2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25001件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2013/07/26 17:57(1年以上前)


タブレットPC > Acer > Aspire P3 P3-171-N32Q

スレ主 fly_manさん
クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討しています。
購入された方で使い心地は、どうでしょうか?
おもにofficeなどを外出先で使用したいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:16405572

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/07/26 23:42(1年以上前)

微妙なモデルですね。
タブレットとしても使えるのがウリですが、メモリは2Gしかありません。まあ、使えなくはないですが、Officeを使うにはやや心許ないです。FullHDでもなく、Officeもついておらず、カバーといっしょだと、1.3kgと微妙に重いです。バッテリ駆動時間は公称6時間ですが、実際はもっと短くなりますし、バッテリのへたりを考えれば、1年後には3時間使えるかどうか。キーボードも中途半端ですし、文書作成中心なら、ふつうのultrabookのほうがいいんじゃないですか。
どうしてもタブレットとしても使いたいが、Surface Proは高すぎるし、Officeのライセンスはすでにある、複数アプリを使うこともないし、FullHDでなくてもよい、電源は確保できる、というピンポイントに当てはまるなら、検討の価値はあります。

書込番号:16406751

ナイスクチコミ!6


sfyrさん
クチコミ投稿数:23件 Aspire P3 P3-171-N32QのオーナーAspire P3 P3-171-N32Qの満足度4

2013/08/13 21:43(1年以上前)

レビューにも書いていますが、P577Ph2mさんのおっしゃる通り、諸条件がぴったり合うなら悪くない機種と思います。まだこれからこのようなスタイルのPCが出てくることを考えれば今が買いかどうかはわかりませんが、個人的には購入したいという気持ちがあるときが買いだと思いますので購入してよかったと思います。パソコン通ではないので色々ご質問されてもうまく答えれないかもしてませんが、何かありましたら書き込みください。。。

書込番号:16466462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Aspire P3 P3-171-N32Qの満足度4

2013/08/15 12:00(1年以上前)

購入しました。メモリは2Gですが、Officeを使っても使用上のストレスはあまり感じられません。遅いのはソフトをインストール、アンインストールする時です。我慢して待つ必要があります。
持ち運ぶ際に、約1.3kgが気にならなければ、カバーと一緒に。重いと感じるならばタブレット形態で。文字入力が多い方は、軽めのブルートゥースキーボードを導入すればよいかと。1kg程度になります。
画面タッチは慣れると、とても良いです。マウスよりも早く操作できます。文字入力を除いてですが。
値下がりが速いので、いつ買うか悩ましいところですね

書込番号:16471651

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がりはどこまで?値下げ理由

2013/08/13 19:59(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051

クチコミ投稿数:22件 IdeaPad Miix 10 59375051の満足度5

お世話になります。
この機種の、購入を検討しています。
お盆に入ったあたりから急激に値下がりしてますが、何か理由はあるのでしょうか?
またこの値下がりはいくらぐらいまで、いくかと思いますか?
皆さんのご意見頂戴できれば、幸いです。

書込番号:16466108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/08/13 20:35(1年以上前)

実際に発売されたので値下がりはじめた。
5万切るまで様子見でしょう。

書込番号:16466210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/14 17:29(1年以上前)

来月末か再来月に、Windows8.1プリ・インストール・モデルが発売されると思います。
それまでの在庫調整で下がっているのでしょうから、今が買いどき?

書込番号:16469064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 IdeaPad Miix 10 59375051の満足度5

2013/08/14 17:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
なるほど、OSマイナーバージョンアップ等が控えてるんですね。
今も数円単位で安くなってますね。
様子を見て、購入したいと思います。

書込番号:16469079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボードについて。

2013/08/13 15:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル

クチコミ投稿数:4件

先日、ノートPCが壊れたので、ASUS VivoTab Smart ME400C ME400-64DXを購入したのですが、付属キーボードがBluetoothで巧く接続できません。キーボードの右上にBluetoothと電源?のボタンがありますが、どのようにしたらよいかわかりません。どなたか、教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:16465444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/13 15:55(1年以上前)

Win8でBluetooth接続
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1302/01/news060.html

書込番号:16465494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/08/14 01:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!丁寧でわかりやすいサイトを教えて頂きありがとうございます。
おかげ様で、キーボードがつながりました!この文章もキーボードから入力しております。
本当にありがとうございました!!(^^♪

