2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 Keno-sanさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
付属のキーボードを接続し、クラムシェルモード(デスクトップモード)として使用する際、文字入力画面で入力を開始するとソフトウェアキーボードも表示されてしまいます。
ソフトウェアキーボードの右下アイコン(キーボードの形をしたアイコン)をクリックすれば消すことはできますが、毎回手間です。何か解決方法はございますでしょうか?
なお、ユーザー補助機能から画面キーボードはオフにしていますが、効果がないようです。

書込番号:24571036

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2022/01/30 15:17(1年以上前)

>>なお、ユーザー補助機能から画面キーボードはオフにしていますが、効果がないようです。

Powerwashを実行してはどうでしょうか。」

書込番号:24571140

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/01/30 16:07(1年以上前)

>Keno-sanさん

[画面キーボードを有効にする]をONにし、その後OFFにしてみてください。

書込番号:24571236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Keno-sanさん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/30 20:26(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございました。設定のオンオフでは回復せず、powerwashをかけることで改善いたしました。

書込番号:24571700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違いを教えて下さい

2022/01/27 19:52(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PAL

クチコミ投稿数:3件

pc-fm150pal-e3 とpc-fm150palのスペックの違いを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24565901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2022/01/27 20:04(1年以上前)

PC-FM150PAL-E3は、EDIONモデルです。
>NEC タブレット KuaL LAVIE First Mobile ライトブルー PCFM150PALE3
>●一般の市販モデル(型番:PC-FM150PAL)をベースに仕様変更・追加したオリジナルモデル!
>【オリジナル仕様】
>●メーカー3年保証。
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00063773293

書込番号:24565929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2022/01/27 20:16(1年以上前)

カタログを見ると、
オリジナルポイント 3年間保証 さらに カード会員様なら2年間延長の5年間保証
と、メーカー1年間保証でない延長保証を強調しています。
EDIONモデルカタログ
https://www.edion.com/download/4562447048039.pdf

あと、メーカースペック表と照らし合わせましたが、特に差異は有りませんでした。
メーカースペック表
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavie/fm/spec/index.html

書込番号:24565953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/01/27 23:01(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!!!
エディオンの方が高いので
ネットで、購入を検討してみます。

書込番号:24566266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル

スレ主 yutakahさん
クチコミ投稿数:6件 HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデルの満足度4

HP x2 210 G2 にて Windows11 への Upgradeに成功されている方はいらっしゃいますでしょうか??
Windows10のままでも問題はないのですが、他のPCが Windows11に移行済なので、
出来れば 変えたいと思い 試みていますが 失敗します。

状況: インストールが完了し、再起動後に [問題が起きた] 旨の表示
Driver PNP WatchDog
エラー後に Windows updates 画面に戻ると、 0xc000190 のエラーコード

やった事:
 - ドライバーの更新 (ドライバー更新のソフトウェアなどで更新含む)
 - msconfig で サービス類を停止した状態で再起動
- BIOS で secure boot を disabled
 - 空き容量の不足? 50GB程度の空きスペース確保

書込番号:24561108

ナイスクチコミ!1


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/01/24 22:47(1年以上前)

それは0xc1900101ですか? ドライバの線をあたるのは良かったと思います。

でも、CPUがまずサポート外ですね。
PC Health CheckでWin11の妥当性チェックはやられました? そのうえでUpgradeしたいというこですかね?


書込番号:24561146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/24 23:23(1年以上前)

非対応のPCに自力でインストールできないなら諦めて下さい。
ここで質問するような事ではありません。

レジストリ弄ってもインストールできないなら、Windows11対応のPCでインストールしたSSDを装着すればいいだけです。

このスペックではまともに動きませんので、今のSSDは元に戻す時の為に保管して、別のSSDで試す事を推奨します。

書込番号:24561210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2022/01/25 01:19(1年以上前)

・WhyNotWin11
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/WhyNotWin11.html
このソフトで互換性をチェックしましょう。
スクリーンショットをアップされるとアドバイスが得やすくなります。

アップグレードができないなら、クリーンインストールを行ってみては?
実施前に現環境のフルバックアップを行い、元に戻せる環境を作成。
プリインストールアプリとドライバをUSBメモリー等に抽出しておくと重宝します。
Cドライブ直下の「SWSetup」フォルダに格納されているはずです。

クリーンインストール時は、今すぐインストール画面で[Shift]+[F10]で
コマンドプロンプトを起動し、regeditで下記レジストリを追加。
※コマンドプロンプトを閉じると、今すぐインストール画面に戻る。
------------------------
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup\LabConfig]
"BypassTPMCheck"=dword:00000001
"BypassSecureBootCheck"=dword:00000001
------------------------

書込番号:24561306

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/01/25 06:59(1年以上前)

@メルカリにWin11Proで出品されているようですのでインストは問題ないようです。 がしかし。。。。
AすでにWin11にされているようですね。Windows Updateがうまくいかないのでしょうか?
  VSS確認、いくつかのServiceをとめてらっしゃるので、catroot, catroot2の再作成などやられているようですね。

