2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25001件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD閲覧について

2013/08/25 11:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル

クチコミ投稿数:5件

スマホ、タブレットなど全く未使用につき、教えてください。外付けのDVDドライブなどを使用することにより、タブレット端末でDVDの視聴は可能なのでしょうか?また、wordやExcelなどの文書の閲覧、簡単な編集などは、ソフトなどを入れることにより可能なのでしょうか?基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:16505353

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/08/25 11:55(1年以上前)

これは形がタブレットなだけで、中身は普通のWindowsですから、Windowsでできることは何でもできます。
標準では何も入っておらず、DVD再生もできませんが、MS OfficeやDVD再生ソフトなどを入れれば可能です。
ただし性能的にはかなり低く、メモリやSSD容量も少ないので、相当の割り切りが必要です。

書込番号:16505453

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/25 12:06(1年以上前)

早速にご返信いただき有難うございました。基本的にはネットとメール用途で検討しておりますが、いただいたアドバイス参考にまた検討いたします。有難うございました。

書込番号:16505486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051

クチコミ投稿数:22件 IdeaPad Miix 10 59375051の満足度5

お世話になります。
先日、質問させていただき、この機種を購入しました。その節はありがとうございました。

さて、早速初期セットアップ等行っているのですが、この機種のBIOSの起動方法はどうするのでしょうか。

行いたいことは、レノボの特徴であるファンクションキーを通常通り?(例えば入力後F7キーでカタカナ)に
設定を変更したいためです。色々、ネットで調べたのですが、分からず、質問させていただきました。

何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:16481046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/18 02:42(1年以上前)

Win8機はFastBootがあるため電源オンではBIOSには入れない。
一度起動完了してから再起動を選択しPOSTあるいはメーカーロゴが表示された時に[Fn]+[F12]を連打。

書込番号:16481191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/08/18 08:41(1年以上前)

左下のFnキーを押しながら、最上段のキーを押してください。通常のファンクションキーと同じになります。
ノートPCではありがちなパターンです。
BIOSの設定は関係ないですね。

書込番号:16481630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 IdeaPad Miix 10 59375051の満足度5

2013/08/18 10:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

私の質問の意図を理解して下さり、返信してくださった方をGoodAnswerとさせていただきました。
ただ残念ながら、返信頂いた方の方法を試しても、BIOSの機動ができなかったので、本日lenovo技術支援サポートに確認しました。
結果として、BIOSの起動方法は分かったのですが、
この機種はファンクションキーの入れ替え操作ができない機種との回答でした。

この機種のBIOSの設定方法を念のため記載します。

1.シャットダウンする。
2.タブレット 左背面の音量キーの上(ボリュームが上がる方)を押しながら、電源を入れる。
3.BIOS SETUP を選択

以上でBIOSの起動はできました。
ただ、config 等の選択肢はなく、keyboard を 「legacy」に切り替えることができませんでした。

何か違う方法で、ファンクションキーの入れ替え操作できた方がおられましたら、ご教示いただければ幸いです。
今までFNキーを押しながらファンクションキーを押す習慣がなかったので、この操作が非常に煩雑に思えてしまいます。。。

書込番号:16481897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/24 21:45(1年以上前)

ファンクション・キーの使い方が、普通のノート・パソコンとは逆なのですね。
キーボードの写真を見て、びっくりしました。

私が今使っている富士通のノート・パソコンは、「F7」キーを押すと、カタカナ変換してくれます。
そして、画面の照度を上げたいときだけ、左下の「Fn」キーと「F7」キーを同時に押します。

ところが、IdeaPad Miix のキー・ボードは、カタカナ変換するために「ファンクション7」を使う時に、いちいち「Fn」+「F7」キーを押す必要があります。
これは、照度を変える頻度よりも、はるかに多いので、是非Biosで変更できるようにしてほしいものです。

書込番号:16503462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットのエクセルの質問

2013/08/22 00:02(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D-2

ノートPCの小型でオフィス付で安価なものを探していたのですが、10万円ぐらいしていたので、
ヨドバシカメラの人に勧められたのがこれでした。
ふつうのPCのオフィスと同様に使えるのでしょうか?
目的は、エクセルで写真付の書類を作成したいのですが、どうでしょう。
お教えください。

又わかれば、、こうゆうタブレットは、PCで使うようなフリーソフトをダウンロードして使えるのでしょうか?
タブレット初心者なので、合わせて教えてください。

書込番号:16494206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/22 00:33(1年以上前)

普通に使えます

CPUが非力なので重い処理とかには向きませんが
簡単なファイルの編集等なら問題ないと思います

タブレットといってもOSがWINですから

書込番号:16494270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/08/22 01:32(1年以上前)

>こうゆうタブレットは、PCで使うようなフリーソフトをダウンロードして使えるのでしょうか?
普通のPCですy
Win8ですから。

WinRTだとWindowsと言っても別物ですけど。AndroidやiOSなども、また。

書込番号:16494388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/08/22 05:33(1年以上前)

>目的は、エクセルで写真付の書類を作成したいのですが、どうでしょう。
↑CPUが非力&メインメモリが2GBなので少しもっさり感はあると思います、

>又わかれば、、こうゆうタブレットは、PCで使うようなフリーソフトをダウンロードして使えるのでしょうか?
↑普通に使えます、ただし重いソフトは避けたほうが良い(例えば重いと言われている一部のセキュリティソフト)
これは フラッシュメモリー容量 64 GBなので起動とシャットダウンは早いです。

