
このページのスレッド一覧(全3496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2021年5月7日 13:19 |
![]() |
4 | 2 | 2021年5月5日 23:32 |
![]() |
3 | 6 | 2021年5月4日 10:36 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2021年7月12日 11:06 |
![]() |
3 | 7 | 2021年5月10日 18:28 |
![]() |
15 | 6 | 2021年4月30日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
私はNetflixやYouTubeの視聴が快適にできるChromebookを探しています。
以前購入したs330はNetflixの再生が途中で止まることが多く、まともに使えたものではありませんでした。
こちらのideaPad Duet Chromebookはそうした問題はないでしょうか?
できれば液晶画面の見やすさ、美しさなども教えて頂ければ助かります。
4点

>>以前購入したs330はNetflixの再生が途中で止まることが多く、まともに使えたものではありませんでした。
>>こちらのideaPad Duet Chromebookはそうした問題はないでしょうか?
私のIdeaPad Duet Chromebookでは問題ない。
>>できれば液晶画面の見やすさ、美しさなども教えて頂ければ助かります。
10.1インチの小さい画面では見難いので、27インチのEIZO EV2785-WTへ外付けして視聴しています。
書込番号:24123457
0点

お答えいただきありがとうございます。
実は私も外付けディスプレイで視聴することも検討しています。
動画の再生が問題なければ、そこまでディスプレイの質はそこまで気にしません。
ただ、ネットサーフィンを毎日30分程外出先で使うので、目がそこまで疲れないディスプレイであると助かります。
私の場合、語学学習のためにNetflixは拡張機能を使い、字幕を2つ同時に表示しようかと思っています。
拡張機能を使っても問題ないほどのスペックであれば嬉しいです。
その点は実際に買ってから確認してみます。
書込番号:24123467
0点

IdeaPad Duet ChromebookのディスプレィはIPSパネルですから、画面は綺麗です。
グレアパネルなので動画視聴には向いていると思います。
書込番号:24123481
1点



タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
ドキュメントやGmailで文を入力するときに、変換候補の一覧が出ずスペースキーで一つ一つ候補を送って探している状態です。
例えば「きょうは」と打つと9つくらいの候補が出てほしいのですが何か設定が違うのでしょうか?入力の設定をいろいろ調べたのですが結局わからなくて困っています。
0点


できるようになりました。困っていたので本当に助かります。ありがとうございました。
書込番号:24120902
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP
この機種でグーグルプレイからコールオブデューティーモバイルをDownloadしようとしても、
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」となりダウンロードできません。
レノボ IdeaPad Duet ChromebookではDownloadできないのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
0点

ざっとしらべただけですが、
エミュレーターの部類になりWindowsのみと見つけました。
Chrome OSでは駄目なのかも?
書込番号:24117277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>レノボ IdeaPad Duet ChromebookではDownloadできないのでしょうか?
やはり、「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」となりダウンロードできません。
書込番号:24117293
0点

たかキング3さんへ
「Android 要件」( バージョン )を満たしていないとか…
書込番号:24117364
0点

>たかキング3さん
Android機でCall of Duty : Mobileのapkファイルを作成すれば、本機にインストールできるかもしれません。
■ChromebookにapkファイルからAndroidアプリをインストールする(デベロッパーモード不要) - Qiita
https://qiita.com/htnk/items/26fa3272bfdd488af8d3
書込番号:24117373
1点

>AMDシュウさんさん
クロームOSはやはりだめなんですね。
以前はできていたんですが動きがおかしくアンインストロールして再ダウンロードしようとしたらできなくなったので、
残念です。
ありがとうございました。
書込番号:24117417
1点

>キハ65さん
やはりだめですね、、、
残念です。
ありがとうございました。
>naranoocchanさん
いろいろ調べてたんですけどどうなんでしょうかね、、、
ありがとうございました。
>papic0さん
提案ありがとうございます。
試してみようかやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:24117427
1点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
ネットで購入して3日前から使用しています。
性能的には満足しておりますが、タッチスクリーンに少し違和感があります。
継続して使用している時のタッチは問題ないのですが、ネットフリックスやyoutube等動画を見て、暫くタッチをしていなかったのちにタッチをすると反応が遅く、何回画面をタッチしても反応しない時があります。
これは暫くタッチをしないとlockされるなどの機能がありますでしょうか?それとも初期不良でしょうか。
書込番号:24114098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分所有のIdeaPad Duet Chromebookはスレ主さんのような事象にはなりません。
>>これは暫くタッチをしないとlockされるなどの機能がありますでしょうか?それとも初期不良でしょうか。
ロックする機能は無いでしょう。
初期不良かどうかは、購入先へ相談して下さい。
書込番号:24114150
1点

