
このページのスレッド一覧(全3496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年6月22日 03:01 |
![]() |
7 | 6 | 2013年6月19日 18:10 |
![]() |
0 | 2 | 2013年6月16日 18:25 |
![]() |
1 | 1 | 2013年6月16日 09:42 |
![]() |
1 | 0 | 2013年6月16日 08:47 |
![]() |
15 | 27 | 2013年6月15日 11:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook TX300CA TX300CA-C4006H
この機種は常にバッテリーインジケーター(タブレット)が点灯しているのは、仕様なのでしょうか?シャットダウンしても点灯しています。
初期不良なのでしょうか?
asusに問い合わせたら、現物がないから解りません。現状では他が問題なく動いているので、不都合があれば再度お問い合わせください。という回答でした。回答お願いします。
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019
動作環境が Windows 8(Internet Explorer 10.0 デスクトップ版のみ)
とあるソフトを使いたい場合は、こちらの商品ではなくProになるのでしょうか?
3点

RTにもデスクトップ版IEはあります。
ただしActiveXなどのアドインは使えませんから、そうした仕組みを使うものなら使えません。
具体的に何を使いたいのか書いてください。
書込番号:16271827
1点

RT or Proなら Proの方がつぶしが利きます。Proの中身は普通のPCですから。
書込番号:16271837
1点

外出先での株取引をスマホのアプリでやっていたのですが、ちょっと使い勝手が悪いので
パソコンと同じように使えるタブレットが欲しいなと思いまして。
タブレット型でSBI証券のHYPER SBIというソフトが使いたいのです。
ただProになると、お値段が高いのでこちらの商品で可能なのかと思いまして。
よろしくお願いします。
書込番号:16271897
0点

昼間で寝たろうさん、こんにちは。
私も購入を検討している段階で、別の件で下のスレで質問をしたりしています。
ですが、寝たろうさんのご質問にはお答えできると思います。
結論から言うと、『動作環境が Windows 8(Internet Explorer 10.0 デスクトップ版のみ)』とあれば、RTではできません。
windows8とwindowsRTは、名前や見た目はにていても、全く別のOSです。対応するソフトに関してはwindowsとmacくらい、別のものだと思ってもいいくらいです。ですので、windows8を搭載しているProでないとだめです。
ネット証券の方で、RT対応版がでないとはいえないでしょうが、現状では無理ということです。
書込番号:16272055
1点

補足です。
ちなみに、『Windows 8(Internet Explorer 10.0 デスクトップ版のみ)』といのは、
『windows8搭載PCのうち、Internet Explorer 10.0 デスクトップ版を搭載しているもののみ対応しています』という意味であって、デスクトップ版IEを搭載していれば、どんなOSでもかまわない、という意味ではありません。
書込番号:16272131
1点

勉強になりました。
別の候補を考えてみます。
皆さん回答ありがとうございました。
書込番号:16272167
0点



タブレットPC > Lenovo > ThinkPad Helix 3697CTO 価格.com限定エントリーパッケージ
よくできた製品で、満足しています。ただ一転、GPSの使い方がわかりません。緯度経度位は表示できると思うのですが、それらしき APソフトが見つかりません。地図上に現在地が表示できるのかどうかもわかりません。その点で、マニュアルは不親切です。どなたかわかったら教えてください。
0点


ご回答、ありがとうございました。
タブレットとしてパソコンナビに使うつもりで購入したのですが、GPS非搭載は事実でした。残念です。
書込番号:16260810
0点



タブレットPC > Acer > ICONIA W510D
教えてください。Acer ringについてですが、Acer doc等のプリインストレーションソフトはオフィス以外は
駄目でしょうか? 当方、オープンオフィスを使用していますが、他のフリーソフトで使用できている方いれば教えて頂けますか? マニュアルが簡易的なので使用方法が悪いか仕様か分かりません。
宜しくお願いします。
0点

日本語が意味不明ですが、acer Ringのドキュメントでopen officeのファイルを登録できるか、という意味なら、出来ません。
要するにたんなるビューワーですから、pdfやdocなど、あらかじめサポートされているファイル以外は見れません。
ただし、ラウンチャー機能もありますから、お気に入りアプリにアプリへのショートカットを登録することは出来ます。
書込番号:16259055
1点



