2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リカバリー

2012/08/11 21:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

購入しました。レティナに匹敵する1920×1200IPSクアッドコアに惹かれて。ところで、キーボードも付いていてまるでパソコンですが、リカバリーディスク作成は、する必要性ありますか?

書込番号:14923024

ナイスクチコミ!0


返信する
エド@さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/11 23:20(1年以上前)

本機はウインドウズベースではなくAndroidベースです。
どちらかといえば、スマートフォンに近いですし、特にリカバリディスクの作成の必要はないと思います。

書込番号:14923551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/12 11:58(1年以上前)

システムについては、PC のようなリカバリディスクからの回復はできないですね。
有償のアプリや消えて困るデータがあれば、時々バックアップしましょう。


「主な付属ソフトウェア
アプリのバックアップ(インストールしたアプリ&作成したデータをバックアップ出来るアプリ)」

ASUS - タブレット- ASUS ASUS Pad TF700T
http://www.asus.co.jp/Tablet/ASUS_Pad/ASUS_Pad_TF700T/

書込番号:14925286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T 32GB

日本語入力の際、ローマ字入力だけでなく、かな入力も可能でしょうか?
ある人から「ローマ字入力しかできない」と聞いたことがあります。

書込番号:14910117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/08 15:21(1年以上前)

「Bing」で「Android かな入力」と検索した先頭です。
下のページの「nicoWnnG IME」をクリックすると作者のページに行けます。
「Google Play」にも登録されています。
「Wnn」は「Android」の母体となった「Linux」でも使われています。そこから派生したもののようです。


「X680x0時代からご活躍されているGORRY氏が製作している「nicoWnnG IME」というAndroid用ソフトウェアキーボードが、かなキー日本語入力に対応しているそうで、GORRY氏ご本人様直々に情報提供をいただきました。ありがとうございます。」

(善)力疾走 | Android対応のかな入力対応のソフトウェアキーボード
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid705.html

書込番号:14910427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/08 15:28(1年以上前)

これはかな刻印付きの日本語キーボードだからWindowsと同じく「カナ」キー押せばカナモードになる。
ただ日本語入力(IME)によってはカナ入力が無効のもあるらしい。wnn(うんぬ)だったら問題なし。

書込番号:14910449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2012/08/08 16:04(1年以上前)

よくわかりました。お二人どうもありがとうございました。

書込番号:14910539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

専用のケース、カバーありますか?

2012/08/07 01:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T 32GB

キーボード付きPadなんて自己否定ですが、ノートパソコンとPad の良いとこ取りでしょうか。使い勝手は如何ですか?
又、専用ケースは市販されていますか?

書込番号:14904979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 ASUS Pad TF300T 32GBのオーナーASUS Pad TF300T 32GBの満足度4

2012/08/07 16:44(1年以上前)

僕も色々とケースを探しましたが、asus公式のものとしては、
≪Eee Pad accessory≫EPAD VERSASLEEVEオンリーだと思います。
ちなみにこれはカバーではなくケースなので、装着したまま利用することはできません。また、スタンドにすることが可能です。サードパーティから出ているものは、amazonや楽天などで、いくつか見つけることができるので、探してみて下さい。

書込番号:14906824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/07 21:12(1年以上前)

有り難うございます。ちなみに、海外製品ですと、afterfollowは大丈夫でしょうか。また、キーボードの質感はどうでしょうか。

書込番号:14907736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/07 21:49(1年以上前)

自分で見つけました。
よさそうなのが2点ほど

http://item.rakuten.co.jp/minisuitjp/asupritf3-pukey-/

http://shop.asus.co.jp/item/≪Eee%20Pad%20accessory≫EPAD%20VERSASLEEVE/BR/

書込番号:14907928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さん、教えて下さい

2012/08/04 15:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

使用していて、いくつか教えて下さい

@いつしか画面左下に「セーフモード」となっている。消した方がいいのか?やり方は?
Aアンドロイド4.0.3のバージョンですが、フラッシュプレイヤー11が入らない(インストールされている表示なのに、必要とされる場面では「インストールして下さい」となる。
アンインストールなども何回かしました。
必要とされる物を優先するには、バージョンを下げるとか?やり方は?
Bシステムファーム更新サービスとなっているので、インストールしようとするが、いっこうにインストールされずに、再起動で終わってしまう。