書込番号:16467168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HD動画のフォーカスについて

2013/07/06 21:55(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT703/58J PA70358JNAS

スレ主 magic-Bさん
クチコミ投稿数:9件

カメラアプリを起動して、写真(静止画)は普通にとれるのですが、
ビデオ(動画)に切り替えると、ピンボケのような画面になります。
静止画のときのようにタップしたところにフォーカスが合うのかと思い
タップしてみましたが、反応なし。

しばらくいじっていて画質をSD画質にすると普通にフォーカスの合った状態になることがわかり
確認すると、720pと1080pのときにそうなるようです。

不具合なんでしょうか仕様でしょうか?
とりあえず週明けにはサポートに聞いてみようと思いますが

みなさま普通にHD画質動画の撮影できていらっしゃいますか?

書込番号:16337977

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 magic-Bさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/07 16:22(1年以上前)

スレ主です。

サポートの開く時間になったので電話してみたところ、
技術サポートの方の手元にある、同じ機種の個体でも同様の現象が起こったようです。

どうやらアプリの不具合?な感じです。

また詳しくわかり次第投稿いたします。

書込番号:16340752

ナイスクチコミ!0


スレ主 magic-Bさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/12 01:58(1年以上前)

スレ主です。
結論として、
ムービーのSD画質は普通に撮影できるけれど、
HD画質については720p,1080pともに近接距離にフォーカスが合う状態で
さらに画角がSD画質よりも狭くなる(ズーム)状態であるのが
仕様と言わざるを得ないという回答でした。

全個体がそうなのかわかりませんが、うちにあるものと、
技術サポートの方の手元にあるものの両方が同じ状態でした。

その後いろいろ試してみたところ、晴れた屋外で庭の花にマクロでフォーカスを合わせたあと、
上にあげると、全体的にフォーカスが合う状態になりました。
(画角は狭いままですが)
しばらく、その状態だったのですが
次に起動した時にはHD画質でまたぼけた感じになっていたので
もとに戻ったようです。

どちらにしろムービー撮影をメインでこの機種を入手したわけではないので
個人的にはそれほど影響ないのですが、
メーカーがカメラアプリかあるいは本体ファームのアップデートで
対応してくれることを祈ってます。
(電話した時点ではその予定はないとのことでしたが。。。)

書込番号:16356790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/08/10 17:17(1年以上前)

修正ファームウェアが出たみたいですね。
http://juggly.cn/archives/92213.html

書込番号:16456402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セットアップとMicroUSB端子について

2013/08/09 17:54(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051

クチコミ投稿数:7件

はじめてパソコンを購入するにあたって、ハイプリットパソコンの当機種を考えているのですが、クチコミのところにWindows8のセットアップ等について書かれていますが、本体を使用するにあたりインターネット環境は必要なのでしょうか?
我が家にはインターネットが出来る環境がないので、このパソコンを買っても仕事でエクセルなどを使用するだけに使うつもりです。
また、会社からの資料(エクセルのデータ)を自分の携帯(GALAXYSV)に送ってもらって、そのデータを購入予定のパソコンに取り入れたいのですが、携帯をmicroUSBに繋げられるのでしょうか?

書込番号:16453015

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2013/08/09 19:51(1年以上前)

>クチコミのところにWindows8のセットアップ等について書かれていますが、本体を使用するにあたりインターネット環境は必要なのでしょうか?

Windows8PCですので必ずしもネット環境は必要でないですが、普通はインターネット環境で使用します。
インターネット環境はWiFi(無線LAN)を使うことになり、GALAXYSVをご使用とのことなのでテザリングと言う手もありますが、スマホの電池消耗が激しい、7GBの壁がありますので、とりあえず使用制限量の規制のないWiMaxルーターの購入・契約をお勧めします。

>また、会社からの資料(エクセルのデータ)を自分の携帯(GALAXYSV)に送ってもらって、そのデータを購入予定のパソコンに取り入れたいのですが、携帯をmicroUSBに繋げられるのでしょうか?