タブレットPC > Acer > ICONIA W510D
どのキーを押しても全く無反応になってしまいました。
bluetoothやタッチ式のキーボードは正常に動作しました。
システムの復元をしてもダメでしたが。しばらくbluetoothキーボードで文字を入力していたら回復しました。
いったい何が原因なのでしょうか。
1点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
タブレット端末超初心者です。
昨日TF101を衝動買いして、早速家に帰り、無線LAN環境にしました。
設定を進めていくと、WiFiネットワーク設定画面では、”接続されました”と
表記あるものの、全然ネットにつなぐことができません。
データ接続がアクティブでないと出てきます。
なにが原因なのでしょうか?
0点

らきくんさん こんばんは。
>設定を進めていくと、WiFiネットワーク設定画面では、”接続されました”と
>表記あるものの、全然ネットにつなぐことができません。
>データ接続がアクティブでないと出てきます。
無線LAN親機の製品名を教えて下さい。
その無線LAN親機には、どんな機器を接続してネットが出来ていますか?
書込番号:14186518
1点

画面右下のアンテナは立ってます?
電源長押しで再起動してみてもダメでしょうか?
書込番号:14186522
1点

どうも。ありがとうございます。
親機はWARPSTAR-WR8100です。
現在、これに有線LANを1つつないでネットできています。
この有線がよくないかも、と思い、有線を抜き、回線を一つにしたがだめでした。
アンテナは立っていない模様です。ピコピコしてませんので。
また長押しもダメ、設定を初期からやり直してみたがこれまたダメでした。
助けてくださいぃ。。。
書込番号:14186593
0点

SSIDや暗号化KEYは間違いないですよね?
それなら、とりあえずルーターの電源オフ・・コンセントを抜いて1分ほどしてから再度接続を試してください。
これで解決するかもです。
書込番号:14186618
1点

>親機はWARPSTAR-WR8100です。
NEC製のAtermWR8100ですか。
特に無線で接続している機器は無いのですか。
もしかして、有線で接続しているPC等にPPPoE設定を行っていませんか。
回線の種類とプロパイダー名を教えて頂けますか。
書込番号:14186679
1点

今は、BBIQ(九州電話)です。
初期に設定をしてから変えていないので、よくわかりませんが、PPPoE設定
がされているとまずいのですか?
どのように調べればよいでしょう。
ちなみに、電源作戦はだめでした。
書込番号:14186753
0点

>今は、BBIQ(九州電話)です。
>初期に設定をしてから変えていないので、よくわかりませんが、PPPoE設定
>がされているとまずいのですか?
>どのように調べればよいでしょう。
再確認ですが、無線で接続している機器は無いんですよね。
PCはWindowsですか。 だったら、XP・Vista・7のどれですか。
書込番号:14186774
1点

いろいろ教えてくださりありがとうございます。助かります。
PCは、有線です。無線はないです。
で、今はWindows7です。
書込番号:14186794
1点

私もBBIQですが、そのWindows7PCにBBIQからの接続設定マニュアルを見ながら設定を行いましたよね。
または業者の人が設定してくれましたよね。
そうだとしたら、AtermWR8100にPPPoEの設定が必要です。
AtermWR8100の設定画面の表示方法は判りますか。
書込番号:14186832
1点

BBIQで光電話/光テレビを使っているか、以前にBBIQの接続ソフトをインストールしたか、デスクトップに”QTNet BBIQ”もしくは”BBIQ接続ツール”というアイコンはないか?
書込番号:14186883
0点

NEC製無線LANの設定が私も良く判らないので、確認して明日レスします。
明日の昼ごろまでにはレス出来ると思いますので、今暫くお待ち下さい。
書込番号:14186896
0点

Hippo-cratesさん
先にAtermWR8100にPPPoE設定を行わないといけないです。
書込番号:14186911
0点

それと光電話は設定に一切関係ありません。
光テレビならよく判りませんが。
書込番号:14186923
0点

経験上、無線で「接続されました」と表示されていて、
実際にはネットワークが利用できない場合、
ネットワークキーの入力を間違えている状態が多いです。
一度切断の操作を行って手動接続できるようにし、
ネットワークキーをしっかり確認しながら入力してください。
書込番号:14186975
0点

