2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25001件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 設定について

2013/01/26 11:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB

クチコミ投稿数:6件

またまたよろしくお願いします。

たとえばオークションなど見ていて電源をオフにして、次の日にオンにすると前日に見ていたオークションの画面がでてきます。

前までは前回の画面をだすか・ださないか選択できました。

選択できるように教えていただきたいです。

書込番号:15672300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/12 23:52(1年以上前)

起動中の他のアプリをなるべく終了させるかもしくは、端末の電源をOFF→ON
してみても変わらないでしょうか。

書込番号:15756994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 acer cloudの使いかた

2013/01/24 21:27(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D

クチコミ投稿数:23件

プリインストールのacer cloud の使い方がいまいちよく分かりません。
このアプリはどうやって使うのですか?

書込番号:15665565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

スレ主 tamaken227さん
クチコミ投稿数:31件

この機種かTF300Tを購入検討中です。実機をお持ちの方に質問させてください。

マウスはBluetoothマウスのほか、一般的なUSBワイヤレスマウス又は有線マウスは使用可能でしょうか?
キーボードドックにUSBワイヤレスマウスのドングルか有線マウスを付けっぱなしにしておき、タブレット単体で使用するときはタッチ入力、自宅に戻りキーボードドックに戻した際はマウス入力に切り替えて、という使い方をしたいのですが可能でしょうか。その場合本体の着脱に合わせて相互に自動的に切り替わってくれるものなのでしょうか?

書込番号:15658202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/23 07:37(1年以上前)

TF201での実行例です。
有線マウスをキーボードドックのUSBポートに挿せば、直ぐに使えます。ホイールも機能します。
ご期待の通り、キーボードドックに有線マウスを付けっぱなしにしておき、タブレット単体で使
用するときはタッチ入力、キーボードドックに戻した際はマウス入力に切り替える使い方が可能
です。その場合本体の着脱に合わせて相互に自動的に切り替わってくれます。

全く問題はないのですが、マウスをつないでいても、画面タッチ入力は機能し続けます。マウス
を移動させるとマウスカーソルが現れるわけで、もしも画面にタッチし続けていると、画面タッ
チの方が優先されるようですが、直感的な操作に違和感はありません。

また、タッチパッドも入力として競合しますので、ONでも構いませんが、OFFにしておく方が無
難です。

Bluetoothマウスも使用可能ですが、こちらはタブレット本体につながっていますので、キーボード
ドックと切り離してもマウスは切れません。この場合も画面タッチ入力は生きているので希望され
ている使い方は可能です。ただし、Bluetoothを入れっぱなしにすると電力が無駄になるでしょう。

個人的好みを云えば、キーボードドックにつないでいても、画面タッチ入力をしています。

書込番号:15658365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tamaken227さん
クチコミ投稿数:31件

2013/01/24 10:02(1年以上前)

よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:15663234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタについて

2013/01/20 07:02(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D

クチコミ投稿数:2件

ACアダプタが40pinとのことですが、壊れた場合、これは一般的な量販店で買えるものでしょうか?
また、USBに変換するコードはありますでしょうか?持ち歩くときに他のスマホやタブレットと同じタイプのアダプタを使用できたら便利なので。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:15643917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ICONIA W510DのオーナーICONIA W510Dの満足度4

2013/01/20 10:36(1年以上前)

たぶん専用品になると思います。
アウトプットが12Vのようなので、一般的なUSB5Vとは違うようです。
自分は購入店にもう一本発注していますが、しばらくは出て来ないんじゃないかな?
でも、電池は本当にもちます。寝る前に充電していれば一日電池のことは気にしないで済みます。
これで一般的なUSBケーブルでも充電できたら言うことないんですが、やっぱり難しいんでしょうかね?

書込番号:15644586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/20 21:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり専用なんですね。
USBで充電出来たら旅行の際に便利ですよね。

書込番号:15647574

ナイスクチコミ!0


opalpandaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/08 00:53(1年以上前)

先日サポートに問い合わせたのですが、今のところACアダプターを追加購入することはできないようです。Acerからも買えませんし、もちろん市販もされていません。せめてmicroUSB用の変換コネクターでもあればいいのに。

書込番号:15732475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ENVY x2 による無線接続

2013/01/20 00:49(1年以上前)


タブレットPC > HP > ENVY x2 11-g005TU スタンダードモデル

クチコミ投稿数:27件

はじめまして、もんじゃみんです。
よろしくお願いします。

無線LAN接続で不可解な状態に陥っています。

無線親機:
Buffalo WHR-HP-G 最新ファームウェアのバージョン状態
認証:WEP64

シャットダウン後の起動直後が、毎回ネットワークの状態が「制限あり」
となります。

この状態では、インターネット接続ができない状態となっており、
ネットワークを「切断」→「接続」を行うと「接続済み」に回復します。
ちなみにネットワークの設定はOS標準の機能で行っています。
※buffaloのクライアント設定ソフトは使っていません。

■原因の切り分けとして、以下の確認を行いました。
・マシンを工場の出荷状態に初期化しても事象が発生します。
・友人宅の無線LAN環境(COREGA製品)でも事象が発生します。
・友人の他メーカー製品のWindows8ノートPCでは事象が発生しません。

上記の切り分けでネットワークが原因でないと自分なりには判断しています。


ここからが不可解な症状なのですが、
Win8の電源オプションで「高速スタートアップを有効にする」をチェックOFFにすると、事象が改善されます。
チェックONにすると、また事象が再現します。

「高速スタートアップを有効にする」をチェックONの状態でシャットダウンした際に、次回起動時にネットワークが「制限あり」となってしまうのです。

せっかくWin8が推奨している「高速スタートアップ」が活用できないのは残念です。

アドバイスまたは解決策、ご教授お願いします。


書込番号:15643354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/03/28 15:00(1年以上前)

