
このページのスレッド一覧(全3496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2021年3月27日 18:03 |
![]() |
15 | 6 | 2021年3月27日 11:58 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2021年3月26日 19:49 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2021年3月26日 16:33 |
![]() |
21 | 6 | 2021年3月24日 22:06 |
![]() |
5 | 2 | 2021年3月24日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
このタブレットPCでNetflixを利用してる方は居られますか?
視聴時の画質や快適さはどうでしょうか?
また、Chrome拡張機能のLanguage learning with Netflix(LLN)は問題なく使えるでしょうか?
誰かわかる方居らっしゃいましたら教えてください。
書込番号:24037528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>このタブレットPCでNetflixを利用してる方は居られますか?
>>視聴時の画質や快適さはどうでしょうか?
これを機会にアプリをインストールし、Netflixを視聴してみた。
あくまで個人的見解では有りますが、画質は綺麗で快適。
他の方の意見も聞いた方が良い。
書込番号:24037685
2点

>>また、Chrome拡張機能のLanguage learning with Netflix(LLN)は問題なく使えるでしょうか?
使えるのではないでしょうか。
>個人的に利用したかったLanguage Learning with Netflixも動くか分からずに購入しました。
>結果的に問題なく使用できているので満足していますが、細かい拡張機能の動作状況は情報が足りませんでした。
https://habiyura.com/archives/50806831.html#toc5
※ 私は拡張機能を使いこなせていないので、他人の方のブログを引用しました。
書込番号:24038246
1点

>キハ65さん
わざわざインストールしてくださりありがとうございました。
そしてLLNもなかなか情報が見つけられずにいたので探してくださって感謝です。
Netflixが問題なく見れるなら満足なので、購入したいと思います!
書込番号:24045859
1点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
超初心者的な質問で申し訳ありません
USBメモリーやSDカードを使うときは
普通のPCのようにUSBメモリーやカードリーダーを
USBスロットに差し込む、
ということで
使用可能でしょうか?
5点

>>USBメモリーやSDカードを使うときは
>>普通のPCのようにUSBメモリーやカードリーダーを
>>USBスロットに差し込む
インターフェイスはUSB Type-Cがただ1つなので、USB Type-C(オス) USB Type-A(メス)変換アダプターかUSB Type-Cハブを使えば、通常のUSB Type-A(オス)を挿すことによって、USBメモリーやカードリーダーを使ってSDカードを読み書きすることは可能です。
書込番号:24043993
3点

>forcygさん
はじめまして。^-^/
そちらの機種には、USB2.0 Type-Cポートが一つだけついていますね☆
USBメモリを単体で差し込む場合はType-Cのものをそのまま差し込めば大丈夫です。
SDカードスロットは本体についていないようなので、添付画像のようなType-Cのカード
リーダーか、またはSDカードも使えるハブ(ドッキングステーション)を使って差し込めば
そのまま使えます☆
ご参考になれば幸いです。(^-^
書込番号:24044077
3点

>forcygさん
USBメモリもSMSカードも読み書きできる製品があります。
■マイクロUSB OTG-タイプCアダプター、Opluz 3ポート6 IN1 USB/USB C HUBアダプター高速5Gbps、カードリーダー2枚のカードを同時に読み取りCF / TF/SDXC/SDHC/SD/MMC/Micro SDXC/Micro
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WGL24DL/
書込番号:24044098
1点

訂正
USBメモリもSMSカードも読み書きできる製品があります。
→
USBメモリもSDカードも読み書きできる製品があります。
書込番号:24044152
0点

私が使っているUSB Type-C(オス) USB Type-A(メス)変換アダプター、USB Type-Cハブ。
MacBook ProはUSB Type-Cポートしか無いので、増えていきました。これ以外にも有ります。
書込番号:24044196
1点

>キハ65さん
>papic0さん
>ひまわりのココロさん
まとめてのお返事で、すいません
おしえていただいて、ありがとうございます!
ここのメンバーの方は
みんな親切ですね。
リンク張ったり、画像まで
とても参考になりました。(^^♪
書込番号:24045278
2点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP
出来ないですね。
スリープしないようにすればどうでしょう?
アプリ動かすなら、スリープの意味ないので。
書込番号:24043503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。やはりできないみたいですね。なのでタブレット型じゃないacerの普通のノートPC型のchromebookを買おうと思います。
書込番号:24043688
0点