>経験上、無線で「接続されました」と表示されていて、
>実際にはネットワークが利用できない場合、
>ネットワークキーの入力を間違えている状態が多いです。
普通一般的な機種は「セキュリティーキーが違います」等のメッセージが表示されると思います。
書込番号:14187021
1点

> それと光電話は設定に一切関係ありません。
ネット接続だけの基本契約なら回線終端装置(ONU)しか提供されないが、
http://www.bbiq.jp/service/connect/index.html#An_02
光電話も含めた契約ではルーターも提供されることがある。
http://www.bbiq.jp/service/hikaridenwa/connect/index.html
ルーター環境ではBBIQ接続ソフトは障害になるから、アンインストールしておく。
[コントロールパネル]-[プログラム]で該当ソフトをクリックして[アンインストール]。
有線PCのブラウザのアドレス欄に”192.168.0.1”あるいは”http://web.setup/”を入力してWR8100Nのクイック設定ページが開くかどうかをチェック。
あと確認の質問として、WR8100NをつないだBBIQ機器の型番は?
書込番号:14187225
1点

らきくんさん
今設置済みのWR8100は以下の機器ですか。
またそれはBBIQからのレンタルではないのですよね。(ご自分で、つい先日購入した物ですか)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8100n/
もしそうでしたら、下記のガイドを参考にして設定して下さい。
PCはBBIQ接続ツールを起動しない状態で行なって下さい。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8100n/
「起動の仕方」を参考にして、設定画面を起動します。
「基本設定」でPPPoEルータモードを指定する。
「接続先設定」の「ユーザー名」「パスワード」にBBIQから来た紙の「登録内容のお知らせ」に記入してある「ログインID」「ログインパスワード」を入力
これで、WR8100Nの設定は終わりですから、PCがネットに繋がるか確認
(PCはBBIQ接続ツールを起動しない状態で行なう事)
TF101をネット接続する。
OKだったら、PCのBBIQ接続ツールをアンインストール
Hippo-cratesさんが書いている
>[コントロールパネル]-[プログラム]で該当ソフトをクリックして[アンインストール]
Hippo-cratesさん
>光電話も含めた契約ではルーターも提供されることがある。
>http://www.bbiq.jp/service/hikaridenwa/connect/index.html
これは、無線ルータータイプのはずです。
書込番号:14187944
1点

> 哲!さん
> 普通一般的な機種は「セキュリティーキーが違います」等の
> メッセージが表示されると思います。
キーが違う旨のメッセージ有無にかかわらず、
そのあと見かけ上は接続できた状態になることがよくあるんです。
実際には使用できません。
質問者さんの状況から、この状態が考えられると思います。
当方、ネットワーク関係のサポートを業務でやってますが、
無線がつながらない場合、無線のスイッチ確認の次に、
接続先SSIDの確認とキーの入力しなおしを指示します。
その時点で6割は解決しますよ。
次に端末、アクセスポイント、ルータの電源入れなおし。
これで8割は片付きます。
書込番号:14192710
2点

>marnonさん
スレ主さんの状態はルーターのPPPoEの設定が出来ていない様ですので、どちらにしてもネットに接続は出来ません。
書込番号:14192738
1点

無線LANの設定出来ました?
タブレットのWi-Fi設定も出来ました?
PC側接続ツールのアンイストールも終りました?
回線良かったですね。
楽しいWi-Fiライフをお楽しみ下さい!
書込番号:14198841
1点

解決されたようで良かったですね。。
でも、
今後同じような症状でお困りでこの板をご覧になった方の為にも・・・
後半に解決しようと頑張っていただいたお三方の為にも・・・
解決した経緯は書かれたほうが良いと思います。
書込番号:14198875
1点

>解決した経緯は書かれたほうが良いと思います。
私も困っていますので、この経緯を知りたくて、こちらにたどり着きました。
内容は、残念な結果でした。
書込番号:16255064
0点

metabohさん
TF101-1B173Aが無線接続出来ないのですか。
新たに、TF101-1B173Aまたは無線ルーターのクチコミにスレッドを立てると、
親切な人からの解決に向けてのレスが付くと思いますよ。
書込番号:16255101
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)