↓こんなものはチェックされましたか? メインメモリが2GBの物もあります、あとHDDなのが少しだけ気になるところかな。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003211_J0000003727_J0000005940_K0000463173

書込番号:16494539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/22 07:51(1年以上前)

業務用ノートPCで、メモリ2GBでエクセル2010を使っています。
最初はある程度軽快でしたが、セキュリティソフトが裏で動いているかも
知れませんが、時たま、フリーズし、しばらくして、動き始めます。

メモリ4GBは欲しいところです。

それと外に持ち出すならば、HDDでなく、SSDの方が故障が少ないですね。
娘1回、私は1.5年で2回あります。

書込番号:16494705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/08/22 08:59(1年以上前)

全く普通のPCなので問題無く使えますが…。
タブレットでエクセルの編集は…。途中で投げたくなりますよ!タブレットがフリスビーに見えてくる(^^;
作成したデータの閲覧ならタブレットでも十分可能です。そこでチョット修正したりするのには威力を発揮しますね!

編集はやはりキーボードとマウスが使える状態での方がお勧めです。

書込番号:16494823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クリッピング後の画像編集

2013/08/19 22:51(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT703/58J PA70358JNAS

クチコミ投稿数:49件 REGZA Tablet AT703/58J PA70358JNASの満足度2

Trunoteでネット等から画像を貼付けて確定後、
その画像をもう一度拡大/縮小したり位置を移動したりはできないのでしょうか?

サポートに電話してもどうもできなさそうだったのですがあきらめきれず。。。
Note anytimeでは簡単にできるのですが、やはりだめでしょうか?

書込番号:16487500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Tablet AT703/58J PA70358JNASのオーナーREGZA Tablet AT703/58J PA70358JNASの満足度4

2013/08/19 23:31(1年以上前)

ダイ・グさん、はじめまして。

例えば、ブラウザであるサイトを開き、当該サイトに表示されている画像を保存した後、TruNoteで当該画像をインポートした場合、インポートした画像を指でタッチし続ければ、確定後であっても再度拡大/縮小、移動や回転が可能です。

お試し下さい。

書込番号:16487687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 REGZA Tablet AT703/58J PA70358JNASの満足度2

2013/08/19 23:38(1年以上前)

ぺんたーぶさん

ありがとうございます!!
なるほど、ずっとスタイラスで操作していました。
指で操作したところ難なくできました。

サポートの方は対応は丁寧だったのですが、
あまり売れていないからか情報が乏しいのかも知れません。

値段も下がってきましたし、Trunoteが目的に合致すればいい機種だと思うのですが。

書込番号:16487716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDから

2013/08/18 16:01(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019

クチコミ投稿数:33件 Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019の満足度4

設定の仕方なのかよく分からないので質問させてください。
昨日、サーフェスRT32GBを購入しました。
早速、設定を済ませマイクロSDにお気に入りの音楽を入れ、サーフェスに差し込みました。
プリインストールのミュージックプレーヤーを起動させ音楽を聴こうとしたところ、
SDカードに入れている音楽が表示されません。
アンドロイドのスマホしか使ったことがなく、またwindowsも7までしか使ったことがなく、戸惑いながら
ライブラリに追加しないといけないのかと思いながら追加しようとするけれども、
「リムーバブル上にあるため追加できません」とポップアップが出て追加できません。
ネットでも調べましたが、素人のためよく理解できません。
エキスプローラからマイクロSDを覗いて1曲1曲聴くことはできるのですが、プレイリストに入れ、自動的に音楽を流したいので面倒でたまりません。
win8 mobile playerという有料のアプリも購入しましたが、マイクロSDからの音楽は読めません。
なにか設定があるのでしょうか?
同じように、ビデオファイル、写真も読み込めません。
エクスプローラで1つ1つ読み込まないといけません。
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:16482912

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/08/18 16:12(1年以上前)

SDカードをCドライブにマウントしてください。
たとえば以下参照。
http://www.surface-online.com/?p=51

書込番号:16482941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2013/08/18 16:24(1年以上前)

ミュージックアプリからmicroSDカードを読み込む @Surface RT
http://ameblo.jp/consulabo/entry-11557512401.html

書込番号:16482984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019の満足度4

2013/08/18 16:41(1年以上前)

ありがとうございます!
無事に解決できました。
買って1日で、使い物にならないと半ばあきらめていましたが、
これで、素晴らしいマシンになりました。
結構、辛口の評価が多いRTですが、私にはiPadやアンドロイドのタブレットより
RTのほうが楽しいです。
PROと悩みましたが、タッチカバー付きで4万円強という納得価格での価格は素晴らしいと思います。
願わくは、現在所有のプリンターで直に印刷できれば最高なんですが・・・・
エプソンさん、RTでも動くように対応アプリを出してください!

書込番号:16483040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VivoTab Smart ME400Cについて

2013/08/18 14:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル

スレ主 mobacomさん
クチコミ投稿数:11件

主にoffice(outlook含む)をインストールしての使用を検討しています。
仕事での書類作成、メール送受信、スケジュール管理が多くてoutlookのスケジュール管理を重視しています。
スマホともデータ連携しているので、そのあたりの使い方されているユーザーさんおられましたら使い勝手教えて下さい!よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:16482710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)