>Chromebook をスリープ状態にする
>・Chromebook の電源を入れたまま電力消費を抑えるには、ディスプレイを閉じてスリープ状態にします。
>・Chromebook をタブレットにして使っている場合は、電源ボタンを押します。
https://support.google.com/chromebook/answer/3420029?hl=ja
IdeaPad Duet Chromebookのディスプレイを閉じると、スリープ状態になり、Spotifyは再生が止まります。
クラムシェル型の通常のノートPCのChromebookでもスリープにするには、上記の2つの方法しかないですから、アプリは休止状態になってSpotifyの再生は止まるでしょう。
書込番号:24044017
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
【質問内容、その他コメント】
雑誌閲覧や子供の学習(オンライン学習も)のためにAndroidのタブレットを購入しようと思っていたところこちらでこの製品を見つけて、キーボードもあればエクセルでちょっとした家計簿をつけたりもできるなあとこちらの商品が気になっています!
お店に見に行ったところ店員さんに対応していないアプリもあると聞きまして、どの程度インストールできるのか不明なため決断しかねています。
こちらの口コミで、意外と漫画アプリやその他アプリも使えたりするんだなあと安心したのですが、子供の用に使いたい以下のアプリはインストール可能でしょうか?お手数ですが、お持ちの方教えていただきたいです。
・Polyglots
・Lingokids
・Khan kids
その他、Androidでインストールできるアプリはだいたい対応しているものが多そうなのでしょうか?
長くなってしまい申し訳ございません。
よろしくお願い致します。m(__)m
書込番号:24043064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>子供の用に使いたい以下のアプリはインストール可能でしょうか?お手数ですが、お持ちの方教えていただきたいです。
>>・Polyglots
>>・Lingokids
>>・Khan kids
上記の3つのアプリのインストールは可能です。
書込番号:24043094
2点

>>その他、Androidでインストールできるアプリはだいたい対応しているものが多そうなのでしょうか?
以下サイト参照。
>レノボ< IdeaPad Duet Chromebook >の疑問・質問にズバッと答える!
https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030208/
>5万円を切る10.1型2in1「IdeaPad Duet Chromebook」を仕事とエンタメに使ってみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1260957.html
>『Androidアプリは何でも動くわけではない』
https://review.kakaku.com/review/K0001262697/ReviewCD=1397942/
書込番号:24043122
1点

早々にご回答いただきありがとうございました!
こんなに早くいただけて感激でした!!m(__)m!!
そして、インストールいただき、写真までありがとうございます(*^^*)
書込番号:24043668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また、いろいろタメになるサイト等もありがとうございます!
先程のインストール写真を見た後、夫からインストールできても対応してなかったら動かないんじゃないの?と聞かれ不安になりましたが、サイト内に
Chromebook で利用できないAndroidアプリは表示されないとありましたので、解決できました!
購入する決心がつきましたー!
本当にありがとうございました(*^^*)!
書込番号:24043677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
主にアマゾンプライムビデオやYou Tubeの視聴に使う予定です。以前iPadの第7世代を使っていて、同じくらいなら買おうかと思っています。感覚的なものかと思いますがいかがでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:24040211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ノートPCの音なんてどれもショボいのですから、
好みのBluetoothスピーカーを接続すればいいのでは?
https://kakaku.com/item/J0000019415/
や
https://kakaku.com/item/J0000023822/
などを接続しています。
書込番号:24040274
3点

ありがとうございます。できれば煩わしいことせず単体でiPad程度の音声のものを探しております。ご回答ありがとうございました。
書込番号:24040288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トラメラスさん
こんにちは。購入して3日程度利用しました。私はiPadの感覚でYouTubeやプライムビデオを楽しむ7割、キーボード文書作成やブラウジング3割の利用の感覚で購入しました。
iPad pro2世代目を持っておりますが音量は半分くらいしかなく、音質ももう一つでした。
音量が小さすぎて、周囲音があると聞こえづらいほど音量は小さく、かき消されて聞き取れない感じでした。(子供の声やサーキュレーターファン音など)
音質は人それぞれあると思いますがiPad proよりは小さく音の厚みや質は到底及ばない感じでした。
音量はiPadの3割、iPhone 12proの半分くらいしか出ませんでした(私の機体では)
そのため、初期不良の可能性もあるかと思いメーカーに不良確認の依頼をいたしました。初期不良確認待ちです。
普通には音はなりますが、音質音量共に期待はしないほうが良いかもしれません。
ネットサーフィンやテキストやちょっとした利用には良い機種と思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24040464 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とても具体的で詳細なご回答ありがとうございます。やはり値段も安いし用途は限られるのですね。ありがとうございました!
書込番号:24040505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トラメラスさん
安いものはそれなりのスピーカーしかついていません、安いなりの音量です、
Ipadでも無印とproでは音質も変わりますし、proのほうがいい音がします(4スピーカーですし)。
やはりいい音のものを買おうと思えばそれなりの値段になると思います。
書込番号:24040567
2点

ありがとうございます。やはりお値段なりの理由があるんですね。割り切って使うか考えてみます!
書込番号:24040578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
主にアマゾンプライムビデオやYou Tubeの視聴に使う予定です。以前iPadの第7世代を使っていて、同じくらいなら買おうかと思っています。感覚的なものかと思いますがいかがでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:24040203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPad Pro 11インチ 第1世代と聴き比べてみたので、低音が僅かに出るiPad Pro 11インチの方が勝ち。
でもIdeaPad Duet Chromebookも低音を除けば悪くはない。
書込番号:24040245
2点

そうなんですね。iPadproのスピーカーは知らないのですが、かなり良さそうですね。ありがとうございます。
書込番号:24040251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)