2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:4件

今まで、GooglePlayでアプリをインストールできていましたが、
昨日、新たにアプリをインストールしようと思っても、保留中でインストールできません。
同じ症状の方いませんか?
インストールできる方法をご存知の方は教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24271650

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/08/03 23:49(1年以上前)

>>昨日、新たにアプリをインストールしようと思っても、保留中でインストールできません。

アプリの具体的な名称を知らせて下さい。

書込番号:24271669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/08/03 23:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Amazonプライムのアプリです。

書込番号:24271673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/08/04 00:08(1年以上前)

>>Amazonプライムのアプリです。

Amazon Prime Videoでしょうか。
一度Powerwashで設定のリセットを行ってみましょう。
内部ストレージのデータは消去されますが、Powerwash前にインストールしていたアプリは残っています。
内部ストレージのデータはバックアップしておきましょう。

書込番号:24271688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/04 00:13(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:24271692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2021/08/04 20:13(1年以上前)

AmazonでActiveXの要求が無くなってから5年くらいかな。

毎日 Prime Videoは見てますが、アプリなんか入れたことないです。
せっかくフルスペックのChromeが動くのですから、ブラウザで行きましょう。

書込番号:24272781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/04 20:17(1年以上前)

映画のダウンロードをしたいため、アプリ入れようとしていました。
無事、インストールできるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:24272788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2021/08/04 22:28(1年以上前)

Chromeブラウザからも、普通にダウンロード
出来るんですが...

書込番号:24273047

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

WIN10HOME 21H1 インストールについて

2021/07/30 07:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10

スレ主 mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

WIN10HOME 21H1 インストールしました。

デバイスマネージャー

I2C HID デバイス → ビックリマーク
PCIシンプル通信マネージャー → ビックリマーク
PCIデータ取得およびシグナル処理コントローラー → ビックリマーク
不明なデバイス → ビックリマーク
不明なデバイス → ビックリマーク

上記不具合です。
https://www.asus.com/jp/supportonly/t300chi/HelpDesk_Download/
より色々ドライバインストールしたのですがダメでした。

回避方法おしえてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:24264557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/07/30 07:46(1年以上前)

PCIあたりはチップセット関連を入れれば、たいていはOKになると思うけど。

書込番号:24264560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2021/07/30 07:54(1年以上前)

・インテル ドライバー & サポート・アシスタント
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html

で、ドライバーを更新しましょう。
候補にチップセットドライバーが表示されない場合は、インテルサイトで
ダウンロードしてインストールしてください。
マイクロソフトアップデートカタログから入手することもできます。

書込番号:24264567

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2021/07/30 07:57(1年以上前)

>色々ドライバインストール
色々じゃ分らないです。具体的に書いてください。
既出通り、Chipsetドライバで解消しそうなのが多いですが。
ASUS Live Updateが自動的にやってくれそうにも思います。

具体的に何のドライバが入っていないのかを調べたいのなら、VIDとPIDからGoogle検索で調べましょう。
>デバイスのVIDと PID の取得方法
https://www.apowersoft.jp/faq/get-vid-pid.html

書込番号:24264571

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/07/30 09:08(1年以上前)

>>https://www.asus.com/jp/supportonly/t300chi/HelpDesk_Download/
>>より色々ドライバインストールしたのですがダメでした。

「Windows 10 64-bit」からダウンロードしましたか?

または、上書きインストールで有るなら、クリーンインストールしてみましょう。

書込番号:24264657

ナイスクチコミ!0


スレ主 mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

2021/07/30 09:57(1年以上前)

>キハ65さん
>KAZU0002さん
>猫猫にゃーごさん
>けーるきーるさん
皆様ありがとうございます。
マイクロソフトアップデートカタログから入手で無事ビックリマークなくなりました。
ありがとうございます。

ただ何故か起動時のPIN入力画面がモノクロ白黒画面になってしまいます。
起動するとカラーなのですが・・・
何故でしょう?

書込番号:24264722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/07/30 11:45(1年以上前)

>何故か起動時のPIN入力画面がモノクロ白黒画面になってしまいます。

モノクロというかピンボケになるのは仕様ですが。
https://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2019/05/post-4d4c14.html

書込番号:24264833

ナイスクチコミ!1


スレ主 mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

2021/07/30 13:02(1年以上前)

>けーるきーるさん
ありがとうございます。
ピンボケではなくモノクロ白黒です。

書込番号:24264922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/07/30 13:14(1年以上前)

>ただ何故か起動時のPIN入力画面がモノクロ白黒画面になってしまいます。

自分でその画像を設定しているというのであれば別ですが・・・
マイクロソフトの方からの画像であれば、たまたまモノクロということもあるのでは?