携帯にデータを送るのではなくて、Andoroid端末ならGoogleアカウントを作成していると思いますので、WindowsPCでGmailの添付ファイルとして受信する方が無難だと思います。ただ、会社の資料をメールでやり取りするのはセキュリティ上問題があると思いますが…

書込番号:16453342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/08/09 21:15(1年以上前)

詳しく丁寧に教えて頂きまして、ありがとうございました。
ネット環境なしでも使用出来るのであれば、購入したいと思います。
会社のデータといっても、市販されている商品名と数量が記載されている資料ですので、誰に見られても問題はありません。
色々と心配してくださってありがとうございます。

書込番号:16453588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

追記のご質問になります。

2013/08/09 14:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル

スレ主 teahupooさん
クチコミ投稿数:12件

投資(FX)を行っていて屋外で通信できるモバイル端末を探しています。

利用目的は屋外でFXやネットサーフィンに使うことです。
重い作業はしません。

屋外利用場所は「東京23区」です。

当方、スマホはdocomoの「サムスン ギャラクシー ノートU 液晶5.5インチ
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/galaxy-note/SGH-N025VSNDCM
FX、ネットサーフィンするには使いずらいです。無理があります。
そこでモダイル端末をさがしています。

条件とご質問は
@
OS:Windows 「7」か「8」
「アンドロイド」や「iOS」では「スマホ版」の画面しか見れません、「アンドロイド」では
「Google Play」で専用のFX会社のアプリをダウウンロードして「PC版」画面とは違く
すごく使いずらいです、これが解消され「PC版」が見れれば 「Nexsu 7」など安いのが見つかるのですが、ただ下記条件の「キーボード」が無いので候補から外れますが。

・「7」の利点は「8」より動作が軽いと聞きました?欠点は「タッチスクロール」ができないことですか?
・「8」は上記の逆ですか?

A
液晶サイズ
10から12インチ位です、「10.1インチ」が大きすぎず、いいと思ってます。
液晶の解像度にこだわりはありません、普通の画質が見れれば。

B
ネット閲覧でバッテリーは8,9時間位

C
・充電方式は上記「スマホ ギャラクシー」のように「microUSB 」接続で充電できると
有難いです(普通のACアダプターみたく「デカイ変圧器」がついてないので持ち歩くのに軽く、小さく楽です。
・更には「スマホ」みたく「ポケットチャージャー」や「ニッケル水素充電池」でmicroUSB 接続で屋外でも
チャージできると有難いです。

D通信機能は
・IEEE802.11b 、g、n あたり対応になっていれば良いでしょうか?
正直、現時点では公衆wifiが繋がる場所は駅付近やマクドナルドなど限られているので期待していません。
ですから
・上記「docomo スマホ」でテザリングでまず試してみて、これは「7GB/月」の制限、これを超えると
2500円/2GBで購入しなければならないので、どのくらいのパケット利用になるのか試さないと
分からないので、その月によっても外出通信が多かった場合はパケが大きくなるでしょうから、
・余りに通信が多い場合はWIMAXやEモバイルのモバイルルーターの計約も視野にいれています。

・「Bluetooth 4.0」も欲しいですキーボードなどを操作するために。

Eキーボードは取り外し可能なドッキングタイプが必修です、
これは
・屋外の歩きながら閲覧時は本体だけで閲覧
・屋外の公園、カフェなどテーブルで落ち着ける場所ではキーボードをドッキングして
ノートPCタイプにして(これのほうがやはりキーボードとマウスで操作しやすいです

F屋外の太陽の光の明るい時でも液晶が見やすいこと。
・これは「ppi」というのになるのですか「200とか250」とかありますが
どのへんがよいのでしょうか?

G重量が本体だけで500〜800gでキーボードドッキングの重量は、正直どのくらいの重量なのか分かりません、当然軽いにこしたことはありません。

HCPUはネット閲覧するだけなら「Core3や5」より「Atom Z2760 1.5GHz」がバッテリー消費などで
最適だとききましたが・・・どうでしょうか?

思いついたのが以上になります。

候補は「価格.com」検索で
・ASUS VivoTab Smart ME400C ME400-64DX
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_VivoTab_Smart/
価格:5万円弱

・Acer  ICONIA W510D-2
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/NT.L0MSJ.008
価格:8万円弱

上記2種ともスペックはほとんど同様です。

如何でしょうか?

なんでも、ご教示下さい。

書込番号:16452579

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)