・・埼玉県日高市、巾着田

こんばんは。
もう見ていないと思いますが・・・。

つい最近、互換品ですがバッテリーグリップを購入しました。
そろそろ買い替えようかと悩んでいたのですが、予算的な事もあり、こちらの口コミを見てバッテリーグリップを買って壊れるまで使おうと思い直しました。
同封されていたリチウムイオンの互換バッテリーは案の定、使えませんでしたがエネループはいっぱい持ってるので問題ないです。
壊れたらもうおしまいですが、まだまだ使えそうです。

書込番号:23350946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件

2020/04/30 19:19(1年以上前)

>すえるじおおりばさん

返信ありがとうございます。

プレビューなどのレスポンスは良くないですが、まだまだ現役で使えると思います。

グリップはMB-D200互換で使えるのだと思います。
バッテリーはDSTEだとNP-150互換は2000mAh、EN-EL3EN互換だと2200mAhのようですね。

for NP-150(EN-EL3e)の記載もあるようですが、中国製でしょうから当てにならない部分もあると思います。

バッテリーも使えるなら良かったと思いますが、グリップとエネループが使えるなら不便ではないと思います。

自分は3月に中古をフジヤカメラのネットで発見して即注文しました。
中古市場も極端に少ないですね。

エネループだとバッテリーを心配せずに撮影できるのでお互い壊れるまで使いましょう。


書込番号:23371169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2020/04/30 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

with Photoさん

当時は向き不向きなんて気にせず何でも撮っていました。

会社の制作部にはまだ本機があるはずです。

書込番号:23371312

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10693件

2020/05/01 17:55(1年以上前)

>ブローニングさん

今となってはアクションカムより画素数も少ないですし、プレビューはコンデジより遅いですがからね。

自分は一眼レフなのでシャッターボタン押してからの反応が良ければプレビューが遅いのは我慢かなと。

残っているなら使ってみてはと思います。

新しいカメラと違う楽しさが味わえるかなと思いますね。

書込番号:23373188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
富士フイルムカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)