書込番号:24264941

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/07/30 15:37(1年以上前)

>mouthwashさん

Windows8.1の時のドライバを保存してあれば、Windows8.1のドライバに更新してみてください。

もし、Windows8.1のドライバを保存していないのであれば、
Windows8.1からWindows10にアップデートした直後であれば、Windows8.1に戻して、ドライバをUSBメモリなどに保存してください。ドライバは、C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository にあると思います。

書込番号:24265083

ナイスクチコミ!0


スレ主 mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

2021/07/30 17:19(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
画像はしていしてません。毎回白黒です。

>papic0さん
win10クリーンインストールの為、ドライバありません。

スライドショーにするとカラーになりました。

書込番号:24265191

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/07/31 19:52(1年以上前)

ASUS TransBook T300Chi では有りませんが、ASUS X205TAをリカバリした状態でWindows 10 21H1を上書きインストールしたところ、最後の段階でアップデートできずWindows 8.1へ戻りました。
次にクリーンインストールしたところ、Windows 10 21H1のアップデートは成功しましたが、デバイスマネージャーで2箇所ビックリマークが出て、1つがWi-Fi(無線LAN)が使えない致命傷。(USB LANアダプタでしのぎました)
解決策として、Windows 8.1のWi-Fi用(無線)のドライバーをインストールしました。
https://www.asus.com/jp/supportonly/X205TA/HelpDesk_Download/
これで2つのビックリマークは消えました。

書込番号:24267035

ナイスクチコミ!0


スレ主 mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

2021/08/02 07:34(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
何回かwin10 21h1クリーンインストールしました。
結果win10アップデート+オプションアップデートでビックリマーク改善できました。
ただし正解かはわかりません。

書込番号:24269114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードのペアリング方法

2016/05/20 08:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10

スレ主 wasawasa00さん
クチコミ投稿数:50件 ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10の満足度4

先日T300chiのキーボードをスマホとペアリングさせて使用したのですが、再び本機とペアリングさせようとすると「8文字のコードを打ち込んでください」と出てくるのですが、8文字のコードが表示されません。また、ほかの機器では反応するのですが本機のみで反応しません。
どなたか同じような症状が出た方や改善方法がわかる方はおられますでしょうか??

書込番号:19889984

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wasawasa00さん
クチコミ投稿数:50件 ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10の満足度4

2016/05/20 08:22(1年以上前)

間違えました。「パスコードを打ち込んでください」の表示が出ます。パスコードの数字が表示されず途方に暮れております。

書込番号:19889996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/05/20 08:30(1年以上前)

正解かどうか分からないけど試してみれば。
http://yurugadge-channel.com/article/128335864.html

書込番号:19890018

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/07/30 15:21(1年以上前)

>wasawasa00さん

本機ではありませんが、ゼロをたくさん(8桁?)入力するとペアリングできたケースがあります。

書込番号:24265067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

質問と教えて下さい。

2021/07/29 04:26(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PAL

スレ主 esposaさん
クチコミ投稿数:13件

こちらOffice Excel Word PowerPoint ソフト入ってますか?
仕事で1年ほど使用するだけなので上記のソフトが入っていれば購入したいと考えてますが、セットアップ等はサイトを見れば普通にできますか?
パソコンがまったく起動しなくなり中の物も移し替えも出来ないので、設定だけで大丈夫なのですが ちょっと苦手で・・自分で出来るか心配です。
同時期にタブレットも手放したので、こちらなら両方兼ね備えてとても魅力的なので使用したいのですが、設定をかんがえると・・
ちょっとなんか話の中身が破茶滅茶になってしまってすみません。色々教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

書込番号:24263168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2021/07/29 05:15(1年以上前)

Microsoft Office Home & Business 2019 がプリインストールされているので、
希望のオフィスソフトはすべて使用できます。

ただ、CPUが Celeron N4100 と低性能なうえメモリも4GBしかないので、
使っていて苦痛を感じるかも知れません。

できれば、Core i5、メモリ8GB以上のノートパソコンにすることをお勧めします。

書込番号:24263183

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/07/29 05:28(1年以上前)

このPCは使えます。
昔はこれよりスペックの低いPCが有って、遊びように使っていました。
でも仕事用には、イライラするかもしれません。

書込番号:24263187

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/07/29 05:32(1年以上前)

>esposaさん

すでにレスがあるように、Office Excel Word PowerPoint は、本機に含まれているので使えます。

本機の仕様は、以下のメーカサイトを参照してください。

メーカ仕様
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavie/fm/spec/index.html

本機は、タブレットとして使用しても、キーボード付きのパソコンとして使用しても、Windowsで動作する端末ですから、Windowsパソコンの知識を得ておくと役に立ちます。

書込番号:24263191

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/07/29 05:37(1年以上前)


上記の書込み訂正します。
昔の最低PCよりは、スペックが上がっています。
ネット検索や動画視聴、文書編集なら問題ないでしょう。

書込番号:24263193

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/07/29 05:39(1年以上前)

>esposaさん
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/share/software/note.html
参考に・・・
Microsoft Office Home & Business 2019なので
Word 2019、Excel 2019、PowerPoint 2019は入ってます。
仕事で使うにはCPUが微力でメモリーも4GBで増設出来ないので不満かも?

https://sakidori.co/article/91146
参考に・・・
タブレットWindowsパソコンだと値段が高く感じるかも・・・
ノートパソコンと比べると一長一短

書込番号:24263196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2021/07/29 11:17(1年以上前)

>esposaさん
>セットアップ等はサイトを見れば普通にできますか?

