
このページのスレッド一覧(全3496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年1月28日 15:30 |
![]() |
3 | 6 | 2012年1月20日 15:07 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月16日 12:17 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年1月12日 13:28 |
![]() |
6 | 3 | 2012年2月9日 00:51 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月21日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
昨年の末からこちらの商品を購入し使っていますが、最近充電関係で下記の
トラブルが発生しました。
【トラブル】
・キーボード側の充電は出来るが、タブレット側が全く充電されない。
タブレット側の端子の不調なのかな?とは思いますが、キーボードとドッキングした際は
ちゃんとタブレット側も充電がされますので、端子が悪いわけでもなさそうです。
充電器もキーボードに充電が出来るということは問題はないとは思いますが、
タブレットに直接充電ができないので少し不便です。。。
TF101を購入された方で同じような症状が出ている方はいますか?
※サポートにも一応連絡してみたいと思います。
0点

私のは逆です。
キーボードドックを装着した状態では、
充電できなくなっていることに、今朝、気付きました。
一晩つないでおいて0%のままですので、
ドックにも本体にも充電できていないようです。
外して、本体にケーブルをつないだところ、
何の問題もなく充電が始まりました。
これはドックが壊れたんですかね。
キーボードとしては問題なく使えます。
うーん。
書込番号:14078416
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
確かこの機種は、
Android4.0アップデートが適用されると聞いた覚えがあるんですが、
正式なアナウンスはあったんでしょうか?
TF201かTF700Tを待つのに疲れて、
この機種を購入して気を紛らわそうと思っています。
4.0が入れば、夏ごろまで待つのも楽しいんですが・・・。
0点

公式Facebookでの発表では101にもICS提供の準備をしていて、近々提供を開始する見通しだとする記事がありますね。
書込番号:14043603
2点

> hi-ro33さん
そうですか。
じゃあ、買ってみようかな。
情報、ありがとうございました。
書込番号:14044708
0点

いや、それは北米と台湾でした。
日本はまだ先ですか。
いつになるんでしょうね。
書込番号:14044758
0点

TF201は1月21日発売だそうですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120120_506252.html
値段が!ですが、なにせTegra3の性能に惹かれますね。
この価格だと、今では通常のノートが買えてしまう。
それと、4月以降だったかな、このシリーズでG3対応した機種が出るとかの話があったような気がします。間違いだったらごめんなさい。
書込番号:14045292
1点

TOTORO-no-papaさん
情報ありがとうございます。
おお、すぐじゃないですか。
少し我慢して初期ロットは見送って、
新学期セールで価格が落ち着いた頃に購入、
が賢いでしょうか。
でも、高解像度版のTF700Tが、
きっと追いかけて出るんですよね。
自分にとってはそっちが本命なので、
それまで安くなったTF101でつなぐのもいいか。
迷いますねー。
書込番号:14045376
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
昨日、TF-101を起動さしたのですが、ライトに照らさないと認識出来ないほどの暗さになってしまいました。
今は全く見えない状態になっております。
これはブラックアウトという故障なのでしょうか?
全くお手上げ状態なのです。
同じような症状や修理なさった方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますか?
修理なさった方は修理代がおいくらかかったのかも宜しくお願い致します。
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
音楽や動画の音声をバックグラウンドにして操作することはできないのでしょうか?そのようなアプリはあるのでしょうか?どなたか教えて下さい
書込番号:14010655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトで入っている音楽のウィジェットを表示させておけば、
音楽を聞きながら別の作業ができます。
書込番号:14013309
3点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
付属のACアダプタで充電ができなくなりました。
本体に挿しても、キーボードドックに挿してもなんの反応もありません。
http://youmode.blog.so-net.ne.jp/2011-12-05
上記ページの情報によると、
ACアダプタをコンセントに挿しっぱなしだと
充電できなくなるらしい。
そこで1日ACアダプタを抜いておいて、その後試すと充電開始されました。
一応充電できるようにはなったのですが、これは正常な動作なのでしょうか?
念のため修理に出したほうがいいのでしょうか?
4点

わたしも充電できなくなり、渋々別途購入
正常に充電できましたので、ACアダプタが原因とわかりました。
そこで、アダプタのプラグを交換するための外れるところありますよね
あれを外すと、何ともアナログな接点があります。
どうやらココが接触不良を起こしていたみたいで
接点を少し持上げたら、充電可能になりました。
しかし、個体差か、再購入したモノは難なく外せたのですが
接点不良を起こした方はめちゃくちゃ堅く、最終的に外せたときには
爪が折れてしまいました
一度確認してみてください
書込番号:14017293
0点

なるほど、接触不良ですか。
早速確認しようと思い、外そうとしたのですが、
私のもとてつもなく硬くて、何か道具でも使わなければ外せそうにありません。
無理にやると壊してしまいそうなので、
次に調子が悪くなった時に外してみることにします。
書込番号:14020746
1点

私も充電が出来なくなり、新たにアダプターを購入しました。
で、このスレを見て試しに旧アダプターを使ってみると充電できました。
(旧アダプターは7ヶ月程度コンセントに差しっぱなしだった。)
もっと早くこのスレを見てればよかったと後悔していますが、
旧アダプターは携行用として使うことにします。
ちなみにアダプターは、新旧で以下の違いがあります。
・プラグ部の折りたたみ可否:旧アダプター 可 / 新アダプター 不可
・ケーブル長:旧アダプター 90cm / 新アダプター 150cm
書込番号:14127610
1点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
教えて下さい?!
Eee Padを使い始め半年位になりますが、
最近、シャットダウンができなくなる事が度々あります。
具体的には、電源ボタンを長押し→「シャットダウン中...」と
画面に表示されたまま、一向に電源が切れません。
電源をOFFできないため、半日ほど放っておいて電池がなくなれば
勝手に電源が切れており、再度充電し直して電源を立ち上げれば、
問題なく作動します。
これは何が原因か分かりませんか?
また、こういう症状が出た場合、“半日間放置(電池切れ)”
以外に何らかの別の対応方法はありませんか?
毎回、フリーズする訳ではありませんが、ここ2週間ほどで
3度も“半日放置”を繰り返しており、対応に苦慮しています。
ご教授よろしくお願い致します。
1点

本体をリセットするしかないかとおもいます。
方法:「設定」ー>「バックアップと復元」ー>「初期化」で出荷状態になると思います。
これで直ると思います。
書込番号:14006809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
今日もまたフリーズ状態(電池切れ待ち)なので、
初期化の方向で考えます…。
初期化した場合は、今まで入れたソフト(アプリ)も
消えてしまうという事になりますか?
有料アプリで\5000程度支払っていますが、例えば
それらをバックアップを取ったりは出来ませんか?
書込番号:14007102
1点

購入したアプリはgoogleアカウントに紐付けられています。
端末を初期化しても、他の端末でも、
同じアカウントでログインすれば、
「マイアプリ」から無料でインストールできますよ。
書込番号:14051268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)