MSはUnsupported DeviceへのWindows Updateの面倒をみない、といっているので、この件はそれに引っかかっているのかなと。

Registryを改変したInstallation Mediaでクリーンインストを試すのはいかがですか?
でもWin Updateの問題は残ると思いますけども。

書込番号:24561411

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/25 15:31(1年以上前)

正規の手順でできないのなら諦めるのも手ですよ。
非対応の機種にムリヤリ入れたら全然動かなかった、という情報も有ります。
この性能なら買い換えた方がいいですよ。

書込番号:24562031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutakahさん
クチコミ投稿数:6件 HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデルの満足度4

2022/01/25 18:38(1年以上前)

こんばんは
皆さん ご返答頂き ありがとうございました。

>Gee580さん
>猫猫にゃーごさん
 WhyNotWin11 昨年、公開された直後に試したところ OK と出ていたので
 いけるかな? と思って 試みていたものの・・・  ご指摘頂いて 今日、新たに WhyNotWin11 を取得して
 試したところ "Not ready" でした。  

>ハル太郎さん
>S_DDSさん
 おっしゃるとおりですね。 
 非対応機種へのインストールで 全然動かなかったとの情報もあるのですね。
 
 あまり使っていなかったものの、USBPDも出来て それなりに堅牢で 2 in 1 だし、
 と 再活用し始めたのですが。。。    

 お時間頂戴して、貴重なご意見 大変参考になり助かりました。 ありがとうございました。
  

書込番号:24562288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープからの復帰に失敗

2022/01/23 11:24(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:5件

当方の個体でトラブルが発生しています。
電池の持ちもよく気に入っているのでなんとか解決出来ると良いのですが。
何かしら設定で逃げれるものなのか、修理が必要なのか、お知恵を貸していただきたく質問をいたします。
何卒宜しくお願いいたします。

1週間前に購入をしました。
特定の動画サイト(書くことは出来ません)をchromeで観たあとに、使用をしていると、スリープからの復帰に失敗します。
症状として、
·動画視聴後、画面閉じor電源ボタンでスリープを行う
·スリープ復帰を試みても画面が真っ暗な状態で立ち上がり、輝度調整のみができる。
·しばらく待っても復帰はしない。
·操作ができないため、電源ボタンで強制終了を行う必要がある。強制終了後は問題なく使用可能。

このような状況です。
サイト利用後すぐに問題が起こる場合と、何度か復帰を試みた後に起こる場合がありまが、ほぼ確実に起こります。

現在までに試した内容は、
@ハードウェアリセット
AOSの更新
BPowerwash
Cハードウェアアクセラレーションの無効化

残念ながらどれも効果はありませんでした。
試しにAndroidブラウザkiwiBrowserで視聴後、現象が起こるか試していますが、今の所起こりません。

今の所そのサイトを観たあとだけに発生するため、原因はサイトにありそうですが、他のサイトでも起こるのではないかと心配しています。同様の症状が起こるサイトをご存知でしたらご教示ください。

関係があるか分かりませんが、動画試聴後にcpu挙動を見たところシステム利用率が異様に上がり、100%になっていることがありました。

設定変更のアドバイスなどいただけましたら幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:24558384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2022/01/23 11:38(1年以上前)

>熊田藪茂さん

バックグラウンドで動いているソフトがあるのでしょう。
こちらの方法で止めてみてください。
https://pc-karuma.net/windows-10-stop-background-apps/

ソフトが何かは、リソースモニター等で調べることもできます。

書込番号:24558409

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2022/01/23 11:41(1年以上前)

>>今の所そのサイトを観たあとだけに発生するため、原因はサイトにありそうですが、他のサイトでも起こるのではないかと心配しています。同様の症状が起こるサイトをご存知でしたらご教示ください。

私もIdeaPad Duet Chromebookを持っていますが、その「特定の動画サイト(書くことは出来ません)」を教えてもらわないと検証のしようがないので回答が出来ません。
今言えることは、その「特定の動画サイト」をChromeではなくFirefoxなど他のブラウザで視聴してはどうでしょうか。

書込番号:24558413

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/01/23 12:18(1年以上前)

>熊田藪茂さん

ChromebookでもAndroidタブレットでもさまざまな不具合が起きます。

Chrome Browserでは不具合が起きるが、kiwiBrowserで起きないなら、その特定サイトについては
kiwiBrowserで閲覧することにすれば、時間を節約できます。

逆にkiwiBrowserに対応していないサイトがあれば、ChromeやFirefoxなど別のブラウザを使って不具合を回避できることもあるでしょう。

書込番号:24558490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2022/01/23 16:31(1年以上前)

該当サイトから、システムの改変を掛けられているのでしょう。

ChromeBookのChromeブラウザや、ウエッブストアのアプリは、
サンドボックスで動いています。
ですから、電源の再投入で改変は帳消しにされるはずです。

Androidアプリの方はサンドボックスかは分かりません。
Androidアプリはあくまで ”おまけ”ですから、あまり使わない
方がいいでしょう。
それにAndroidのブラウザはサブセットばかりですから、低機能です。

しかし そのサイトにWindowsでアクセスすると、何が起こるのか
見てみたいものですね...