>gonkitaさん
ガラスフィルムを貼っていたりしないでしょうか?
私も最近購入し、全く同じ症状に悩まされていましたが、ガラスフィルムを外してみたところ解消しました。
書込番号:24136547
2点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
前回開いたページに設定しているのですが、空白というか、検索だけになってしまいます。前回開いたページはなくなります。基本的な質問ですみません。
何か設定が間違っているのでしょうか??
普段はOPERA使いなのでChromeはほとんど使ってませんでしたが、設定がちょっと違うのかな?
0点

>【Chromebook】Chromeで「前回開いていたページを開く」が機能せずタブが復元されない(消える)問題と対処方法について
https://did2memo.net/2021/01/11/chromebook-chrome-continue-where-you-left-off-bug/
書込番号:24113687
1点

>キハ65さん
回答ありがとうございます。
CTRL+SIFT+Tでなんとか前回のページの復元はされますが、ちょっと困ったものです。
これは、Chromeのバージョンアップかアップデートで修正されると思っていいのでしょうか?
書込番号:24113748
0点

使い初めて間もないChrome Duetですが、電源スイッチ押すとChromeが立ち上がるのですが、これを立ち上がらせないようにするには、どういった設定が必要なのでしょうか??
よろしくおねがいします。
書込番号:24113841
0点

>>これは、初期不良なのでしょうか??
自分も同じ現象。ハード不具合はないから初期不良とは思いません。
>>電源スイッチ押すとChromeが立ち上がるのですが、これを立ち上がらせないようにするには、どういった設定が必要なのでしょうか??
Chromebookは,ブラウザChromeを中心とするOS。
Chromeが電源オンで起動するのは仕様です。
Chromeが嫌いなら、Chromebookはヤフオク・メルカリで処分するか、捨てましょう。
書込番号:24113938
2点

>キハ65さん
度々、回答ありがとうございます。
仕様ですか、そうじゃないかとは思いました。 マルチウインドウ、マルチタスクなどを考えれば、Android10タブレットよりは、良いです。
これで、ここ数年で レノボ商品4台目くらいですが、初期不良で返品しましたが、これはこれでしばらくは使うつもりです。決してChromeが嫌いなわけじゃないです。
ありがとうございました。
書込番号:24113965
0点

OPERA 中国に個人情報を抜かれる
Chrome Googleに個人情報を抜かれる
まあ Googleの方がましかと、Chromeを
使ってます。
いつの間にか OPERAも中華ブラウザですからね。
頑張って慣れてください。
書込番号:24129049
0点



タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
先日CM3が届き、最初に充電を、と思ってUSB充電器を挿したのですが、根元まで挿さらないのです。
添付写真のように金属の部分が見えます。
他のUSB TYPE-Cも試しましたが挿さりません。
少し力を入れて押してみましたが、壊すリスクを避けるため中断。
ネットで検索しても、差し込み深さの情報は見つけられませんでした。
これで正常なのでしょうか?
1点

USBに限らず、ケーブル側のコネクタ部(今回はUSB-Cの金属部分)は少し見えるのが仕様です。
逆に完全に金属部分が丸ごと入ってしまうと、今度は奥までちゃんと届いてるのかよという新たな不安の種となります。
職場のPCの後ろを見たところ、LAN以外のケーブルは2ミリ程度金属部分が見えています。
書込番号:24109321
4点

私所有のIdeaPad Duet ChromebookのUSB Type-Cは根本まで刺さっています。
Chromebook Detachable CM3のUSB Type-Cが数ミリ残っている状態で充電、データ転送、PCモニターへ表示が出来るのなら仕様と言えるのですが、そこまでは確認されていないですよね。
書込番号:24109388
2点

そういうのはメーカーの設計次第ですので、どこまではいるのが正常かはメーカーに聞いてみないとわからないかと思います。
USBの規格でコネクタの挿し込み具合まで定義されているのであればどの製品でも同じになると思いますが、microUSBでもUSB Type-AやBでも同じ挿し込み具合にはなっていないのでそのような定義はないと思うのですが・・・
書込番号:24109404
2点

Typeに関わらず奥まで挿さる機器、挿さらない機器がありますね。
使用しているメス側コネクタの奥行が違っています。
グラグラしたり触れただけで抜けたりしなければ問題ありません。
書込番号:24109427
2点

皆様、早々のコメントありがとうございました。
今まであまり意識したこと無く、USBは根元まで挿さるものと思っていました。
特にすっぽ抜けるような感じはありませんので、問題無さそうです。
初めてのClomeBook、試行錯誤しながら使っていこうと思います。
書込番号:24110070
2点

まったく同じ状態です。側面が結構斜めになっているのでそれ以上ささらないのが設計だと思います。
書込番号:24110541
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)