はじめまして、イケイドミクスです。
よろしくお願いします。

書き込み参考になりました
ありがとうございます

自分も昨日同機種購入しましたが同現象が起きました

HPサポートに問い合わせると、
同現象HPでも確認済みとの事で、ドライバの最新版をアップ予定(期日未定)との
事です。
とりあえずそれ待ちで今は高速起動設定で起動後にF12キーを押して機内モードオフ&オン
で凌いでいます。

書込番号:15948744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

ICONIA W510D タッチパッドの製品不良について

2013/01/18 23:12(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D

クチコミ投稿数:42件

http://www.youtube.com/watch?v=U1jrp_kwwFc

biosとDriverが8日付けで更新されましたが治ったんでしょうか?
何も報告が無いということは進展無し
メーカーで回収もされないなら今出回っているショップ在庫は
不良ロットのままってことでしょうか?

書込番号:15637956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件 ICONIA W510DのオーナーICONIA W510Dの満足度4

2013/01/19 00:10(1年以上前)

12月30日にAmazonで注文して1月1日にとどきましたが、タッチパッドの動作に不具合は出ていません。
個体差なのかロットの違いなのか分かりませんが、少なくとも頻発していないので個別対応で済むと判断しているのでは?

書込番号:15638270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ICONIA W510DのオーナーICONIA W510Dの満足度4

2013/01/20 10:52(1年以上前)

ここで情報を得て、アップデートを実施してみました。
以前は頻繁に挙動不審が起こっていましたが、アップデート実施後は極端に減少が減りました。しかし、ちょっとした拍子に短時間の挙動がおかしくなることはあります。
ただ、アップデートの際にWindowsの動作に影響する云々のメッセージが表示され、詳細をクリックして強引に実行させないとアップデートできないということがあります。
この辺の説明もHPに掲載してもらわないとアップデートも不安んかと思いますね。
単にタッチパッドのハードウエアの異常だけでなく、ソフト上でも減少は解消できるのかもしれません。

書込番号:15644664

ナイスクチコミ!0


otiKさん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/20 18:38(1年以上前)

新しいドライバのせいで今度はバッテリの異常消費問題が発生しているようですね。本家フォーラムの議論によると、ドライバのバージョンを戻せばとりあえず治るとか。

書込番号:15646781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ビビ爺さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/21 10:39(1年以上前)

本家フォーラムとはどこにあるのでしょうか、教えてください。

書込番号:15649631

ナイスクチコミ!0


otiKさん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/21 12:40(1年以上前)

該当スレッドは
http://community.acer.com/t5/Acer-Tablets/W510-battery-drain-fast-and-always-full-CPU-speed/m-p/28175#U28175
です。

書込番号:15649956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ビビ爺さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/21 14:41(1年以上前)

ありがとうございます。フォーラムの場所わかりました。
ただし英語のため細かなニュアンスはわかりませんね。

書込番号:15650367

ナイスクチコミ!1


aqui-aquiさん
クチコミ投稿数:20件

2013/01/21 23:51(1年以上前)

パッドの四隅を同時にかなり強く押さえてみたら、思い通り動くようになりました。
ま、一時的かもしれませんので、お勧めしませんが。
フォーラムを読んでも、取りあえず今のところ良い方法はなさそうですね。

書込番号:15652874

ナイスクチコミ!0


paomoo_hさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/26 15:04(1年以上前)

タッチパッドのカーソルが
・一方向にしか動かない
・カーソルが飛ぶ
の現象ですが、タッチパッドのクリックボタンとの境界線(?)を
指がはみ出してボタンを押したときに発生するようなのですが
皆さんの場合はどうでしょうか?

書込番号:15673041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ICONIA W510DのオーナーICONIA W510Dの満足度4

2013/03/03 18:12(1年以上前)

2月18日のエイサーホームページドライバーアップデート Others_Acer_2.08_W8x86_Aを実施してみました。今のところ現象は起こっていません。個体によるかもしれませんが、アップデートしてみるののも手かと思います。

書込番号:15844076

ナイスクチコミ!0


ビビ爺さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/04 08:51(1年以上前)

なまはげ@秋田さん
最新のドライバのアップデートでは前回のような不具合は無さそうですか?

書込番号:15846636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ICONIA W510DのオーナーICONIA W510Dの満足度4

2013/03/05 10:41(1年以上前)

そうですね。電池も一日使えますし、2週間使ってみて異常な動きは多少ありますが、以前と比べれば少なくなりました。徐々に少なくなってる感じです。タッチパネルとマウスパッドで競合してるのでしょうか?
アップデートについてもファイルをダウンロードしてZIPを解凍して、setup.exeをDクリックと普通のアップデート作業でした。setup.exeは2階層下にありましたのでちょっと判りづらいかな?という感じです。このコメントもW510Dでしてますが、マウスパッドは正常に機能しています。ただ、タッチパッドに指があたると文字が打てなくなります。そこは仕方ないのかもしれません。
完全に不具合がなくなったわけではありません。少なくなった程度で理解してもらった方がいいです。外付けマウスでは全く問題ないのですけどね。

書込番号:15851231

ナイスクチコミ!0


ビビ爺さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/05 11:40(1年以上前)

なまはげ@秋田さん ご回答ありがとうございます。
前回(1月)は大失敗をしたので、今回は様子を見ていたのでしたがようやくドライバの更新をしました。ときどきフリーズすることがあるのですが、改善しているのでしょうか・・・若干、不安です。

書込番号:15851363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)