下記「 Webマニュアル 」を参照すれば、出来ると思います。頑張って下さい!

https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202001/html/fm150pal.html

書込番号:24263488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件 LAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PALのオーナーLAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PALの満足度5

2021/07/29 11:39(1年以上前)

>esposaさん

こんにちは。ユーザーです。

>セットアップ等はサイトを見れば普通にできますか?

紙取説(冊子:セットアップマニュアル)が同梱添付で、それだけ見ながら書いている通りにやれば問題なく出来ますよ。
作業着手からネットに繋がっていれば色々出来てベターかもですが、セットアップを完了させる(Windowsを立ち上げる〜MS-Officeが使える状態にする)にネット接続はマストではないです。

添付冊子と同じ内容のPDF版はこちら↓で見られます。

●LAVIE First Mobileマニュアル
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202001/html/fm150pal.html
→セットアップマニュアル


また、皆さんが心配して仰る如く、
機体の性能・能力的にご自身のやらせたいこと=ご自身の「仕事」を期待するレベルの快適さでこなせる程度のものか?は不詳です。。その「仕事」の中身や量が不詳なので。

ご検討を。

書込番号:24263516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 esposaさん
クチコミ投稿数:13件

2021/07/29 20:34(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>papic0さん
>キハ65さん
>nogakenさん
>naranoocchanさん
>みーくん5963さん

皆様本当にありがとうございます。
皆様の深い知識に感動しています。
商品のいいところ悪いところをちゃんと教えて頂けた事で 商品を選ぶ何か基準のようなものが見えました。
これも皆様のお陰です。

ベストアンサーを選ぶとの事ですが、自分が選べる様な立場でもありませんので、今回一番先に返信頂きました、
猫猫にゃーご様に決めさせて頂きました。
本当に皆様ありがとうございました。
また何かあれば質問させて頂いてよろしいでしょうか?
その節は宜しくお願い致します。

書込番号:24264123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件 LAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PALのオーナーLAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PALの満足度5

2021/07/30 09:22(1年以上前)

>esposaさん

以下今後のためのご参考です。

>また何かあれば質問させて頂いてよろしいでしょうか?

誰の許可を求めているのか存じませんが。。。
ここ↓や社会一般のルールやマナーを踏まえてここの場を利用されるぶんにはご自由に、ですね。

●掲示板 利用ルール - 価格.com
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html

なお強いて一点挙げるなら、
お聞きになるその「何か」の中身には気をつけたほうがいいですよ。
取説やメーカーサイトの製品情報を読めば/見ればすぐわかる、知りたいことのキーワードでネット検索すれば一発で答えが見つかる、ってな類の質問をうっかりすると、概して読者の反応は辛辣です(笑)。

ではでは。

書込番号:24264671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 esposaさん
クチコミ投稿数:13件

2021/07/30 11:57(1年以上前)

>みーくん5963さん

貴重なご指摘ありがとうごさまいます。

こちらの利用は、まだ日は浅いのですが皆さん本当に知識が豊富で高度で、尚且つ自分の事の様に思い考えてくれる温かい方が多いなっていう印象だったので、つい頼ってしまってました。今後はこちらを利用させて頂く際は、ご指摘を反芻しながら利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24264846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:27件

こちらの商品、キーボードを繋げた状態でPCモードになります。
キーボードに繋げない状態(タブレットモード)で、PCモードに手動切り替えなど出来ないのでしょうか?
(PCモードでのみ機能する拡張機能を使いたいと思っております。タブレットモードでは一部機能が使えませんでした。)

試したところ、タブレットモード時(キーボードを外している状態)、
ブルートゥースマウスを繋げたらPCモードになる事を発見致しました。

手動で切り替え出来ると大変助かります。
(キーボードを着けても外しても常時PCモードなど・・・)

何とかならないでしょうか?

書込番号:24231265

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/07/09 15:49(1年以上前)

「Chromebook をタブレットとして使用する」を見ると、
確かに、
>ヒント: Chromebook にマウスを接続すると、ノートパソコン モードに戻ります。
https://support.google.com/chromebook/answer/9093741?hl=ja
と有るのですが、他の方法は見つけられませんでした。

書込番号:24231276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/07/26 15:39(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。ブルートゥースマウスONにして対応するしかなさそうですね。
ありがとうございました!

書込番号:24259313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 chromebook スマートフォン 接続できない

2021/07/24 09:53(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:2件

chromebook の設定で、接続済みのデバイスはありません。と表記されます。また、接続済みのデバイスで、Androidスマートフォンの設定も表記もでてきておりません。ちなみに携帯はGalaxyA52です。設定が表記されていない場合は商品の取り替えになるのでしょうか?

書込番号:24255315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/07/24 10:29(1年以上前)

すみません解決しました。

書込番号:24255365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)