こんな説明では解らないかも知れませんが、何卒わかりやすい説明をお願いします。

書込番号:14895021

ナイスクチコミ!0


返信する
SAKU002さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/08/10 18:23(1年以上前)

メニューを押しながら起動するとセーフモードでAndroidは立ち上がるようですが
その場合、プリインストールアプリ以外うけつけなくなるので、そこを直したらほかは解決するのでは?

書込番号:14918484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2012/08/11 10:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
早速キーボードをみましたが、メニューキーはありませんでした。
一番左上の、矢印が180度戻ってる感じの絵のボタンを押しながら電源を入れたところ、セーフモードは消え、ファームウェアの更新も出来ました。
ありがとうございます。

しかしながら、フラッシュプレイヤーを使うブラウザを開くと、ひとつは普通に開けるのですが、次のタブを開こうとすると、エラー表示が出て、ブラウザが全部閉じてしまいます。
前は出来ていたので、容量不足とかじゃないと思うんですが、原因が全く分かりません。
何か思い当たる節はありますでしょうか?

書込番号:14920944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ICSのChromeやIME

2012/08/02 22:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:1件

Chromeでの日本語入力ができないと一部ユーザーより耳にしたのですが、事実でしょうか?
また、IMEはかなり低レベルでしょうか?変換がしにくいらしいので。
そのあたり、お持ちのかたにお聞きしたいです。

書込番号:14888714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件 Eee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/08/10 19:08(1年以上前)

nicoWnnG IME の日本語入力がよいみたいですが、ローマ字との切り替えが半角/全角キーが使えません
下にあるツールバーかFSKarenに切り替えればよいわけですがなかなか面倒ですね。

書込番号:14918625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCにつないでも認証しない

2012/08/02 15:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件

皆さんこんにちは

皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、先ほどタブレットにデータを
入れようとPCと接続したのですがPCでタブレットが認証されませんでした。
なんで?と思いPC(win7)とタブレットを再起動させてみたのですがダメでした。
xpのPCでも試しましたがダメでした(;;)
付属のUSBケーブルはちゃんと充電できるのでたぶん大丈夫だと思います。

asusのサポートに電話をしてみたのですが「直接的な原因かは分からないが
android4.0にアップデートしたことによりその機能がなくなったのでは?」
という回答でした。

そこでこのタブレットをお持ちの皆さまに試してもらいたいのですが
android4.0にアップデートしたこのタブレットでPCと接続してデータのやり取りが
可能か試してもらえないでしょうか?

あとandroid4.0ではUSB接続時にandroid 2.xxのように「ストレージをONにする」的な
ことをしないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14887329

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件

2012/08/02 16:34(1年以上前)

スレ主です。

「認証されない」ではなく「認識されない」の間違いです。
すみません。

書込番号:14887443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/08/03 02:02(1年以上前)

windows7 Ultimate 64BIT

1、パッドに純正ケーブル経由でUSB接続で認識されました。

2、キーボードドッグ乗せての接続も同様に認識されました。

SDカード・内部ストレージ共にアクセスOKです。

設定などせず、ただ差し込んだだけです。

Andoroidバージョン 4.0.3
です。

ご要望の返答になりましたでしょうか?


書込番号:14889522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件

2012/08/03 15:36(1年以上前)

すらいど様ご回答ありがとうございます。

試していただいて本当にありがとうございます。
私のも以前は、すらいど様の画像のようにPCにつなげば画像と同じものが
できていました。
android4.0の仕様ではないとするとやはりUSBケーブルがダメなのかもしれないですね。
ケーブルを買い直してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:14891177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)