書込番号:24558928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/01/23 22:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

バックグラウンドで動いているシステムを確認してみます。

書込番号:24559619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/01/23 22:33(1年以上前)

アドバイスをいただきありがとうございます。
社内の動画サイトなので、共有出来ず申し訳ありません。

他のサイトでは、起こらないためアドバイスどおり、
他のブラウザを利用して視聴いたします。

書込番号:24559620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/01/23 22:36(1年以上前)

>Audrey2さん
アドバイスありがとうございます。

今の所Androidのブラウザで問題なく動くため、
androidブラウザで視聴を行ってみます。

windowsでは問題なく視聴が可能です。

書込番号:24559628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/01/23 22:51(1年以上前)

>papic0さん

アドバイスをいただきありがとうございます。

他のサイトでは、起こらないため、
他のブラウザを利用して視聴いたします。

書込番号:24559648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

画像編集、お絵描きできますか?

2022/01/04 19:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP

クチコミ投稿数:29件

お絵描きアプリを入れてタッチペンでスムーズに書くことは可能ですか?遅延など
画像編集、動画編集もできますか?

また、こちらはタブレット?パソコン?
どちらなのでしょうか…

書込番号:24527460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2022/01/04 21:13(1年以上前)

>>お絵描きアプリを入れてタッチペンでスムーズに書くことは可能ですか?遅延など

USIペンとアプリの組み合わせで出来ます。

>>画像編集、動画編集もできますか?

動画編集はスペック的に苦しい。

>>また、こちらはタブレット?パソコン?

商品紹介ホームページに
>タブレットにもノートPCにも
>フルサイズのキーボードで快適に入力可能。また、ファブリック素材のキックスタンド付きマグネットカバーとフォリオカバーキーボードを取り外すことでタブレットとしても利用できる2 in 1 なので、携帯にも便利な上、スマホより見やすく、利用シーンに合わせてスタイルを変えられます。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/ideapad/duet-3-series/Lenovo-CT-X636/p/ZZICZCTCT1X?vc_lpp=MSZjZTFjMjZhMzc2JjYxZDQzODVmJmRhJjYyMjM1MjVlJllkUTRYZ0FLZTF4cXJKYXF3S2hwRE1Db2FTZi1nUSY0CVlkUTRYZ0FLZTF4cXJKYXF3S2hwRE1Db2FTZi1nUQkwODc4ODc5MDgwMDIwOTYwNjAyMjAxMDQxMjA2NTQJCQk&cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo

書込番号:24527594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2022/01/04 23:58(1年以上前)

ありがとうございます…!!
なるほどかしこまりました!
1度見送ってよく調べて検討します(^^)
ありがとうございました!!

書込番号:24527899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2022/01/05 05:52(1年以上前)

iPad(無印)とIdeaPad Duetを比較している人がいましたのでご参考まで。
https://ameyama-ameo.com/ipad-vs-ideapad-duet/

僕もiPad+applepencilと IdeaPad Duet+USIペンを両方使っていますが、ペンの書き心地はiPad+applepencilの方が上です。

書込番号:24528064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2022/01/19 09:28(1年以上前)

保有している限りでは、『通常使用においても使い物になりません』。

原因不詳でメモリをが消費され、最適化アプリを入れていても、最大9割が消費されることが頻発し、これが原因と思われるレスポンスの悪さが全く実用を感じさせません。
(最適化アプリをマニュアルで起動すると一時最低では6割ほどに下がるものの、また消費9割近くになっている)

スリープから起こすだけで人生のロスを余儀なくされ、『画像編集』とか、冗談でしょ?と言うレベルです。

あと、別スレでも書きましたが、Microsoft系のサポートがある時から打ち切られました。
Office系の過去は確認できませんでしたが、少なくともEdgeは購入当初はサポートされインストールできましたが、現在はサポートから外されたままです。
(もしかするとChrome OS共通の事情なのか?)

つい先日まで延々繰り返しキャンセルのアウトレットが出続けていたのはこの影響では?と思わせる事実です。

キーボード付属と言うのは最高な仕様ではあるのですが。。。

書込番号:24552065

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さい キーボード入力の不具合です

2022/01/16 10:42(1年以上前)


タブレットPC > KEIAN > KIC104PRO-BK

スレ主 dive-mstさん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
キーボードの英字Yを打つと [yb 等
違う文字列が出てしまうキーが何箇所か出ています

【使用期間】
1年

【利用環境や状況】
友人に譲る予定で、回復ドライブからクリーンインストールした後に、この症状が出てきました
これは、キーボードの不良でしょうか?
ソフトウェアの不具合でしょうか?

【質問内容、その他コメント】
同じ症状の方がおりましたら、解決方法などを教えていただけないでしょうか?

書込番号:24547017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)